注目の話題
私の人生観、おかしいですか?(長いです)
私が悪いのですが、新入社員に腹が立ちます。
低収入だけど優しくて暴力(DV)をしない旦那ならいい?

旦那の実家、同居

レス34 HIT数 5605 あ+ あ-

新婚さん( ♀ )
13/04/28 04:42(更新日時)

妊娠を期に、経済的な事情もあり、産まれて落ち着くまで、旦那の実家にお世話になることが決まりました。
実家には義両親、義妹とその子供がいます。私は片親一人っ子だったので、あまり人が多い家に慣れてないので、今まで旦那家族と何回か食事しましたが、いまだにうちとけることができず、向こうも話かけてこないので、旦那がいないとしーんとしてしまいます。なんというか、絡みづらいんです…。向こうからすれば、私はよっぽど大人しいか、人見知り激しい人だと思われてるかもです。
旦那は飲食店の社員で出張で10日とかいなかったり勤務時間も昼から夜中まででほとんど家にいません。
今まではアパートで気楽に待てましたが、それまで一人で義両親達と過ごすなんて不安しかありません。辛いです。

やはり同居は我慢ですかね。遠距離になるけど、自分の実家にいこうか迷っていて旦那には反対されてます。

いろいろ体験談やアドバイスを聞きたいです。


タグ

No.1941303 13/04/23 01:23(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 13/04/23 02:43
専業主婦1 

夜分に失礼します☆

初めまして(^∇^)
う-デス🎵
私も主さんとゎ少し違いますが…
旦那の実家(アパート)で
同居になりました‼

今月頭に出産し
それまで旦那てアパート暮らしだったんですが

やはり経済的理由で同居になりました✨

何かとやはり
不満?不安?ありますよね…⤵

よかったら
仲良くなりたいです☆

  • << 12 主です。そうなんですね!こちらこそ!ぜひぜひ仲良くしてください(^_^)v

No.2 13/04/23 02:56
ベテラン主婦2 

旦那さんが反対しているのを押し切って、実家に行くのはやめた方がいいですね。
同居はお互い気を遣いますけど、経済的な面も含めて、いろんなメリットもありますよね☝
せっかくに機会なので、義両親やご家族とお近づきになられてみては⁉

  • << 13 回答ありがとうございます。 確かに自分の実家にいくと産まれるまで完全に旦那とは会うのが難しく(実家が市外) 、あと私の家庭も複雑なので安心できないそうで、確かに私自身ストレスはたまるだろうけど、妊婦として安全に過ごせるのは旦那家です。 なんとか歩みよってみるべきですかね…

No.3 13/04/23 07:40
匿名 ( 30代 ♀ R5chb )

私は里帰りで、実家帰りました。

お母さんが、よく世話してくれて、赤ちゃん用品買ってくれたり世話も手伝ってくれました。産まれた時もすぐ来てくれてありがたかったです。

産後は無理すると、子宮脱などの病の原因になるので、赤ちゃんの世話以外は寝て休んでました。

旦那の実家だったらそうはいかないと思う。

一週間、旦那の実家へ泊まった事あるけど、子供の世話は取られたり、田舎で周りには田んぼしかなく出かけられない、食べたい物や必要な物も買いにいけない状況で、ストレスでしかなかった。


干渉や嫌みも言う親で、不仲になりました。

私は旦那さんの実家へ行くのはオススメしません。

妊娠産後の過ごし方は大切にしたほうがいいよ。


No.4 13/04/23 07:41
新婚さん4 ( 20代 ♀ )

わたしはデメリットしかなかった!
産後もたたり鬱になりました

覚悟したほうがいいです。

(いじめられてはいませんが、生き抜く暇ない義理家族の目に育児に。それはそれは過酷だとおもいますよ)

  • << 15 回答ありがとうございます。 デメリットですかー! 確かに今考えただけでも胃が痛くなりそうなくらいです(T_T)

