注目の話題
がんばっても何も言ってもらえない会社
🍀語りあかそうの里🍀1️⃣0️⃣
高熱だと知り長時間放置

弟の結婚式で

レス53 HIT数 8756 あ+ あ-

匿名( ♀ )
13/08/09 00:27(更新日時)

近々、弟の結婚式があり夫婦で出席します。私達には10ヶ月の娘がいますが娘は招待されてないので託児所に預けて出席する予定です。母に娘は預けて出席すると話したら、どうして預けるの、連れて来たらいいじゃないのと言われました。いくら、きょうだいの結婚式でも私は赤ちゃんを連れての出席は弟が良いと言っても、新婦さんからしたら嫌だと思います。結婚式は新婦さんが主役ですし、そんな所に赤ちゃんを連れて行くのは非常識だと思います。その前に、弟達から娘は招待されていません。母は娘を連れて来ないのはおかしいと連れて来なさいとうるさいです。お嫁さんからしたら赤ちゃんなんか連れて来たら迷惑でしかないですよね?それを母に言っても母はおかしいと言います。私が間違っているのでしょうか?私は母が配慮が出来てなく間違っていると思います。

No.1984635 13/08/06 15:08(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 13/08/06 15:34
匿名1 ( ♀ )

友人知人の結婚式なら
絶対に預けるべきですが
実弟の場合は
良いと思います😓


という以前に
主さんファミリーの
家族の絆って
皆無に等しいことが
スレ本文から感じ取れます😓


貴女の弟さんなら
お母さま介さず
直接弟さんに その旨
訊けばよい話ではないの??


『娘は招待されてない…』



赤ちゃんでしょ(笑)



社会的な常識の
捉え方もチョットズレてますよね(笑)


貴女たち姉弟の間柄って
直接対話が出来ない程
不仲なのか…?


もしくは 単に
研鑽を積んでいないのか…?




どちらにしても
ご本人である弟さんに
聞くのが良いでしょう✋



No.2 13/08/06 15:34
通行人2 ( ♀ )

友人や親戚の結婚式ならともかく

兄弟の子供なら赤ちゃんでもきてますよ

新郎新婦の身内や身近な人達への御披露目とお互いの関係者とのつながりを深める場でもありますよ

それを両親は招待するけど赤ちゃんは招待しないはないと思います

その間赤ちゃんをどこか預けろなんてないでしょう

赤ちゃんだから招待状に名前入れてないだけでは?

弟さんに問い合わせてみてはどうですか?

だいたいは赤ちゃんいても途中退場してお世話できたり安心できるよう新郎新婦や式場が配慮してくれますよ
希望すれば式場近くの託児所を紹介してくれる事もあるようですよ

主さんは自分の結婚式に赤ちゃんが来るの嫌だと思ったのですか?
非常識と思うのですか?
何故ですか?
お母さんに配慮が足りないなんてそんな事ないですよ
もしも赤ちゃんだけ招待しないのなら弟さん夫婦こそ配慮が足りません
義姉の赤ちゃんが来るのを嫌がるような嫁さんならろくな嫁さんではないと思います
弟さんがそれを認めたら弟さんも同類です

No.3 13/08/06 15:45
ママさん ( 30代 ♀ Mn9pLb )

えっ(・◇・)?

実弟さんの結婚式ですよね?
一緒に行くのが当然だと思っていました…。
ただ、お相手への配慮には気を付けないといけないので、夫婦で極力迷惑にならないように努めないといけませんが。

知人や友人の結婚式なら赤ちゃんは遠慮するべきですが、実家族なら話は別だと思いますよ!

No.4 13/08/06 15:59
匿名0 ( ♀ )

レスありがとうございます。弟は、娘も連れて来ていいよと言ってましたが、お嫁さんには娘の事聞いたの?と弟に聞いたら聞いてないとのことで、お嫁さんの許可なく勝手に弟が連れてきていいと言っているのです。お嫁さんは嫌かも知れないのに連れて行ったら印象悪くなってしまうしお嫁さんにも申し訳ないです。お嫁さん側は、幼稚園児や小学生はいますが赤ちゃんはいないので余計に気を使ってしまいます。

No.5 13/08/06 16:05
専業主婦5 ( ♀ )

>> 4 友人結婚式なら子供連れは遠慮したほうがいいでしょうけど、親族結婚式ですから連れて行くのが当然かと。産まれて1,2ヶ月というわけではありませんよね?

