注目の話題
高熱だと知り長時間放置
母親の誕生日プレゼント何が良い?
親が会社に挨拶、、

万引きした友達に家に来てほしくない

レス30 HIT数 15048 あ+ あ-

匿名さん
16/12/23 14:14(更新日時)

小学6年生の娘がいます。

先日クラスで万引き事件があったと保護者会で先生から話があり、小学生のうちは

子供だけでショッピングモールに行かせない

子供だけで現金を持って遊びに行かせない(お使いは別)

子供だけでゲームセンターに行かせない

などの注意がありました。

うちの子供は大人しいタイプで、お小遣いも渡していません。
友達とは自宅や公園、児童館で遊んでいますから、先生に注意されたことは守るのは簡単です。

ただ上記の注意に「自主性がなくなる」として抵抗したお母様が数人いまして
そのうちの一人が娘の仲良しで、うちにもよく遊びに来る女の子A子ちゃんママだったのです。

しかも後々、娘に聞くと万引きして補導されたのはA子ちゃんで、A子ちゃん本人から聞いたそうです。


それを聞いてからA子ちゃんを家に入れるのが心配です。


今まで娘が置き忘れただけ、なくしただけと思っていたDSソフトや漫画、文房具も、実はA子ちゃんが盗ったのでは…と考えてしまいます。


しばらく口実をもうけて(家具の模様替えなど)遊びは外のみにさせようかと考えています。


皆さんならどうしますか?



No.1968900 13/06/30 22:32(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 13/06/30 22:37
通行人1 ( ♀ )

娘が万引きしたのに「自主性がなくなる」
?????

本当にA子ちゃんやったの?って思っちゃうんですけど

No.2 13/06/30 22:48
匿名さん0 

>> 1 実はほかの複数のママ友から話を聞いていて、A子ちゃん以外にも複数の女の子達がやったらしいです。


また自主性がなくなると言う理由のほかにも、お金を持っていれば万引きする必要がないと主張するお母様もいらして
それは違うと先生もおっしゃり、私もそう思いました。


お金を持っていてもスリルを楽しんだり、友達同士のゲーム感覚のようですね。


娘とA子ちゃんであれ、他の友達であれ、二人だけでショッピングモールに行った場合
「万引きしよう」
とさそわれたら、何と言って断るか、娘と話してみました。

「行かないから大丈夫」
と娘に言われましたが
「来年、中学生になったら多分禁止じゃなくなるから行くよ。そのとき誘われたらどうする?」
と訊いたら黙ってしまいました。


何でも私が教えたら本人のためではないと思うので、
なぜ万引きしてはいけないと思うか
どう言う断り文句が有効かを
引き続き一緒に考えていきたいです。

No.3 13/06/30 22:49
通行人3 

そのA子ちゃんの母親はA子ちゃんが万引き犯だと知らないんでしょ、だとしたら学校は何故万引きが有った事を知っているのでしょう?。もし母親が知った上の発言なら到底真ともとは思えないですね。その事実関係が今一分からないので何とも言い様がないですね。

  • << 5 いえいえ、A子ちゃんのお母様から直接聞いたわけではないのですが 自分の娘がやったことは知っているそうです。(A子ちゃんもママと先生にも叱られたと娘に話していたそうです) 先生も保護者会ではもちろん誰がやったと言いません。 でも保護者会の様子で、先生の注意事項に異議を唱えたお母様方のお子さん達がやったのかな…と思える節はありました。 「万引きはよくあることだから」 「そう言うことを乗り越えてこその育児だから」 「悪いことを悪いと教えたらいつまでも白眼視するのはおかしい」 「何でも禁止禁止と言って、何も体験させないとゆがんで育つ」 「お金を持って外出しないと自主性が育たない」 「うちの子供は携帯を持たせているんだから、子供だけで繁華街に行っても何も問題ない」 と言う感じの主張でした。 聞いていて、 「万引きくらい大したことではない」 「うちの子供をそんなに責めるな」 と言いたいのかなと感じたくらいです。 まだ若い担任の先生も、これらの主張をするお母様方を説得するのに悪戦苦闘しておられました。

