注目の話題
男性心理と女性心理
評価してください こんな僕は人生負け組でしょうか?
食事の予定日になっても返信なし

葉月日記・二冊目♣

レス232 HIT数 8553 あ+ あ-

葉月( iGijye )
23/08/22 12:24(更新日時)

一冊目を、なんとか最後まで続けられました。
人生の微妙な折り返し地点に来ている今日この頃、日記に書き綴りたいことがいろいろあります。

思えば小学生の時に先生に提出する日記から始まり、親友との交換日記、文通(最多で4人と同時に文通していた)、ノート3、4冊に書きためた詩(知人に貸したまま返ってない)、青春時代の日記など、私の半生、いつも何かを書いてました。

何かを書くことは私の自己表現で、それを読んでちょっと元気になってくれる人たちがいたら、すごくうれしいです。

機会があればお気軽に立ち寄って下さい。



No.2010318 13/10/07 12:11(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 13/10/07 13:49
葉月 ( iGijye )

なんだか夏に逆戻りしたような暑さ…
最近は短期の仕事に追われてます。
昨日やっと稲刈りが終わったけど、今度はモミを袋詰めしないといけない。
刈り取る前の稲穂の中には、時々ヘビやらネコやらが入ってました。昨日昼頃にはカラスがクワークワー何か言っててすごくうるさかった。
なんとかこの10月を乗り切って、11月は掃除と片付けに集中したい!

No.2 13/10/10 11:53
葉月 ( iGijye )

台風一過の後、また夏に戻ったような暑さ‥
さっきはセミが鳴いていた。
もうこの時期は抜け殻になってる頃と思うんだけど。たぶんセミも、なんかわけわかんないけど、暑くなってきたから鳴いておこうという感じなのでは。すぐ鳴きやんだし。
ニュースによると、この冬は殺人的寒波らしい。毎回思うんだけど、たまにはウソでもいいから、「もうすぐほどよく気持ちいい温度になりますよ~」とか言ってもらえないかなあ…
それを聞いて励まされる人たちがけっこうたくさんいそうだけど、無理だよね…
とにかくこのムダな暑さを、少しずつ冬にまわせたらいいのに。床暖房とか、太陽光で家に蓄熱とかできる家庭は、まだまだ少数だろうし。
カムバック!四季ごとの快適な気温!

No.3 13/11/04 16:41
葉月 ( iGijye )

またもやお久しぶりです。
10月いっぱい仕事に集中してました。
けっこう大変だったので、もう当分いいやと思ってたら、また次の仕事が入ってきた!
気持ちを切り替えて、ありがたくお受けします。


その間に息子は修学旅行で関西へ。
金閣寺、銀閣寺でお札をいただいてきた。
あと、大宰府で御守りになる木刀を買ってきた。
迎えの時、他の男子も木刀を持っている子がわりと多かった。木刀を持ちたがるのは、男の本能なのかな。
そういうわけで、今うちはいろいろと護られてます。

No.4 13/11/11 17:19
葉月 ( iGijye )

最近読んだ本 「こんにちは!赤ちゃん」
よしもとばなな

 これは、よしもとばななが以前から続けているブログと、ファンからの質問に答えるQ&Aを載せた本の4冊目です。
 1冊目から読んでるけど、この人はアクティブすぎて、(都市生活の中で) 読んでる途中で疲れたり、下ネタについていけなくなって、いつも読んだ後に手放していた。
 しかし、今回は保存版に。作者の臨月から出産後3、4ヶ月までの日記。
 愛にあふれた本だなぁと思った。
 銀色夏生の「つれづれノート」と並行して読んでるけど、よしもとばななのほうが常識的で謙虚だなぁと思う。
 ブックオフで買ったから、ところどころページ上に折れ目がある。どれも、作者おすすめのベビーグッズが書いてあるページ。
 きっと、初めての出産を控えた妊婦さんが読んでたんだろう。基本的に折れ目はイヤだけど、これは微笑ましい。
 ちなみに近年のよしもとばななの作品は、設定、パターンがマンネリ化してるような気がするんだけど、私だけかなぁ…

No.5 13/11/20 14:42
葉月 ( iGijye )

 新しい仕事が始まったものの、予想以上に簡単で安価な内容。年末の支払いの嵐を越えられるかな…

 昨日は、地域全体のお寺参り。お寺の周辺の道路は縦列駐車の列。お供え物の出店も出て、賑わってました。
 各檀家一件につき10分程度、お坊さん達に拝んでもらい、それぞれの家族がローテーションで本堂内を移動していく。
 住職さんは立ったりひれ伏したり、一日中拝んで大変だったと思う。でもこのお寺は檀家が四千件くらいあるそうで、みんな「丸儲け」と噂している。
 住職さんはフレンドリーで気のいい人です。

 うちに帰ってから親戚5人と鉢盛りで食事。
そこへ息子が帰ってきた。みんなが食事しているのにつられて、自分でおかずをもらい、ごはんをついで食べ出した。
 その後息子は爆睡。夕方ごはんを食べさせたらいかん‥
 私は、昨日からずっと刺身を食べてます。

No.6 13/12/19 15:58
葉月 ( iGijye )

わー、久しぶり! (^。^;)
短期の仕事が終わった後、喪中はがきの宛名書きに専念してました。
やっと昨日全部出し終えた…
途中、出したか出してないかわからない人が出てきたけど、悩んだ末に出さないことに。
 年賀状が同じ所から2枚届くならともかく、喪中はがきが2枚届くのはイヤだろうなと思ったから。たぶん出したと思うんだけどな。


 息子は二学期は無欠席だったのに、ラスト一週間になって風邪でダウン。明日は登校させる予定。
 窓の外ではネコが鳴いています。


No.7 13/12/23 16:10
葉月 ( iGijye )

☆芸能人の夢☆

しばらく前に見た夢。
 昔の親戚の家の中に、いろいろな人たちが出入りしていた。
 部屋のテレビの中で、福山雅治が歌っていて、初めて聴く曲だったから、「新曲だ!」と嬉しく聴いていた。2曲も歌ってた。
 いつのまにか、5、6人が横に並んでいて、何か指示を受けていた。私の横には松田龍平がいて、私はなぜか松田龍平に寄りかかり、甘えるようにスリスリしていた。
 松田龍平は、何も言わなかったけど、「しょうがないなぁ」という感じだった。
 彼が着ていた白いセーターの感触まで覚えてる…
 なぜ松田龍平だったのか、わかってる。
しばらく前から「恋するマドリ」を見てるからだ。
 でも、別にファンでもないんだけどなぁ。
あの映画でも、時々口調がすごくクールで冷たい感じで、「こういう言い方をする男の人は苦手だな」と思いながら見てるのに。
 最近は福山雅治と夢の中でふれあいがないなぁ。一番最近では、福山と北欧の魚市場で魚を一緒に見ていた。福山はベージュのコート、私はエプロン姿だった。
 これからもバンバンイケメンと夢の中でふれあいたい。

