注目の話題
🍀語りあかそうの里🍀1️⃣0️⃣
高熱だと知り長時間放置
彼氏と分かり合えない。納得できない

中古車の見極め方を教えて

レス37 HIT数 5052 あ+ あ-

ドライブ大好き
14/10/18 19:28(更新日時)

当方、降雪地住まい(スタッドレス必須)です。

欲しかったタイプのジムニーを中古車で見つけました。

しかし中古車の購入経験はなく知識なし尋ねられる人もなし。

情報は以下の通り、購入はアリかナシか?

・80万円
・H17
・65?00キロ
・4WD
・16インチアルミ
・オートマ
・ヒーテッドミラー
・キーレスエントリー
・CDMD
・フル装備

さらに中古車購入の際の注意点も教えてください。

・ナンバーはついてません
・ディーラー系じゃない車屋さんと思う
・購入したら10年以上乗る
・前オーナーが喫煙者でないことが望ましい
・ワンオーナー車がいいと思う
・人身事故車は遠慮したい

希望は色々ありますが車屋さんに尋ねて確かめられますか?

現在は車高高めの中型普通車でボロですが安全運転なら積雪・凍結・坂道・過重等ストレス知らずです。ABS仕様で雪道で急ブレーキ踏んだことありますが正直よく分かりません。

ジムニーはカッコいい車ですが2ドアのストレス(デメリット)も語っていただけると参考になります。

乗るときは基本1人ですが、いつも荷物が多い女です。

「車について」思ったこと御存知のこと小さなこと何でもレスいただけたら参考になります。
よろしくお願いします。


No.1958648 13/06/06 20:01(スレ作成日時)

投稿制限
参加者締め切り
1人につき1レスのみ
投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 13/06/06 20:50
匿名さん1 ( ♂ )

軽の方ですよね?
走行距離は65000?6500?
軽のエンジン寿命は15万キロ前後
乗ろうと思えば20万キロ以上も乗れるけど65000キロなら、そこから10年は厳しくないかな?
ワンオーナーは記録簿を見ればわかるし、店頭でも教えてくれます。
事故車はわかっても人身かどうかはわからない
喫煙も、その中古車屋で買い取りした車ならわかるかもしれないけど、それ以外は難しい

ジムニーは燃費が悪いって有名だけど納得済み?

  • << 3 主です。 レスありがとうございます。 このカテでは初めてスレたてました。 ・軽のエンジン寿命は15万キロ前後 ・ワンオーナーは記録簿を見るか店頭で尋ねれば分かる ・人身事故車かどうかは分からないと思ったほうがいい ・オーナーが喫煙者だったか否かは分からないかも知れない ・ジムニーは燃費悪い ということですね。 覚えておきます。 ありがとうございます。 主が注目してるジムニーはホイルもカッコいいしパッと見すごく好みなんで、今ある条件をすべて受け入れれば「買い(アリ)」と考えてよいのでしょうか? 図々しいお願いではありますが「中古車が欲しいんだけど」と貴方様を頼って尋ねている知り合いの女性だと想定してお答えいただければ幸いです。

No.2 13/06/06 21:15
匿名さん2 

主さんが年間どれくらいの距離を乗るのか分かりませんが、10年以上乗りたいのなら無しですね。

値段は上がってしまうと思いますが、もう少し高年式で走行距離が少ない車をお勧めします。

  • << 4 主です。 レスありがとうございます。 10年乗りたいなら、ナシですね。明確なお答え、ありがとうございます。 参考にさせていただきます。 年金走行距離は6000~かなと思います。 通勤・買い物・その他・安近短ドライブ込みです。

No.3 13/06/06 21:25
ドライブ大好き0 

>> 1 軽の方ですよね? 走行距離は65000?6500? 軽のエンジン寿命は15万キロ前後 乗ろうと思えば20万キロ以上も乗れるけど6500… 主です。
レスありがとうございます。

このカテでは初めてスレたてました。

・軽のエンジン寿命は15万キロ前後
・ワンオーナーは記録簿を見るか店頭で尋ねれば分かる
・人身事故車かどうかは分からないと思ったほうがいい
・オーナーが喫煙者だったか否かは分からないかも知れない
・ジムニーは燃費悪い

ということですね。
覚えておきます。
ありがとうございます。

主が注目してるジムニーはホイルもカッコいいしパッと見すごく好みなんで、今ある条件をすべて受け入れれば「買い(アリ)」と考えてよいのでしょうか?

