注目の話題
男性心理と女性心理
インターネットがない昭和時代の会社員はどう働いたの?
食事の予定日になっても返信なし

嘘つきをなおしたい

レス129 HIT数 19868 あ+ あ-

♀ママ
13/02/08 13:17(更新日時)

小4娘の嘘つきに悩んでいます。

共働きですが、スキンシップをとったり、土日は家族で出掛けたり愛情は注いでいるつもりです。

普段から、学校から帰宅時、習い事から帰宅時、お小遣いを遣うとき等、ちくいち、電話で報告するのが我が家のルールです。

こちらは田舎のニュータウンで、近所には小さなスーパーとホームセンター、駄菓子屋がある位です。
先週の金曜日、プラゴミに買っていないお菓子や薬用リップのゴミ、500円分位の物が入っており、お友達がホームセンターで買ってくれたと言い、お友達にお礼の電話をしたら、うちの娘が買ったとのこと…嘘をついたことに 主人からも私からも、コンコンと説教しました。私はキレてしまうので、娘にはギャーギャーわめき怒鳴り手をあげ、初めて玄関に五分程、放り出しました。

主人は…言葉で二度と嘘をつかないように、次、したら出ていってもらうから、施設に預けるからと説教しました。
前から、娘の嘘に悩んでいて、警察前の指名手配犯の写真を使い、嘘はあかんのよと、牢屋に容れられるとも説明もしました。

今日、帰宅の電話の時に、習字に行きやと娘に言いました。ところが、今日は月謝袋をもらえる日なのに、持ち帰っていないから、問いただすと、袋はもらってない、習字に行ったといいましたが、習字の先生に電話し、行っていなかったことが発覚致しました。今月は、四回中、一回しか行っていませんでした。嫌いな訳ではありません。

また、暴言にあんたなんかうちの子じゃない、出ていけ、嘘はつくなと言うたやろ、嘘をつくことに腹が立って仕方ないと、手や足まで、加減はしますが、あげまくって玄関に放り出しました。
ちゃんと電話で言うてくれたら怒らない。本当のことを言うたら怒らないと前から言うてるやろ、って。しかし娘は本当のことを言うたら怒るからと言い訳、言います。

私は何でも本当の事を話せる親子になりたいのです。

平気で嘘や言い訳をつく娘に腹が立って仕方ありません。親が一生懸命働いて、その給料から月謝だしている、ちゃんと四回行ってねと約束しているのに、と、おいてある娘のお年玉から月謝分、没収しましたが、今日は、振替でもう一つの習い事がありましたが、それには行ったようです。もう、どうしたら良いかわかりません。

No.1908601 13/01/30 20:43(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 13/01/30 21:02
通行人1 ( ♀ )

主さん、ダメ。もう母親としても人間としても。
スレ読んでると、むしろ主さんが異常者みたいですよ。

何で叱るんじゃなく、キレるの?
で、ギャーギャー喚いて怒鳴って、加減はしても手をあげまくって、玄関に放り出す。
かける言葉は『施設に預ける』『うちの子じゃない』『出ていけ』。
今まで10年以上、そんな育て方して来たんですか?

悪いけど、最低な育て方だと思います。
主さんにとって躾とは、殴る事と怒鳴る事と脅す事ですか。
そんなだから、娘さんが萎縮して嘘つくようになったんだと思いますよ。
と言うか、どんな子でもマトモに育たない家庭だと思う。

このままじゃ娘さん、グレますよ。
私ならグレる。そんな鬼畜な親がいる家に帰りたくない。
それに、将来自分がされたように、悪い事したら怒鳴りまくって殴りまくって、『保護者』の立場を利用した脅しで子供を怖がらせる母親になっちゃう。

旦那さんと一緒にカウンセリング受けた方が良いと思います。
今の主さんじゃ、こんな掲示板で他人に何か言われても、娘さんにマトモな対処は出来ないと思う。

No.2 13/01/30 21:06
♂♀ママ2 ( ♀ )


お子さんに対してちょっと厳しすぎませんか?
叱るというより、自分の苛立ちを感情的にぶつけていませんか?

心理学の本に子供が嘘をつく心理は親がしつけと称して当たり散らすからだと見たことがあります。

友達も主さんと同じ悩みを抱えていて、その家庭をみていつも思うんですが、もう少しお子さんを信用できませんか?
友達は嘘つく子供が悪いから何度も怒るんだといいます。
でも私は子供に嘘をつかせなきゃいられないような親子関係に問題があると思いますよ。

受け入れ体勢が万全でないから、お子さんをも嘘をつくのではないでしょうか。
子供なんだから怒られたくないのは当たり前です。本当はいい子だねといつも誉めてもらいたいに決まっています。

頭ごなしに言い聞かせても嘘は直りませんよ。ましてや脅かして犯罪者呼ばわり、施設に送るなど絶対に言ってはいけません。
私の友達もそうですが、そんな言葉を聞くたびに胸が痛くなります。
子供は傷つきますよ。

子供を直す前に主さんが直して下さい。
子は親の鏡です。
親が変われば子供も変わります。
直らないときは自分が何一つ変わってないんだと反省して下さい。

嘘つきは親の責任です。

No.3 13/01/30 21:07
♀ママ3 

本当の事を言ったら怒られる

お子さんが全ての答えをちゃんと言ってるじゃないですか
主さんが気付いていないだけ

そして、スレ本文を読む限り、主さんの怒り方は異常です
何が悪いか…では無く、子供にとっては恐怖心を与えているだけの怒り方だと感じました

だから、子供も自分を守る為に嘘を付くんだと思います

習い事の件だって、何故行かないのかちゃんと聞きましたか?
聞かないで、または聞いても頭ごなしに怒っていませんか?

嘘を付く子供が悪いんではなく、嘘を付かせてしまう環境にしている親の責任ですよ

まずは怒るんでなく、話をちゃんと聞いてあげて下さい

No.4 13/01/30 21:07
通行人4 ( ♀ )

細かいし、厳しいからですよ。

失敗もするし、間違いもあるのが子どもです。
ルールを守ることは大切ですが、細かすぎると大人だって息が詰まります。
なぜ嘘をつくことがいけないかを理解させないと、悪いことでは分かりませんからね。
本当のことを言ったら、良くないことなら尚更、よく言えたねと、気持ちに添うような言い方をしてあげることはないのですか?
いい子でいないといけないのは分かっているでしょうけど、何をしたら怒られるのかさえ分からなくなってしまっているのかも知れませんよ。

私も、怒られたくなくてうそをついたり、ごまかしたりしていました。
でも、ルールは守れない子どもでした。
ただ、親に怒られないように、びくびくしていましたよ。
何で怒られたのかなんか覚えていませんからね。

No.6 13/01/30 21:13
匿名さん6 

嘘はいけないと教える事も大切ですが、娘さんを信じてあげていますか?