 

No.8 14/01/09 14:50
葉月 ( iGijye )

遅ればせながら、明けましておめでとうございます…
なんとかお正月を乗り越えられました。
息子は冬休みの課題を仕上げられず、新学期に。


年末にテレビでナウシカを見ていた時のこと。
息子に何気なく、「そういえば、あんたはこの映画、ちゃんと最初から最後まで見たことないよね?」というと…
「別に見たいと思わない」
びっくりして、「なんで?」
「なんか古くさいし、(ジブリ全般)女の子に魅力を感じない」
聞いてみると、友達2人も同じ意見らしい。
1人は、ときめきメモリアルに興味があるらしいからなぁ…
なんだかすごいショック。小学生の頃は、トトロとか紅の豚とか、じいちゃんを誘って楽しみに見ていたのになぁ…
子供はみんなジブリが好きなんだと思ってた。
ジブリを好きなまま、成長して欲しかった。
<(_ _)>

No.9 14/01/12 14:35
葉月 ( iGijye )

寒い…(×_×)朝、息子の部屋の時計の温度は5度。温度付き時計を買ってから、温度チェックがクセになってしまった。
私達の部屋は、天気のいい日はヒーターなしで20度以上ある時もある。


体重が、今までの生涯で最大になっている‥
非常にやばい。
といいながら、昼にもち3個食べてしまった。
春になったら減るよね、きっと!
(^_^;)

No.10 14/01/18 15:25
葉月 ( iGijye )

毎日通る道端に、水仙の花がひっそりと咲いていた。
まだまだ寒いけど、少しずつ春の気配。


年末からお正月が明けるまで、掃除、帰省客(旦那の兄弟家族)の賄いと、かなり自分を犠牲にした日々が終わり‥…
やっと嬉しいお知らせが。
毎年、旦那の仕事が2月前から2週間ずつ休みになる。それを利用して、私の実家へ親子3人で一泊で帰るんだけど、今年は2月1日になる予定。
楽しみ!ヽ(^0^)ノ
心はすでにTSUTAYAやブックオフに飛んでいる。
なにしろ去年から地元の古本屋が一軒つぶれ、レンタルCD兼書店もつぶれ、スーパー内の書店も閉店…スーパーはかろうじて新しくチェーン店の書店が入るみたいだけど。
憩いの場を失い続け、かなり打ちひしがれていたからなぁ…
あとは、息子がインフルエンザにかからないように防御するのみ!

No.11 14/01/21 14:22
葉月 ( iGijye )

ついに息子のクラスが学級閉鎖。今日から3日間。昨日は9人休んだらしい。
元気な息子は喜んで休んでいる。
土曜日が英検だから、その勉強をさせる予定。


雪まで降ってきた!
朝から粉雪が降ったりやんだり。
もうこたつから出たくない…
息子は、初めて開いた英和辞典を読みふけってます。


No.12 14/01/28 15:21
葉月 ( iGijye )

いよいよ本格的にバレンタイン商戦。
スーパーにもバレンタインコーナーができている。
ひととおり見てまわると、こまごまとした手作りグッズが多いこと‥
恋する女の子のモチベーションは高いなぁ~
毎年思うのは、バレンタインって、若くて独身の時が一番盛り上がるなぁということ。
結婚して年数が経つと、年中行事のひとつになる。
結婚する前、旦那に手作りチョコをあげたけど、結局食べてくれなかったこともあった。
そういうわけで、毎年バレンタインは適当な既製品。今年の目星もつけた。旦那には焼酎入りチョコ。息子にはドラゴンボールのチョコ。
ホワイトデイには何かくれるかなぁ。

No.13 14/02/06 15:05
葉月 ( iGijye )

2月1日、2日で、実家に帰って来ました。
行く前、当日の天気予報は雨。しかし、晴れ男の息子のパワーで? 雨は降りませんでした!
実家について、いつものようにお寿司を食べていると、雨が降り出して、外はどしゃ降り。
翌日も心配だったけど、雨は上がり、移動しているうちに晴れてきた!
息子と一緒に外出すると、雨が上がって晴れてくることが多い。

全体的に楽しかったけど、トラブルもあった。
息子がゲームを買った帰りのゲートで警報が鳴った。
店員がやってきて、私が「今、ゲームソフトを買ったんですけど…」というと、「わかりました」と言って、立ち去ってしまった。
当然また警報ブザーが鳴る。
しかたなくそのまま店を出て、そのゲームソフトを確認したら、案の定商品管理タグが入ったまま。
なんであの店員は、警報が鳴った時点で中を確認して、お詫びしてくれなかったんだろう。
(-_-#)
後日、その店に電話して、文句…ではなく、注意して、再発防止を促しました。( -_-)

No.14 14/02/13 14:58
葉月 ( iGijye )

さ、寒い‥…(>.<) 寒すぎる!
連日暴風で、冬の嵐が続いている。
時々あられがふる程度なんだけど、やっぱり寒い!
まるで梅雨と台風が一緒に来たような… 
それに寒波が加わってるから、もう何もできない。(+_+)
異常気象なのかなぁ… このまま氷河期に突入したらイヤだな。
なんだかんだ言って、夏は猛暑になるんだろうなあ。


最近、食べてばかりのテレビ番組が多いこと。
今に始まったことじゃないけど、目に余るものがある。
誰かが、「最近のテレビ番組は餓鬼道に堕ちている」と本に書いてたけど、私も同感。
もうちょっと気のきいた番組を作ってほしい。
ちなみに、ネプチューンの出てる番組は、どれもおもしろいと思う。



No.15 14/02/23 17:31
葉月 ( iGijye )

先日、二年生最後の授業参観に行ってきた。
国語の授業はともかく、PTA総会は地区の役員のシステム説明の時、全然理解できず、退屈過ぎて、ちょっとした拷問のようだった。
(*_*;
学級PTAでは、それぞれの生徒の一年間をあらわす漢字のスライド。うちの息子は「修学旅行が楽しかった!」と「楽」。
いろいろあったけど楽しそうでよかった。
それぞれの生徒が選んだ曲がバックに流れ、ファンモンの曲が多かった。息子もそう。
あとはGReeeeNかな。
長い時間で疲れるけど、若いパワーをもらってすっきり。
もうすぐ中三。がんばってほしい。


No.16 14/03/01 16:30
葉月 ( iGijye )