図々しいお願いではありますが「中古車が欲しいんだけど」と貴方様を頼って尋ねている知り合いの女性だと想定してお答えいただければ幸いです。

No.4 13/06/06 21:47
ドライブ大好き0 

>> 2 主さんが年間どれくらいの距離を乗るのか分かりませんが、10年以上乗りたいのなら無しですね。 値段は上がってしまうと思いますが、もう少し… 主です。
レスありがとうございます。

10年乗りたいなら、ナシですね。明確なお答え、ありがとうございます。

参考にさせていただきます。

年金走行距離は6000~かなと思います。

通勤・買い物・その他・安近短ドライブ込みです。

No.5 13/06/06 21:59
匿名さん5 

80万でも、実際にはさらにかかりますよね…
ちょっと高い気がしますけど、年間6000くらいしか乗らないのであれば、結構乗れるような気もしますけどね…

No.6 13/06/06 22:12
ドライブ大好き0 

>> 5 主です。
レスありがとうございます。

80万の他に諸費用かかりますよね。
税金とか保険とか手数料とかですね。

冬本番前には冬タイヤもいるし8年前の車なら修理にお金かかることも考えておかなきゃいけませんよね。

No.7 13/06/06 23:22
ドライブ大好き7 ( ♀ )

う〜ん高いような気がしますが長く乗れれば当たりですよね!
私も中古で買った軽が今、20万キロを超えて特に壊れた所は無いので当たりでした。こればっかは運に任せるしか無いかもです。

No.8 13/06/06 23:58
匿名さん8 

年式は書いてなかったかな

車検はまだ一回もなしかな

六万キロなら相当な距離走った前者かな

No.9 13/06/07 00:06
匿名さん9 

>> 8
四駆ならスタットレスよりオールシーズンタイヤ履けば交換しなくて楽ですよ。

No.10 13/06/07 00:09
安全ドライバー10 ( ♀ )

知識ないけど、高いかなと思った。
10年乗る予定ならありなのかも

No.11 13/06/07 00:13
匿名さん1 ( ♂ )

中古は当然だけど当たりはすれがあります。買った後ででも、信頼出来そうな修理屋を探すなり知人に紹介してもらうなりする事を勧めます。
古い車は古いなりに不具合が出てきますから
今はリビルト品(メンテナンスをした中古品)が充実してますけど、新品の部品は、その型式が終了した年から10~15年で無くなります。
あと数年で部品調達が困難になる場合もあると言う事です。

壊れる前提で書いていますが、必ず壊れると言う訳でもなく、何事もなく長いスパンで乗れる事を祈るばかりですね(笑

主さんがそのジムニーが欲しいなら止めません。
上記の事は踏まえて挑んで下さい。

本当の本音で言ってしまえば、10年乗ろうと思うなら新車かなって思います。新車から10年乗ってもかなりくたびれますからね

No.12 13/06/07 06:22
ドライブ大好き0 

主です。
皆さん、レスありがとうございます(一括のお礼ですみません)

年式はH17年式です。

長く乗れれば当たり、運任せ、私もそう思います、当たりだといいな~まだ買ってないけど。

オールシーズンタイヤなんてのがあるんですね。初めて知りましたが便利そうですね。調べてみようと思います。

気に入った車は出来るだけ長く乗りたいですし、金銭的余裕もないので簡単に買いかえるのはムリと考え「10年乗る」と書きました。
分かりにくくてすみません。

信頼できる修理屋さんの確保ですね。

修理については、最初オートバックスなどに行き、そこで修理が出来ないならディーラーに持ち込む、という方法を取ってきました。

板金屋さんは信頼できるところあります(親しくはないですが)

本当の本音、ありがとうございます。

長く乗ると分かってるなら新車がいいですよね。

新車を見に行ったことないのに言うのもなんですが少し前のデザイン(車の顔面?)が私好みでカッコいいから、というのもあります。

あのジムニー、カッコいんだな~惚れてる(笑)

No.13 13/06/07 07:04
匿名さん13 


ジムニーが欲しいのでしたら、他のお店もまわって何台も見る事をお勧めします。

中古車を買う場合の基本として、沢山の車を見て比べた方が良いですよ。

沢山のジムニーを見てれば、その車の価格や状態、お店の対応等の良し悪しが見えてきます。

あと、車に詳しい人と一緒に見に行くのが望ましいですね。


  • << 15 主です。 レスありがとうございます。 そうですよね、やはり何台かでも見比べるのがいいですよね。 車に詳しい人と一緒に行ければいいのですが無理そうなので1人で行くしかありませんが、努力してみます。