随時チェックされて、何かあれば火がついたように怒られて、娘さん辛いと思います。

No.7 13/01/30 21:43
匿名さん7 ( ♀ )

もっと早くに気づいてあげればよかった…
私、主さんみたいに息子を躾してました
もうすぐ高校卒業しますが
そんな歳になっても小さいことだけどバレバレの嘘や
自分に都合が悪いと明らかにごまかしたりするような子になってしまいました…
親である私の責任です
普段はとてもいい子ですが
何かあって突っ込むと情けない嘘を言うので悲しくなります

このまま育てていくとこんな子になってしまいますよ…
他のかたのレスを読んで私は胸が痛いです
息子の叱り方を間違えてしまいました…

小さな嘘がいつか取り返しのつかない事態に発展してしまうんじゃないかと
いつも不安です

No.8 13/01/30 21:50
♀ママ0 

皆様、一括のお礼申し訳ございません。六名の方、ご回答ありがとうございました。

私は、間違えているのでしょうか。手をあげるのは間違っていると自覚しています。

決まり事、約束事をしていないと、型にはまっていないと、苛ついてしまい、私はカッとなり手をあげてしまいます。

先ほど主人が帰宅し、娘と三人で話を聞きましたが、この期におよんで、友達のせいにしました。友達が明日に一緒に行こうって言うからと…

あなたが決めたこと、人のせいにするな、親の言うことは聞かず、友達のいうことを聞くのかと叱りました。

主人は、こないだ約束したよな、出ていけ→で、今は自宅内玄関に立たしています。

怒りすぎなのでしょうか?前から冷静に話や説教した結果、今日です。
誉めることも、もちろん普段からオーバーな位しています。

習い事のない日は、友達を自宅で遊ばせたり、やりたい放題さしていますし、いつも我慢ばかりさせている訳でもありません。
優しいだけでは、調子にのり、何も約束事をしない娘です。

どうしたら良いか教えて下さい。

  • << 14 私が🐟だと書いたのは、まさかそんな親がいると思わなかったからです。本気で悩むほどなのに気づかないのですか? 夫婦2人で萎縮するような怒り方をしてマトモな子になるとは思えない、そんなことも分からないんですか? 生活のこと、いろいろあるでしょうが、共働きを辞めても今向き合わないと取り返しつきませんよ

No.9 13/01/30 22:12
通行人1 ( ♀ )

>> 8 主さんは娘さんに、何で嘘をつくのか聞いた事はありますか?
ただ罵倒するだけじゃなく、嘘をついた理由を、脅さず、怒鳴らず、落ち着いて、娘さんが白状しやすいように、ちゃんと聞いてあげた事。

また、何で嘘をつくか、真剣に考えた事はありますか?
娘さんの気持ちだけでなく、意図や理由を考えたり。

ちなみに苛ついてカッとなって殴るのは、ただの虐待です。
世の中の虐待する親やDV男も、『子供(妻、または彼女)が悪いから殴った』と言う。

夫婦そろって人間を育てるのに向いてないようですが、このままだと悪化する一方だと思いますよ。
主さん夫婦に著しく欠けてるのは、理性と思いやりと考える能力です。
これはちょっとやそっとじゃ治らない、もう主さん夫婦が本気で性格改善しないと解決しないと思います。

まず自分のイライラをぶつけるために殴るのはやめましょう。
あと保護者の立場を利用して子供を脅すのもやめましょう。
最低の行為ですから。

No.10 13/01/30 22:17
匿名さん10 ( 30代 ♀ )

子供が萎縮してます。
怖くて何も言えない状態ですね😨

No.11 13/01/30 22:23
匿名 ( 20代 ♀ ai2uF )

「うちの子じゃない」とか「でて行け」は言い過ぎ。
子供の言い分を聞くことが大切ですよ。

なぜ500円分の買い物をしたことで怒ったのですか?
友達にもらったといっていたのに違ったから?
お子さんが自分の小遣いで買ったのなら問題ないし
「お小遣いから買ったなら別にいいんだし、ふつうに自分で買ったって言ったらいいよ」でさらっと流せなかったのでしょうか?
習い事の月謝袋を出さなかったり、習い事にいかないときは
たとえば普段の会話で、求人誌などみながら
「みんな1時間800円くらいで働いてるんだよ。
1日しっかり働いて、やっとあなたの月謝代くらいだね。
お金をかせぐのは大変だね。
お父さんもいろんな人に頭を下げながら、お金を稼いでるんだから
あなたも習い事はきちんと行って、何か学ぶことができたら
きっとお父さんも喜ぶよ」
とか、そういう話はできないですか?
嘘をつくことが悪いというのは、娘さんも聞き飽きてると思います。
違う視点から、こうするとプラスになるんだよ、
こうすると親も喜ぶよ、と言ってみては?
子供はまだ自分のために何かをするということにピンとくる子が多くありません。
それよりは身近な人が喜んでくれる、ということ
特に親を引き合いに出すことで、具体性が増すし
親である主さんたちの立場も安定してくるはず。

とにかく幼稚園児かそこらなら体罰も効果的に効くこともあるかもしれませんけど
自我の出ている小学生への体罰は、
余計な反抗心を芽生えさせるだけですよ。

No.12 13/01/30 22:24
匿名さん6 

娘さんを部屋に入れてあげて、お父さんもお母さんも娘さんに謝って下さい!!!

No.13 13/01/30 22:26
通行人13 ( ♀ )

お小遣い使うときに電話?学校帰りに電話?細かいですね。

本当のことを言ったら怒るからって理由説明してるじゃないですか。両親から怒鳴り散らされたら話をしたくなくなりますよ。

習い事も「どうして行かなかったの?」と聞きましたか?問題は休んだ理由であって、嘘をついたことじゃないでしょう。
子供はウソをつくんです。親をうまく説得できないから。何を言ってもダメダメと怒鳴り散らされるなら、最初から話を聞いてもらうことを諦めているんですよ。

No.14 13/01/30 22:30
♀ママ5 ( ♀ )

>> 8 皆様、一括のお礼申し訳ございません。六名の方、ご回答ありがとうございました。 私は、間違えているのでしょうか。手をあげるのは間違ってい… 私が🐟だと書いたのは、まさかそんな親がいると思わなかったからです。本気で悩むほどなのに気づかないのですか?