No.4 13/06/30 23:02
匿名さん4 

私、中学生の時、本屋さんで友達が万引きしたんです。

一緒に居たんですが、ビックリしたのとショックで立ちすくんでしまいました。

お店出た後も友達にも注意出来ず、親にも言えず、共犯になってしまった気持ちが10年経った今でも有り嫌なモヤモヤが取れません。

Aさんが悪びれ無く万引きの話が出来る様なら危険です。

  • << 7 4さんもお辛かったことでしょう😢 私も母親として、娘が4さんと同じシチュエーションになる事を危惧しています。 自分が万引きに直接手をくださなくても、万引きの誘いをうまく断れたとしても 一緒にいた友達が万引きしたのを見逃せば、お店の方からは共犯者のように思われても仕方がありません。 告げ口と言われるのを恐れて、大人に言えなければ、4さんのようにモヤモヤして辛い思いをすることでしょう。 もちろん「そんな悪いことは止めなよ!」と友達に言えたら理想的ですが、娘は本文に書いたように大人しいタイプで むしろ引きずられる方が心配なくらいです。

No.5 13/06/30 23:31
匿名さん0 

>> 3 そのA子ちゃんの母親はA子ちゃんが万引き犯だと知らないんでしょ、だとしたら学校は何故万引きが有った事を知っているのでしょう?。もし母親が知っ… いえいえ、A子ちゃんのお母様から直接聞いたわけではないのですが
自分の娘がやったことは知っているそうです。(A子ちゃんもママと先生にも叱られたと娘に話していたそうです)

先生も保護者会ではもちろん誰がやったと言いません。

でも保護者会の様子で、先生の注意事項に異議を唱えたお母様方のお子さん達がやったのかな…と思える節はありました。


「万引きはよくあることだから」
「そう言うことを乗り越えてこその育児だから」
「悪いことを悪いと教えたらいつまでも白眼視するのはおかしい」
「何でも禁止禁止と言って、何も体験させないとゆがんで育つ」
「お金を持って外出しないと自主性が育たない」
「うちの子供は携帯を持たせているんだから、子供だけで繁華街に行っても何も問題ない」


と言う感じの主張でした。


聞いていて、
「万引きくらい大したことではない」
「うちの子供をそんなに責めるな」
と言いたいのかなと感じたくらいです。

まだ若い担任の先生も、これらの主張をするお母様方を説得するのに悪戦苦闘しておられました。

No.6 13/06/30 23:38
通行人 ( 30代 ♀ AhKz )

あとはお嬢さんの判断じゃないでしょうか?
やらないに越したことはありませんが、世の中万引き以外にもたくさん悪はありますよ。

私は昔、親に押さえつけられていた部分があったから万引きやら色々悪いことをしてしまいました。
学生の時は、たくさん悪いことをしましたが大人になってからはしてませんよ。


それにお嬢さんがAちゃんを嫌がってるわけじゃないのに遊ばせないのはかわいそう。

  • << 8 遊ばせないとは言っていませんが、家に来られるのは止めてもらおうと考えています。 DSソフトがなくなった時に 「あなたのカバンを見せてくれる?」 なんて言いたくなるほど疑ってしまうのが容易く予想できるからです。 A子ちゃんはお母様のお財布からも時々お札を抜くそうです。 娘もやったら一緒にゲーセン行けるのに…と誘われたそうですが 「ゲーセンはタバコ臭いから嫌い」と断ったそうです。 「お札を抜くのは悪いこと」と娘が言えなかったようで残念ですが、断ってくれて良かったです。 娘はA子ちゃんと遊ぶのは楽しいらしいですが、「ちょっと自己チュー」なのは困っているそうです。 私もうちに来てくれた時のA子ちゃんは明るくてハキハキしていて積極的で、好印象でしたが 一連の話を聞いていると、公園や学校で遊ぶのは仕方ないですが、やはり自宅には来てほしくないです…。 私のアクセサリーなど貴金属にも以前興味を示して 「娘ちゃんママの指輪可愛い。もっと見せて」 なんて言われて微笑ましく感じていましたが、もしかして盗るつもりだったのでは…と考え始めたらゾッとしてしまいました。 自宅以外でもショッピングモールや雑貨屋さんにも、以前から一緒に行こうと、A子ちゃんに誘われていたようですが行かせたくないです。 娘を万引きする際の見張りにでも使うつもりだったかも知れないし、行く場合は私が付き添って行こうと考えています。 中学生になったら子供だけで行くでしょうから、万引きをするとどんなにお店に迷惑かを考えられるようにさせたいです。 中学で部活をやっていたら連帯責任でチーム全員が試合出場できなくなるとも、教えたいです。
  • << 9 大人に成ってまでしてたら三浦〇〇見たいに逮捕されてますよ、こういう万引き位見たいな考え方出来るのは流石にに経験者ですね。主さんお嬢さんには、こういう大人に成らない様に万引きは窃盗罪と言う犯罪で見つかれば逮捕されて前科者に成るとハッキリ教えて上げて下さい、それとやはり御自宅には入れない方が賢明だと思います。窃盗罪は最も再犯率の高い犯罪ですから大人に成って窃盗罪で逮捕される可能性は十分有りますよ。

