関連する話題
コテハン使いに聞きたい
育児が本当に気持ち悪い
言い方とか、誹謗中傷等したりはやめて下さい。原因はなんだろね

長女が次女をいじめます

レス74 HIT数 27344 あ+ あ-

名無し
17/11/19 21:09(更新日時)

長女8歳、が次女2歳をいじめます

突き飛ばしてみたり、おもちゃ取り上げてみたり、次女が長女の後を付いて行くと、来るなよ!あっち行け!と次女に向かい暴言を吐いたりします

お前なんか産まれてこなきゃよかった!と言ったり、お前なんか死んじゃえばいい!と言ったりします

その度に、きつく叱るんですが、私が見てない間にもいじめてるみたいです

何でそういう事するのか聞いても、嫌いだから、むかつくから、妹なんかいらないとしか言いません

この前、長女がお味噌汁を次女にかけました。幸い、やけどはしませんでしたが、思わず長女を叩いてしまいました

すると、泣きながら、お前がいけないんだ!と次女に対して怒鳴り、布団にもぐって出てきませんでした

私は親として、長女にどう接すればいいんでしょうか
いじめをやめさせる良い方法が思い付かず、また、何故そんな事するのか分からずに悩んでます

同じような方いますか?
カウンセリングとか受けさせた方がいいんでしょうか…

No.1902918 13/01/17 16:21(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 13/01/17 16:29
匿名1 

上のお子さんは嫉妬してますよね
お母さん独り占めしたくって…

下のお子さんを今はそこそこに可愛がってあげて、上のお子さんを大袈裟くらいに可愛がってあげて下さい。

No.2 13/01/17 16:34
名無し2 ( ♀ )

「お姉ちゃんなんだから」「もうお姉ちゃんでしょ?」「お姉ちゃんなのに」
とか言ってませんか?(;・∀・)
私は幼いころの記憶がわりとハッキリある方で覚えてるんですが、妹が生まれた途端に構ってもらえなくなり、甘えても突き放され寂しい思いをしました。
最初はすごく大切にしてたみたいですが、妹を忌み嫌うようになり、今ではその頃のシコリも多少あり絶縁状態です^^;
お母さんを取られた気分になるんでしょうね…
お姉ちゃんでも、まだまだ子供。
大人になったら誰も甘える事はできなくなるのに、お姉ちゃんなだけで、まだまだ子供なのに甘える対象がなくなるのは可哀そうです…
どうか甘えさせてやってください…

あ、今は私そんなんじゃないですからね?^^;
私、0歳の頃からの記憶がある珍しい奴なんです…

No.3 13/01/17 16:35
通行人3 

お母さん、妹さんばかり可愛がってませんか?

小さいから仕方ないとおっしゃるかもしれませんが、
お姉さんの行動は、異常です。


きょうだい仲の良し悪しは、100%親に責任があると言われてます。

このままでは、将来、お嬢さん方双方からソッポを向かれてしまう可能性があります。


私自身、姉妹の妹の方です。
年齢差も、主さんの娘さん方と同じくらいです。


小さい頃から、姉妹仲が悪く、小学校高学年からは、喧嘩どころか、ほとんど口を利かなくなりました。

母は、見て見ぬふり。

大人になった今も、姉は母や私を嫌っています。

私も、母に感謝しているのかは、よく分かりません。


No.4 13/01/17 16:41
名無し4 ( 30代 ♀ )


💦💦💦

妹に対しての嫉妬です!
怒るばっかりじゃ逆効果ですから💦

褒めて、お菓子とか料理とか何でもいいから
一緒に作って、二人だけの時間を少し持てたらだいぶ違ってくるかと思いますけど

二歳の子がいると、なかなかそうは出来ないかもしれませんけど💦
でも、上の子はきっと寂しいんだと思います!

あんまり叱らないでやって下さい😫
なんか、お姉ちゃんの気持ち分かるかも…💦

m(__)m

No.5 13/01/17 16:46
名無し0 

皆さんレスありがとうございます。一括ですみません

確かに、お姉ちゃん何だから…って我慢させる事も多々あります

例えば長女が飲んでるジュースを次女が欲しがった時等、長女がこれ私の!と言い、次女が欲しがって泣いたりすると、お姉ちゃんなんだから少しあげなさい、無くなったらまたあげるから…と言ったりしてしまってます

甘えてきた時、突き放したりはしてるつもりはないんですが、長女はそう感じてるんですかね…

次女が産まれる前も、長女には自分でできる事は自分でするように教えてきました

たまに、着替えさせてと甘えてきたりしますが、自分で出来る事は自分でしなさいと言います
でもそれは次女がいるからとかではなく、次女が産まれる前からそうしてきました

これも良くないのか…と最近思うようになってきました。皆さんどう思われますか?

  • << 15 我が家は三歳さでしたが、お姉ちゃんだから…とは言わないように努力していました…例えば、一歳前後の時伝え歩きやハイハイでお姉ちゃんのオモチャをさわったり、落書きしたりしたときは例え小さくても、ダメだよって怒ったりしていました。もちろん優しくでしたがお姉ちゃんの気持ちもやはり尊重してでも触られて嫌なものはたかいとこでね。ともいってました。ジュースの一件も妹にはおかわり分をあげるのがよかったかもですね。

No.6 13/01/17 16:47
社会人6 ( 30代 ♀ )

私の周りの話だけですが、姉妹の姉が不満をよく言っています

同性だとライバル意識があるんでしょうか

お母さんは妹のほうが大切

だから私はお父さんが好き

とよく聞きます

お姉ちゃんが小さい頃の写真を二人っきりてま見るとかはどうですか?

