注目の話題
恋人の返信が来ないのが気になる
女性の引越しについて
職場の人との関係(彼氏が良く思っていません)

書評

レス15 HIT数 1567 あ+ あ-

名無し( ♂ )
16/09/29 22:09(更新日時)

書評をお寄せ下さい。

自分が読んで面白かった本。

感激した本。

人生の指針になった本。

是非人にすすめたい本。

などなど。

つまらなかった、など、酷評は載せないで下さい。
あくまでも良かった本のみでお願いします。

ジャンルは問いません。

タイトルだけでなく、良かった理由もお願いします。

基本的にスレ主の主観や趣味などで色をつけたくないので、寄稿に対するお礼レスはしません。

どうか、今後の読書の参考になるように、
是非読みたくなるような推薦文をお願いします。

こんなの誰でも読んでるだろうな、というような危惧はなしで、何でもOKです。

できれば、専門家間の解説のようではなく、一般人にわかりやすいように、平易な文章でお願いできたらありがたいです。

よろしくお願いします。



13/10/07 00:21 追記
横レス自由で結構です。

ただし、感想や思想は人それぞれ自由だと思いますので、批判は禁止でお願いします。


タグ

No.2010146 13/10/06 23:41(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 13/10/07 00:05
スー ( 40代 ♂ UK4gd )

陳舜臣さん著・耶律楚材(やりつそざい)がお薦めです。
耶律楚材はモンゴル帝国のハン(王様)チンギスハーンとその3男で元寇で有名な元朝皇帝オゴディハーンに仕えた重臣でモンゴル族とは別のきっ丹人。
この本の良いところは日本からドイツの手前まで異民族を納める方法(言葉・文字・文化等が違う)を耶律楚材が考えて粗暴なモンゴル族から諸民族を守る努力について描かれた点です。
論語・管子・老子・孫子・荘子(そうじ)・韓非子などの書物が読みが難しいですが、耶律楚材は若い人に世界の見方を掴む手立てとして見て欲しい書物です。
グローバル化とは何がその根本を教えてくれます。是非ご一読あれ。

No.2 13/10/07 00:18
名無し0 ( ♂ )

>> 1 お礼なしと申しましたが、お礼申し上げます。
是非読んでみたくなりました。

スーさんありがとうございます。

また遠慮せずに、いくらでもお時間がある時に推薦お願いします。

また皆様も横レス自由にお願いします。

No.3 13/10/07 00:37
名無し0 ( ♂ )

「舟を編む」
読みました。

とても面白かったです。
まるで映画のシナリオのように映像が浮かんでくる文章の小気味良さ。
何気無く数ページ読み始めたら、つい最後まで読んでしまいました。
辞書編纂という、地味な世界にどんどん引き込まれるというか、取り込まれるというのか。
くすりと笑ってしまう所あり、涙を誘う所あり。
「言葉」の大切さに改めて気付かされました。

ご存知のとおり、2012年本屋大賞第一位です。

No.4 13/10/07 08:05
スー ( 40代 ♂ UK4gd )

藤原新也さんの「藤原悪魔」という本も私の思考回路を触発しました。
芸術家・藤原新也さん。彼の活動の中で思ったことが綴られています。
エピソード1…アメリカを見つめ直す話=WASP(ワスプ)ホワイト・アングロサクソン・プロテスタントであるアメリカ人は人類の頂点にいると思っている。彼らの矛盾点を突く。
エピソード2…日本人の好きな言葉日本晴れ。しかし、世界にそんな概念はない。日本人が未だにグローバル化していないことを示す話。
思考の若い人なら自分の価値観や思い込みを見直させる一冊です。

吉川英治さん著・三國志…多分もう読まれていると思うので詳しくは書きませんが文章を読めるようになった若者なら必ず感化される一冊です。
劉備・関羽・張飛の出会いから曹操の登場、諸葛孔明の出現から彼の死までを描いた物語です。
私はもう100回読みました。面白いんだもの。

2冊紹介しましたがそれぞれに読み応えがありますよ。是非ご一読下さい。

  • << 6 吉川英治の『三国志』 100回ですか、ワハッ^_^ 気持ちはわかります。 面白いですよね。 あんなに沢山の登場人物がいるのに、読みやすい。 あれを読んだら中国って素晴らしいなと思うのにねぇ。 今の日中関係も改善したいものです。 他にも吉川英治の『新 水滸伝』も面白いですね。 ありがとうございます。 尚、いくらでも連レスしていただいて構いませんので、お時間の許す限り、いろいろ教えて下さい。

No.5 13/10/07 09:18
スー ( 40代 ♂ UK4gd )

カールマルクス・フリードリヒエンゲルス共著の「資本論入門」(正規の資本論は25万円します💧)
世界の共産党の指針を示した有名な著作
唯物史観…この世は神によって造られたのではなく、先に万物が存在し、人の空想上に神が生まれた。
付加価値論…儲けとは何であるか。材料・材料を加工する設備・労働力=これだけでは儲けは生まれない。資本家によってその価値にプラスの付加価値がつく。労働力が安ければより儲かる。
労働力と儲け、労働力と材料・設備の誤魔化しを解説する。
嫌いな人もいるが中国・北朝鮮・旧ソ連は共産主義ではない、軍事・侵略と共産主義は無縁であることは読むとわかります。(労働者の財産を資本家に奪わせない実力行使は別です。資本家の財産を皆に公平に分配する労働者との階級闘争は言論による人民の価値観統一で進むのが望ましいとされる=選挙で共産党や社会党が多数を締める「無血革命」が理想)

世の中の見方が変わります。(日本共産党のライブラリーで注文できます)