先週の「LIVE MONSTER」のゲストは今井美樹。
この人、見た目はサバサバした姉御という感じなのに、経歴のインタビューになるといつもネガティブ。
「自分に限界を感じて…」「自分に自信がなくて…」という内容を繰り返し話してる。
そして、いつも語る「PRIDE」との出会い。
今井美樹の、「「PRIDE」の歌詞を始めて読んだ時、やられた!と思った」というのと、中村正人の「吉田美和に出会って、自分がシンガーになりたいという夢は破れた」というのは、もう聞き飽きた。
どうしても「PRIDE」に固執する今井美樹…
もっと他のポップな曲を聴きたい。

ところで「Songs」の再放送で歌ってた浜田麻里。
歌声が全然衰えてないのにビックリ!
もちろんボイストレーニングとかしているんだろうけど、あれは人一倍声帯が強いんじゃないかな。
アラフィフの人たちもがんばってる。私もがんばらないと…

No.17 14/03/05 15:32
葉月 ( iGijye )

すっかり春めいた陽気。部屋の温度計は23度。
明日から冷え込むといってるけど、もう冬には戻らないだろう。戻らないことを願う。
(-- )


息子のタオルケットが劣化して真ん中からまっぷたつに裂け、限界にきたので、買うことにした。
地域で寝具を扱って買いに行けそうな店は3つ。2軒はどちらも高かった。
残るスーパーも、いかにも安くてすぐ破れそうなタオルケットしか置いてない。選択肢がないので、まあまあのやつを買った。
しかし、これから一人暮らしを始める子供のために寝具とか揃える親とかいそうなのに、なんでこんなに品揃えしてないんだろう…と考えているうちに気づいた。
みんな、一人暮らしをする街に出てから、ニトリとかで揃えるんだ! (*゚ロ゚)
田舎で家電とか寝具、生活用品一式揃えるより、都会のニトリ、ビックカメラ、ディスカウントショップで揃えたほうが、たぶん倍以上節約できる。
そうかぁ~ と、なんか納得。我が家も、増税前に冷蔵庫を買うか迷ってます。

No.18 14/03/21 16:34
葉月 ( iGijye )

☆芸能人の夢シリーズ☆

なぜか、私はカンニング竹山のマネージャーだった。
ある日、出川と企画でコント対決をすることになり、両者ともよくわからないかぶりもの、タイツで気合いが入っていた。
街角で、短い時間で対決は終わったのだが、2人とも何か感じ入るものがあったようだ。
特に竹山は出川を崇拝しているようで、「さすが、出川さん‥‥ あ~でもな、今日の俺じゃ、全然ダメだな…」と言っていた。
そこで私がもう一度企画を立てて、再度コント対決をしてもらうことにした。
今度は十分にからめたようで、竹山も出川も満足し、満面の笑顔でお互いを称えあっていた。
私も、マネージャーとして、感無量だった。


なかなかいい夢だったけど、なぜに竹山と出川…?
さわやかな男子希望なんだけど。(-.-)

No.19 14/03/27 16:30
葉月 ( iGijye )

春が来た!
今日はうららかな日差し。
畑の桃の花も満開。桃の花って、もったいないくらいどんどん開いていく。どうかすると1時間ごとに蕾がほころんでいく。
若い鳥もさえずってる。こう書いてると、すごくいい山里みたいだなぁ…
(-- )


朝ドラでもうすぐ始まる「花子とアン」すごく楽しみ。
吉高由里子はあんまり好きじゃないけど、大正時代?昭和初期かな?そのくらいの雰囲気ぴったりだなあと思う。
村岡花子はつくづく名翻訳家だと思う。
でも、主題歌が絢香!私はあの歌い方がダメなんだよう~(×_×)毎回聴かないといけないんだよね。あーあ…

No.20 14/04/01 16:01
葉月 ( iGijye )

だいぶ暖かくなってきました。日一日、薄着になっていく時期。
風呂上がり、毎日体重チェックが日課になってるけど、体重が、最大の時から3キロ減った!
ヽ(^0^)ノ
嬉しい!
しかし、私は厚着なので、上着とセーターを脱いだ状態で計っているから、もしかして錯覚かもしれない。
もう少し削ぎ落としたい。


消費税がついに8%に。
ワイドショーで、1日になった瞬間に乾杯している人たちがいた。
なんか、もう開き直るよね…  私も、もうじたばたしてもしょうがないと思って、特に買いだめはしなかった。
31日、日用品コーナーで、おばさん2人が「あれも買った、これも買った、もう買い忘れてないよね」と言いながら買い物してた。
買い物友達なのかな。
こっちは買いだめに走る人はあまりいないから、こういう風景は微笑ましい。


No.21 14/04/04 11:55
葉月 ( iGijye )

毎朝朝ごはんの時に、ラジオでAM局を聞いてるけど、たぶん4月から担任パーソナリティが替わった。
かれこれ20年くらい地元局とかテレビに出てる人。そして新しい担当も、ローカル局でよく出てるベテラン。
交代した時に、確執みたいなのはなかったんだろうか… それとも、他の時間帯に代わっただけ?気になる。
学生時代、バンバンハガキを送り、お菓子段ボール3箱当てたことがある私。あの時はうれしくて、友達に配ってまわった。なつかしいな~
FM局も夕方聴いてたけど、組織票のように同じアーティストの曲ばかり連日かかって、他のリクエスト曲が聴けないので、面白くなくて聴かなくなった。
電波は呼べば来るから、他県の局の放送も入って、最近はそっちのほうをたまに聴いてます。
今はいろいろなツールがあるけど、私はカセットデッキから入ったので、できればカセットテープを聴けるパーソナルデッキがほしい。
なるだけ安く… 今度探してみようかな。

No.22 14/04/06 15:20
葉月 ( iGijye )

最近、「私がクマにキレた理由」を見た。
大好きなスカーレット・ヨハンソンが出ていたけど、彼女は金髪だったような気がする。
茶色く染めたんだろうか?
最初は、女子が好きそうなアイテムをそろえたポップな感じの話かと思ったが、どちらかというと女性向けの映画。女同士のいさかいとかがすごくリアル。
登場する男の子も、やんちゃで、キレる演技がすごくうまい。将来が楽しみ。
男性が見たらどう思うかわからないけど、女性が見たら泣きどころのシーンがあちこちにある。
セレブの生活がかいま見られるのもおもしろい。
女性の問題はどこでも似たり寄ったりだなと思った。

No.23 14/04/08 08:09
葉月 ( iGijye )