No.14 13/06/07 08:20
匿名さん14 

ジムニーってリアゲートが横に開くしスペアタイヤが着いてるから後ろが狭い駐車場での荷物の出し入れが大変そう。

購入して10年間乗るって、主さんの年間走行距離が何kmかにも依りますから、せめて走行距離3~4万kmの車探した方が良いと思います。
良い条件の車選びはディーラー系中古車屋の方がベストかもしれません。ただ一般的な中古車屋より割高感が有りますけどね。


  • << 16 主です。 レスありがとうございます。 良い条件の車、選びたいです。ディーラー系中古車店も検索して見に行かねばいけませんね。 努力してみます。

No.15 13/06/07 18:26
ドライブ大好き0 

>> 13 ジムニーが欲しいのでしたら、他のお店もまわって何台も見る事をお勧めします。 中古車を買う場合の基本として、沢山の車を見て比べた方が… 主です。
レスありがとうございます。

そうですよね、やはり何台かでも見比べるのがいいですよね。

車に詳しい人と一緒に行ければいいのですが無理そうなので1人で行くしかありませんが、努力してみます。

No.16 13/06/07 18:28
ドライブ大好き0 

>> 14 ジムニーってリアゲートが横に開くしスペアタイヤが着いてるから後ろが狭い駐車場での荷物の出し入れが大変そう。 購入して10年間乗るって、主さ… 主です。
レスありがとうございます。

良い条件の車、選びたいです。ディーラー系中古車店も検索して見に行かねばいけませんね。

努力してみます。

No.17 13/06/08 02:17
名無し ( 20代 gRs6Ve )

街乗りメインなら大丈夫なのでは思います…が、大丈夫だとも言い切れないというのが本年です。
実際ジムニーは高値ですが、ATでの値段ならば少し高いな…と思います。低走行でLSDが入っているならまだしも…

一番気にすべきは下回り(錆は大敵ですので)とブレーキ回り、次にメンテナンス歴でしょうか。

オイル交換がどれくらいの頻度か、もし過吸器つきならば過吸器から異音がないか、タイミングベルトの交換歴等、私はなるべく前のユーザーがどのような使い方をしていたのか聞くようにしています✌

最後にタイヤですが…どの地域にお住まいかはわかりませんが、オールシーズンタイヤは…中途半端です。普通の夏タイヤより制動や燃費は劣るし、かといって北海道、東北や甲信越の雪道ではスタッドレスには遠く及びません。

サマー性能と浅雪性能は配慮されていますが、高速道路等の冬タイヤ規制には通行できない場合もあります(実際タイヤカタログにも記載されています)から、スレ主さんの環境&考えかた次第だと思いますよ(^^)

  • << 19 主です。 レスありがとうございます。 そうですね、街乗りメインになると思います。 ATとはオートマのことですか? ごめんなさい、LSDが分かりません(すみません)何でしょうか? いちばん気にすべきは~以下、大変参考になります。 ありがとうございます。 オールシーズンタイヤについてはググりまして、レス下さった方には恐縮ながら今回はスタッドレスを選択するつもりです。

No.18 13/06/08 10:25
匿名さん14 

ワンオーオーって場合によっては良い事ばかりじゃ無いと思います。
新車で買ってろくにメンテナンスもしないまま売却された車だったりとか。

ジムニーは全車ターボエンジン搭載されてますけど、新車で買ったから安心安心って感じで、どうせ○年間乗ったら買い替えるからとか不調が出て来たから買い替えるって場合も有ると思います。ターボエンジンでオイル交換をきちんとされていなかった車は壊れたら高い出費になるし。

新車で買っても定期的に買い替える様な人が乗っていた車って大切にされていたイメージが薄い💦

  • << 20 主です。 レスありがとうございます。 ワンオーナーも良し悪しがあるということですね。 知識もなく「乗るだけ」の私はメンテナンスもプロ(業者)まかせですが、もっと意識して注意を払いたいと思います。 勉強になります。

No.19 13/06/08 21:39
ドライブ大好き0 

>> 17 街乗りメインなら大丈夫なのでは思います…が、大丈夫だとも言い切れないというのが本年です。 実際ジムニーは高値ですが、ATでの値段ならば少し… 主です。
レスありがとうございます。

そうですね、街乗りメインになると思います。

ATとはオートマのことですか?
ごめんなさい、LSDが分かりません(すみません)何でしょうか?