お嫁さんに気を使うならお嫁さんに聞いて欲しいと頼めばいい。

なぜ聞かないんですか?

No.6 13/08/06 16:05
専業主婦6 

え(^_^;)友達とかじゃなくて親族の、しかも弟の結婚式なら連れて行って普通だと思います。お嫁さんに聞くまでもないと思ってるのでは? 逆に来てなかったら何で?ってなります。これから弟さんのところに赤ちゃん産まれたら従兄弟にあたるんですよ?

No.7 13/08/06 16:24
既婚者7 

主さんの娘は弟さんにとって姪です。叔父や伯母と同等の親族です。なので、赤ちゃんが出席するのは普通のことです。お母様は非常識ではありません。逆に招待状に娘さんのお名前を書いていない弟さんの方が非常識です。普通なら結婚相手のお姉さんに赤ちゃんがいるって知ってるなら赤ちゃんも出席するのはわかっているはず。お嫁さんが嫌がってるって聞いたわけじゃないですよね?勝手にお嫁さんのせいにしたら、逆にお嫁さんの印象が主さん親族(お母様)から悪くなりますよ!
お嫁さんを気遣うことは良いことです。まずはお母様に「赤ちゃん連れていくと赤ちゃんも音響や慣れない場所で疲れるだろうし、私も赤ちゃんのお世話しながら出席するのは大変だから、預けたい」と主さんの都合上預けたい旨を伝えて下さい。また、弟さんを通して、「赤ちゃん連れていくと泣いたりして式が台無しになったら悪いので預けようかと思ってるんだけど?」と聞いてみて下さい。案外、お嫁さんから「姪になるのだから遠慮せず赤ちゃんも連れてきて下さい」って言われるかもよ。私がお嫁さんならそう答えます。

No.8 13/08/06 16:32
専業主婦8 

娘は招待されて無いと考えるのかおかしいです。

参加する前提で「まだ赤ちゃんだから、グズったら部屋から出たりするけどゴメンね」と気になるなら一言っておいたらどうですか。

結婚式の写真で赤ちゃんが写っていて、その子に合う度「結婚式からこんなに経つのか」と毎回思ってほのぼのとしてしまいます。

今回はお母さんが正しい。

No.9 13/08/06 18:33
たぬきうどん ( 50代 ♀ MfmsLb )

つい最近のニュ-スで
友人の結婚式に招待されて参加した式場で
階段を降りる際に
子供連れのお母さんの腕から赤ちゃんが落ちて亡くなったそうです
まだ小さい子供は連れて行くのは遠慮した方が良いと思う
危ないですよ

  • << 11 それって家から一歩も出るなってことですか? たまたま運が悪かった事故でしょ…
  • << 12 これは親の不注意による事故です 主さんの場合とは話の論点がズレてます
  • << 19 横レスになりますが 論点が違うと思いますが… 数ヶ月前ですが 母親の自転車の 後ろに乗せてた女児が 何かの拍子に転倒してしまい、女児が不幸な事に 後方から走行してきた 車に打つかって亡くなりました💧 親御さんの気持ちを思うと大変お気の毒ですが 結婚式場での事故も 母親が細心の注意を払っていれば 防げたんじゃないですか…💧

No.10 13/08/06 19:31
通行人2 ( ♀ )

>> 9 式場が危ないのではなく、たまたま式場でそういう事故があったのですよね?
それは関係なくないですか?
そんな事いったらどこでもあり得る事故ですから、どこにも連れて行けないじゃないですか😥
どこにでも危険は潜んでいますから
自宅でさえもが危険な場所になっちゃう事もあるんですよ😥
そんな縁起でもない事例えてださなくても😥

横からごめんなさい🙇

No.11 13/08/06 20:15
専業主婦5 ( ♀ )

>> 9 つい最近のニュ-スで 友人の結婚式に招待されて参加した式場で 階段を降りる際に 子供連れのお母さんの腕から赤ちゃんが落ちて亡くなったそ… それって家から一歩も出るなってことですか?