夫婦2人で萎縮するような怒り方をしてマトモな子になるとは思えない、そんなことも分からないんですか?

生活のこと、いろいろあるでしょうが、共働きを辞めても今向き合わないと取り返しつきませんよ

No.15 13/01/30 22:45
通行人15 ( ♀ )

自分で買ったものなのに貰ったなんてつまらない嘘をつくのは買ったものを見た主さんが「無駄遣いばっかして」って認めてあげてないんじゃないの?

ウチの母も私のやることに割とネガティブ意見する方だから、買ったものとか見せるの嫌だし、話すの面倒に思ってしまう。

主さんの返レスも、私は間違ってない!娘が悪い!って空気伝わって来て意見聞く気ないな…と感じます。

No.16 13/01/30 23:09
通行人16 

親の言葉や攻撃に恐怖を感じているんだ

恐怖 怯えているから自分を守るため嘘をついてその場を回避するんだ

それしかないんだよ

何やってんだバカ親どもは

No.17 13/01/30 23:14
♂♀ママ2 ( ♀ )

再レス失礼します。

先程私の友達の話をしましたが、主さんのお礼レスを読んでますます友達と同じだと思いました。

調子にのるって何ですか?
友達も同じことを言います。
何もかも親目線で考えないで下さい。
子供は調子にのりますよ。そんなの当たり前なことです。
主さんはそれが悪いことだと思うからこれ以上悪くならないようにと怒りつけるんでしょうが、調子にのるのも我が子の一部分じゃないですか。

子供は些細なことでも嘘をつきますよ。それが子供です。
なんでまた嘘をつくんだと責め立てても大人ほどボキャブラリーのない子供がどうやって親を言い負かすことができますか。

明らかに嘘とわかっても信用してあげて下さい。
親に嘘ついて心苦しいと本人に気づかせてあげて下さい。子供にだって感情はありますよ。
何もかも威圧的すぎるんです。
抑圧されればされるほど逃げたくなるでしょう?逃げる術がないから嘘をつくんですよ。

嘘つく娘をありのまま受け止めてあげて下さい。
普段何もないときに優しくしたり、誉めたりすることは誰でもやってます。
言葉を変えればそんなことは親でなくても誰でも出来ます。

そうではなくて子供を叱るような場面、そこでいかに優しさを見せられるかじゃないでしょうか。
主さんのように頭ごなしに子供にあたる人に足りない部分はそこだと思いますよ。

調子にのるなんて言葉が出ることじたい信じられません。そんなこと思ってるから子供に感情的になるんですよ。
旦那さんも同じですね。

表になんか出さないで下さい。
かわいそうに。なんで守ってあげられないんですか?

  • << 19 17番さん、ご回答ありがとうございました。 先程、娘と二人、今日は晩御飯抜きと初めて叱ったし、玄関に立ち反省した娘と主人に許してもらっていないから、寝れない娘と、車でコンビニに向かい、おにぎり買い、車内で食べさし、住宅内の広場迄、二人で話をしながら、ママとパパの考えていること、話をしながらドライブしてきました。 出ていけと言うた主人に一緒に謝り、今は娘を寝かしつけるため娘のベッドでレスしています。 もう少し広い心で頑張ります。 子育て、難しいですね。全く思うように行きません…。

No.18 13/01/30 23:28
匿名さん18 

主さんはまず子供を躾にあたって「怒る」と「叱る」の違いを覚えないといけないね。

No.19 13/01/30 23:33
♀ママ0 

>> 17 再レス失礼します。 先程私の友達の話をしましたが、主さんのお礼レスを読んでますます友達と同じだと思いました。 調子にのるって何で… 17番さん、ご回答ありがとうございました。

先程、娘と二人、今日は晩御飯抜きと初めて叱ったし、玄関に立ち反省した娘と主人に許してもらっていないから、寝れない娘と、車でコンビニに向かい、おにぎり買い、車内で食べさし、住宅内の広場迄、二人で話をしながら、ママとパパの考えていること、話をしながらドライブしてきました。

出ていけと言うた主人に一緒に謝り、今は娘を寝かしつけるため娘のベッドでレスしています。

もう少し広い心で頑張ります。
子育て、難しいですね。全く思うように行きません…。

  • << 26 気になって何度も来てしまいスミマセン。 主さん、それでいいと思いますよ。 娘さんとても安心したんじゃないですか? 旦那さんが厳しい方なら、母親まで厳しくし過ぎることはないと思います。 お母さんは常にあなたの味方よって気持ちを日頃から伝えてあげて下さい。 そしてまた嘘をつくことがあっても決して感情的に怒らないこと。 許す気持ちを主さん自身が心がけて下さい。 私も完璧な親ではありません。 子供もあきらかに嘘だな…とわかる嘘もつきます。 でも反応しません。へぇ、そうなのと聞き入れます。旦那にもいちいち報告しません。 他人にも迷惑がかかることや、危険がおよびそうなことだけをその場で注意します。 でも数日たつと黙っていられなくなり、実はね…と子供から本当のことを言ってきますよ。 だから「知ってたよ」とそれも笑って聞き入れます。 私も感情的になることもありますが、それはそれで子供に謝ります。 親子ってそういうところから信頼や安心感を作っていけるものなんじゃないでしょうかね。 子供だって人間だから思いどおりにいかなくて当然です。 先のことがわかる大人だからこそこうなってほしいという気持ちを押しつけ過ぎるのはよくないですよね。 大人が言い聞かせなくてもいずれ本人が壁にぶつかるときはやってきます。 かわいそうなどど思わずにぶつからせるのも親の役目だと思いますよ。 今はあえて親が壁になる必要はありません。十分甘えさせて信頼を築いてほしいと思います。 それが出来るのは母親でしかないと私は思っていますよ。 どうか感情を出来るだけ抑えて娘さんの声に耳を傾けてあげて下さい。

No.20 13/01/30 23:43
通行人20 

子育てなんて親の思うように行く訳ないじゃないですか。
思い通りに育ってきちゃったら、それこそ『人間』ではなく言う事聞くだけの『人形』じゃないと思いますが。

他の方も仰っていますが、主さんも旦那さんも何か間違ってる。
もっと子供と向き合って、自分の言葉だけではなく、子供の話す事、きちんと聞いて、理解してあげて下さい。
そしてちゃんと守ってあげて下さい。