いちばん気にすべきは~以下、大変参考になります。
ありがとうございます。

オールシーズンタイヤについてはググりまして、レス下さった方には恐縮ながら今回はスタッドレスを選択するつもりです。

  • << 21 ATは仰るとおりオートマのことです😄 LSDは…本格的に酷道を走るのでなければ必要のない部品ですね。 左右曲がりやすいように動力を分けてくれるギヤをデファレンシャルギヤといいます。普通の車はオープンデフといい、常に配分させている(フリー)ので小回りもきくのですが… 競技や酷道で片方のタイヤがスリップすると、動力がスリップしたタイヤに逃げてしまい、全く進まなくなるんです😱 かといって軽トラ等についているデフロック機能(全てのタイヤが均等に回る状態)に切り替えますと、酷道ではいいですが曲がらなくなってしまうのです😱ギヤの負担も大きいのでスピードも出せません。 そこで、フリー(曲がり易さ)とロック(直進性)を状況に応じて使い分け、高速にも低速にも使えるようにしようというのがLSDという部品です。レースで使う車や酷道を走るには必須の部品なんですヨ。マニアックな話しで長くなってしまいすみません(__)

No.20 13/06/08 21:42
ドライブ大好き0 

>> 18 ワンオーオーって場合によっては良い事ばかりじゃ無いと思います。 新車で買ってろくにメンテナンスもしないまま売却された車だったりとか。 ジム… 主です。
レスありがとうございます。

ワンオーナーも良し悪しがあるということですね。

知識もなく「乗るだけ」の私はメンテナンスもプロ(業者)まかせですが、もっと意識して注意を払いたいと思います。

勉強になります。

No.21 13/06/09 02:16
名無し ( gRs6Ve )

>> 19 主です。 レスありがとうございます。 そうですね、街乗りメインになると思います。 ATとはオートマのことですか? ごめんなさい、LSDが… ATは仰るとおりオートマのことです😄 LSDは…本格的に酷道を走るのでなければ必要のない部品ですね。

左右曲がりやすいように動力を分けてくれるギヤをデファレンシャルギヤといいます。普通の車はオープンデフといい、常に配分させている(フリー)ので小回りもきくのですが…

競技や酷道で片方のタイヤがスリップすると、動力がスリップしたタイヤに逃げてしまい、全く進まなくなるんです😱

かといって軽トラ等についているデフロック機能(全てのタイヤが均等に回る状態)に切り替えますと、酷道ではいいですが曲がらなくなってしまうのです😱ギヤの負担も大きいのでスピードも出せません。

そこで、フリー(曲がり易さ)とロック(直進性)を状況に応じて使い分け、高速にも低速にも使えるようにしようというのがLSDという部品です。レースで使う車や酷道を走るには必須の部品なんですヨ。マニアックな話しで長くなってしまいすみません(__)

No.22 13/06/09 15:46
ドライブ大好き0 

>> 21 主です。
レスありがとうございます。

LSD、少し難しいですが、仰ってること分かります。

マニアックな話は理解できると面白いです。

自分が男に生まれなかったことが悔やまれます(笑)

