注目の話題
発達障害者だって子供が欲しい
初対面の人と仲良くなれません。
「夫が家事を手伝うのは当たり前」

学級長。すごく不安

レス17 HIT数 3010 あ+ あ-

♂ママ( ♀ )
13/05/01 01:31(更新日時)

母子家庭で、入って半年のやっと決まった正社員の仕事は、深夜残業に休日出勤。
子供が少年野球に入っていて、仕事が休めたら着いて行きます。
そんな状況の中、まだ学校からは連絡が来てないのですが、クラスも野球も同じママさんから、学年長に決まったらしいよ!と聞きました。

内向的で性格的に無理!!!と思うところも強くありますが、それより、会社が少人数だけど、今社運を掛けて成長しようとしてるところで致し方ないところもありますが、わざわざ半休使って仕事を抜けて、参観日に出てもまた仕事に戻るようにしても、私以外の人が男性ばかりで休む人がいないせいか、よく休むみたいに言われて、これで役員会でちょくちょく抜けるようになったら、せっかくの正社員の職を失うかもしれない。でも役員は断れないらしい。ということで、すごく不安に陥ってます。

幸い同じクラスの学級長さんは野球のママさんで、専門委員でも野球のママさんがいます。
野球のママさん達は、私が仕事で着いて行けなくても、たまに平日の疲れから出れない時でも、仕方ないよと受け入れてくれる人ばかりで、精神的にも助けられてます。
ですが、役員会がどんなメンバーかも分からず、理解してもらえる人ばかりではないかもしれない。
役員会で仕事を抜けるなら、普段仕事で寂しい思いをさせてる子供の参観日に行ってあげられなくなるかもしれない。
最悪職を失うかもしれない。
すごくすごく不安です。

似たような状況だったけど乗り越えられたよと、背中を押して下さい!

13/04/28 22:31 追記
タイトル間違えました。
正しくは、学年長です。
ちなみに最高学年です(T_T)

No.1943430 13/04/28 22:21(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 13/04/28 22:43
匿名さん1 

主さんの所は、辞退する事できないんですか?息子の行っている学校は、断られた時の為に何人か候補の方がいて、断られたら、違う方に、お願いするようになってます。強制的にさせられる事は、ないです。

No.2 13/04/28 22:47
通行人2 

母子家庭の保護者に学年長を回すって酷ですね。
いまの学校ってそんな感じなんですか!?
私も母子家庭育ちです。

状況を正直に話して辞退できないのですか?

  • << 4 レスありがとうございます。 今は少子化でなのか、母子家庭も珍しくないからなのか、立候補がなければクジで公平に決めて、断れないようです(T_T) 微力でも頑張りますが、仕事や子供のことが不安です。

No.3 13/04/28 22:54
匿名さん1 

すいません🙇主さんの所は、断れないんですね。断れないなら、担任の先生に役員会社に出れない時は、出れないと言っていたら、役員会の内容を先生が教えてくれたり、 主さんのかわりに、役員会に出てくれる人を探してくれたりしてくれます。

  • << 5 二度もレス頂いて、ありがとうございます。 野球ママさんで、以前副学年長してた人がいて、理解があるママさんならいいけど、どんなメンバーかによってちょっと不安だね。と言ってたので、益々不安になってました。 でも先生もサポートしてくれるんですね。 少し安心しました。

No.4 13/04/28 23:02
♂ママ0 ( ♀ )

>> 2 母子家庭の保護者に学年長を回すって酷ですね。 いまの学校ってそんな感じなんですか!? 私も母子家庭育ちです。 状況を正直に話して辞退できな… レスありがとうございます。

今は少子化でなのか、母子家庭も珍しくないからなのか、立候補がなければクジで公平に決めて、断れないようです(T_T)
微力でも頑張りますが、仕事や子供のことが不安です。

No.5 13/04/28 23:07
♂ママ0 ( ♀ )