新学期が始まり、息子も3年生。
今年は担任、副担任、部活の顧問、みんな女性教師。
なんとなく、女難の年になりそうなイヤな予感がする‥…
男子とはいろいろ小競り合いがあるみたいだけど、女子とはあまり交流がないから、トラブルはないと思いたい。
小学校の入学式の時は、同じ保育所からきた女子に、「ランドセルは後ろの棚!プリントはこれ!」と、弟のように指図されていた私の息子。こっちのほうが、早生まれなのに…
しかし、去年と担任の方針が違うなら、去年のうちにもう少し勉強をしっかり教えてほしかった。
今からレベルアップしても、ついていけなかったら生徒の学力不足という事になるんだろうし、後で埋め合わせのように補習授業の連続でも困る。
就職のことを考えて、学校を頼らずにパソコン教室に通わせようかと思ってたのに…
今から受験生たちに合わせて勉強させないといけないんだろうか。
もう私が自宅でマンツーマンで教えようかと思うけど、もうすぐ田植えがあるから無理。
とにかく、去年はインフルエンザにも負けず、3学期は欠席なしで通ったんだから、今年も頑張ってほしい。そういえば最後の陸上選抜もある。先生達、対応してくれるかな…
学校外トラブルは、私が対応するしかないのかなあ…ひとまず保留しよう。( -_-)

No.24 14/04/11 15:31
葉月 ( iGijye )

*チャリンコに関するエピソード・再び* 

以前、街の郊外を車で走っていた時の事。
中高生の男子の集団がチャリンコで走っていた。
みんな夏の制服だったけど、その中の一人が、ズボンから半分パンツを出して走っていた。
ピンクのサテンみたいなパンツだった。
見せパンというのが流行ってた頃で、女の子がパンツ半分出してジーンズで歩いてたりするのは見たことがあったけど、男の子でピンクのパンツはちょっと… 見苦しかった。


アルバイトをしていた頃の事。
夜10時頃だったか、やはり郊外の幹線道路沿いの広い歩道を自転車で、ウォークマンを聴きながら走っていた。
突然、何かに引っかかって、自転車ごと倒れてしまった。よく見ると、ガードレールと柵か何かに、ロープが張ってあり、夜走っている自転車から見えにくいので、引っかかってしまった。
いたずらにしても悪質だ。その時はかすり傷くらいですんだけど、誰が何でそんなことをするのか、よくわからない。
前も書いたかもしれないけど、以前は自転車に乗っている人たちにも譲り合いみたいな暗黙のルールみたいなのがあって、きちんと乗っている人たちがたくさんいた。
今時は、自転車ごとつっこんでくるような乗り方をしている人がわりと多くて、油断できない。
ルールを守った乗り方をしてほしい。

No.25 14/04/16 13:34
葉月 ( iGijye )

引き出しの中からおみくじが出てきた。うちは良いおみくじは持ち帰って保管するので、前にひいたものがたまっているけど、色違いがあるから、たぶん息子がひいてきたおみくじ。
つい読みふけると、旅行のところが、「よし 途中さわぐな」 旅行ねぇ… 最近は海外に行きたいとか夢のようなことを言ってるけど、たぶんこのままの物価では国内どまり。

私が中学生の頃は、校舎が3つに分かれていて、私のクラスは木造ボロ校舎とみんな呼んでいた。男子は非常ベルを押しては先生に追いかけられ、夏には校舎内にマムシが出たというウワサを聞いたりした。
そのころは、不良グループ、ガラが悪い生徒、まじめな生徒と、わりとはっきり分かれてたけど、今時は、悪ガキとまじめグループが混じり合っていて、始末が悪い。
高校に入ってからは、ディズニーランドの開園があり、修学旅行に行った友達からキーホルダーのおみやげをもらったりした。
みんな今頃どうしてるんだろう。
( ・_・)

No.26 14/04/18 09:05
葉月 ( iGijye )

*女子高に関するエピソード*

私はミッション系の女子高に通っていて、その登場修道院から通学してシスターを目指している同級生とかもいた。
 クラスの雰囲気はかなりラフで、みんな要領よく勉強し、遊んでいたと思う。私は入学したもののだんだん勉強についていけなくなり、最後らへんはビリから数えたほうが早かったけど、それなりに楽しかった。
 夏は暑くて、休み時間は教室の中で制服の腕まくりして下敷きをうちわ代わりに扇いでいるような生徒ばかり。新人教師が来ると、彼氏はいるのかとか質問責めにする人たちがいて、授業が進まなかった。
 そんなクラスだったけど、唯一、学校の校長兼理事(だったと思う)のシスターが来る授業の時は、みんな席についてきちんと話を聞いていた。
 だいたいいつもキリスト教の教えに則した話だったと思うけど、3年の頃、シスターが韓国に旅行したという話をされて、「これから、国際的な勉強をしようと思うのならば、韓国について学ぶことも大事だと思います」と言われた。
 その後クラスメイトは、それぞれいろいろな語学大に行ったり、結婚したりしたみたいだけど、たぶんみんなシスターのことは忘れられないと思う。
 私も、韓国語も他の国の言語も勉強することなく、英語も極められなかったけど、卒業後、一度だけシスターの修道院に手紙を送ったことがある。将来の進路について迷っていたのだ。
 シスターからは、「よく考えて、あなたが進むべき進路へ進んでください」と、お返事が来た。
 時々、街角で先生やクラスメイトに会うことがある。挨拶程度しかしないけど、たぶん、「相変わらずだなあ」と思っていると思う。

No.27 14/04/22 17:41
葉月 ( iGijye )

* 包丁に関するエピソード *

今までの人生の中で、人から包丁を向けられたことが2回ほどある。
1回目は、小学生の時。仲良しの女の子の家に遊びに行くと、「今日は妹と踊りを踊るから見て」というので待っていると、2人が浴衣を着て、オリジナルのちょっと変わった歌に合わせて踊りを踊ってくれた。未知との遭遇とかいう歌だった。その後、妹がどこか行ったと思ってたら、女の子がなぜか包丁を持ってきて、びっくりしている私に振りかざすように、また踊るような動きを始めた。
結局、途中で我に帰ったようで、包丁を置いてくると、普段着に戻っていつものようにマンガを描いたりして遊んだけど、やっぱり怖かった。
次は、フリーターの頃、夏に出会った男の子である。言っておくけど、恋愛のゴタゴタに巻き込まれたとかいうのではない。
ある日、その子のアパートに、知人の男の人と一緒に様子を見に行った。お互いアルバイトで生活が厳しいという話になり、私が、「じゃあ電化製品を質に入れるとかしてお金に変えれば」というと、その男の子は黙って台所に行き、包丁を持って出てきた。
その時は、知人が男の子をなだめつつ、私を玄関ドアに後ずさりさせて、とりあえずその場を後にした。
未だに思いだすけど、その時、殺気のようなものは感じなかった。あの包丁は、男の子にとって、最後の武器であり、砦だったのかなとも思う。
口は災いの元。殺伐とした世の中だから、相手を見て毒舌とか軽口を言わないといけない時もあると思う。
_(._.)_

No.28 14/04/24 11:35
葉月 ( iGijye )