たまたま運が悪かった事故でしょ…

No.12 13/08/06 20:25
専業主婦12 ( 30代 ♀ )

>> 9 つい最近のニュ-スで 友人の結婚式に招待されて参加した式場で 階段を降りる際に 子供連れのお母さんの腕から赤ちゃんが落ちて亡くなったそ… これは親の不注意による事故です
主さんの場合とは話の論点がズレてます

No.13 13/08/06 21:07
通行人13 ( ♀ )

私の周りでは、静かにしていられない年齢の子を参加させるのは非常識って認識ですね。
泣いたり喚いたりでDVDなどに音が入る。会場の雰囲気が壊れる。
新郎新婦に迷惑がかかるから式場、披露宴会場には入れない。

その代わり親族や友人に赤ちゃんや幼児がいる場合は、新郎新婦が式場で託児室とシッターさんをお願いして参加してもらいます。

色々意見はありますが、私だったら預けます😃

  • << 17 ありがとうございます。まさに、それも心配です。娘がうるさくなるようなら直ぐに退出しますが、娘が声を出してしまって新婦さんに嫌な思いをさせてしまったらとか色々と考えてしまいます。因みに、娘が出席した場合、式場側は何の準備もしてないみたいで、娘がうるさくしたら、ずっとロビーで待機になります。

No.14 13/08/06 21:09
通行人14 ( 20代 ♀ )

私は従兄弟の結婚式に、娘2人連れて行きました。

父だけ参加のつもりでしたが、花束渡す役目があり、従兄弟からの要望でした。

なぜ弟さんと会話した時に、お嫁さんに聞いてと伝えなかったのですか?

これから義理とはいえ姉になるのに、自分達家族だけで、あーでもないこーでもないと会話が終わるのなら、お嫁さんからは疎外感や小姑扱いされてしまいそう。

普通に電話すればいいのに。

No.15 13/08/06 21:51
通りすがり ( ♀ jDoqLb )

地域や個個のお考えで違いがあるかもと思いますが 私の結婚式の時は従姉妹が小さい子供を連れて来てくれて 嬉しかったですよ😊

式場を走り回っていましたが微笑ましかったです

No.16 13/08/06 21:59
既婚者16 

確かに嫌がるお嫁さんもいるかも知れないので、事前に打合せが必要なのではないですか?

弟さんご夫婦が了解した上で、赤ちゃん連れでも大丈夫かどうか、事前にホテルや会場に問い合わせしておくといいかも知れません。

会場にバギーやベビーベッドを持ち込んでくれるホテルもあれば、ガーデンウェディングやレストランウェディングなどでは、
ホスト側がOKと言っても、会場(ホテルやレストラン)側が狭いので遠慮してほしいと言われるケースもあります。


私は自分の結婚式に二組の赤ちゃん連れファミリーに来てもらいました😊

ちゃんと式場やホテルの許可を取り、グズった時のために親族控え室もおさえておきましたよ😊

40人ぐらいのアットホームなパーティーにしたので、赤ちゃん連れ大歓迎でした(≧∇≦)

控え室では、ウェディングドレス姿で赤ちゃんを抱っこして写真を撮ったり
親戚の女の子の小さな頭に、私のベールをつけてあげて写真を撮ったりしました。

その女の子にベールをかけてあげた時の、パッと輝いた嬉しそうな顔は一生忘れられません✨

終始リラックスした楽しいパーティーでした☺

写真を見るたび思い出す、パーティーや式典同様に、そんなほのぼのエピソードも大切な思い出です。


弟さんご夫婦、末永くお幸せに✨

No.17 13/08/06 22:01
匿名0 ( ♀ )

>> 13 私の周りでは、静かにしていられない年齢の子を参加させるのは非常識って認識ですね。 泣いたり喚いたりでDVDなどに音が入る。会場の雰囲気が壊れ… ありがとうございます。まさに、それも心配です。娘がうるさくなるようなら直ぐに退出しますが、娘が声を出してしまって新婦さんに嫌な思いをさせてしまったらとか色々と考えてしまいます。因みに、娘が出席した場合、式場側は何の準備もしてないみたいで、娘がうるさくしたら、ずっとロビーで待機になります。