  • << 24 LSDの言葉の意味はリミテッド スリップ デファレンシャルギヤの略です。 機能については、21番さんのおっしゃる通りです。 要は、雪道やぬかるみで、左右どちらかのタイヤが滑って空回りした場合、通常のデファレンシャルギヤですと、反対側のタイヤが全く回らなくなり、脱出不能になってしまいます。 LSDはこうした場合、自動的にデファレンシャルギヤの機能を殺して、左右の車軸を直結状態にします。 こうすることで、雪道やぬかるみで、左右どちらか片方のタイヤが滑って空回りをしても、反対側のタイヤの駆動力により、雪やぬかるみからの脱出が、可能になるわけです。 雪道を走る方には、是非ともオススメしたい機構です。 ジムニーのフロントマスクの変更は、歩行者保護安全基準の強化によるものです。 法改正に伴うものですので、新しいモデルのフロント周りを、後から旧型風に改造すると、車検に通らないということになります。 マイナーチェンジ以前のフロントマスクのデザインが、そこまでお気に入りでしたら、敢えて中古車で、旧型をお買い求めになった方が良いかもしれません。 ただ向こう10年間乗り続けるには、晩年には、かなりお金をかける必要が出てくることは考えられます。 ジムニーは、1人でお使いになっても、2ドアは、荷物の積み下ろしが不便で、短期間で買い替えたくなるかもしれません。 加えて、小回りが効かないことにも、不便さを感じるかもしれません。 軽自動車ながら、最小回転半径は、マークXや、クラウン並みです。 燃費も、混雑した市街地ですと、6~7km/L、 高速でも、左車線を80km/hぐらいで流して12Km/Lぐらい、 全車ターボエンジンですから、右車線に出て、普通車と対等に走ることは性能的には可能でしょうが、燃費は8~9Km/K程度にガクッと落ちると思われます。 そこまでマイナーチェンジ前のジムニーがお好きでしたら、それをお買い求めになった方が良いように思います。 実際にお使いになると、荷物の積み下ろしのし難さ、小回りが効かないこと、燃費の悪さなどで、すぐに買い替えたくなるかもしれません。 このことは新車を買っても同じというより、新車の方が値落ち額が大きく、より損失が大きくなります。

No.23 13/06/09 16:25
匿名さん14 

10年間乗るつもりなら新車買った方が良いと思います。
新車で買ったら保証付くし車検も3・2・2・2・で4回。
中古車で買ったら確実に5回💦

中古車買って何年後かに走行距離10万キロ近くになりタイミングベルト&ウォーターポンプの交換に生じる部品代と工賃も必要💦

中古車買って最初から付いていたナビゲーションなんかはいずれ故障したりデータが古くなったり不具合が出て来たりで結局修理か買い替えが必要になる。

等様々な事考えたら10年間のトータル出費は中古車買った方が高くつくかもしれません。

  • << 26 主です。 再レスありがとうございます。 長く乗ると分かってるなら新車なんですね。 保証の有無や車検の回数など仰る通りです。 トータルの出費は中古車のほうが高くつくかもしれないということですね。 目先の出費を抑えるか、長い目でみてトータルで抑えるか、ですね。 考え方として、大変参考になります。

No.24 13/06/10 11:44
匿名さん24 ( ♂ )

>> 22 主です。 レスありがとうございます。 LSD、少し難しいですが、仰ってること分かります。 マニアックな話は理解できると面白いです。 自… LSDの言葉の意味はリミテッド スリップ デファレンシャルギヤの略です。

機能については、21番さんのおっしゃる通りです。

要は、雪道やぬかるみで、左右どちらかのタイヤが滑って空回りした場合、通常のデファレンシャルギヤですと、反対側のタイヤが全く回らなくなり、脱出不能になってしまいます。