No.7 13/06/30 23:41
匿名さん0 

>> 4 私、中学生の時、本屋さんで友達が万引きしたんです。 一緒に居たんですが、ビックリしたのとショックで立ちすくんでしまいました。 お… 4さんもお辛かったことでしょう😢


私も母親として、娘が4さんと同じシチュエーションになる事を危惧しています。


自分が万引きに直接手をくださなくても、万引きの誘いをうまく断れたとしても
一緒にいた友達が万引きしたのを見逃せば、お店の方からは共犯者のように思われても仕方がありません。


告げ口と言われるのを恐れて、大人に言えなければ、4さんのようにモヤモヤして辛い思いをすることでしょう。


もちろん「そんな悪いことは止めなよ!」と友達に言えたら理想的ですが、娘は本文に書いたように大人しいタイプで
むしろ引きずられる方が心配なくらいです。


No.8 13/07/01 00:00
匿名さん0 

>> 6 あとはお嬢さんの判断じゃないでしょうか? やらないに越したことはありませんが、世の中万引き以外にもたくさん悪はありますよ。 私は昔、… 遊ばせないとは言っていませんが、家に来られるのは止めてもらおうと考えています。


DSソフトがなくなった時に
「あなたのカバンを見せてくれる?」
なんて言いたくなるほど疑ってしまうのが容易く予想できるからです。


A子ちゃんはお母様のお財布からも時々お札を抜くそうです。


娘もやったら一緒にゲーセン行けるのに…と誘われたそうですが
「ゲーセンはタバコ臭いから嫌い」と断ったそうです。


「お札を抜くのは悪いこと」と娘が言えなかったようで残念ですが、断ってくれて良かったです。


娘はA子ちゃんと遊ぶのは楽しいらしいですが、「ちょっと自己チュー」なのは困っているそうです。


私もうちに来てくれた時のA子ちゃんは明るくてハキハキしていて積極的で、好印象でしたが
一連の話を聞いていると、公園や学校で遊ぶのは仕方ないですが、やはり自宅には来てほしくないです…。


私のアクセサリーなど貴金属にも以前興味を示して
「娘ちゃんママの指輪可愛い。もっと見せて」
なんて言われて微笑ましく感じていましたが、もしかして盗るつもりだったのでは…と考え始めたらゾッとしてしまいました。


自宅以外でもショッピングモールや雑貨屋さんにも、以前から一緒に行こうと、A子ちゃんに誘われていたようですが行かせたくないです。
娘を万引きする際の見張りにでも使うつもりだったかも知れないし、行く場合は私が付き添って行こうと考えています。


中学生になったら子供だけで行くでしょうから、万引きをするとどんなにお店に迷惑かを考えられるようにさせたいです。
中学で部活をやっていたら連帯責任でチーム全員が試合出場できなくなるとも、教えたいです。


No.9 13/07/01 01:27
通行人3 

>> 6 あとはお嬢さんの判断じゃないでしょうか? やらないに越したことはありませんが、世の中万引き以外にもたくさん悪はありますよ。 私は昔、… 大人に成ってまでしてたら三浦〇〇見たいに逮捕されてますよ、こういう万引き位見たいな考え方出来るのは流石にに経験者ですね。主さんお嬢さんには、こういう大人に成らない様に万引きは窃盗罪と言う犯罪で見つかれば逮捕されて前科者に成るとハッキリ教えて上げて下さい、それとやはり御自宅には入れない方が賢明だと思います。窃盗罪は最も再犯率の高い犯罪ですから大人に成って窃盗罪で逮捕される可能性は十分有りますよ。

No.10 13/07/01 08:35
匿名さん0 

>> 9 娘には3さんがおっしゃるように、犯罪であるときちんと教えていきたいです。

親が「万引きはよくあること」としていたら、大したことではないと子供も考えてしまいますよね😵
お子さんにとっても良くないと私も思います。

No.11 13/07/01 09:52
匿名さん11 

ちょっとわざとらしいけど小さいお菓子とかをお土産に用意して「これお土産、鞄に入れとくね~」とかで鞄チェック出来ませんか?
そしてもし品物見つけたら「あ、ごめんごめん、おばちゃんちのだ。間違えてAちゃんの鞄に入れたのかな…おばちゃん年だわ、いかんわ~」とか言うとか。
で、あとからAちゃんちに電話して「お土産つまらないものですみません。あと鞄に私が間違えてものをいれちゃったみたいで…私アホなんで…また何かいれちゃったりしたら教えて貰えますか?本当すみません」とか…

わざとらしいですかね…
兎に角自分が悪者になれば子供さん同士には波風立ちにくいし、相手の親は万引きなんて事実があったんだからそれとなく察してはくれるんじゃないかな~と思います。


どうでしょう?

