注目の話題
🍀語りあかそうの里🍀1️⃣0️⃣
突然連絡がつかなくなった彼
日本人の子供はとても依存的なのはなぜですか?

茶道

レス3 HIT数 1187 あ+ あ-

旅人( 20代 ♂ )
18/02/16 05:17(更新日時)

はじめまして。

私は裏千家で茶道をやりはじめたのですが、所作の細かさや覚える事の多さに大変なのですが、やっていて楽しいです。

自分の先生が、家元の代行の方にお茶を
月に1度程教えてもらっているらしいの
ですが、代行の方はお茶に対する覚悟が違うと話していました。

代行の方はいつもお茶の事を考えていると話していたそうです。

これまでの生き方や人間性がお茶にも出
て来るのですかね?

自分も基礎を身につけていつか自分のお
茶の形をつくりたいです(^^)

No.1941980 13/04/24 22:47(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 13/04/25 00:28
匿名 ( ♀ AgAH0b )

茶道の奥深い所作や、客人へのもてなしは
本当にたかだか数年で身につけられるものではありませんよね。
私もかれこれ10年ほどしてますが
いまだに先生に基本的な所作を指摘されることがたくさんあります。
でも何年もやっていて、なんとなく身についているのか
私が茶道をしていることを知らない人に
お辞儀の仕方や物の扱い方など
どこで習ったの?と褒められることがあります。
こういうのって地味に嬉しいです。

家元の代行というのは、家元で勉強している講師のことでしょうか?
そもそもあちらで勉強している人たちは心構えも違うし
かけてるお金も時間も違います。
そういう生き方もあると思いますが
私は普段の生活の合間に、お稽古でこつこつ勉強し、
親しい仲間内でやるお茶会がやはり楽しいと思います。
たまにボランティアで外のお茶会を手伝うこともありますが…なんだか気疲れします。
主さんも、基本を磨いて、
いつか主さんにしかできない茶の湯のおもてなしができるようになるといいですね。

No.2 13/05/09 13:56
名無し2 ( ♀ )

主さん、男性で茶道は珍しい!
あの楽しさが分かるなんて粋ですね〜。
私は趣味程度ですが、子供の頃に祖母から習っていました。
あまり深いところまでは分かっていないのですが、やっていると気持ちがスッとして楽しかったですね。

No.3 18/02/16 05:17
匿名3 

茶道家元が、叔母ですが、とても嘘つきな叔母です
茶道に表と裏があります
茶道先生にも表と裏が色々とあります

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

テーマ別雑談掲示板のスレ一覧

テーマ別雑談掲示板。ひとつのテーマをみんなでたっぷり語りましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