LSDはこうした場合、自動的にデファレンシャルギヤの機能を殺して、左右の車軸を直結状態にします。

こうすることで、雪道やぬかるみで、左右どちらか片方のタイヤが滑って空回りをしても、反対側のタイヤの駆動力により、雪やぬかるみからの脱出が、可能になるわけです。

雪道を走る方には、是非ともオススメしたい機構です。

ジムニーのフロントマスクの変更は、歩行者保護安全基準の強化によるものです。

法改正に伴うものですので、新しいモデルのフロント周りを、後から旧型風に改造すると、車検に通らないということになります。

マイナーチェンジ以前のフロントマスクのデザインが、そこまでお気に入りでしたら、敢えて中古車で、旧型をお買い求めになった方が良いかもしれません。

ただ向こう10年間乗り続けるには、晩年には、かなりお金をかける必要が出てくることは考えられます。

ジムニーは、1人でお使いになっても、2ドアは、荷物の積み下ろしが不便で、短期間で買い替えたくなるかもしれません。

加えて、小回りが効かないことにも、不便さを感じるかもしれません。

軽自動車ながら、最小回転半径は、マークXや、クラウン並みです。

燃費も、混雑した市街地ですと、6~7km/L、

高速でも、左車線を80km/hぐらいで流して12Km/Lぐらい、

全車ターボエンジンですから、右車線に出て、普通車と対等に走ることは性能的には可能でしょうが、燃費は8~9Km/K程度にガクッと落ちると思われます。

そこまでマイナーチェンジ前のジムニーがお好きでしたら、それをお買い求めになった方が良いように思います。

実際にお使いになると、荷物の積み下ろしのし難さ、小回りが効かないこと、燃費の悪さなどで、すぐに買い替えたくなるかもしれません。

このことは新車を買っても同じというより、新車の方が値落ち額が大きく、より損失が大きくなります。






  • << 28 主です。 運転する以外の知識はなく「そもそも何を聞いたらよいかが分からない」という状況で、 「知りたかったのはその内容です」「聞きたかったのはその言葉です」 と、まさにドンピタなご回答をいただき本当にありがとうございました。 あれから1年、ついに憧れのジムニーを手に入れました。 もちろんマイナーチェンジ前のフロントマスクです。 諦めずに探し続けて本当に良かったです。 カッコよくて惚れぼれします。 ジムニーが好きです。 ちなみに、スレ文のジムニーは悩んでいる隙に買い手がついてしまいました。 あっという間でした。 それを何度もやりました。 これだ!と思ったら即決することですね。 燃費については今後も参考にさせていただきます。 大変遅くなりましたが改めてお礼を申しあげます。 ありがとうございました。

No.25 13/06/10 22:15
名無し ( gRs6Ve )

21です。私の回りにも何人かかなり古い型のジムニー乗りがいます。錆びて穴が空いたら自分で適当な鉄板買ってきて補修しながら乗ってますね。新型だろうが旧型だろうが荷物はたいして積めませんし、他の方が仰るようにギヤの守備範囲が狭いので燃費は良くありません。
が、燃費や実用性を犠牲にしても好きで乗っている方が多いと思いますよ✨

LSD入れてなくとも結構いけるところまでいけてしまう車ゆえに、酷道でジムニーが泥濘にはまったら救出はジムニーでなければムリと言われています(笑)

  • << 29 主です。 「中古車選びのポイント」を教えていただき本当にありがとうございました。 何度もレスいただいたことにも感謝しています。 あれから1年、ありがたいことに非常に状態の良いジムニーを手に入れることができました。 「下回り」忘れずにチェックしました。積雪地なので重要なポイントだったと思います。 年式新しい・走行距離少ない・下回りの状態良しの中古です。 今さらですが「ギヤの守備範囲が狭い」とはLSDがついてないことを別の言葉で表したものでしょうか。 「燃費や実用性を犠牲にしても好きで乗っている方が多い」 全く同感です。 「ジムニーが泥濘にはまったら救出はジムニーでなければ…」 ジムニーならではのロマンを感じさせる言葉だと思います。 大変遅くなりましたが改めてお礼を申しあげます。 ありがとうございました。

No.26 13/06/12 23:02
ドライブ大好き0 

>> 23 10年間乗るつもりなら新車買った方が良いと思います。 新車で買ったら保証付くし車検も3・2・2・2・で4回。 中古車で買ったら確実に5回💦 … 主です。
再レスありがとうございます。

長く乗ると分かってるなら新車なんですね。

保証の有無や車検の回数など仰る通りです。

トータルの出費は中古車のほうが高くつくかもしれないということですね。

目先の出費を抑えるか、長い目でみてトータルで抑えるか、ですね。

考え方として、大変参考になります。

No.27 13/06/12 23:04
ドライブ大好き0 

主です。
皆さん、レスありがとうございます。

一括のお礼ですみません。
再レスの方も何度もありがとうございます。

返レスが遅くなり申し訳ありません。

今後さらに返レス遅れると思いますが、頂いたレスは必ず読んで参考にさせていただきます。

まずはレス頂いた皆さんに、お礼申し上げます。
ありがとうございます。

No.28 14/08/31 05:57
ドライブ大好き0 

>> 24 LSDの言葉の意味はリミテッド スリップ デファレンシャルギヤの略です。 機能については、21番さんのおっしゃる通りです。 要は… 主です。
運転する以外の知識はなく「そもそも何を聞いたらよいかが分からない」という状況で、
「知りたかったのはその内容です」「聞きたかったのはその言葉です」
と、まさにドンピタなご回答をいただき本当にありがとうございました。

あれから1年、ついに憧れのジムニーを手に入れました。
もちろんマイナーチェンジ前のフロントマスクです。
諦めずに探し続けて本当に良かったです。
カッコよくて惚れぼれします。
ジムニーが好きです。