もうすぐ連休。今年初めてのツバメが飛んでいるのを見かけた。去年のひなたちが戻ってきたのかな。
家の周りでは、以前から子犬のようなキャンキャンいう鳴き声がしてるので、近所でまた子犬を飼いだしたのかと思ってたら、どうも鳥の鳴き声らしい。この声はちょくちょく聞こえるので、子犬鳥と名づけたけど、どういう鳥かわからない。



またもやハリウッドでゴジラ映画が制作されたらしい。前にも公開してたけど、あれは日本のオリジナル版と微妙に別物。
ちらっと見たけど、なんかキングコングに見えたのは私だけかなあ…
息子はしばらくダイジェストを見て、「巨人が出た」と言ってた。
連休中は、息子にジャンプかサンデーでも買ってあげようかと思ってるけど、アニメのDVDはどうだろう。そろそろデッキを接続し直したい…(o_ _)o

No.29 14/04/28 16:06
葉月 ( iGijye )

* 食事に関するエピソード *

アルバイト時代、とあるデパートでいろいろな階に配属され、裏方のような仕事もしたし、人数が多い時は別の建物に回されて宛名書きをさせられた事もある。
その頃、一番まずい食事をした。食事自体は立派な物だったし、メンバーも別に問題はなかったけど。
配送の伝票の仕分けから、顧客カードの入力のような仕事だった。私は入力は習ってなかったから、受け付けて先輩に渡す伝書鳩みたいな存在だったので、気は楽だった。
そこで、上司に食事に誘われた。Dr.スランプに出てくるニコちゃん大王みたいな人だった。
話したこともない、きれいめの女の子2人と一緒だった。
中華料理の店でお昼をいただいたけど、何を話していいかもわからず、上司は不健康な顔色と体型で、この中華食べて大丈夫なのかなとか考えていて、食べ物がのどを通らない感じだった。後の2人もあまり食が進んでなかった。
その頃は、普段は食堂でいつも月見うどんを食べていた。いろいろイヤな事もあったけど、うどんは安くておいしかった。
最上階のファミリーレストランでウェイトレスをしてた時に限り、食堂のメニューはタダだった。あれはおいしかった…
時々、喫茶コーナーにいる友達(彼女から勧められたバイトだった)と話ができるのも息抜きになってよかった。
まだ奥が深いデパートのエピソード‥…アルバイトだったから資料がないけど、思い出したら書きます。(p_-)

No.30 14/04/30 10:45
葉月 ( iGijye )

朝の情報番組で、恒例のように出てくるおいしそうなメニュー。視聴者の中には、たぶん、朝食のパンとか食べながら、おいしそうなスィーツとか食べた気分になって学校に行ってる子供なんかがけっこうたくさんいると思う。
今月、来月、うちも赤字で、バースデーケーキも先送りの状態。どうにかしたいけど、ないものはしょうがない。



ツバメが軒を見に来るけど、素通りして飛んで行ってしまう…
小屋の二階には、どうもネコが出入りしているらしく、時々物音がしている。たぶんそれを警戒してるんじゃないかなあ。
そういえば、この間、玄関が開いている時、入ろうとしたら、中から何か飛び出してきてびっくりした。よく見ると、ポリバケツの周りにゴミが落ちてたから、どうも、泥棒ネコが食べ物を漁っていたらしい…
ネコはネコでいろいろ苦労があるんだろうけどさ。
とりあえず、がんばれ、ツバメ!
(-- )(・д・)

No.31 14/05/03 14:47
葉月 ( iGijye )

* 女子寮に関するエピソード *

専門学校に通っている時、複数の学校が一緒に入っている女子寮にいた。
地方から出てきて、慣れないうちは一人で行動することが多かった。もともと、私が通ってた所の生徒は少なく、またもや木造の、たぶん何十年か前は母屋の玄関があった棟にいたので、他校の人たちがそれぞれ彼氏とか友達と遊びに行くと、なんだか空しくなり、食に走ってしまった。
寮の夕食の後、近くのスーパーで割引のパンやお菓子を毎日買い食いして、ストレス解消していた。
学校でも、懇切丁寧に進路指導してくれるわけでもなく、二年の時、自分で面接を受けに行っても、みんな言うことは、「東京に行かないと希望の職種はない」ということ。
そんな中、時々他の寮からやってきたクラスメイト。彼女は、ビートたけしの大ファンで、「たけちゃんが来るから、追っかけ仲間と追っかけてくる」と、繁華街へ繰り出して行った。
後で聞いた話では、お互いにタクシーと歩き?で連絡を取り合い、現在どこで飲んでいるか、すごい勢いで追いかけまわしたらしい。追っかけにも派閥みたいなのがあったから、繁華街の周りが一時たけしファンであふれ、大変だったそうで、翌日そのクラスメイトは、私の部屋でパンを食べながら、追っかけの熱気を語ってくれた。
話は変わるが、中学の時は、長渕剛のファンもいて、長渕剛の動向に一喜一憂しながら、学校で書いたファンレターを見せてくれたりした。
それぞれ、今は連絡も取れないけど…
ツィッターも、ブログもない時代。女子寮に限らず、憧れのスターにコンタクトを取りたい女子があちこちにいた。夢のある時代だったかも。☆彡

No.32 14/05/03 19:02
葉月 ( iGijye )

アメリカが、日本の天皇を元首とする案について…
もともとアメリカは自由平等を謳った国王を掲げない国。
日本の天皇は、神社神道、自然の中から穀物を育て、神に捧げてきた国としての象徴。




天皇を元首というのは、例えてみれば、英国の国王を議会党首とするというのと同じくらい、現実離れした話のように思える。

アメリカといえば、禁酒法の時代、英国に渡って伯爵等の称号を買い占めたと聞いたことがある。映画なら、面白い題材なんだろうけど、今の時代に日本の象徴、体現ともいえる存在に口を出しても、次世代のアメリカの若者に受け入れられるのかという懸念もある。
なんだかちょっとファンタジーみたいな話になってきたけど…
日本人にとって、天皇御一家というのは、心の拠り所なんです。自由平等の国なら、理解して頂きたいと思う。

No.33 14/05/05 11:29
葉月 ( iGijye )