No.21 13/01/30 23:53
通行人21 

思うように行かなくて当たり前。
子供は所有物でもオモチャでもありません。

あなたの体を借りて産まれてきた
一人の意思のある人間です。

躾なら分かりますが、感情で叩いては
行けません。

明らかに力の差があるのは分かりますね。

叩くのは簡単。
あなたには口と、子供さんには考える頭が
あります。

簡単に手を上げず、分かり合えたら
いいですね。

No.22 13/01/31 00:25
♀ママ22 ( ♀ )

そんなに習い事に行かないのなら『じゃあ~ 月謝 勿体無いからやめる⁉』と聞いてみては⁉
本人が本当に行きたいのなら『やめたくない。😣』と言うはず。

主さん イライラ💢は わかるけど、👶じゃないんだから 話すれば 会話出来るんだし…
教育相談とか 行った事ありますか⁉


お嬢様 🏫とか お友達にも 嘘つきますか⁉
年がら年中 嘘だらけなら(友達にも) なかなか直らないと思います。

でも ✋出したり、暴言ぶつけたり…怒り方が良くないと思います。お嬢様との 話し合いを もっと持って、今の内に直さないと💦

主さん 1人になった時 自分自身の叱り方も 考えてみて。

No.23 13/01/31 00:25
専業主婦23 ( ♀ )

昔の話ですが、私自身の事です。

私も、小学生の頃
よく母親に嘘ばかり言ってました。

私の母親は、怒ると
止まらなくなる性格で
昔ですから、叩かれるのは
当たり前。

本当の事を言ったら怒らない
なんて信用出来ませんでした。

母親=恐い人、でした。

でも、怒らないと
青天井の如く調子に乗る。

まるで、私の小さい頃みたいです。

正直、直すのは難しいと思います。

既に、お子さんは
自己防衛する事を学習してます。

怒られない為なら
何があろうと、嘘をつき続けます。

メンタルクリニックなどで
カウンセリング受けた方が
効果が有るかもしれません。

子供なりに、無意識に
主さんたちにストレスなど
感じてるのも知れません。

主のお子さんのようなタイプは
怒るのは、かえって逆効果ですよ。

直る子は、ちゃんと直るので
焦らず、気長に付き合って下さいね


No.24 13/01/31 00:27
♂ママ24 ( ♀ )

私も感情的になりやすく、ちょこちょこ主さんと同じような対応をしてしまいます。
ただ、子供にこんな風に言わせるようにしてしまったのは私だと気付いてからは、口出しするのを控えるようにしましたが、それでも性格はそう変わらないので、やっぱりキツく言ってしまった時は、吐き出して冷静になってから、『怒ったこと』を謝り、改めて冷静に『叱る』ようにしました。
その積み重ねで、やっと子供は自分の気持ちを話してくれるようになり、自分の言い分も聞いてもらえると分かってからは、叱られたことの本質も理解してくれるようになりました。
ただし、いくらその時理解しても、子供なのでやっぱり同じ失敗を何度もするんですけどね(^_^;)
でもだからこそ、小さな積み重ねが大切だと思います。

よく人は変えられないけど、自分は変えられるとか、人を変えようと思ったら、まず自分が変わることだとか言いますよね?
本当にその通りだなぁと最近よく思います。

少しずつ自分を変える努力を、一緒に頑張りませんか?

No.25 13/01/31 00:36
通行人25 ( ♀ )

娘二人と息子一人を育てています。習い事は主さんのお子さん本人が希望して通っているのかな? 我が家は娘は習字を習いたいと言うので小学2年生から習いました。行かない時は、やっぱり叱りますよね?ただ、主さんとは方向が違うなあ。私は自分で決めて習い始めたことを、途中で投げ出さない。友達と遊びたいなら辞めなさいと言いました。それで辞めたなら仕方ないですし、、嘘をついて激しくキレるより、なんでそんな嘘つくの?って理由を聞きましょう。家の子供は嘘はつかないですが、
反抗期や、我が子ながら???あります。逆ギレは無意味だと思います。それから親が絶対だとは思わない。悪ければ、私は子供に謝ります。声かけや、気持ちを言葉にするって普段からしているといいですよ。そんな娘ももう高校生です。すくすく育ちました😄

No.26 13/01/31 00:40
♂♀ママ2 ( ♀ )

>> 19 17番さん、ご回答ありがとうございました。 先程、娘と二人、今日は晩御飯抜きと初めて叱ったし、玄関に立ち反省した娘と主人に許してもらっ…
気になって何度も来てしまいスミマセン。

主さん、それでいいと思いますよ。
娘さんとても安心したんじゃないですか?
旦那さんが厳しい方なら、母親まで厳しくし過ぎることはないと思います。
お母さんは常にあなたの味方よって気持ちを日頃から伝えてあげて下さい。

そしてまた嘘をつくことがあっても決して感情的に怒らないこと。
許す気持ちを主さん自身が心がけて下さい。

私も完璧な親ではありません。
子供もあきらかに嘘だな…とわかる嘘もつきます。
でも反応しません。へぇ、そうなのと聞き入れます。旦那にもいちいち報告しません。
他人にも迷惑がかかることや、危険がおよびそうなことだけをその場で注意します。

でも数日たつと黙っていられなくなり、実はね…と子供から本当のことを言ってきますよ。
だから「知ってたよ」とそれも笑って聞き入れます。

私も感情的になることもありますが、それはそれで子供に謝ります。
親子ってそういうところから信頼や安心感を作っていけるものなんじゃないでしょうかね。

子供だって人間だから思いどおりにいかなくて当然です。
先のことがわかる大人だからこそこうなってほしいという気持ちを押しつけ過ぎるのはよくないですよね。

大人が言い聞かせなくてもいずれ本人が壁にぶつかるときはやってきます。
かわいそうなどど思わずにぶつからせるのも親の役目だと思いますよ。

今はあえて親が壁になる必要はありません。十分甘えさせて信頼を築いてほしいと思います。
それが出来るのは母親でしかないと私は思っていますよ。

どうか感情を出来るだけ抑えて娘さんの声に耳を傾けてあげて下さい。

No.27 13/01/31 02:29
♂ママ27 

辛口だけど、ごめんなさいね。

親が、支配し過ぎ!

主さんが10歳の時、親子関係はどうでしたか?