No.18 13/08/06 22:06
匿名18 ( 30代 ♀ )

幼稚園児の方がよっぽどおとなしくしていられないと思う。

No.19 13/08/06 22:09
匿名1 ( ♀ )

>> 9 つい最近のニュ-スで 友人の結婚式に招待されて参加した式場で 階段を降りる際に 子供連れのお母さんの腕から赤ちゃんが落ちて亡くなったそ… 横レスになりますが
論点が違うと思いますが…

数ヶ月前ですが
母親の自転車の
後ろに乗せてた女児が
何かの拍子に転倒してしまい、女児が不幸な事に
後方から走行してきた
車に打つかって亡くなりました💧


親御さんの気持ちを思うと大変お気の毒ですが
結婚式場での事故も
母親が細心の注意を払っていれば 防げたんじゃないですか…💧



No.20 13/08/06 22:14
既婚者20 ( ♀ )

これだけ皆さんが一般常識を説いておられるのに、
主さんは自分の考えばかりで、聞き入れる気がないようですね。

私の結婚式は、姉の息子(当時1歳)が当然出席。
主人側のゲストのスピーチの時に見事に泣きわめきましたが、
主人側の親族も(私や私の親族はもちろん)「そういうものさ~」と
受け取りましたよ。

結婚式って、何のためにやるのですか?
新婦さんのためのショーですか?

そうじゃないでしょ。

招待状に娘さんのお名前が無かったことが気になっているのなら、
弟さんを通してお嫁さんに確認すればいい。皆さんがおっしゃっているように。
お嫁さんの常識や思い遣りも量れますよ。

No.21 13/08/06 23:14
ミルキク ( ♀ G5QCLb )

新婦があなたで、招待する弟さんに子供がいた場合断るの??
聞けば済む話でしょ?

No.22 13/08/06 23:32
ぶんぶん ( 20代 ♀ 2mJDLb )

主さんは逆の立場=新婦の立場なら、赤ちゃんには来て欲しくないのですね。
まぁ、主さんみたいな考えの人もいるでしょうから、一言新婦さんに聞くのが1番早いのでは?
私は来てくれる方が嬉しいなぁ。

ここでレスした大多数の人が、赤ちゃん連れを肯定しているので、大丈夫だと思いますよ。

ただ、気になったのは、レスでグズって退出したらロビーで待機…とのことなので、根底にあるのは、娘さんを連れていけば、結婚式をゆっくり楽しめない、大変だから預けたい、というのが主さんも実は気づいていない、そこまで頑なに連れて行くのを拒む、理由の1つかもしれませんね。

まぁ、人それぞれですから、最終的には主さんが決めることですしね。

No.23 13/08/07 01:03
匿名23 ( ♀ )

お嫁さん、どんなに嫌でも義理姉さんから赤ちゃん出席の打診が来たら
「…いいですよ」と答えざるえないでしょうね。

招待状に名前がない時点で分かって😩と内心ガックリするかも。式場も赤ちゃん対応してないなら尚更分かるでしょう、かな。

主さんの気配りは麗しいと思うけど、皆さんは受け入れられないようですね。

赤ちゃんのお母さんは主さんなので、主さんの判断が赤ちゃんにとってベストです。

弟さん、末永くお幸せに。

No.24 13/08/07 02:25
匿名24 ( ♀ )

身内の結婚式は、事情がない限り家族揃って出席が普通ですよ。

それに、赤ちゃんがいるのをわかっているなら、招待側も配慮するのは当然の気遣いだと思います。

赤ちゃんは迷惑だから、出るなと言うほうがおかしいです。

赤ちゃんは動けないので何とかできますが、むしろ歩ける幼児のほうが親の手を離れて、奇声を発したり騒いだりはしゃいだりと、そっちのほうが恐縮すると思います。

お嫁さんに迷惑だからというより、主が大変だからというのが本音なんじゃないですか?