No.5 13/04/23 09:26
既婚者5 

妊娠中はホルモンの関係で心も不安定になります… 毎日24時間他人の気配に気を遣って生活するのは酷です… 心を壊しかねません💧

頼れる実家があるならば里帰りしたほうが良いですよ。


旦那さんには『妊娠してホルモンの関係で落ち込みやすくなってるのか物事を悪い方に考えてしまって苦しい…回りのみんなに支えてもらってありがたいのに申し訳ない気持ちにしかならなくて辛い…』(少々オーバーに(笑))
相談してみてはいかがでしょうか。


同居は本当にしんどいですよ。気疲れ地獄です。

No.6 13/04/23 09:29
匿名6 ( ♀ )

やってみなきゃ分かりませんが、同居はやめた方がいいと思います。
私は同居してますが、いい義母さんでもストレスたまります。主さんはおとなしい方のようですが、それならなおさら精神的に辛くなる日、耐えられなくなる日が訪れると思うな。しかも、義妹も一緒なんて疲れるよ!仲良く出来そうなら別だけど!
安易に同居は絶対しない方がいい。

No.7 13/04/23 09:38
既婚者7 ( 30代 ♀ )

同居4年。同居続けるしかないなら強くあること。


言われても気にしない。心もズボラになる努力😁視線や言葉から勝手に気持ちを推測しないでスルーする強さを身につけないと病気になります。心と体大切にね。壊してからじゃ遅いから😱愚痴は言っても根に持つことはしない。嫌いなら嫌いでよし。頑張らないことがコツです💨

No.8 13/04/23 11:31
通行人8 ( 20代 ♀ )

甘いです。
そもそも経済的に助けてもらうための同居でしょう?

妹さんとそのお子さんもいて大変だろうに、受け入れてもらえたのはありがたいことですよ。
(本音はわかりませんが)

それを、慣れないから、話せないからなんて言ってオドオドしてるような嫁なら、いつまでもかわいがってもらえませんよ。

生まれた子どもも挨拶できない子になるかもしれません。


まず、旦那がいなくて気まずいからって実家に逃げるのはやめましょう。
仲良くなれるよう、もう少し頑張ってみましょう。


自分たちからお願いしておいて、『やっぱり合わないから実家に世話になります。』っていうのは、あまりにもバカにした行動と思われます。

里帰り期間中だけのつもりでも、居心地のいい実家にいれば絶対に戻りたくなくなります。

それとも、旦那さんを説得して、義実家でなく自分の実家に住み着きますか?

同居は体にストレスになるからと、妊娠を盾にするのもよくないです。
『同居しなきゃやっていけないような経済状態で妊娠した自分』を棚上げしているし、だったらアパート借りて生活したらいいのだから。

私の意見は、旦那さんの実家にお世話になると決めたのなら、しっかり感謝して生活させてもらう!
それが今後の自分のためになると思います。

No.9 13/04/23 11:36
既婚者9 

>> 8 同意です。


母親になるのですよ!現実をしっかり見て大人になって下さい。

No.10 13/04/23 11:48
既婚者5 

同居したことありますか。

  • << 17 遅い返答になり申し訳ありません。 とりあえず返答レスさせて戴きますね。 結婚と同時に同居生活しております。 同居が並大抵の事では無い事 様々な葛藤が有ること 其れを踏まえての意見でしたが… 同居経験も無い者が無責任な発言をしていると、思われたのでしょうか?

No.11 13/04/23 11:51
既婚者5 

↑すみません。8番 9番さんに聞きたいことでした。

No.12 13/04/23 14:55
新婚さん0 ( ♀ )

>> 1 夜分に失礼します☆ 初めまして(^∇^) う-デス🎵 私も主さんとゎ少し違いますが… 旦那の実家(アパート)で 同居になりました‼ 今月… 主です。そうなんですね!こちらこそ!ぜひぜひ仲良くしてください(^_^)v

No.13 13/04/23 15:00
新婚さん0 ( ♀ )

>> 2 旦那さんが反対しているのを押し切って、実家に行くのはやめた方がいいですね。 同居はお互い気を遣いますけど、経済的な面も含めて、いろんなメリ… 回答ありがとうございます。

確かに自分の実家にいくと産まれるまで完全に旦那とは会うのが難しく(実家が市外)
、あと私の家庭も複雑なので安心できないそうで、確かに私自身ストレスはたまるだろうけど、妊婦として安全に過ごせるのは旦那家です。