*家に関するエピソード*

小さい頃に住んでいた家は、小屋があり、その中に、大工だった父が、ブランコをつけてくれた。近所の幼なじみが集まって、絵本を読んだりして遊んでいた。
その後、母子家庭になってからは、引っ越しの連続で、あばら屋みたいな所から、会社の寮、共同住宅みたいな所まで、あらゆる所に住んだ。一時期親類の家に預けられ、いろいろあって家出して、戻ってきた時は、勉強道具等があらかた処分されていたこともある。
中学生の頃、源氏物語の本を読んだ。その中で姫君が幼い時、父親が左遷か何かで屋敷を引き
払うことになった。
姫君は、育った屋敷の円柱に向かい、「私が居なくなっても、私のことを忘れないでほしい」とうたを詠む。その気持ちがよくわかった。
今まで大切にしていた物が、引っ越しによって奪われてしまうのである。
もしかして、私のように、小さい頃の自分の家や部屋がなくなってしまった人は、増えているのかもしれない。
世の中には、物の価値を大事にする人と、思い出を大事にする人がいる。私は後者なので、思い出の品は、拾い集めていきたいと思う。
とりあえず、親類の家にある、母のタンスの中を整理しに行かないといけないと思っている。
_(._.)_

No.34 14/05/08 15:44
葉月 ( iGijye )

部活の大会の後、熱を出して休んでしまった息子。せきは残るものの、学校に登校し、試験勉強に取り組んでいる。
先日、池上彰の番組にチャンネルを合わせ、じっと見入っていた。そして突然、「原子力を強力にしたら、核になるよね?」と聞いてきた。そして続け様に、「原発が爆発したら、このあたり大丈夫?」「誰かが規制しないといかんよね?」……息子?どうした?さては知恵熱でオーバーヒートしてたのか??
とりあえず、わかる範囲で質問に答え、お手上げの質問は、「社会の先生に聞きなさい」と言っておいた。
3年になって、やっと勉強に目覚めたかと思いきや、試験勉強は適当‥…
以前、学校の水道場でトラブルになり、軽く殴られたあと、殴り返した息子。
今年は学校になるべく足を運びたくない‥…
来年はどうなっているやら。いずれは、ちゃんとした職場で働いてほしい。

No.35 14/05/10 09:36
葉月 ( iGijye )

* ウェイトレスに関するエピソード *

フリーターの頃、配膳人事務所から派遣されて、一時期、駅前のシティホテルのウェイトレスをしたことがある。
カフェで、イギリス映画に出てくるような制服でコーヒーを運んでいた。後に、秋葉原でメイドカフェが流行ったが、以前は私だってメイドスタイルで働いていたことがあるのだ。
そのカフェでは、チーフみたいな感じのズボンスタイルでカフェの様子を見て、指導する、ミポリンというあだ名の人がいた。
ウェイターも、店員のウェイトレスも仲が良かった。
私は、短い期間でそこをやめて、隣のホテルの皿洗いに回ったが、シティホテルの賄いのごはんの美味しさが忘れられなかった。
行事の頃、ウナギ丼が出たこともある。「ウナギを食べてきた」というと、男友達からうらやましがられたりした。
ウェイターが、シャンパンタワーを食堂前で待機させてたりしてた。いい時代だった。戻れるものなら戻りたい。
その後、派遣で今度は病院内の食器洗いに回された。ウェイトレスから外れたが、調理師さんたちの様子を見ていて、食の大切さを考えるようになった。
_(._.)_

No.36 14/05/12 15:11
葉月 ( iGijye )

* サッカーに関するエピソード *

病院の洗い場で食器洗いをしていた頃、同僚のおばさんに、チケットとかを時々もらった。
レストランのタダ券とかだった。息子さんのコネで、いろいろとイベントとかのチケットを手配してるみたいな話だった。
サッカーのチケットも、見に行くなら手配してあげると言われたが、その頃はフリーター生活で忙しかったので、見に行くことはなかった。
どちらかというと弱いチームだけど、若い頃に一度見に行きたかったと思う。浮上してきたら、そのうち見に行きたい。
ちなみに私が心密かに応援してきた広島カープ。やっと上位に浮かび上がってきてくれて嬉しい。このまま好調路線をキープしてほしい。
サッカーについては、小さい頃はあまりいいイメージがない。一時期、東京に住んでいたことがあるが、転校して間もない頃、校庭の横を歩いてたら、フェンス越しにサッカーボールが飛んできて、いきなり、「ブス子ちゃん、それ取って!」と言われたことがある。よっぽど無視して行こうかと思ったが、それも大人げないと思って取ってやった。
その学校では、方言を話したことがきっかけで男子からいじめられ、私も意地になってしばらく学校で誰とも口を聞かなかったことがある。
昔のいじめだから、まだ、女子が間に入って注意したりしてくれていた。そのうち担任まで、掃除のやり方で私の事を注意するようになり、同じようにクラスで浮いていた友達の家に遊びに行こうとすると、玄関先で、近所の人から「変な子が来てるよ」と言われたりした。
東京にいた頃は、あまりいい思い出がない。
そのうち地元に帰って中学校に入り、その当時、サッカー部が、冬の間だけ活動するようになっていたと思う。(夏の間は、水泳部だったような気がする)
いろいろあったけど、ワールドカップ、サポーター同士、うまく観戦できるんでしょうか。フーリガンとかが出なければいいけど。
(´ー`)

No.37 14/05/14 16:39
葉月 ( iGijye )

田植えも小休止。今日は雨なのでツバメもスズメも飛んでない。スズメといえば、この間、車を運転していたらスズメがワラをくわえて得意そうに横切っていった。巣作りするんだろうか…
最近スズメがよく家の周りに来るから、米をまいておけば寄ってくるかもしれない。


以前、CMで、海沿いの町に雨が降っている風景があったけど、私は港町で育ったので、雨の海の退廃的な感じがよくわかる。
雨に降り込められるような、どこにも行けないノスタルジックな感じ。
最近、まるで地獄の釜のふたが開いたかのような出来事が世界中で起こっているけど、もし私が死んだ後の魂は、山よりはやっぱり海に行くのかなと思う。
ノストラダムスが食い止めたかのような世紀末が、今展開しているんでしょうか。はやく新世紀に入ってほしい。

No.38 14/05/19 17:04
葉月 ( iGijye )

*図書室に関するエピソード*

小学生の頃、吉屋信子の作品にはまって、友達と一緒に図書室通いをしていたことがある。
昔の少女たちの波乱万丈な物語集で、大映ドラマのような醍醐味があり、いつも競うように借りて読んでいた。
その友達は、木造の古い渡り廊下で、「アンコ椿は恋の花」を歌い上げながら教室に帰るような、ちょっと変わった女の子だったけど、よく放課後も一緒にマンガを描いたり、ニワトリの世話をしたりしていた。
中学校に入ってからは、星親一の本がおもしろいと勧めてくれた友達がいて、(ちなみに「声の網」という作品)その人もマンガを描いていた。そこから一気にクラス内でのグループができて、いろいろと楽しかった。
図書室で、アガサ•クリスティーや、エドガー•アラン•ポーの作品に出会い、本場のミステリーの面白さを味わうことができた。中学時代に読むことができてよかったと思う。
後に、一時期、昼休みに百科辞典や画集をみんなで見るのが習慣になった時もある。普段はアニメオタクの友達も、好みのタイプの写真や人物を批評したりして、けっこう楽しかった。
今どきの図書館は、たいていパソコンが置いてあるから、どうかするとゲーム目当ての生徒達であふれたりするけど、本を読む楽しさは、学生の頃に体験したほうがいいと思う。
(o^-^)