ちなみに、スレ文のジムニーは悩んでいる隙に買い手がついてしまいました。
あっという間でした。
それを何度もやりました。
これだ!と思ったら即決することですね。

燃費については今後も参考にさせていただきます。

大変遅くなりましたが改めてお礼を申しあげます。
ありがとうございました。

No.29 14/08/31 06:00
ドライブ大好き0 

>> 25 21です。私の回りにも何人かかなり古い型のジムニー乗りがいます。錆びて穴が空いたら自分で適当な鉄板買ってきて補修しながら乗ってますね。新型だ… 主です。
「中古車選びのポイント」を教えていただき本当にありがとうございました。
何度もレスいただいたことにも感謝しています。

あれから1年、ありがたいことに非常に状態の良いジムニーを手に入れることができました。

「下回り」忘れずにチェックしました。積雪地なので重要なポイントだったと思います。
年式新しい・走行距離少ない・下回りの状態良しの中古です。

今さらですが「ギヤの守備範囲が狭い」とはLSDがついてないことを別の言葉で表したものでしょうか。

「燃費や実用性を犠牲にしても好きで乗っている方が多い」
全く同感です。
「ジムニーが泥濘にはまったら救出はジムニーでなければ…」
ジムニーならではのロマンを感じさせる言葉だと思います。

大変遅くなりましたが改めてお礼を申しあげます。
ありがとうございました。

  • << 31 まずは念願の愛車のご購入、おめでとうございます。 ギヤの守備範囲が狭いことと、LSDとは無関係です。 例えば同じローギアでも、車種によって0~20km/hぐらいまでの範囲しか使えない車と、0~40km/hまでの範囲で使える車があります。 この2車を比較した場合、前者は守備範囲が狭く、後者は守備範囲が広いとされるのです。 ローギアを挙げたのは、1例を挙げたに過ぎず、こうしたことは、全てのギアについて言えます。 焦らずに、ジックリとお時間をかけてお探しになられたのは、良かったと思います。 是非とも大切に、末永くお乗り下さい。

No.30 14/08/31 06:04
ドライブ大好き0 

レス下さった全ての皆さんへ

主です。
皆さんのご意見は初めのものから最後のものまで何度も何度も読み返し参考にさせていただきました。

今後も何かあれば何度でも読み返すつもりでいます。

大変遅くなりましたが改めてお礼を申しあげます。
ありがとうございました。

No.31 14/08/31 07:02
匿名さん24 ( ♂ )

>> 29 主です。 「中古車選びのポイント」を教えていただき本当にありがとうございました。 何度もレスいただいたことにも感謝しています。 あれから1… まずは念願の愛車のご購入、おめでとうございます。

ギヤの守備範囲が狭いことと、LSDとは無関係です。

例えば同じローギアでも、車種によって0~20km/hぐらいまでの範囲しか使えない車と、0~40km/hまでの範囲で使える車があります。

この2車を比較した場合、前者は守備範囲が狭く、後者は守備範囲が広いとされるのです。

ローギアを挙げたのは、1例を挙げたに過ぎず、こうしたことは、全てのギアについて言えます。

焦らずに、ジックリとお時間をかけてお探しになられたのは、良かったと思います。

是非とも大切に、末永くお乗り下さい。






No.32 14/08/31 08:22
ドライブ大好き0 

>> 31 ありがとうございます。
大切に末永く、楽しく乗りたいと思います!

No.33 14/09/23 15:35
匿名さん33 

念願のジムニー、楽しく乗られてますか?。
私はツーサイクルで三人乗りの頃から乗り継いで4台目、40年弱乗り継いでいます。
マニアックな車ですがなんとなく手放せない車、どうぞ大事にお乗り下さい。

No.34 14/10/17 21:11
ドライブ大好き0 

>> 33 主です。
返レス遅くなりすみません。

レスありがとうございます!
もう楽しくて楽しくてジムニー最高です。

40年弱もジムニーを乗り継いでるなんてすごいですね。

実はツーサイクルとか三人乗りとか聞いても全くピンとこなくてすみません。m(_ _)m

私の場合、走行中のジムニーでも駐車してあるジムニーでも視界に入ったジムニーは無意識で必ず目に飛び込んできます(笑)

何も知らないけど大好きです、ジムニー。

No.35 14/10/17 22:15
匿名さん24 ( ♂ )