なんとか歩みよってみるべきですかね…

No.14 13/04/23 15:10
新婚さん0 ( ♀ )

回答ありがとうございます。
義両親が性格悪いともうきついですね。

私の旦那実家も同じで、たんぼか山しかないです…。どこいくにも車がないと厳しいし(TT

なんかすごいストレスをかかえそうな気がして、環境が悪くても自分の実家にいこうか本気で迷います。

No.15 13/04/23 15:15
新婚さん0 ( ♀ )

>> 4 わたしはデメリットしかなかった! 産後もたたり鬱になりました 覚悟したほうがいいです。 (いじめられてはいませんが、生き抜く暇… 回答ありがとうございます。

デメリットですかー!
確かに今考えただけでも胃が痛くなりそうなくらいです(T_T)

No.16 13/04/23 15:22
新婚さん0 ( ♀ )

まとめて回答ありがとうございます。

確かに受け入れてくれた家族には感謝しています。
なんというか…今は不安ばかりで、確かに自分から歩みよるのも必要だと思いますが、そこまで考えれる気持ちの余裕もないというか…

8番さんが言いたい事はもっともだとは思います。

No.17 13/04/23 22:34
既婚者9 

>> 10 同居したことありますか。 遅い返答になり申し訳ありません。
とりあえず返答レスさせて戴きますね。


結婚と同時に同居生活しております。
同居が並大抵の事では無い事
様々な葛藤が有ること
其れを踏まえての意見でしたが…
同居経験も無い者が無責任な発言をしていると、思われたのでしょうか?



No.18 13/04/24 08:56
既婚者5 

>> 17 同居しているのであればその事を一言入れたほうが言いたい事が主さんや他の人に誤解されずに伝わると思います。

返レスありがとうございました。


  • << 24 その通りですよね💧はしょった書き方では誤解を生みますね💦 こちらこそありがとうございました🍀

No.19 13/04/24 09:20
ベテラン主婦19 ( 30代 ♀ )

>> 18 義実家との同居経験はありません。経済的に自立していますし、親から援助を必要とするような無計画なことはしておりませんので。
ですから経済的自立が出来ていないのに子どもをつくる等の無計画なことをして、親に援助していだく羽目になりながら感謝もせずに不満をもらしたり甘えたことを言うような方には、やはり見る目も厳しくなります。

ですから私も、>>8さんの意見に同意します。

結婚するなら、ましてや子どもを持つなら経済的自立は最低限必要なことです。それが出来ているから同居していないわけですし、結婚して親になろうとしている人間が親に援助を受けることの重大性や有り難みは普通は理解出来ますから、この質問に答える際に同居の有無の情報は不要だと思います。

  • << 25 失礼ながら… 義親,実親に係わらず同居するのには、それぞれの家庭の事情があります。 自立していない,計画性が無い等 一概に決め付けた言い方は、お止めになった方が宜しいかと… 主さん 肝心なアドバイスはせずに 横レスばかりでごめんなさいね💧 お身体お大事になさってくださいね💛

No.20 13/04/24 09:30
既婚者5 

>> 19 世の中の同居は経済的な理由だけではありません。

同居経験がある上での励ましの言葉は説得力がある、という意味で同居経験の有無を入れたほうが誤解されずに受け取られる思っただけです。


同居したことが無い人が正論を並べでも全く響きません。不快なだけです。

No.21 13/04/24 09:39
ベテラン主婦19 ( 30代 ♀ )

なるほど。
私は介護や産褥の手伝いの為に、義実家ではありませんが義兄弟等と数ヶ月から数年の同居経験があります。
自分が世話になるための同居はしたことはありませんが。

多少は説得力がありますか?
多少は心に響きますか?
多少は不快感が軽減されますか?