でも、何かあれば側にいる身内の方が助けてくれるはずですよ。

私も、弟の結婚式は子供二人、下は5ヶ月だったのですが連れて行きましたが、何とかなりましたから気楽に考えても大丈夫ですよ。

No.25 13/08/07 04:07
通行人25 

身内の結婚式に赤ちゃん、、、常識か非常識かより、人によって考え方が全然違うと思うので、腹の探りあいみたいなことするより、ちゃんと確認したほうがいいと思います。
招待状の件は、赤ちゃんだから連れてきて当たり前だからわざわざ書かなかったってだけかもしれないし。

ここはやはり弟さんにきちんと橋渡ししてもらいましょう。
「姉が、子供が泣いたりしてうるさくすると困るし連れて行きたくないと言ってるが、母が連れて行かないと相手に失礼になると言っていて、困っている、どう思う?」と聞いてもらえば、お嫁さんも本音を言いやすいと思います。
「行かないと失礼とかはないよー」て感じなら、連れてきてほしくない。
「うるさいとか気にしなくていいのにー」て感じなら、遠慮してほしくない。

と思います。
私がお嫁さんなら、ちっちゃい子が、ドレスアップしてるとすごく可愛いし、家族の記念だし、変な気を遣わず来てほしい。集合写真とかに入ってないのはなんだか淋しいなと思います。

No.26 13/08/07 11:44
専業主婦12 ( 30代 ♀ )

私からすれば、名前書かなくても赤ちゃん連れて行くのは普通と思います。

お嫁さんになる方の兄弟姉妹がお子様つれて来てたらどう思いますか?
お母さんもお婆ちゃんも結婚式なんだから誰が面倒みるの?

今時なら余興?でエンゼルサービスで赤ちゃんが花嫁さんに花束贈呈したりしますよ?

これは弟さんにハッキリ確かめてみましょう

No.27 13/08/07 12:05
ベテラン主婦27 ( ♀ )

逆に新婦さんのイメージを悪くしている気がします。
ここにレスしている方々のほとんどが普通連れて参加っておっしゃってるんですから、きっと弟さんの結婚式に参加する人達の大半も同じ意見でしょうね。
それなのにもし親族の方逹に赤ちゃん連れて来なかったの?って聞かれたらなんて答えるんですか?
新婦さんに迷惑かかるからって答えるの?
新婦さんは赤ちゃん連れて来たら嫌な顔をするのかと勝手に思われてしまいませんか?
まぁ皆さんは連れて行っても大丈夫と言っているのに、でもでも…って主さんは考え曲げる気ないならどうぞご勝手にって話なんですが。
相談したいのか、私は常識ある人間アピールしたいのかよくわかりませんが、とにかくこれから家族になる弟のお嫁さんなんですから直接聞いたらいかがですか?

No.28 13/08/07 15:56
専業主婦28 ( 20代 ♀ )

もし、新婦さんが本当に赤ちゃんを嫌がっているとしたら、弟さんにそういう話をしているはずです。
何も言ってきていないなら、連れていって大丈夫ですよ。
というか、赤ちゃんも立派な親戚の一員です。
赤ちゃんが大きくなって、弟さんの結婚式の写真なりDVDなりを見たときに、自分だけ写ってなく、「○○ちゃんは預けて行ったから~」なんて聞かされても寂しいでしょ…。他に赤ちゃんや幼児連れが写っていたらなおさら…。

No.29 13/08/07 16:21
既婚者29 

友達の結婚式は有り得ないけど、実兄弟のは招待状に名前なくても一緒に行くのが普通じゃないの?
いとこになると子連れOKか確認するけど…。
赤ちゃんも親族の1人なんですから、相手方の親族の方に紹介してあげればいいと思いますよ。
そんなに気になるならお嫁さんに確認が一番ですがね。
もちろん赤ちゃんが愚図ったらロビーで待機になると思いますが、おっぱい以外は旦那さんにロビーで赤ちゃんを任せては?今回は主さんの弟さんの式なんですから、義理にあたる旦那さんに子守り甘えてみましょう。

No.30 13/08/07 17:01
専業主婦28 ( 20代 ♀ )

あ!あと、親族紹介とかありますよね。
いないと不自然な感じしませんか?