>> 3 すいません🙇主さんの所は、断れないんですね。断れないなら、担任の先生に役員会社に出れない時は、出れないと言っていたら、役員会の内容を先生が教… 二度もレス頂いて、ありがとうございます。

野球ママさんで、以前副学年長してた人がいて、理解があるママさんならいいけど、どんなメンバーかによってちょっと不安だね。と言ってたので、益々不安になってました。

でも先生もサポートしてくれるんですね。
少し安心しました。

No.6 13/04/28 23:24
匿名さん6 ( 30代 ♀ )

私もシングルマザーですが
くじ引きで 小学校の役員になりました。

毎月、2~3回集まりはありましたが

私は、教頭に手紙を書きました。

「シングルマザーで、(生活があるから)仕事は休めませんので、役員行事は参加しません。
もし、参加しなくてはならないなら、仕事を休まなくてはならないので、その分の給料を出して下さい。」

と、手紙を書きました

すると

「当校は、くじ引きで役員を決めるので
シングルマザーや、学校教師、医師等、生活がかかっている方や、休めない職業の方も役員になってしまいますが、
理由がある方は、参加はしなくて構いません。参加できる時だけで、大丈夫です」

と、返事がきたので
1年に2回だけ、役員行事に参加して、あとは全て欠席しましたよ。

教頭か校長に相談してみて下さい!

  • << 9 レスありがとうございます。 朝から野球だったりいろいろで、返信が遅くなりすいません。 今回のことには関係ないかなと本文には書いてませんが、2年生の時に専門委員をして、その時は確かに全部出席しなくても良いと言われたし、歴任された方が数名いて、働いてなくて出席できる人と働いてて出席できない人との、役割分担が出来上がってました。 ただ今回は学年『長』ということで、そんなわけに行かないんじゃないかと不安です。 でも極力仕事に影響が出ないように、やれることはやってみます。

No.7 13/04/28 23:39
通行人7 ( 40代 ♀ )

うちの学校では先生はノータッチですね。
代理の方を立てるのは無理ですか?おばあちゃんがしてる方もいます。
副委員の方と相談して仕事を分配してやってらっしゃる方もいますよ。
学級委員なら学年長の役員の方がいませんか?どのくらいの頻度で出席が必要か、休んでも大丈夫な集まりはないか、よく確認しておいた方が良いと思います。
去年の役員さんに聞いても良いと思います。
学校によって、する事も頻度も全然違いますよ。

  • << 10 レスありがとうございます。 追記には書いたのですが、タイトルは間違えていて、学年長に当たりました。 しかも最高学年の6年生です(T_T) 代理を立てれればいいんですが、母は最近糖尿病が発覚したり、元々足が悪く、学校に出向いてのサポートはお願いできないんです。 今ははっきりしたことも分からず、八方塞がりな気持ちですが、不安だと嘆いててもどうしようもないので、できる限り仕事に支障が出ないように、しっかり確認して、お願いできることはお願いして、乗り切れるよう頑張ります。

No.8 13/04/29 14:12
ベテラン主婦8 ( 50代 ♀ )

私の地域でも共働きシングル関係なく役員ありますよ。ちいさい子どもがいる人の事は考慮します。

私もシングルですが 2番目が6年生の時に 本部役員という大役を自主的に引き受けた事があります。出勤時間が遅かったので 仕事前に銀行に行ったり シングルじゃない人は土曜日に出かけにくかったりするので 市役所の会合に出たり 自分の出来る範囲でやらせてもらいました。 幸い職場も多少の融通が効きましたし。 役員は全員女性だったので こちらの事情も遠慮なく言えましたし、会合も楽しい雰囲気で苦痛ではなかったです。役員同士の連絡も一斉送信のメールでしていたので楽でした。

主さんの場合は男性も多い様なので 心配ですよね。但し、あまりにも 出来ない出来ないと最初から主張すると 良くないかと思います。 なるべく下手にでて理解してもらう様にした方が良いと思います。理解して下さる人がいたら良いですね。

