注目の話題
結婚しないの?と聞かれることが苦痛
嫁がいるのに恋してしまいました
付き合った彼氏実は結婚していた

愚痴じみた相談?と戸籍について質問

レス5 HIT数 3658 あ+ あ-

幸運を。( 20代 ♂ Kw4ILb )
15/06/02 04:14(更新日時)

兼ねてより婚約していた女性との間に子供を授かった為先日入籍しましたが、問題が沸々と…
妊娠を発覚したとき、自分の両親に話しました。しかし、父親(義父)は大激怒、母親(実母)はよかったねと。自分が中学生の時、母が離婚し今の義父と知り合ったのですが、当時母は40才、義父の年齢がまだ20才後半と若く、当時の自分はまだ中学生でしたので戸惑いもありましたが、母の幸せを思い再婚すればと後押しをし、現在は新たに4才になる弟がおります。経緯を説明し報告したところ義父から言われた事は
・縁を切るか、婿養子に行け
・堕胎してほしい気持ちの方が強い
・お前のせいで家庭はぐちゃぐちゃだ(母と相当喧嘩した様です)
こちらにも言い分はありましたが、話を円滑に進めるために自分は我慢して聞いておりました。

奥さんと結婚する為に義父と縁を切る覚悟を決め、奥さんのご両親にご挨拶伺ったところ大変喜ばれ祝福して下さいました。話をしているなかで、奥さんのお義母さんから「私は二人姉妹で嫁に出てるから実家が無縁仏なってしまうため、姓は○○家を名乗ってもらえないか」と言われ僕には特に姓にこだわりはありませんという旨を伝えました。お義父さんには、僕ら二人が幸せならそれでいい、姓は気にせず二人で考えればいいと言われました。

後日、離縁届を用意し話を進める為に時間を設けて自分の両親を家に招きました。
今まで面倒を見てくれたことへの感謝や、縁を切り一緒になる覚悟だと伝えると義父は、「家族が分裂するのはよくないことだ。認めてやる」と予想外の事を言われ「姓や入籍日は自分たちで考えればいい、ただ顔合わせの段取りは組んでくれ」と。

奥さんに性の話をしたところ、「私には兄がいるし特にお義母さんが言った姓を名乗る必要はないよ」と言われたのでじゃあ僕の姓にしようかということと入籍日を決めそれぞれの両親にその旨を伝えました。

入籍した後日、奥さんがいつものように実家に帰るとお義母さんに、「姓は○○家にしてほしかった。私は数十年間悩んでどうしようかと思ってたのに」「お義父さんもああ言ってたのが悪いし愚痴を言ってスッキリしたから、僕には言わないでね」と言って下さったようです。

その後、顔合わせの相談をと思い、義父に電話したところ…
・おれはまだ認めていない
・順序が違う
・結納もできないし顔合わせなど恥をかきにいくだけ
などと言われその場は黙って聞いてましたが、さすがに僕も我慢の限界です。

僕としては、お義父さんと奥さんが姓は気にしないでいいと言ったのであまり気にせずに自分の性にしたし、何より自分の義父が矛盾しすぎてるし、全て僕が悪いみたいな事を言われ怒り心頭です。そんなにすんなりいかないなら初めから縁を切って婿養子になればもっとスッキリしたのかもしれません。来月顔合わせをする予定ですが、どんな話になるのかするのか想像もつきません。

そこでひとつ質問なのですが、現在僕の姓で入籍をし奥さんをお嫁としてもらった形になっておりますが、僕がお婿として奥さんのお家に入ることは可能ですか? またはどのような方法があるでしょうか?お義母さんの気持ちを汲んで○○家を名乗りたいのですが・・・。

荒く長い文章失礼しました。ご質問等々あればお答えします。

タグ

No.1923921 13/03/08 21:31(スレ作成日時)

投稿制限
年齢性別必須
投稿順
新着順
付箋

No.1 13/03/08 21:42
ラブラブ婚約中1 ( 40代 ♀ )

市役所で聞いてみて 確か 受理して 何日以内なら 離婚でなければ 変更できた筈 (裁判所やった?弁護士でも良い)
変更できなくても ますおになります。って 奥さんの親に 言えば良い。

No.2 13/03/09 04:45
既婚者2 ( 30代 ♀ )

まずは入籍、妊娠おめでとうございます。

たしか入籍後の姓はよっぽどの理由がない限り変えれないって言われたような…。

義母、義父を安心させたいなら養子縁組をするかいったんバツつきますが離婚してまた入籍するかだったような気がします。曖昧ですみません(>_<)

市役所で聞けばわかると思いますよ。

お幸せに!

No.3 13/03/09 22:43
匿名3 ( 30代 ♂ )

まず始めに、どちらの姓を名乗ろうが、名乗った側の家にはいるわけではないです。


結婚しただけでは○○家に入る事にはなりません。


結婚は新しい戸籍を作り、そこに主と奥さんが入ります。
どちらの家庭の籍でもなく、新しく主達の戸籍を作るのです。

その新しい戸籍の筆頭者をどちらにするのかで姓が決まります。


なので、今の状態は奥さんを嫁にもらった訳ではないし、主が奥さんの姓にしても婿になるわけではありません。

独立した主と奥さんの戸籍です。
主の親の籍に入ってるわけではないです。

その上で呼び方がどうしても気になるなら早めに役所に相談するのがベストです。

No.4 14/05/28 00:34
通行人4 ( 40代 ♀ )

知人に、養子になった男性が二人います。
うちひとりは、奥さんが、そのお母さんの妹夫婦の養女になり、そしてその女性と結婚しました。
もうひとりは、奥さん自体が養女で、その家に入りました。

姓にこだわりがない、とおっしゃいますが、そういう人を求めているところには有難い話でウェルカムでしょうが、私が気になるのは主さんの実母の気持ちです。

主さんの義理父については、育ててくれてありがとうとは思っても、主さんが男性なので家系図としては無関係で、色々言われる必要はありません。
ましてや子供のことなど、失礼すぎ!無視して自分たちの幸せを優先してください。

姓に拘りがなさすぎて話がまとまらず、また籍を動かす、というのはおかしいですね。そういうことをすると、あなたの家系も根がなくなりますよ。

お母さんだけに相談して、あまり義母に義理立てしすぎず、今のままでしばらくいけばいいのでは?

No.5 15/06/02 04:14
ベテラン主婦5 ( 50代 ♀ )

>> 4 でも、弟さんがいるからいいのではないですか?

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