No.12 13/07/01 12:16
匿名さん0 

>> 11 それはうまい手ですね☺

助かります。ありがとうございます🙇


私がいる間は目を光らせているつもりですが、ちょっといない間に強引にあがって来られた時、
帰ったら勝手に来ていた場合😱の対策も考えなくては…と悩んでいたんです。


もちろん何もなければ一番良いですし、大事なゲームソフトなど貴重品は鍵のかかる学習机引き出しに入れて
お友達が来ている間は、鍵を私が預かって、出し入れするたびに呼んでもらおうかなとも考えていました。


子供は元気に外で遊んでほしいです。


雨の日にうちに来るならリビング限定でゲームをするならwiiだけにしてもらい
DSやPSPなど小さなゲームは私が預かってしまおうか…とも考え中です。


警戒心は必要ですが、娘にどう教えたらいいか悩みどころでもあります。


とにかく貴重品を目につく所に置かないとか、新しいソフトを無闇に見せびらかさないなどの指導は徹底するつもりです。


うちで盗難事件が起きて、仲良しだった子供たちが被害加害の関係になるのは切なすぎますから😢


予防策もバッチリ考えていきたいです。


ただ万が一怪しいシチュエーションの時は、11さんのシナリオで自分が悪者になって
私がアホだからごめんね~と、うまく角を立てず未然に防いでいきたいと思いました。

No.13 13/07/01 12:32
通行人 ( j0qCF )

でもAちゃんを家に入れないって事は、他の友達も呼べないって事になりますよ。
娘さんだって、友達の家に行く事もあるだろうし、それなのに、自分の家に招待できないっていうのも、娘さんの立場も悪くなったりすると思います。
娘さんだって、人間関係を築いてますし、大人の都合で子供の世界に深入りしすぎると良い事なんてないですよ。
駄目な事は駄目って伝える方法や友達との付き合い方を学ばせた方が良いと思いますよ。
DSソフトなどをAちゃんに取られる前提で物事を考えて、確証もないのに犯人探しをしたりする事よりも、無くした、または取られた事によって、そこから学ぶ事もたくさんあると思います。
ひとつの失敗をずっと許さないやり方は得る物は少ないです。
もう少し娘さんの立場を考えたやり方をすべきだと思います。

No.14 13/07/01 12:47
匿名さん0 

>> 13 そうですね。


家に誰も入れないのはやり過ぎかも知れません。


私がいる間、リビング限定でお招きはありにしようかと思います。


もしよかったら(家に入れないやり方で)未然に防ぐより、
「無くした、または取られた事によって、そこから学ぶ事もたくさんある」例を何か教えていただけませんか?


No.15 13/07/01 12:57
匿名さん0 

13さんのレスで思い出したのですが、娘はA子ちゃん宅に招かれたことは一度もありません。


他のお友達も同様のようです。(誰もA子ちゃんちに行ったことがないみたいです)


おやつなどをうちではよく出しますが、保護者会などで、それについてのお礼をA子ちゃんのお母様から言われたことはありません。


他のお母様からはよく言われていますし、うちもご馳走になったりお邪魔をしたと娘から聞いた場合は必ずお礼を言います。


で、保護者会でのA子ちゃんのお母様の発言で(自主性が…の件)、ちょっとうちとは教育方針が違うと感じている次第です。


またソフトの紛失事件はここ半年に二回ありました。


ですからお友達が盗った前提でなくとも、外には持ち出さないと指導する予定です。


またお友達が来た時に出したとしても、ジャラジャラ出さないで一個か二個限定で渡そうと思います。


一応まだ小学生ですから、ある程度は親が監督するべきだとは考えています。



No.16 13/07/01 13:00
通行人3 

対応は主さんがお考えに成ってされたらいいと思いますが、お嬢さんをNOと言えない日本人にだけはしないで頂きたいですね。

  • << 19 NOと言うのは必要なことですね。 とりあえずゲーセンに行くために親の財布から金を盗めと言う誘いは(当然ですが) 断れた話を聞いてホッとしました。 よく考えたら、現時点では娘にとってはこちらの方(悪いさそいを断ること)は重要なので これからももっと誉めようと考えました。