  • << 11 レスありがとうございます。 自主的に引き受けられたなんて偉いですね。 私は人前で発表したりするのが苦手なので、委員はまだしも長なんて(T_T)と尻込みしてます。 でも余談になりますが、最高学年に当たる今年に学年長となり、うちの子が6年1組出席番号1番で卒業証書を受け取り、卒業式の締め括りに私が保護者代表で謝辞をすることになるので、何かのご縁なのかもと思うところがあり、気後れしながらも頑張りたい気持ちが強くあります。 ただ、男性ばかりと書いたのは職場のことで、職場の理解は望めないところが、大きなネックです。 フレックス制なのに、学校絡みで一時間程度抜けただけで、先日社長から嫌みを言われたばかりで、それを考えるととても憂鬱です。 でも頑張るしかないですよね。

No.9 13/04/29 22:57
♂ママ0 ( ♀ )

>> 6 私もシングルマザーですが くじ引きで 小学校の役員になりました。 毎月、2~3回集まりはありましたが 私は、教頭に手紙を書きました。 … レスありがとうございます。
朝から野球だったりいろいろで、返信が遅くなりすいません。

今回のことには関係ないかなと本文には書いてませんが、2年生の時に専門委員をして、その時は確かに全部出席しなくても良いと言われたし、歴任された方が数名いて、働いてなくて出席できる人と働いてて出席できない人との、役割分担が出来上がってました。

ただ今回は学年『長』ということで、そんなわけに行かないんじゃないかと不安です。

でも極力仕事に影響が出ないように、やれることはやってみます。

No.10 13/04/29 23:08
♂ママ0 ( ♀ )

>> 7 うちの学校では先生はノータッチですね。 代理の方を立てるのは無理ですか?おばあちゃんがしてる方もいます。 副委員の方と相談して仕事を分配… レスありがとうございます。

追記には書いたのですが、タイトルは間違えていて、学年長に当たりました。
しかも最高学年の6年生です(T_T)

代理を立てれればいいんですが、母は最近糖尿病が発覚したり、元々足が悪く、学校に出向いてのサポートはお願いできないんです。

今ははっきりしたことも分からず、八方塞がりな気持ちですが、不安だと嘆いててもどうしようもないので、できる限り仕事に支障が出ないように、しっかり確認して、お願いできることはお願いして、乗り切れるよう頑張ります。

No.11 13/04/29 23:32
♂ママ0 ( ♀ )

>> 8 私の地域でも共働きシングル関係なく役員ありますよ。ちいさい子どもがいる人の事は考慮します。 私もシングルですが 2番目が6年生の時に … レスありがとうございます。

自主的に引き受けられたなんて偉いですね。
私は人前で発表したりするのが苦手なので、委員はまだしも長なんて(T_T)と尻込みしてます。
でも余談になりますが、最高学年に当たる今年に学年長となり、うちの子が6年1組出席番号1番で卒業証書を受け取り、卒業式の締め括りに私が保護者代表で謝辞をすることになるので、何かのご縁なのかもと思うところがあり、気後れしながらも頑張りたい気持ちが強くあります。

ただ、男性ばかりと書いたのは職場のことで、職場の理解は望めないところが、大きなネックです。
フレックス制なのに、学校絡みで一時間程度抜けただけで、先日社長から嫌みを言われたばかりで、それを考えるととても憂鬱です。
でも頑張るしかないですよね。

No.12 13/04/29 23:47
ベテラン主婦8 ( 50代 ♀ )

自主的と言っても順番もあり引き受けないとマズかったので...