赤ちゃん預けて夫婦で来ました~って、「え!?なんで連れてこなかったの!?」って思う出席者の方が多いと思いますよ。

No.31 13/08/08 09:51
ベテラン主婦31 ( 40代 ♀ )

私の時、私と旦那の兄と姉には小さい子どもがワンサカ(笑)

もちろんみんな連れてきましたよ


小さな子どもがいることで場が和んだし、今も私のドレスの下を摘む甥やひな壇で座り込む姪の姿を写した写真があって、かなり微笑ましいです(*^o^*)

今では…みんな社会人ですし(笑) いい思い出ですよ(^^)


赤ちゃんが可愛いドレス着てきてくれたら私なら嬉しいですよ(^^)v

お嫁さんに聞いてみてね!

No.32 13/08/08 10:51
匿名32 

私もつれていきます。
別に膝にのせて座っていたら良いだけですし。
泣いたら外にいけば良いだけだし。
新婦さんにもおひろめできるしね。
これからもよろしく!みたいな感じで。

No.33 13/08/08 10:59
ベテラン主婦33 

主さんは素晴らしい

そりゃ嫁姑だからね
わかるでしょ?
嫁なんかどうでもいい、娘・娘孫がかわいいの

  • << 35 横ゴメンナサイ ?意味わからない。 私だけ?

No.34 13/08/08 11:19
匿名34 ( 30代 ♀ )

私は兄の結婚式の時、一番下の子だけは0歳だったので旦那親に預けて行きましたよ😄

長い時間お酌に回らないといけなかったですし助かりました。

愚図ったらロビーで待機のようですし、
連れていっても赤ちゃんが可哀想かな~と思いました💦

弟夫婦をちゃんと祝えれば赤ちゃんは連れていっても預けてもどちらでも良いと思います😄

No.35 13/08/08 11:39
ベテラン主婦31 ( 40代 ♀ )

>> 33 主さんは素晴らしい そりゃ嫁姑だからね わかるでしょ? 嫁なんかどうでもいい、娘・娘孫がかわいいの 横ゴメンナサイ


?意味わからない。


私だけ?

No.36 13/08/08 12:05
既婚者29 

>> 35 お母さんからしたら新婦(嫁)さんの事より実娘(主さん)と孫が当然可愛いから『連れて行け』と言うのは当たり前。
そこで客観的?に『連れて行かない』と言う主さんはえらい。
と、言う事でしょうね。

でも、多くの方が“子連れOK”の意見の中、やはりお嫁さんを言い訳に頑なに子連れを拒んでる気がしてなりません。
お嫁さんにはっきり確認しない(してもらわない)のは『子連れOK』と言われるのが困るから…?とすら思えます。
気遣いは素晴らしいと思いますが。
さっさと確認して、早く出欠の連絡をしてあげましょう。

No.37 13/08/08 12:27
ベテラン主婦31 ( 40代 ♀ )

>> 36 29さん解説ありがとうございます


そんな風に受け取るんですねぇ…


お母さんは、家族だから当たり前って思ってるんじゃないかしら。


嫁なんか、なんて考え方あるんですね…びっくりしました(^^;)

No.38 13/08/08 13:39
匿名0 ( ♀ )

レスありがとうございます。皆様の言うように弟に昨日、お嫁さんに娘の出席はどうするか聞いて貰いましたが、やっぱり私の思っていた通りお嫁さんは、いつ泣き出したりするかわからない赤ちゃんの出席は、遠慮して欲しいのが本音みたいです。招待状に娘の名前が無かったのも弟は娘の名前を入れたかったそうなんですがお嫁さんに入れるを反対?されたそうなんです。式、披露宴ともプロにビデオ撮影を頼んでいるそうで、赤ちゃんの泣き声が少しでも入るのを気にしているみたいです。この状態で娘を連れて行ったら後々、お嫁さんから嫌われてしまいますよね?