>> 34 3人乗りは、1975年以前のモデルですね。

スズキは確か1970年頃発売の初代ジムニーを開発するにあたり、その全長を定めるにあたり、大いに迷ったそうです。

当時、軽自動車の全長は、今よりも40cmも短い3m以下と決められていました。

併せて運輸省(現国交省)の規定には、背面スペアタイヤの場合、全長にスペアタイヤを含むか否かの規定が明文化されていませんでした。

スズキは、当時グレーゾーンだったこの事項について、運輸省に問い合わせようかとも思ったそうですが、あからさまに事前に問い合わせると「スペアタイヤも全長に含まれる」と言われそうに思い、敢えて問い合わせず、ジムニーのボディーは3mギリギリで開発したのです。

そしてこの状態で背面スペアタイヤを付けて、運輸省に持ち込み、型式認定の申請をしたのです。

既に車が出来上がってしまっているということで「事後承諾」を狙ったのです。

しかし運輸省は、このとき初めて「スペアタイヤは全長に含まれる」という方針を打ち出し、認可されなかったのです。

今更、ボディーの全長短縮はできません。

結局、初代ジムニーは発売に先駆け、16インチもある巨大な背面スペアタイヤを室内に移し、4人分あった座席は、3人分に減らされたのです。

こうしてジムニーは発売から5年近くは、3人乗りとなったのです。

1975年には、室内ながらもスペアタイヤの置き方を変え、何とか4人分の座席を確保しました。

翌1976年には、軽自動車の規格改正に伴い、全長が3、2m以内になりました。

これにより、発売以来6年近くも室内に鎮座していた巨大なスペアタイヤは、ようやく背面に移され、まともな4人乗りの室内空間を確保しました。

1981年、ジムニーは初のフルモデルチェンジをしました。

この際、運輸省は「背面スペアタイヤは全長に含まない」という規定を、改めて明文化しました。

そしてようやくにして、軽自動車の規格いっぱいの全長のボディーを持ちつつも、スペアタイヤは背面に設置するという、スズキの永年の悲願を遂に達成したのです。

3人乗りジムニーというのは、こんな運輸省のしがらみが、背景にあります。






  • << 37 主です。 レスありがとうございます。 ジムニーの歴史とエピソード、とても面白いです。 メーカーの思惑といい、当時のお役所の融通の利かなさといい何とも「らしい」逸話です。 ジムニーのタイヤは確かに大きいですよね。分かります! (それがまたカッコいいです) あのタイヤが室内に鎮座(笑) しかも今より全長が短かかったなら室内は相当狭かったでしょう。 仕方なく3人乗りで始まり、規格改正、さらなる規定変更とその明文化でやっと今のジムニーがあるのですね。 3人乗りジムニーや周りの軽自動車より短いジムニーを乗り継いできた(匿名33さんなどの)皆さんにとっては、メーカーの悲願は自分たちの悲願でもあったことでしょう。 そう考えるとドラマですよね。 興味深い話を詳しく分かりやすく説明していただき、ありがとうございます。

No.36 14/10/18 07:59
匿名さん36 

>> 35

あまりの長い文章に驚いた。その3分の1でまとめられたら博学。秀逸ってなるだが、あまりに長い長文は読んでいて萎える。


No.37 14/10/18 19:28
ドライブ大好き0 

>> 35 3人乗りは、1975年以前のモデルですね。 スズキは確か1970年頃発売の初代ジムニーを開発するにあたり、その全長を定めるにあたり、大いに… 主です。
レスありがとうございます。

ジムニーの歴史とエピソード、とても面白いです。

メーカーの思惑といい、当時のお役所の融通の利かなさといい何とも「らしい」逸話です。

ジムニーのタイヤは確かに大きいですよね。分かります!
(それがまたカッコいいです)

あのタイヤが室内に鎮座(笑)
しかも今より全長が短かかったなら室内は相当狭かったでしょう。

仕方なく3人乗りで始まり、規格改正、さらなる規定変更とその明文化でやっと今のジムニーがあるのですね。

3人乗りジムニーや周りの軽自動車より短いジムニーを乗り継いできた(匿名33さんなどの)皆さんにとっては、メーカーの悲願は自分たちの悲願でもあったことでしょう。

そう考えるとドラマですよね。
興味深い話を詳しく分かりやすく説明していただき、ありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

趣味掲示板のスレ一覧

趣味の話題はこちらで。ファッション👗、コスメ💄、ガーデニング🌵やジョギング🏃🏻‍♀️、ダンス💃🏻、釣り🎣、歌🎤など、自分と同じ趣味の仲間を掲示板で見つけよう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