やっぱりガミガミ口煩くヒステリックなお母さんだったですか?

完全自己防衛ですよ、娘さん。

それに、明らかに親達が度を超えてる!と態度で示してますよ?

習字に行かないのは、自分の意思を無視されているから。

やれと言いながらやる気を奪っていることに、早く気付いて下さい。

10歳なら、自分で筋道立てて考える力があるんです。
娘さん、寂しがってますよ。もっと心に寄り添ってあげて欲しい。

No.28 13/01/31 07:21
♀ママ0 

おはようございます。
皆様、ご回答ありがとうございました。

朝から主人を駅まで送りに行きながら、娘のこと、このミクルのこと、話をしました。

主人は、皆様のお子さんは、言うて聞く子なんやろ、うちの子は皆の子供と違い、聞かない、孫のいる立場の方たちと違うか?と。私が手をあげることには間違っていると。

ですが、主人も私も、皆様の意見を聞き、間違っていると私は思いました。

私が変わらないとダメですね。娘のためにも、頑張ります。

娘には、ママ、キレてしまうところ、暴力振るうところ、駄目なこと、ごめんねと謝ります。完全なDVですよね。

キレたらこうなるから、キレるまで怒らせないでと。

それから、また、以前から気になっていましたが、娘が軽度のADHDかも知れないと思うようになりました…

待ち合わせの場所に遅れたりと、時間にルーズ、片付け出来ない、忘れ物、二階に上がるついでに、洗濯物持ってあがってねとさっきに言うても持って上がるのを忘れたり…二つ同時に物事ができなかったり…

子育て、頑張ります。

  • << 30 どうなんだろう? 私の子供時代の話をしますね。 子供の習い事のサボりはよくある事です。 私も友人の習い事のサボりによく付き合っていました。 私は極度のコミュ障で、兄弟や親以外とまともに話せませんでした。 視野がとても狭く、綿の上を歩いている感覚の低学年でした。 でも先生の通信簿にあるように、ニコニコと愛想の良い子だったみたいで、まともに話せなくても、クラスの子が時々家まで来て遊びに誘ってくれていました。 よく知らない人(先輩)と出掛けたりするのが、すごく嫌で、家の電話の配線を切ってまで、その日の約束をサボろうとした事もあります(中学時代) 部活は好きだったので、サボった事はないけど、友人以外との個人×個人の付き合いが好きじゃなかったです。 そういう私でも、今は周りに合わせられる程に改善してます。 今でも大勢の人と集まってガヤガヤ話すのは苦手だけど。 主さんのお子さんのも、もう少し広い視野で見てもらいたいです。
  • << 42 ADHDですか? いやいや、情緒不安定の現れですよ。 悲しくなりますね。 娘さんのマイナス要素は、少なくとも夫婦の遺伝が大きいのに。 大人が落ち着いてないのに、落ち着いて判断出来る訳がないですよ。 娘のこと、正直鬱陶しくて嫌いなんですか?
  • << 43 失礼ながら、娘さんに対し障害を疑う前にご自分達の感情を抑制出来ない方が問題がかあるように思えますが? 特にご主人は自分は絶対正しいと正当化し、本当に対応が良かったかどうか振り返って検証もしていないですし。

No.29 13/01/31 07:58
匿名さん6 

>> 28 ADHDが心配なようでしたら、専門の医師に診て頂きましょうとしか言えないのですが、
ご両親が変われば、娘さんも変わるのではないかと思いました。
もちろん良い方にです。
うちはまだ子供が小さいですが、言うこと聞かない事多いです。
偉そうな事を言える立場ではないのに、気になりレスしました事、お許し下さい。

主さんご自身もご自愛下さいますように。

  • << 31 ご回答ありがとうございました。 私が変わろうと思います。キレそうになっても怒りをこらえて、頑張ります。 掛かり付けの小児科で(名医)、最近、インフルエンザの予防接種を受けたのですが、また2月始めに、日本脳炎の予防接種を受けに行きますので、その時に相談し、ADHDの良い病院を紹介して貰おうと思います。

No.30 13/01/31 08:34
匿名さん30 

>> 28 おはようございます。 皆様、ご回答ありがとうございました。 朝から主人を駅まで送りに行きながら、娘のこと、このミクルのこと、話をしま… どうなんだろう?

私の子供時代の話をしますね。

子供の習い事のサボりはよくある事です。
私も友人の習い事のサボりによく付き合っていました。

私は極度のコミュ障で、兄弟や親以外とまともに話せませんでした。
視野がとても狭く、綿の上を歩いている感覚の低学年でした。
でも先生の通信簿にあるように、ニコニコと愛想の良い子だったみたいで、まともに話せなくても、クラスの子が時々家まで来て遊びに誘ってくれていました。

よく知らない人(先輩)と出掛けたりするのが、すごく嫌で、家の電話の配線を切ってまで、その日の約束をサボろうとした事もあります(中学時代)
部活は好きだったので、サボった事はないけど、友人以外との個人×個人の付き合いが好きじゃなかったです。


そういう私でも、今は周りに合わせられる程に改善してます。
今でも大勢の人と集まってガヤガヤ話すのは苦手だけど。

主さんのお子さんのも、もう少し広い視野で見てもらいたいです。

No.31 13/01/31 08:41
♀ママ0 

>> 29 ADHDが心配なようでしたら、専門の医師に診て頂きましょうとしか言えないのですが、 ご両親が変われば、娘さんも変わるのではないかと思いました… ご回答ありがとうございました。

私が変わろうと思います。キレそうになっても怒りをこらえて、頑張ります。

掛かり付けの小児科で(名医)、最近、インフルエンザの予防接種を受けたのですが、また2月始めに、日本脳炎の予防接種を受けに行きますので、その時に相談し、ADHDの良い病院を紹介して貰おうと思います。

  • << 38 子供が忘れっぽいのはごく自然なことなので病気ではありません。 そのままで大人になるわけではないので責任感が増せば変わります。 私は親の居ない子供達のお世話や不良少年少女の更生のお手伝いなどのお世話をしていますので生意気いわせて下さい。 子供が悪いのではなく親の育てた途中経過の結果が出ているんだと思います。 あなた自身のことで病院や学校に相談するならまだしもなぜ子供が病気かもとなるのでしょうか? あなたが子供のせいにして逃げているようにしか見えません…。 この部分とお子さんの嘘が重なります。 あなた自身、ご幼少の愛情不足だったのではないですか? ご自分によく似た我が子に自身を重ねてしまい強く叱ってしまうのでは? その結果ご自分によく似た我が子へのエールの裏返しで強く叱ってしまうのではと思いました。 あなたは大人になりちゃんと出来た、だからお子さんへも変われとなってしまうのだと思います。 私みたいな濃い意見もどうぞ受け止め素直に考えてみて下さい。 誰しもが嘘や忘れっぽい経験はあるのですから。