No.39 14/05/22 16:59
葉月 ( iGijye )

最近、夜になると、カエルが何匹も玄関先にいる。
以前は、ミニサイズの小さいカエルがあちこち飛びまわってたけど、今年は標準より大きめのカエルたちが待ち構えていて、すきあらば玄関が開いた時に家の中に入り込もうとする。
カエルが家の中に入ると、土まで持ってくるから後がめんどくさい。昨日も息子が足踏みしてガマガエルを追い払ってた。


通学路の近道が、昔の農道みたいな道路で、ダンプカーとかが走ると、大人でも歩くのが危なくなる。
先生達も、一度は生徒が歩いてくる道を実際に歩いてみてほしい。
先日の荒天の日も、女子生徒が一人で遠い道のりを歩いていた。こういう時に、連絡網とかで車の手配ができないのかなと思う。
今の時代、先生達も、学校外の生徒の様子に、いろいろと気を配らないといけないと思う。
( ̄△ ̄)

No.40 14/05/25 19:35
葉月 ( iGijye )

最近、東シナ海やそれに続く海域での軍事演習とか偵察のトラブルのニュースを見聞きするけど‥…
そういうことしてる場合じゃないようにも思う。なんだか、海や空がどんどん荒れていってるような…
今まで積もり積もった事故被害者の執念なんだろうか。映像だけ見てると、ゲームのようにも見える。
余分なミサイル一基で、飢えた国民の食事代になると思う。操るほうは、ハイなテンションで戻り、おいしい思いをしてるんだろうな。
ホントの意味での共有化は、できないんだろうか。アジア諸国とその周辺、きちんと率いる方々は現れないんだろうか?

No.41 14/05/26 16:05
葉月 ( iGijye )

前々からの農作業で、ひざを痛めてしまい、いよいよ立ち上がるのも苦痛になってくると、近所のクリニックにいって針を打ってもらう。
先日、診察を受けた時は、医師から「ちょうど1年前くらいに診察を受けてますね」と言われた。1年周期くらいでガタがくるらしい。
ところが! この間、古い雑誌の足ツボマッサージ(熟読して実践している)の中で、ふと思いついてひざのツボ(足の甲の外側下部)を押してみたら、これが効いた!(o゚▽゚)o
湿布よりも効果的。
ハードな農作業の後、足ツボマッサージがどれだけ効くのか‥… 今年はどうなるんだろう。



最近、よく耳にするAEDの使用について。
突然の心臓発作等の時に、迷わずに設置されてあるAEDを使って欲しいという呼びかけが多い。
使用することによって、助かる命があることは確かだし、異論はない。
でも、AEDの普及に努めることだけに力を入れるのは、何か疑問が残る。
大事なのは、発作自体を未然に防ぐことではないだろうか。
定期的な健康チェック、ストレスの回避、スポーツや仕事に取り組む時、ベストコンディションが整っているか、周囲が気づかうことが、もっと大事だと思うけど…
いくら都市部でAEDが一般化しても、農村部の畑の真ん中で発作を起こす人がいたら、それ以前に発見さえもできなかったりする。
AED普及に取り組む人たちは、そういうケースも考えて欲しいと思う。

No.42 14/05/29 17:23
葉月 ( iGijye )

息子がまだ0才の時。
生まれて初めて笑ったTV番組が、「SMAP×SMAP」だった。
それまで、あやした時に、なんとなくニコッとするくらいだったけど、ある日、一緒にスマスマを見ていた時。
たしか、「湘南爆走族」というコーナーで、メンバーが人間もぐらたたきゲームで、巨大ピコタンみたいなので思いっきりたたかれていた。
息子は、じっと画面を眺めていたが、いきなりキャッキャッと楽しそうに笑いだした。
私は、「笑った!?」と、びっくりした。笑い声を聞いたのも、初めてだった。
感激して、番組宛にいきさつを書いて、「0才児にもウケる素敵な番組をありがとうございます」とお礼を言おうかとまで思った。
が、なにしろ怒涛の育児期間中で忙しく、そのうち親バカホルモンも薄れてきて、普通に番組を見るようになったけど、やっぱり子どもの初めてはずっと忘れられない。
そのうち、息子も大きくなって、ゲームにのめり込むようになり、アイドルや芸能人への興味もそこそこといった感じになった。以前は木村拓哉のことを、「キムタくん」と言っていたことがある。漢字に変換すると、「木牟田君」か?
あの頃、ペンギンのシートの上でお昼寝していた乳幼児は、どこへ行ってしまったんだろう?
時が過ぎるのは早い。(´ー`)

No.43 14/06/02 17:58
葉月 ( iGijye )

何かと準備が出来てないままに梅雨入り。
昨日、農作業中に、水田の中に小さなしっぽがある「おたまがえる」を何匹か見つけた。泥の中にじっとちっちゃな身を潜めている様子がめちゃかわいい。(^^*)



先日、地域医療に関する討論番組を見た。
超高齢化社会に備えての医療従事者達の意見と、介護経験者達の意見。
しかし、なぜこんなにも高齢者の介護が問題になるのか‥…  今現在、介護に携わっている人もいるだろうし、これはあくまでも私の個人的な考えなのだけれど……
今、介護を受けている世代の多くは、戦争体験者だと思う。なんだか、そのことが、この介護社会に関連しているような気がする。
失ってしまいたい記憶をかかえて生きてきた世代のような……
そして、ちょっと飛んで、今の10代の世代。
ネット世代のように見えるけれど、案外大人達の事をよく見て、自分たちの考えのようなものを持っている。
きっと将来、みんなが快適に介護に関わって生活できる世の中が来ると思う。そうあってもらいたい。

No.44 14/06/05 16:27
葉月 ( iGijye )