No.17 13/07/01 13:03
通行人 ( 20代 ♀ 8kN3F )

とりあえずの予防に
ソフトに油性ペンで名前とかマーク書いちゃうとかはどうですか☺❤

だいぶ抵抗感生まれそう…

  • << 20 他人の名前があるものを自分が使うのは、普通なら抵抗を感じるはずですよね。 もしかして娘は嫌がるかも知れませんが、名前を書こうと思います。

No.18 13/07/01 13:13
通行人 ( j0qCF )

万引きだけでなく、こういう事はよくあると思いますけど、DSやPSPの話が出てますからゲームの事で言いますと、ソフトの貸し借りなどをして、借りパクなどを友達からされたりする事は良く聞く話です。
中々返さない相手やクラスの影響力のある相手だと、返してっていう言葉が言えない事も多々あると思います。
言えなかった悔しさから言う大切さを学ぶだろうし、いくら言っても返さない理不尽な相手との付き合い方だって学べると思います。
大人が助けて間接的に学ぶ事よりも、身を持って学ぶ事の方が得る物は大きいのではないでしょうか?
大人でもできない人は多いです。
物の貸し借りやお金の貸し借りのトラブルは大人でもありますし、自己主張できない大人は会社でも良いように使われますしね。
なので、今のうちに学ぶ事は大切な事だと思います。

  • << 21 具体的な例をありがとうございました。

No.19 13/07/01 20:10
匿名さん0 

>> 16 対応は主さんがお考えに成ってされたらいいと思いますが、お嬢さんをNOと言えない日本人にだけはしないで頂きたいですね。 NOと言うのは必要なことですね。

とりあえずゲーセンに行くために親の財布から金を盗めと言う誘いは(当然ですが)
断れた話を聞いてホッとしました。


よく考えたら、現時点では娘にとってはこちらの方(悪いさそいを断ること)は重要なので
これからももっと誉めようと考えました。

No.20 13/07/01 20:12
匿名さん0 

>> 17 とりあえずの予防に ソフトに油性ペンで名前とかマーク書いちゃうとかはどうですか☺❤ だいぶ抵抗感生まれそう… 他人の名前があるものを自分が使うのは、普通なら抵抗を感じるはずですよね。

もしかして娘は嫌がるかも知れませんが、名前を書こうと思います。


No.21 13/07/01 20:13
匿名さん0 

>> 18 万引きだけでなく、こういう事はよくあると思いますけど、DSやPSPの話が出てますからゲームの事で言いますと、ソフトの貸し借りなどをして、借り… 具体的な例をありがとうございました。


No.22 13/07/01 20:17
匿名さん0 

今日、学校から帰宅した娘と再度話し合いました。


実は来月は娘の誕生月なので、誕生会をするかどうかに絡んで、A子ちゃんとの関係も話せたのです。


昨年までA子ちゃんとおとなしいタイプのBちゃん、同じマンションで賑やかなCちゃんを呼んでケーキを食べたりゲームをしたり楽しく過ごしていましたが
今年から誕生日会はやめたい(廃止にしたい)と娘に言われました。


理由はA子ちゃんに関係あります。


続きます。


No.23 13/07/01 20:31
匿名さん0 

今日、学校でたまたま誕生日会の話になったところ、A子ちゃんが突然
「娘ちゃんの誕生日会にCちゃんを呼ばないで」
と言い出したそうです。


A子ちゃんは万引き事件について
「みんなでやったんだから自分だけが悪くはない」
と言ったそうで、娘もCちゃんも聞いていたらしいです。


Cちゃんはその話をCちゃんのお母様に話したら
「そんな友達と付き合ってはいけない」「来月一緒に行く予定だったディズニーランドは、もうA子ちゃんは誘わない。家族だけでいく」
となってしまい、お母様同士は
「都合があわないからキャンセル」としたけど実際には
「Cちゃんが余計なことを親に告げ口したからこうなった💢」
「Cの裏切り者!大嫌い!」
と娘に言ってきたんだそうです。


娘はその話は忘れていたから自分の親に言わなかっただけで、
A子ちゃんにゲーセンに行くために親の(私の)財布から金をとれと言われた話はしたよと、勢いでぶちまけたそうです。


