注目の話題
高熱だと知り長時間放置
がんばっても何も言ってもらえない会社
親が会社に挨拶、、

子育てこれが正解!って簡単に言えないよね

レス6 HIT数 2174 あ+ あ-

匿名さん
13/05/03 14:09(更新日時)

いろんな育児スレを見たりしますが、育児ってこれがいいんだ!っていうの、なかなか難しいですよね。

よく目にするのは、感情的に怒ったらダメだとか、手を出しちゃダメだとか、ありますが、それでまるく収まる子育てならこんな掲示板とかに悩みを相談しないんだろうなぁって思います。

私にも子供がいて、正直壁にぶち当たって憂鬱の最中です。
感情的になってしまうことも、手を出してしまうこともあり、後悔して、いろんな事を試して、自分の育て方が悪いんだとせめて、おかしくなりそうでした。

病院や相談するところを求めて泣きながら駆け込んだ結果、子供は軽い発達障害だと言われました。
今も専門家さんや幼稚園の先生の手を借りて、怒りながら泣きながら子育てをしています。

だからなんていうか、これが正解なんだよ!って、正直言えないんだろうな…って思うんです。

母も人間で感情的になる事もあるかもしれません。
感情的にならずにしっかり子育て出来てるお母さん達もたくさんいます。
でもそういう風に出来ないお母さんもたくさんいて、悩んでる人もいるんだろうなって。

いちがいに躾がなってないからって産まれてから今までの事を見ずには言えないなぁ…とか。

いろいろ考えます。

愚痴愚痴すいません!

皆さんは子育てどんな感じですか?
内容がなくてすいません!

No.1944426 13/05/01 10:56(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 13/05/01 11:29
通行人1 

そうですよね😃
私は4人子持ちで
一番下が中学生ですが、
隣の家のママが、
小さい子に説教している声を聞くと
あんなに怒らなくてもいいのにな…
私もあんなだったっけ…?
と複雑な気持ちです😂
でも、子どもは
お母さん大好きなんですよね…。
怒る事もあるけれど、子どもが小さいうちは(10才くらいまで)精一杯、可愛がって抱きしめてあげて下さい。

No.2 13/05/01 13:09
匿名さん2 


「子育てに正解はない」
その通り!

正解はないけど間違いはあるんだよね~

私は自分に言い訳しないようにしたいな

No.3 13/05/01 15:39
匿名さん2 


感情的になるのはしょうがない

後でちゃんとケアが出来るか出来ないかで「いい母」か「ダメな母」かが分かれると思います

寝る前に布団の中でギューって抱き締めて、なぜ怒ったかをちゃんと話してあげましょう

No.4 13/05/01 23:32
♂ママ4 

>> 3 こんばんは。

育児って、予想以上に大変ですよね~。

核家族で頼る人がいないで、ネットで調べれば、情報があるある…

私も感情的になったり、叩いたり、あります。

猛烈な罪悪感ですよね…

でも、私情報に惑わされるの止めました。

イタズラし放題の子供に、怒らないで言い聞かせる。
話してる間に違う事に興味をひかれ、聞いてないし。
投げたり叩いたりがエスカレートしてる子供。

注意しても笑ってる、泣き真似すれば喜ぶし、もっともっととさらにエスカレート。

いやいやしても、待って言い聞かせ。

ずっとフルチン、オムツしない。そして…チー。

などなど、ワンパク盛りのもうすぐ2歳の男の子です。

怒鳴らない、叩かない。
って気にしないって事になりません?

私は悩みに悩んで、最近は怒って、叩きます。

でも、グチグチ悩んでいた時の方がこのまま虐待にエスカレートするんじゃないか?って考えていたけど、悪い事をした時はしっかり怒ろうって決めてからは、冷静に怒ってます。
ゴメンが出来たら、悪かった事を話し、謝った事を誉められる様になりました。
前は怒りっぱなしで、泣いててもウルサイって思ってたけど。
今は子供も泣かなくなったな~。素直にゴメンってするようになったし。

叱ると怒るの違いってあるみたいだけど、私は難しい事は分かりません。

だからか、我が子も理屈を話したって聞いちゃいないです。
分かりやすい言葉で一喝。
その代わり、私もイライラ怒らず、子供が謝ったら気持ちを切り替えて、怒るのは止める様にしてます。

言い聞かせて聞く子は、言い聞かせればいいし、本当に十人十色なのに、世間は一括して見てきますよね。
正解はないって言うわりに、自分の子育て論を押し付けてきたり、マニュアル通りしか答えられない相談員。

お母さんが元気に楽しくしているのが一番!
私はよく遊び、よく怒り、よく笑う。事にしました。そう考えてからは、気が楽になりました。

No.5 13/05/03 07:23
♂ママ5 

親も完璧ではないけど、子どもの幼少のころの記憶が母が怒鳴ったり、叩かれたりの記憶ばかり残るのは嫌だなと思います。


実母はそういう人間だったので、自分はそうならないように、なるべく感情的にならないように、心がけてます。

子どもって小さくても結構覚えていないようで、覚えているからそれは頭に入れたほうがいいと思います。

私は母をいまだに恨んでいて、心を許せないです。

No.6 13/05/03 14:09
♀ママ6 ( ♀ )

3歳の子供が居ます。私も試行錯誤しています。
私は穏やかに育てられ私自身も穏やかな性格です。なので『穏やかに育てれば穏やかに育つ』と思っていましたが赤ん坊の頃からよく泣き癇癪持ちな娘を見て『生まれつきの性格』を実感しています。両親にも『この子は大変だ』と言われる始末。

普段は何があっても感情的にならず何十分でも『静かに(ややドスの利いた声で)言い聞かせる』『癇癪が治まるまで待つ』を実行しています。

でもそろそろ善悪の区別がついてきてもいいのではと少し焦る事もあります。お店などで5歳位の子が激しくだだをこねていてそのお母さんが穏やかに諭しているだけなのを見ると、自分はもっと厳しくした方がいいのかと焦ったりします。
親が焦る事が良くないのは重々承知ですが。

まだ3歳?もう3歳?
悪い事をして叱れば『だって楽しいんだもん🎵』💧こんなものなんでしょうか。時々自分が舐められているように感じる事があり、自分のやり方が正しかったのか悩みます。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

育児ストレス掲示板のスレ一覧

育児でイライラ😫がつのる、もうストレス😖で限界❗ 子育ての悩みやストレス解消法についての相談、さらにはママ友には言えない思いなど、日頃のモヤモヤをぶつけてみませんか?育児を気持よく楽しく実践していくためのきっかけを見つけてください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