No.22 13/04/24 09:45
既婚者5 

↑何か嫌な感じがします。

主さん元気な赤ちゃんを産んでくださいね。主さんの人生を影ながら応援していますから。 掲示板を騒がせて申し訳ありませんでした。

No.23 13/04/24 09:59
専業主婦23 ( ♀ )

私も子供の出産を機に同居しました。

産後も洗濯とか料理とか家事しないといけないし、悪露が大量出血して退院後すぐに点滴に病院に行くはめになりました。

できることなら実家に里帰り出産の方がいいですよ。

それに主さんの所は義妹親子もいるのですよね。お風呂は二つありますか?
家事の分担は?
田舎だから部屋はたくさんあるかもだけど、お風呂やキッチン、洗面所がもし一つなら、3世帯が一緒に暮らすのは無理があると思います。

No.24 13/04/24 11:56
既婚者9 

>> 18 同居しているのであればその事を一言入れたほうが言いたい事が主さんや他の人に誤解されずに伝わると思います。 返レスありがとうございました。… その通りですよね💧はしょった書き方では誤解を生みますね💦

こちらこそありがとうございました🍀

No.25 13/04/24 12:21
既婚者9 

>> 19 義実家との同居経験はありません。経済的に自立していますし、親から援助を必要とするような無計画なことはしておりませんので。 ですから経済的自立… 失礼ながら…
義親,実親に係わらず同居するのには、それぞれの家庭の事情があります。
自立していない,計画性が無い等
一概に決め付けた言い方は、お止めになった方が宜しいかと…


主さん
肝心なアドバイスはせずに
横レスばかりでごめんなさいね💧
お身体お大事になさってくださいね💛

No.26 13/04/24 17:03
新婚さん0 ( ♀ )

皆さんありがとうございます。

無計画といわれればそれまでですね(*_*;

義両親もほんとは義妹親子もいて手一杯ですが、長男のお願いだから仕方ないって感じです。確かに感謝しなければいけません。風呂トイレは共同で、2階に旦那の部屋がありそこに住みます。すぐ隣に義妹親子、義母です。
ほんと申し訳ないというか、肩身が狭いというか、田舎なので何かと情報伝わるの早いし、つきあいも面倒な所があるようです。(派閥のような)
私の母はだらしない人なので、実家の環境は悪いです。けど、一軒家に一人で住んでるのでよほど気楽です。

仮にうちとけれたとしても、旦那不在のなか、食事、風呂、洗濯…考えるだけで不安だらけです。まさか旦那もいきなり実家に放り込む事はないと思うので1度話し合いはしないといけないと思っています(TT)

赤ちゃんのためにストレスとるか環境とるか…って感じですね。

  • << 28 産後は絶対実家がいいです。 私はいつも産後体調を崩します。 退院したらすぐに家事するのが悪いとわかっていても、義母に甘えるのは難しいです。 一人目のときは悪露の大量出血、二人目のときは腎盂腎炎、三人目のときは目と耳の炎症おこして、お岩さんみたいになりました。 それと、うちはトイレが三つあるので助かります。洗濯機も二つにしました。

No.27 13/04/24 20:09
匿名27 ( ♀ )

>> 26 経済的理由で同居であれば我慢すらしかないですよね。産後だけの話しじゃないようですから。

でも、産後一ヶ月は実家がよいと思いますよ。
個人差はありますが、本当に体がしんどいですから。
夜中に起きることもしばしばだし、夜泣きの度に隣の部屋に気を使わなきゃならない。
せめて階が違うならまだしも、隣の部屋はキツいですよ。

一戸建ての実家なら多少泣かしても問題ないですし。

夜泣きがひどいなら、それを理由に里帰りを少し伸ばすとかね。

主さんの体が落ち着いて体力も回復してから、同居してはどうですか?

No.28 13/04/24 20:42
専業主婦23 ( ♀ )

>> 26 皆さんありがとうございます。 無計画といわれればそれまでですね(*_*; 義両親もほんとは義妹親子もいて手一杯ですが、長男のお願… 産後は絶対実家がいいです。

私はいつも産後体調を崩します。
退院したらすぐに家事するのが悪いとわかっていても、義母に甘えるのは難しいです。

一人目のときは悪露の大量出血、二人目のときは腎盂腎炎、三人目のときは目と耳の炎症おこして、お岩さんみたいになりました。

それと、うちはトイレが三つあるので助かります。洗濯機も二つにしました。

No.29 13/04/24 21:15
通行人29 ( ♀ )

同居やめなよ
出産、産後なんて、精神的にも一番大変な時期なのに、慣れない義理実家でしかも旦那さん留守がちで、義妹と子どもも居るなんて

主さん、かわいそうね

No.30 13/04/24 23:01
既婚者30 

どうして旦那さんは主さんが主さんの実家に帰る事を反対するのですか?