  • << 41 お嫁さんの意向が早めにわかって良かったですね☺ ただこのままストレートに主さんのお母様に伝えたら、揉めてしまうので 「式場から赤ちゃんは遠慮してほしいと言われたから」と伝えてみてはいかがですか? 事実控え室などないわけですし。 式場の規模や設備など、また地方と都会など、地域によって習慣が違うと言ってみて下さい。 私は地方のホテル(田舎です)で赤ちゃんOKでしたが、妹は渋谷のレストランウェディングで赤ちゃんNGでしたよ。
  • << 44 あー、何だか自分中心なところが今時の人って感じだね。 自分達の我儘を通してまでやりたいなら、盛大に親戚一同呼んでまで披露宴なんてやらずに、友人だけで集まってパーティーみたいにすればいいのにね。 記念にって言うのはわかるけど、プロまで呼んでビデオ撮りなんて、なんでこっちが気使って我慢しなきゃならないの? お嫁さん感じ悪いね。 強く言えない弟さんも、何だか頼りないね。 まぁ、揉めないように何とかお母さんを宥めるしかないね。 お疲れ様。
  • << 45 うわ~なんて常識無いお嫁さん😥 主さん嫌われる事ばかりきにしてますけど最初から完全に主さん側の家庭バカにされてますよ。 自分の親族の子供はよくて旦那側の親族はダメなんてどんだけ自己中なんでしょうね。赤ちゃんより幼稚園児のほうがよほどウルサいですよ。 お母さんへの伝え方によっては今後の両家に修復不可能なくらいな溝ができますね。
  • << 47 最初、弟は娘も連れてきていいって言ってたんですよね。 新婦に確認もせず、弟の勝手な判断で、娘も来ていいと言っていると、主さんおっしゃってましたよね。 では、招待状に主さんの娘さんの名前を入れるのを拒まれた時、弟はそのやりとりを一体何だと思ったんですかね? 単に名前を入れるのがダメなだけで、参列するのはいいと思ったんですかね? その時点で、『何で名前入れたらダメなのか?』とはならなかったんですかね? まぁ今更そんなこと追求しても意味ないかも知れませんが… ちょっと疑問に思ってしまいました。

No.39 13/08/08 13:57
専業主婦12 ( 30代 ♀ )

これは揉めるよ…

No.40 13/08/08 14:02
専業主婦12 ( 30代 ♀ )

>> 39 連レスすみません。
お友達や自分側の身内に子供を連れて行ってないのを確認してますか?

No.41 13/08/08 14:10
既婚者16 

>> 38 レスありがとうございます。皆様の言うように弟に昨日、お嫁さんに娘の出席はどうするか聞いて貰いましたが、やっぱり私の思っていた通りお嫁さんは、… お嫁さんの意向が早めにわかって良かったですね☺

ただこのままストレートに主さんのお母様に伝えたら、揉めてしまうので
「式場から赤ちゃんは遠慮してほしいと言われたから」と伝えてみてはいかがですか?

事実控え室などないわけですし。
式場の規模や設備など、また地方と都会など、地域によって習慣が違うと言ってみて下さい。

私は地方のホテル(田舎です)で赤ちゃんOKでしたが、妹は渋谷のレストランウェディングで赤ちゃんNGでしたよ。



No.42 13/08/08 14:31
匿名1 ( ♀ )

主さんの弟さんは
嫁さんの尻に敷かれることは取り敢えず決まりということですが…


お母さまと嫁さんは
今後は水と油にならない為にも 主さんのクチから
一言弟さんに苦言は呈するべきですよ😓


ビデオ撮りに支障をきたす??


何を仰いますか😓…


洗練されたプロが
制作するんですよ😓


編集の技術を知らないのかしら…( ̄ロ ̄;)


いずれにしても
利口な嫁さんでは
無いですね(笑)


No.43 13/08/08 14:35
通行人43 

いやいや…弟嫁の性格がよくわかるね。
新婦側には幼稚園児とかいるんですよね?
自分の親族は良いけど、小姑の子は迷惑って事ね。
はっきり言って、動き回れる子供のほうが大変だけど。
新婦側親族の子供達はよっぽどお利口さんなのかしら。
私は、めったに会わない伯父の再々婚相手の子供3歳と0歳(初対面)が勝手に披露宴に参加して、その3歳児のおかげで式中ずっとイライラした思い出があるので、子連れに慎重になる主さんの気持ちもわかるけど、旦那になる人の実姉の子供はダメで、自分の親族側の子供はOKってのはただの自己中。
それに、お母さんの言う通り新郎の姉の子供は出席して当然(病気等よっぽどの事情がなければ)。
お母さんに言えば良いよ「お嫁さんが嫌がってるみたいだから」って。
ガツンと言えない弟も弟だ。