No.32 13/01/31 08:43
匿名さん32 ( 30代 ♀ )

発達障害があるかも…と疑わしいお子さんの育児はかなりのストレスだと思います。
だからって暴言吐いていいってわけじゃないですけどね(^_^;)

嘘ついたことない人なんているんでしょうか?「うちの子は嘘つきません」て方もいらっしゃいますが…。

親も子も誰だって完璧なコトやってるわけじゃないと思います。
私はいわゆる親にとっては、いい子で育ってきました。母にとっては今も自慢の娘だと思います。
たぶん母も「うちの子は嘘なんてつきません」なんて言っちゃう人。
ただその親の期待と信頼が苦痛で、今も苦しんでます。
正しい子育てなんて誰にもわからない。個性の違う人間を2人や3人育てたくらいで、何が正しいかなんて絶対言えないはずです。

でも脅したり、威嚇したり、暴言吐いたり、暴力ふるったり…人としてしてはいけないことはしてはいけない…それだけだと思います。
娘さんがSOS出してくれて、主さんが気づけてよかったじゃないですか。
私も日々悩みながら、やんちゃ坊主2人育ててます。がんばりましょうね。

No.33 13/01/31 08:53
匿名 ( 30代 ♀ 6COIe )

私は、どちらかと言うと子供の時嘘つく子でした。

でも、やっぱり罰うけましたよ。小学校のある学年では、あの子嘘つき。。。みたいな感じでシカトされて傷ついたり。
娘さん、学校でも自業自得で友達に辛くあたられて、辛い思いしてないかな??
習い事いかないって問題行動もストレスからかも。
習い事に嫌な空気が流れているとか虐められていて行くのが気まずいから、なんとなく行きたくなくて、でも行かない駄目だよなって迷ってたら、時間すぎちゃった😱どうしよう😱怒られる😱仕方ない。行ったことにしよう。ママにばれませんように!!みたいな流れかなぁ。
私はプライドが高くて虐められてるって親に言えなかった。だから、何故習い事行かないの?って親に聞かれても、なんとなくってしか言わなかっただろうな。親からしたら、なんとなくって何やねん!キーって怒っちゃうよね。わかるわかる。
試しに怒らずに、優しく話を聞く感じの態度に変えてください。
学校や習い事でつらくても、親はいつも優しかったら、嘘ついても優しかったら子供は安心します。とりあえず心が安定します。
是非試しに怒るの止めて超優しくしてください。気持ち悪いくらい優しく。親は何があっても貴女の味方だよって。主さんはそのつもりでも、ちゃんと言葉で言わないと子供はわからないです。今は子供からすると親も敵な感じになって戦ってる感じでストレス溜まってるかも。学校でも習い事でも家庭でも戦ってたら疲れるよ。
ママは貴女が何してもずっと貴女の味方だよって良く言葉で伝えて欲しいな。
調子に乗って見えてもしばらくほっといて様子みてみて。今までのやり方で何も変わらないなら試してみる価値あるでしょ。

No.34 13/01/31 09:02
♀ママ34 

キレるからこうなるから、キレるまで怒らせないでねって
主さんは自覚ないと思うけど、それ、完全に脅しですよ…
最初は普通に諭していたけど、言うことをきかないからこうなったと書いていますが、思うに今までも無意識のうちに、脅したり怒りをぶつけたりして娘さんにプレッシャーを与えてしまっていたのではないでしょうか

1さんのいうように、強者の立場を利用し脅しをかけて服従させるって、子育てに於いて一番してはいけないことだと思うんです

「出ていけ!」なんてどこのうちでもちょっと激しいお父さんならたまには言うことだと思います
でも施設に入れる?これ絶対に言ってはいけない言葉でしょ
頻繁にそんな言葉をつかって脅すのは明らかにやりすぎです
親しか頼る術のない子供にとって、親に突き放され見放されるかもしれないという恐怖が、どれ程不安で耐え難いことか
下手をしたら娘さんの心に一生消えない傷をつくりますよ
これもっと深刻に受け止めて下さい
ご主人は全くわかっていらっしゃらなかったみたいだけど、娘さんのためにもちゃんと話し合って納得させて欲しいです

  • << 86 この方の言う通りだね💢

No.35 13/01/31 09:50
匿名さん35 

ひどい親ですね。お年玉から没収ですか。将来警察に…ですか。
私が主さんの娘なら施設で平穏に暮らしたいと願うでしょう。お嬢さん、可哀想。心が成長できませんね。

No.36 13/01/31 10:05
匿名さん36 

厳しく叱りつけるのもよくありません。

子供の行動は親の何とかだと子育ての頁にかかれています。

親が気をつけなはればならない事は生き方として見栄を張ることを辞める、強く叱りつけるのもやめる、どんな子供に育てたいかは親のエゴと書かれています。

我が子を信用することも疑うことも必要だとも記載なっています。

親のあり方、その子供にあった叱り方、諭し方が必要なんだそうです。

親が強すぎると子供は殻に閉じこもってしまいます。

低学年が一番大切な時期ですので叱るよりも甘えさせる、一緒に寝る、スキンシップをとるを重点に置いて、いつも変わらない機嫌や笑顔心がけて子供との会話を楽しんで下さい。

ちなみに嘘をつく心理として怒られたくない、親がすぐ怒るから自分の気持ちを言えない、誉められたいなど愛情不足でもあります。
そして頭のよい子が特徴ですので、その頭の回転を別なことに伸ばしてあげて下さい。

習い事は程ほどに。

主さんはコミュニケーションをよくとってると拝見しましたが中身が大切です。

愛してるということを言葉ではなく全身で伝えてあげて下さい。

叱る時も遊ぶ時も本気なのは構いませんが…家でしてることを外でします。
キツく叱ると友達にもそうしてしまいます。

家でストレスを発散させる内は良いのですが外で発散させるようになれば取り返しがつかなくなります。

なるべくなら家で発散させてあげて下さい。

No.37 13/01/31 10:11
♂♀ママ37 ( 30代 ♀ )

信頼関係ないですね。

何故、そうしたのか、ゆっくり聞いてあげて下さいね。今はそれだけでいいです。

嘘をつくのは、色々、理由があります。
小学生以降になると、損得を考えて嘘をつけるようになります。

子どもが嘘をついた時に、何故、自分の子育てを振り返らないの?振り返れば、そうガミガミ言えないよ。
あなた自身に損得勘定があるからでしょ?
お金がもったいないとか…

子どもさんが、癇癪を起こしてるのは、聞いて!というサインですよ。

土日は家族で出かけて?愛情かけてる?それは、子どもがそう受け止めてなければ、無意味なんですよ。親の自己満足でしかない。

普段から、対話をもっと大切にしましょう。
話をしてきたら聞いてあげてますか?