産前後は自分の実家に戻るのが一般的だと思いますが…。

私の友人はお母様が早くに亡くなり、旦那さんのお母さんの実家に産前後お世話になってました。

その友人は凄くおおらかで、何とか持ちましたが、主さんは我慢してしまうタイプのようですので、厳しいかと…。

私も何かと我慢してしまうタイプで、義両親には言いたい事がいっぱいありますが、ぐっと堪えて、いつも自分の家に帰ると反動で具合悪くなります。

主さんと赤ちゃんの事を本当に考えていたら、主さんが主さんの実家に帰るのを反対しない気がしますが…。

主さんの実家は経済的に甘えるの厳しいのですか?💦

  • << 33 回答ありがとうございます。 私の母は病気で生保で暮らしている(家は祖母の持ち家)ので、経済的援助はほぼ無理です。 なので、私が実家にいくと私の分の生活費がかかるため、だったら自分の実家(旦那実家)にいてほしいみたいです。 実際お金を少しでも貯めるための同居なので、出費をおさえたい旦那の気持ちもすごくわかります。 私が我慢すればいいだけなんですが、アウェイな環境でやってけるかどうか。 こうなった以上あれもやだ、これもやだと言う立場じゃないんですが、ほんと義実家にいくのは憂鬱です。

No.31 13/04/27 17:25
新婚さん31 

私もあまり同居にいいイメージはありません。
四六時中アウェイの状態で、辛いですよね。若い人は特に他人と暮らす免疫がないので。

楽していいのでは??無理すると体壊すし、子供にもいい影響与えないですよ。

図太い人じゃないと同居は勤まりませんよ。うちの祖母は長いこと同居してたので、かなり図太いです。

こうやって図太い人間が作られるんだなと感心しました(笑)

  • << 34 回答ありがとうございます。 ですよね。祖母の時代や母の時代ならまだ長男の嫁は同居が当たり前なので、その世代はやはり強い感じがします。 どんなに親が良い人でも一緒に生活するとなると、合わない事がどんどんでてくると思います。 我慢するしかないのですが、それが一体何日もつのか…。

No.32 13/04/27 17:56
専業主婦32 ( 40代 ♀ )

うわぁ~大変!

産後にも悪いし 実家に帰った方が絶対いいよ!

No.33 13/04/28 04:29
新婚さん0 ( ♀ )

>> 30 どうして旦那さんは主さんが主さんの実家に帰る事を反対するのですか? 産前後は自分の実家に戻るのが一般的だと思いますが…。 私の友人はお母… 回答ありがとうございます。

私の母は病気で生保で暮らしている(家は祖母の持ち家)ので、経済的援助はほぼ無理です。
なので、私が実家にいくと私の分の生活費がかかるため、だったら自分の実家(旦那実家)にいてほしいみたいです。

実際お金を少しでも貯めるための同居なので、出費をおさえたい旦那の気持ちもすごくわかります。

私が我慢すればいいだけなんですが、アウェイな環境でやってけるかどうか。
こうなった以上あれもやだ、これもやだと言う立場じゃないんですが、ほんと義実家にいくのは憂鬱です。


No.34 13/04/28 04:42
新婚さん0 ( ♀ )

>> 31 私もあまり同居にいいイメージはありません。 四六時中アウェイの状態で、辛いですよね。若い人は特に他人と暮らす免疫がないので。 楽して… 回答ありがとうございます。

ですよね。祖母の時代や母の時代ならまだ長男の嫁は同居が当たり前なので、その世代はやはり強い感じがします。

どんなに親が良い人でも一緒に生活するとなると、合わない事がどんどんでてくると思います。
我慢するしかないのですが、それが一体何日もつのか…。


投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