No.44 13/08/08 14:45
匿名24 ( ♀ )

>> 38 レスありがとうございます。皆様の言うように弟に昨日、お嫁さんに娘の出席はどうするか聞いて貰いましたが、やっぱり私の思っていた通りお嫁さんは、… あー、何だか自分中心なところが今時の人って感じだね。

自分達の我儘を通してまでやりたいなら、盛大に親戚一同呼んでまで披露宴なんてやらずに、友人だけで集まってパーティーみたいにすればいいのにね。

記念にって言うのはわかるけど、プロまで呼んでビデオ撮りなんて、なんでこっちが気使って我慢しなきゃならないの?

お嫁さん感じ悪いね。

強く言えない弟さんも、何だか頼りないね。

まぁ、揉めないように何とかお母さんを宥めるしかないね。

お疲れ様。

No.45 13/08/08 15:11
専業主婦6 

>> 38 レスありがとうございます。皆様の言うように弟に昨日、お嫁さんに娘の出席はどうするか聞いて貰いましたが、やっぱり私の思っていた通りお嫁さんは、… うわ~なんて常識無いお嫁さん😥
主さん嫌われる事ばかりきにしてますけど最初から完全に主さん側の家庭バカにされてますよ。
自分の親族の子供はよくて旦那側の親族はダメなんてどんだけ自己中なんでしょうね。赤ちゃんより幼稚園児のほうがよほどウルサいですよ。
お母さんへの伝え方によっては今後の両家に修復不可能なくらいな溝ができますね。

No.46 13/08/08 16:42
専業主婦46 ( 30代 ♀ )

馬鹿な花嫁😒

No.47 13/08/08 16:53
専業主婦47 

>> 38 レスありがとうございます。皆様の言うように弟に昨日、お嫁さんに娘の出席はどうするか聞いて貰いましたが、やっぱり私の思っていた通りお嫁さんは、… 最初、弟は娘も連れてきていいって言ってたんですよね。

新婦に確認もせず、弟の勝手な判断で、娘も来ていいと言っていると、主さんおっしゃってましたよね。

では、招待状に主さんの娘さんの名前を入れるのを拒まれた時、弟はそのやりとりを一体何だと思ったんですかね?

単に名前を入れるのがダメなだけで、参列するのはいいと思ったんですかね?

その時点で、『何で名前入れたらダメなのか?』とはならなかったんですかね?

まぁ今更そんなこと追求しても意味ないかも知れませんが…

ちょっと疑問に思ってしまいました。

No.48 13/08/08 16:55
匿名32 

読んでて最悪な嫁さんね!
なら出席しなければいいのよ。
自分の子が行けないなんて私は嫌です。

No.49 13/08/08 16:57
通行人49 ( ♂ )

結婚式って通常の式場だと待合室は殆ど両家隣接していますよね。

此って式を挙げる前に仲人を介して両家対面(顔合わせ)をする為に行い易い様に設けてる訳ですよね。

結婚って今風に捉えると個と個の結びつきみたい捉えてるけど。

家と家の繋がりでもある訳だから、姪子の顔合わせは無いって事ですか?
普通に有り得無い話しですよ。

マァ俺の娘なら恥ずかしいから、懇々と教え諭すけどね。

相手家族に失礼ですからね。

No.50 13/08/08 17:05
既婚者29 

やっぱり赤ちゃんNGですか…。
聞いてしまったからには連れて行けないですね。それで連れて行けば、当然嫌われるでしょうね。
でも、他の方も言ってるとおり、自分側の子供は良くて新郎側はダメって…そんな不公平な。。
確実に主さんのお母さんは気分害しますよ。主さんは何も思わないんですか?確実に嫁姑問題勃発の原因になります。
あなたが、そんなにお嫁さんに気を使いまくっても、たぶんお嫁さんを調子付かせるだけのような気がしますけど。。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