もう話すらしないなら、問題ですよ。女の子って、お母さんには友達のように話したりするじゃない。

一つの事に、共感したり同調したりって、すごく大切なんですよ。

うちの子じゃないとか、施設とか、信頼関係を崩す言葉も使いすぎ、また、夫婦二人で責めるのは良くない。逃げ場がなくなります。

教えて実践出来るのかわからないけど、努力はしましょう。

歪んでしまうと、取り返しつかないよ。
女の子は、可愛がって育てろと言われてるそうです、母性愛を教える為だと思いますが、将来、もしかしたら、娘さんも子育てするかもしれないんだし、娘さんも、主さんと同じようになっていいの?

話を聞くのが一番大事、そして考えて頭を使え、考えない親が多い、振り返らない親が多いわ。

何故、キレるのか、それは、娘さんが原因なんじゃないよ。あなた自身が不安になり焦るから。

それから、ガミガミ言われた事に対しては、人は記憶しないんですよ。防御するからね。諭すように話すと、脳の記憶する部分が活発になるそうです。

嘘は誰でもつきます。ガミガミ言わなくても伝わりますから、私情、感情は抑えましょう。

ここで理解出来ないなら、育児書たくさん出てるので読んで下さいね。

No.38 13/01/31 10:48
匿名さん36 

>> 31 ご回答ありがとうございました。 私が変わろうと思います。キレそうになっても怒りをこらえて、頑張ります。 掛かり付けの小児科で(名… 子供が忘れっぽいのはごく自然なことなので病気ではありません。

そのままで大人になるわけではないので責任感が増せば変わります。

私は親の居ない子供達のお世話や不良少年少女の更生のお手伝いなどのお世話をしていますので生意気いわせて下さい。

子供が悪いのではなく親の育てた途中経過の結果が出ているんだと思います。

あなた自身のことで病院や学校に相談するならまだしもなぜ子供が病気かもとなるのでしょうか?
あなたが子供のせいにして逃げているようにしか見えません…。
この部分とお子さんの嘘が重なります。


あなた自身、ご幼少の愛情不足だったのではないですか?

ご自分によく似た我が子に自身を重ねてしまい強く叱ってしまうのでは?

その結果ご自分によく似た我が子へのエールの裏返しで強く叱ってしまうのではと思いました。

あなたは大人になりちゃんと出来た、だからお子さんへも変われとなってしまうのだと思います。
私みたいな濃い意見もどうぞ受け止め素直に考えてみて下さい。

誰しもが嘘や忘れっぽい経験はあるのですから。

No.39 13/01/31 10:55
通行人39 

親の育て方のせいです。

普通だったら、「嘘」ってついてもいいものでもないですし、
やっぱり…

怒られるのが嫌だし、本当は、怖いから、
嘘で塗り替えるのと、思います。

No.40 13/01/31 11:08
匿名さん36 

再々レスごめんなさい。
親になったことで誰もが心も考え方も成長していくんだと思います。

こうして悩んでいることや沢山の意見を聞くことであなた自身も成長されると思います。

親になってあなたもまだ少4なんですから間違いがあっても当たり前です。

あなたからちゃんと子育てをしようという気持ちも受け取れます。

だから思い通りにならないと感情的になるんだと思います。
出来なくても当たり前、出来ない人の気持ちも考えられる余裕ある心を考えて見てはどうですか?

徒競走でビリの子の気持ちも考えられたら楽になります。

あなたの子供は叱られたことがトラウマとなり良しとでるか悪と出るかはまだまだ決まったわけでもありませんし

人間ていつかは自分の人生の中で真剣にならなきゃいけない時が必ず出てくるのでそこに反映されるんだと思います。

どうかお子さんを信じてあげて下さい。
何度嘘をついても信じてあげる、正直に話してくれたら誉めてあげる。

それは夫婦間に置いても同じですね。

裏切られても信じ続けることから生まれるものは吉として大きいですから。

厳しさの中にも愛情を忘れないで子供と一緒に成長していって下さい。

嘘はいけない例えとして指名手配の最低な標本を見せつけると返って逆効果、犯罪者になるまではOKといってるようなもの。

いくつか本を借りてきて嘘はいけないと遠回しで書いてある本を1つ入れ読み聞かせ、本人に考えさせる力を身につけさせましょう。

本の読み聞かせは心を養ったりコミュニケーションにはとても大切なものです。

そしてあなた自身ご家族を持って幸せなんだとご自分を慰めてあげて下さい。

No.41 13/01/31 12:10
通行人20 

再レス失礼します。

旦那さん、何を仰ってるんですか?
確かに言えば聞く子も居ますが、言っても聞かない子なんて沢山居ますよ。
自分の子以外がみんな言うこと聞くなんてのはないですし。
旦那さん、娘さんが自分の言うこと聞かない、思い通りにならないから気に入らないのかしら?


うちはまだ娘が小さいので、言っても聞かない事が多いですが、暴力や脅しなどは一切しません。
旦那が怒った時は、怒鳴る事は多々ありますが、『怒鳴ってばかりじゃ聞かない、どうして駄目なのか、何がいけないからどうしなきゃいけない、そこから言わないと』と私が言っています。


主さんも旦那さんにそれぐらい言ってもいいのでは?

娘さんは嘘をつく事で、何かしら気付いて欲しいんだと思います。
娘さんのSOSに気付けた主さんなら大丈夫。
娘さんと一緒にゆっくり歩いていって下さいね。
それと、ストレスが娘さんに行ってしまうのなら、1度病院で先生に相談して下さい。
取り返しのつかない事になる前に…

No.42 13/01/31 13:19
♂ママ27 

>> 28 おはようございます。 皆様、ご回答ありがとうございました。 朝から主人を駅まで送りに行きながら、娘のこと、このミクルのこと、話をしま… ADHDですか?