  • << 10 資本論 何度か読もうとしましたが、挫折しました。 唯物史観や唯物論にも大変興味があるのですが、中には大変難しく書いてあるものもありまして。 ご推薦の『資本論入門』必ず最後まで読みたいと改めて思いました。 ありがとうございます。

No.6 13/10/07 10:06
名無し0 ( ♂ )

>> 4 藤原新也さんの「藤原悪魔」という本も私の思考回路を触発しました。 芸術家・藤原新也さん。彼の活動の中で思ったことが綴られています。 エピソー… 吉川英治の『三国志』

100回ですか、ワハッ^_^
気持ちはわかります。
面白いですよね。
あんなに沢山の登場人物がいるのに、読みやすい。
あれを読んだら中国って素晴らしいなと思うのにねぇ。
今の日中関係も改善したいものです。

他にも吉川英治の『新 水滸伝』も面白いですね。

ありがとうございます。

尚、いくらでも連レスしていただいて構いませんので、お時間の許す限り、いろいろ教えて下さい。


No.7 13/10/07 11:12
名無し0 ( ♂ )

吉川英治『宮本武蔵』

吉川英治さんつながりですが、若い時分に読んで、一途に強さを求めて精進する武蔵の姿にあこがれました。
冒頭から引き込まれ、武蔵と一緒に自分も成長したような爽やかな読後感だったと記憶しています。

No.8 13/10/07 11:18
スー ( 40代 ♂ UK4gd )

>> 7 吉川英治さんは「徳川家康」や「毛利元就」を読んだことがあります。
吉川英治さん、本当に大好きです。私は司馬遼太郎さんより好きな作家さんです。
「宮本武蔵」我が家の1階が図書館なので今日辺り借りてみたいです。

No.9 13/10/07 11:43
名無し0 ( ♂ )

梨木香歩『西の魔女が死んだ』

イジメで不登校になった中学生の《まい 》が、イギリス人のおばあちゃんの元で暮らす中で人生の大切な事を教わり成長していく物語。
不登校児童だけでなく、全ての少年少女にすすめたいですね。
花や風や自然が美しく描かれ、
大切なもの物が沢山入った宝箱に手を入れたような、
あっ上手く説明できていない。

とにかく爽やかな感動があります。

No.10 13/10/07 11:58
名無し0 ( ♂ )

>> 5 カールマルクス・フリードリヒエンゲルス共著の「資本論入門」(正規の資本論は25万円します💧) 世界の共産党の指針を示した有名な著作 唯物史観… 資本論
何度か読もうとしましたが、挫折しました。
唯物史観や唯物論にも大変興味があるのですが、中には大変難しく書いてあるものもありまして。

ご推薦の『資本論入門』必ず最後まで読みたいと改めて思いました。

ありがとうございます。

No.11 13/10/07 22:59
名無し0 ( ♂ )

浅田次郎『月のしずく』

大人の恋愛を描いた、短編集です。
心が少しキュンとしたり、ジワーとなったり。涙もでちゃいます。
『鉄道員』も勿論いいのですが、こういった短編集に秀作が多いと思います。

皆様も、これくらい適当な感想でいいので、面白かった本、心に残っている本、あるいは今日たまたま読んだ本、などなど、
推薦を寄せて下さい。
お願いします。

No.12 13/10/10 01:19
名無し0 ( ♂ )

『奇跡のリンゴ』 石川拓治

NHK「プロフェッショナル仕事の流儀」から、無農薬リンゴ栽培のドキュメンタリーの書籍化。
人工的に品種改良されてきたリンゴを自然の中で育てるのは無謀なことだと思いきや、それをやり遂げた男がいるんだね。
すごい人だわ。
人間と自然の関わり方について考えさせられました。
とにかく感心することしきり。

No.13 13/10/31 01:36
名無し0 ( ♂ )

新聞の書評には目を通しますが、
新聞の書評ってあんまり身近じゃないというか、
私は本屋の店員が書いたポップのような、親近感のある書評が好きなので、このようなところでお尋ねしてみたのですが。

ミクルの人は、読書しないのかな?

No.14 13/11/11 01:54
さつまいも ( 20代 ♀ zSX74 )

『神との対話』
ニール・ドナルド・ウォルシュ著
訳 吉田利子

全部で3巻まであります。
一行目から惹き付けられ、一気に読んだ本です。
今まで周りから教えられて、必死にしがみついてきた価値観や罪悪感などが全て崩れて、物事を見る視点がガラリと変わりました。
この本の中で語られている言葉の全てがあたたかくて、とにかく感動しました。
読んだ後、自分を含めた、全ての人のことが愛しくなると思います。
機会があったら是非✨

No.15 16/09/29 22:09
大学生15 

[タイトル]心理学は学ばない方がいい
[著者名]小塩 隆央
[販売元]Amazonのみで販売

面白くて意味深い作品でした。理由は、自分自身の性格や行動の理由などを、改めて知る機会ができたということです。著者の方が、様々な職業を経験しているからなのか、色々な視点(業種や考え方)で問いかけてくることにより、自分の人生を再発見できる一冊です。心理学の取扱説明書と謳っているように、日常で使うコミュニケーション能力も学ぶことができて良かったです。ものの見方(捉え方)も変わり、且、人間関係の対応スキルも身に付きます。お勧めですね。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

趣味掲示板のスレ一覧

趣味の話題はこちらで。ファッション👗、コスメ💄、ガーデニング🌵やジョギング🏃🏻‍♀️、ダンス💃🏻、釣り🎣、歌🎤など、自分と同じ趣味の仲間を掲示板で見つけよう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