Cちゃんは悪くない、むしろA子ちゃんが間違っているとも。


幼稚園時代からのCちゃんが罵られるのを聞いて、我慢できなくなったそうです。


結果、A子ちゃんとその取り巻きには無視をされることになったと。


違うクラスだけどBちゃんも味方だし、Cちゃんを守るためだったから仕方ないと、サバサバ話してくれました。


無口なタイプなのでおとなしいとばかり思っていましたが、今回ばかりは驚きました。


無視はいじめの一種だから先生に言おうと私が言いますと
とりあえず今は困っていないから大丈夫とのことでした。


Bちゃん、Cちゃんのお母様と連携をとりながら、善処していきたいと思います。


皆さん、ありがとうございました。


No.24 13/07/03 12:30
匿名さん0 

>> 23 昨日、Cちゃんママとマンションのエントランスで話し込んでしまいました。


A子ちゃんの問題行動は低学年の時同じクラスだったCちゃんママの方が詳しく知っていました。


ただ小さい時にお友達のものを盗ったことがあったとしても(よくCちゃんも盗られていたそうです)
今は改善されたと思っていたから親しくしていたのに、
万引きの反省すらできていないのは残念だとのことでした。


A子ちゃんが親の財布から金を盗っている話や
うちの子やCちゃん無視をされている話は、知らなくて驚かれていました。


私達は来週の個人面談の際に担任に話し、事実関係(娘が複数のクラスメートから無視をされているかなど)を確認することにしました。
(娘も了解済みです)

No.25 13/07/03 12:39
匿名さん0 

続きなんですが、Cちゃんは小4からずっと○能研や○光ゼミナールなどの、大手の中学受験対策の塾に通っています。

うちは中学受験は考えていませんでした。

が、Cちゃんママに色々教えてもらい心が揺れています。

「このへんの中学を見学に行ったが、とても子供を通わせたいとは思えません」
「授業中の私語や、立ち歩きも多いし、進学率もひどいと卒業生の保護者から聞いたのよ」
「主娘ちゃんの成績なら今からでも頑張れば、私立中学のある程度のレベルには合格できると思うわ」
などのお誘いも受けました。
Cちゃん自身は国私コースと言って、国立中学と私立難関中学を受験するかなり難しいコースだそうです。
他に都立の中高一貫校も受験するそうです。


親の財布から金を抜く子供はクラスにも複数いると娘から聞かされ更にショックを受けているところに
このようなお話をいただくと正直迷ってしまいます。



No.26 13/07/12 10:03
匿名さん0 

>> 25 結論から言って娘は受験したくないし、A子ちゃんと同じ中学校でも別に気にしないと言ってくれました。

「万引きしたり親の財布から金を盗るような子ども達と、同じ学校に行かせたくなかったのよ😢」
と私の気持ちを正直に言いました。


「私立のお嬢様学校でも盗みはあるって、Eちゃんが言ってた。(Eちゃんの姉は有名なミッションスクールの高校に行ってます)
どんな友達がいても、私が(万引きや財布抜き取りを)やらなきゃいいと思うし」
が娘の答えでした。


「あなたがやらなくても、万引きした現場で一緒にいたら犯人グループにされちゃうよ」
と尚も言い募ると


「しつこいよ。私がやらなきゃそれでいいと思う。
万引きやってる子達とは一緒に買い物は行かないようにしてるし。」
娘はそれ以上話してくれませんでしたが、万引きしている子達…と言うことは
前から誰が万引きしていると本人は知っていたのでしょうね😱


ただ娘は私が思っていた以上にしっかり成長していて驚きました。


A子ちゃんは無視に飽きたのか、プール授業の時から仲直りしたそうで、普通に話してきたそうです。

ただCちゃんとはまだ絶交したままらしいです。

No.27 16/12/23 13:46
flower ( ♀ D01hG )

てか、万引きしたら

犯罪だから。

お巡りさんに

捕まりたいわけ?

こんなミクルに

投稿して

釣りかしら?

No.28 16/12/23 13:55
匿名さん 

>> 27 お友だちのA子ちゃんたちは、実際にお巡りさんに捕まったそうです。

そういう補導歴があるお友だちと、自分の娘とはあまり遊んでほしくありません。



No.29 16/12/23 14:01
flower ( ♀ D01hG )


娘に、言えば?

すむことだろ?


友達って言う時点で

間違いだろうよ?

No.30 16/12/23 14:14
匿名さん 

2013年のスレなので、そろそろ閉めさせていただきます。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

小学生以上掲示板のスレ一覧

小学生🎒以上の子育ての話題、質問や相談はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