いやいや、情緒不安定の現れですよ。

悲しくなりますね。

娘さんのマイナス要素は、少なくとも夫婦の遺伝が大きいのに。

大人が落ち着いてないのに、落ち着いて判断出来る訳がないですよ。


娘のこと、正直鬱陶しくて嫌いなんですか?

No.43 13/01/31 13:30
匿名さん18 

>> 28 おはようございます。 皆様、ご回答ありがとうございました。 朝から主人を駅まで送りに行きながら、娘のこと、このミクルのこと、話をしま… 失礼ながら、娘さんに対し障害を疑う前にご自分達の感情を抑制出来ない方が問題がかあるように思えますが?
特にご主人は自分は絶対正しいと正当化し、本当に対応が良かったかどうか振り返って検証もしていないですし。


No.44 13/01/31 17:01
匿名さん44 ( ♀ )

レス読んでませんので、解決済みならすみません…
私の幼少期に似てます。
私の場合は、多分昔から誇張癖があったのだと思います。
幼稚園の頃、当時中学生だった姉がその日の出来事を話し母を笑わせてるように、自分も何とか笑わせたくて、自分なりに面白おかしく話を大袈裟に言ってみたんです。
母はその時初めて私の話に笑ってくれました。
それまでは、内職しながら、家事しながら、テレビ見ながら
「ふーん…」「そんな事より早く食べなさい。お母さんのお仕事(一緒にお風呂、歯磨き、寝かしつけ)がいつまでも終わらないでしょ」
ばかりだったのですごく嬉しかったです。
「本当の事を言うよりも作った方が笑ってくれる」
と間違った理解をしてしまいました。

それからは日々幼稚園での出来事のほとんどが誇大報告のオンパレード。

小学生になり習い事(そろばん)もしましたが別に行きたいから行った訳じゃなく、友達が行くから、親に褒められたいから。3年程で飽きて月謝も使い込み行かなくなりました。
そこで何度か怒られ閉め出されもしました。
「何で本当の事言わないの」
と言われ、決まって言い訳は
「本当の事言うとまた怒られる」
でした。

けどそれも中学で部活だ内申書だと忙しくなってきてからは無くなりました。

高校でも
部活入部は強制じゃないし、選択授業は大好きな美術、バイトも出来る年齢で、自分のお金で管理する分には親名義の携帯であっても成績落ちなければ文句言われないし、ある程度は自分で何とでもなる…と確信したらあの頃必死でついて来た嘘の数々が馬鹿馬鹿しく思えましたよ。

私は幸いにも楽観的思考から
更正出来ましたが、娘さんの嘘はもしかしたら深層心理的なものが原因かも知れません。

一度医療機関でカウンセリングを受けさせてみてはいかがでしょうか。

No.45 13/01/31 18:30
匿名さん45 ( 30代 ♀ )

うちの娘も、同じです。
習い事を行ったと嘘をついてました。
凄い怒鳴り散らしましたが、精神的に疲れるので、習い事の日は、仕事を定時にあがり一緒に行ってます。
帰りも、迎えに行き帰ります。
お小遣いは、1000円と決め好きな物を買わせます。
1000円以上の場合、次の月以降分割でお小遣いから貰ってます。
机は、グチャグチャで片付け出来ないので、一緒に片付けます。学校の先生からも、ロッカー汚いと言われてます。
小学生は、こんなものと思ってますよ。

No.46 13/01/31 18:55
匿名さん46 

虐待ですね
言って良いことと悪いことの区別が付いていない。暴言を吐いて手まで上げるなんて性格歪んで当然です。
施設に預けたらいかがですか?子供が可哀想です。
本当の事を言えばもっと殴られると思うから嘘を付いてしまうんです。
貴方の事が怖くて怖くて心を開いて接する事が出来なくなっている。

No.47 13/01/31 19:28
匿名さん47 

私の親そっくり。
二人して説教して…
大嫌いだと思うよ。あなた達両親なんか。
怒鳴りキレて手をあげる。何になるんですか?そんなことして。
習い事が嫌で嫌でしょうがないんですよ。
怒らず聞いてあげてください。
途中あなたの意見などは挟まず最後まで聞いてあげてください。
でももう手遅れかも。多分娘さんの本心は話してくれないと思う。
どーせ話しても否定される。怒られる…
娘さんかわいそうです。
今後はなるべく怒るんではなく話しを聞いてあげてください。話しを聞いて貰えると少しずつ心をひらいてくれるから。
あと両親そろって怒らないであげてください。お父さんかお母さんどちらか一人で… 怒ったあとは優しい言葉をかけてあげてください。
娘さんがグレずに成長していきますように。

No.48 13/01/31 22:18
♂♀ママ48 ( 30代 ♀ )

2人して怒るって…子供の逃げ場所がありませんよね。娘さんを追い詰めるだけですよ。怒り方も尋常じゃない。私もキツい言い方で感情をぶつけるかの様に怒ってしまう事はあります。頭をゴチンとやる事もあります。でも主さんは私の比ではありませんね。異常ですよ。
嘘をつく原因を考えてみた事はありませんか?それが主さん達にあると分かりませんか?
娘さんが可哀想です。両親揃ってなんて…。娘さんの心を守る為にも児童相談所に親子3人で行って下さい。

No.49 13/01/31 22:32
♂♀ママ48 ( 30代 ♀ )

自分を見つめ直す良い機会を頂きました。主さんは反面教師です。

No.50 13/01/31 22:36
通行人50 ( ♀ )

ひどすぎる…
好きでウソつく子供は居ないと思いますし、
少しのことは見逃してあげないと
主さんの文を読んでたら息苦しくなります。

主さんが子供の気持ちを代弁してるけど
絶対そう思ってないと思いますよ。

習い事も小学生ですし、行かなかったことを怒るのではなく、何かあった?行かないなんて珍しいね。
とか言ってまず話を聞いた方が良かったのでは?

ウチはお金の大切さは日常の会話の中でしてます。
子供の貯金も毎月していて、見せてます。
先で勉強したくなった時に使うお金だよって言ってます。

親次第だし、本当にそんなに怒るところだったのでしょうか?
上司に監視され怒られしてたら、なんでも話すの恐くなりませんか?

抱っこしてますか?
好きと言うことも伝えてますか?

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

小学生以上掲示板のスレ一覧

小学生🎒以上の子育ての話題、質問や相談はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