主さんの所は 会合とか 昼間するんですか? 私達の所は全て夜でした、働いている人がほとんどなので。 だいたい19:00からです。但し終わりは23:00を過ぎていました。 決定しないと行けない事がたくさんあるので 遅くなってしまうんです。バザー等の行事は 日曜の昼間になりますが、会合はすべて夜でしたよ。 昼間だと仕事している人は出席出来ないですよね。

No.13 13/04/30 00:03
♂ママ0 ( ♀ )

>> 12 早速のレスありがとうございます。

以前副学年長をしていた野球ママさんから、会合は同じく夜7時からと聞きました。
ただ、その時間は定時後ではありますが、毎日普通に働いてる時間で、もし会合が長引いて長く抜けた場合は、抜けた分は自分に跳ね返って来て、それで他の日の残業が長くなれば、子供にしわ寄せが行くことになるし、恐らくまた社長に嫌みも言われます(T_T)

No.14 13/04/30 10:13
ベテラン主婦8 ( 50代 ♀ )

>> 13 シングルでやっと安定した職場を得たばかりなのに キツイですよね。 一年だけの事と職場には理解を求められたらどうでしょう? 学齢期の子どもを持たない人には理解してもらいにくいと思いますが。

学校の役員決めも くじ引きでいきなりですか? 委任状は出さないのですか? 他の人にどうしてもお願い出来ないのなら 他の役員の人に事情を話した上で 出来る事だけを最大限やるしかないでしょうね。

私は 本部役員の中で自分のペースで一番仕事がやりやすい会計を引き受けて 自宅で空き時間に バザー関連の表作りや お金の計算 年度末の会計決算書を作ったりしました。 平日が一日休みだったので 学校に行き会計担当の先生と 話し合いなどもしました。 ただ会合の日は いつも帰りが遅く長女が高校生でしたが バイトでいない時小学生二人の留守番は心細かったようです。

No.15 13/05/01 00:15
♂ママ0 ( ♀ )

>> 14 親身にレス頂いてありがとうございます。
とても気持ちが救われます。

実は職場が入社前の予想を上回るハードさで、私の実力的な意味や、子供の学校行事に参加するなどのことも含め、下手したらあと半年もすれば戦力外通告されそうな雰囲気でもあって、一年だけが通用するのかどうかが不安なんです。

毎日忙しく、すっかりその存在を忘れてたんですが、委任状?というか他の委員も含めた立候補もしくは辞退(前年委員だった人のみ)の用紙があることを今朝思い出して、まさかと思って子供のランドセルをひっくり返してみたら、クシャクシャになって出て来ました(T_T)
でもって、学年長に決まったことは電話連絡があるのかと思っていたので、そのときに事情を話しておこうと思ったら、手紙での通達でした。
なので、諸事情を書いた手紙を子供に持たせようと思います。
でもバカ息子のために頑張るしかなさそうですね。

自分のペースでとは言っても、先生との話し合いや会合は、本部は特に大変そうですね。

うちの場合は、仕事の方がよっぽど遅いぐらいで、それはともかくとしても、仕事を抜けたことによるしわ寄せが更に子供に掛かるのが可哀想です。

でもだんだん、なんとかなるさ。なんとかしようという気になって来ました。
どうせやるなら楽しんでやれたらいいですよね。

No.16 13/05/01 01:10
ベテラン主婦8 ( 50代 ♀ )

>> 15 あまりにも忙しい職場だと子供さんとの間がぎくしゃくしてしまわないか心配です。 やはり一番大事にすべきなのは子供さんだと思うので無理なさらない様にして下さいね。

No.17 13/05/01 01:31
匿名さん17 ( ♀ )

うちの学校は田舎だから、専門委員は約3年に1回、幼稚園と小学校の8年間に回ってきます。

あと学年部長か副部長を、幼稚園小学校中学校の11年間のいつかやることになっています。

役員会は夜7時からだから、行けるときは子供を連れて行き、仕事が忙しいときは欠席してます。
昼間にある学校行事のお手伝いは運動会以外は欠席してます。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

小学生以上掲示板のスレ一覧

小学生🎒以上の子育ての話題、質問や相談はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