*服に関するエピソード*

以前から、よく人から服をもらう。
フリーターの頃は、もらい物の服だけで生活していたような気がする。
デパートの電機コーナーのお姉さんからは朱色の半袖ブラウスをもらった。病院の洗い場のおばさんからは、「娘にやろうと思ったけど、こういうの着ないみたいだから」と、細いピンクのストライプの長袖ブラウスをもらった。
その他、若者ファッション(^^;)から、どうも年をひとまわり上に見られてるなというようなミドル服まで、とにかくいろんな服をいろんな人からもらった。みんな一様に言うのは、「いつもおんなじような格好してるから、あげる」。ファッションに関心がないわけじゃないし、好みのファッションにはけっこう興味があるんだけど、いかんせんお金がなくて忙しかったし、服を買うお金で本を買いたい、という思いがある。それは現在も一緒。
いろいろもらった服の以前の持ち主には、結婚して海外生活をしてる友達もいるし、同年代でしばらく前にこの世を去った友達もいる。
前者の服は、「日本にいる私への置き形見みたいなもんだなぁ」と思うけど、後者の服は、形見という感覚はあまりない。
あまりにも着たおしたので、たまに、その友達との楽しかったことを思い出す。
時々、私の前世はお針子だったんじゃないかと思う。
自分はくたびれた服を着て、舞踏会に行くお姫様たちがきれいなドレスを着れるように、ひたすら縫い物をしてたんじゃないかと。
だから現世で、みんななんか私を見ると服をあげたくなるんじゃないだろうか。
ところでそろそろたまったポイントで夏服を買いたいけど、どうなることやら。

  

No.45 14/06/10 17:38
葉月 ( iGijye )

ワールドカップを前に、デモが多発しているブラジルについて…
今日、情報番組で、デモについて、「ワールドカップを人質に取り、あるいは便乗した、自分たちへの待遇改善のアピール」ということを言ってたけど、私はそう思わない。
中にはそういう人たちもいるんだろうけど、この問題の底には、ブラジル人とワールドカップ観戦者との経済格差があると思う。
「ワールドカップに使う税金を、福祉や教育にまわして欲しい」という声は切実に響くし、私もブラジルで生まれ育ってたら、このデモに参加しているんじゃないかと思う。
とはいえ、サッカーファンたちが待ちに待ったワールドカップ。今さら、デモによって試合に大きな影響があるとも思えない。デモの参加者たちも、ワールドカップをつぶしたいわけじゃなく、この大舞台で自分たちの現状を世界に訴えたいんだろうな。
ブラジル人が愛しているのは、サッカーそのものであり、商業的に見ると莫大なお金が動き回るワールドカップではないということがわかった。
私も、プロのスポーツ観戦は、あまり興味がない。バスケやテニスは、たまに見るくらい。
ワールドカップもオリンピックも、少しヒートダウンして、スポーツ本来のストイックなあり方ということを考えていかないといけないように思う。( -_-)

No.46 14/06/14 20:03
葉月 ( iGijye )

短期の仕事が始まった。この仕事のために、別の仕事は今年はお休み。
2日たって、感覚がよみがえってきた。
\(^^ )
家では、突然の来客があったりして、なんかあわただしい。節目の時期かな。

仕事中、車を降りて歩き出した所に、1円が!
拾いました。(*^^*) 平成元年作で、わりときれい!
以前、同じように、100円拾ったこともある。
他にも、ラッキーな前ぶれを表しているような出来事がちらほら☆
ラッキーなことが起こるまで、心の励みに取っておこう。(o^^o)

No.47 14/06/19 13:56
葉月 ( iGijye )

先日の、ブラジル対メキシコ、ワールドカップ戦をダイジェストで見た。
すごいプレイの連発!(ダイジェストだから特に)
いや~、いつもオリンピックとか、プロスポーツの試合を斜めに見ている私だけど、こういう一騎打ちみたいな見ごたえのある試合は別。
見ていて気持ちいい!
こういう試合なら、じっくり見てみたい。
明日は日本対ギリシャ。日本代表については、今は何も言いません‥‥ ワールドカップが終わった後、ちょっと所見を述べるかも。
今は、熱いサポーターたちと違う世界から、静かに見守っています。(´ー`)

No.48 14/06/25 17:01
葉月 ( iGijye )

ちょっと前になるけど、ドラマ「MOZU」のシーズン1が、終わってしまった…
久しぶりに、民放の連ドラではまってしまい、毎週息を飲んで見ていた。終わって脱力してたら、なんとシーズン2はBOWWOW!
うちは契約してないから見られないじゃん!!
(-o-;)
しばらくショックでぼう然としてしまった…
とにかくこのドラマは、近年大河ドラマの印象的なメンバーがそろって見ごたえのある演技を見せてくれた。映像もいい感じに陰影があってスタイリッシュ。
性的な事柄が、デリケートに表現されていたのもよかったと思う。
ツボに入ったドラマだった~
シーズン2には佐野史郎が出てる。あの人、嫌いじゃないけど、この手のドラマにはちょっと俗っぽい感じになりそう。と、自分に言い聞かせて、ジレンマを押さえる…
ああ、プロローグのスペシャルドラマでの、西島秀俊のタンクトップに竜のタトゥー、あの姿は、いつ出てくるの~?
シーズン3は、またぜひTBSで!!

No.49 14/06/30 17:18
葉月 ( iGijye )

最近、雑誌の星占いで、旦那の星座を見てみると、「運気は梅雨入り中」。
思わず笑ってしまった。
詳細は記さないけど、確かにじめっとしている旦那の状況。そろそろ梅雨も開けて欲しい。

そんなこんなで、先日、久しぶりに親子で遠出しました。
中古本、中古CDまとめ買い! 若干悔いが残るマンガがあったけど、きっと今度こそ見つけ出す!
息子のゲームカード購入で、ポイントカードを忘れたためにポイント丸損するアクシデントもあった。そしてまたもや、別の店のゲートのアラームが鳴ってしまった…(´Д`)
今回は、すぐに店員さんが確認したところ、やはりタグのシール貼り忘れ。前回と違うチェーン店。やっぱり、ちゃんと対応して、謝ってくれるほうがまだいい。
しかしこんなにアラームがあちこちで鳴るなんて、もしかして息子自体に反応してんじゃない?と思ってしまうほど‥…(´ー`)
でも今回も晴れ男健在。雨の予報で、朝、ぐずついていた空が、移動するほどにみるみる快晴に!!
つくづくこの能力は何かと役に立つ。
さあ、エネルギー充電して、ハードな夏を乗り切ろう!( ̄∇ ̄)

No.50 14/07/01 19:21
葉月 ( iGijye )

最近話題の集団的自衛権について…
率直に言って、説明してわからない人たちは説明してもわからない。
まずは日本国内の争い、戦いを治めることでしょうと思う。外国の戦争を、今の自衛隊が解決できる力はないように見えるし、巻き込まれるというよりは利用されそう。
旦那さんたちが仕事してる間、自衛官の奥さんたちは国際問題とかお茶会で議論してそう。
机上の空論をしてるうちに、海外では人々が迫害されて貧困に追い込まれている。
話が飛ぶけど、ワールドカップもそろそろ集結。オリンピック開催に向けて、他国とどう関わるか、考えて実行する時期に入っているかも。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

日記掲示板のスレ一覧

携帯日記を書いてみんなに公開しよう📓 ブログよりも簡単に今すぐ匿名の日記がかけます。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