どれだけ愛されてたかを沢山話しながら

No.7 13/01/17 16:54
名無し2 ( ♀ )

やっぱり寂しいんだと思いますね(´・ω・`)
何でも次女優遇って言うのが「お姉ちゃんだから」で片付けられるのを子供ながらに理不尽さを感じてるんでしょう…
子供なだけに次女ができない事をママがやってるだけなのを、「私にはやってくれないのに!」と感じるかもしれないので難しいですよね…

多分、次女がいるかいないかで厳しくするしないも受け取り方が変わるんでしょうね…
身に覚えがありすぎて胸が痛みます~…

母親へは悲しみの感情と、妹へは憎しみとかその他色々の負の感情がどんどん積もっていきます…( p_q)
その後、自分一人だけ入れない壁みたいな物が見え始め、自分一人だけ家族じゃないような感覚のまま今も生きてます(´・ω・`)

お姉ちゃんに次女の事を「お姉ちゃんみたいに上手く着られないみたいだから教えてあげて」とかおだてて頼んじゃうとかどうかしら…

No.8 13/01/17 17:21
通行人3 

私の周りを見ると、

親が放っぽりっぱなしの姉妹は、仲が良いですね。

親に構ってもらえないと、自然と、姉は妹の面倒を見、妹はお姉ちゃんを慕って、助け合ってます。


ある程度、突き放してみては?

と言っても、二歳じゃ難しいでしょうが…。

No.9 13/01/17 17:26
匿名9 ( 30代 ♀ )

うちは長女9歳、長男7歳、次女4歳で、主さんのお子さん姉妹の間に長男がいる形で少し違うかもですが兄弟(姉妹)で仲良いです。

私は主さんの愛情表現というか、長女さんなりの頑張りを認めて誉める事が少なかったのかな?と感じました。

長女さんは姉である自覚もあり、彼女なりに頑張ってきていたんだと思いますが、頑張っても頑張っても“姉である”が故に当たり前とされてしまう。
一方、妹さんは“妹である”が故に甘やかされている(ように長女さんには見えてしまう)。

愛憎は表裏一体です。

今は“いつも頑張ってくれてありがとね”の言葉とギュッと抱きしめてあげましょう。

頑張りを認めて誉めてあげる、それが一番の薬?癒やし?になると思います😃

姉妹を取り持つ、お母さんは大変だけど頑張って下さいね😊

No.10 13/01/17 17:38
名無し10 ( 20代 ♀ )

7歳と2歳がいます。
上は♀で下は♂なので、主さんちとは性別は違いますが…

私自身、4歳下の弟がいて、弟が赤ちゃんの頃はつねったり、噛んだりしたそうです。
でも弟が少し成長してからは仲良くしてました。喧嘩はしてましたが、なんだかんだ仲良く遊んでましたよ。
私もお姉ちゃんなんだから!と、我慢ばかりさせられ、弟が小学生になってからは比較され、姉の立場が嫌だったんですが、不思議と弟に対して憎しみはありませんでした。実際弟の方が優秀でしたので、私も頑張って認められたい、誉められたいと思い、自分なりに精一杯勉強や手伝いを頑張りましたが、それでも認めてもらえず、両親と祖母に対して憎しみの感情が生まれ、私は高校生頃からは両親や祖母とは必要最低限しか関わらなくなりました。
今でも親子関係はそのままです。
弟とはメールしたり、姉弟仲は悪くはないです。

話がそれましたが、私は娘が手伝いをしてくれた時など、大袈裟に誉めています。
今、小1ですが、寝る前は必ずギューってします。ふざけ半分でやると、娘も喜んでやり返してきます(笑)
なるべく触れあうよう意識しています。

私は4、5歳から記憶ありますが、母に抱き締められた事はありません。
弟は寝る前に母とチューしていました。

弟は今でも両親と仲良くしてます。

No.11 13/01/17 17:54
名無し11 ( ♀ )

お姉ちゃんだから~は言っちゃダメですよ。
私は私でしょ!と反発してるんですよ。だから妹のことをいらないと言うんです。妹がいるから自分が叱られるようになったと思ってるんですよ。

それに、ジュースの件ですが、お姉ちゃんだからあげなさい。ではなく、自分より小さい子には優しくしてあげてねと教えること。
妹には、人のものは欲しがっちゃダメよ。自分の分は自分でね。と教えること。
このままでは妹は自分は甘えても良い子と勘違いして育ちますよ。
お姉ちゃんはお姉ちゃんで私は何をやっても叱られる子となります。
洋服着せて欲しい、もお姉ちゃんなりの甘えです。もっと構って欲しいのサインですから、構ってあげてください。

No.12 13/01/17 18:25
社会人12 ( ♀ )

長女さんの存在を否定されていませんか?、それは自分にも目を向けて欲しいサインです。 また、比べて育てられ成長すると、アダルトチルドレンとなり苦しみます。

No.13 13/01/17 18:31
ヒマ人13 ( 30代 ♀ )

まず、あなたも小さくて、こういう時期があった事を教えてあげる。アルバムを見ながらゆっくり、話してあげて下さい。産まれた時の喜び、幸せである事をたくさん伝えて。

うちは三歳差で、六歳と三歳の子がいます、どれだけ、可愛がっていても、ちょっかいかけたり、意地悪したりはあります、うちは特に男の子が上なので、好きの裏返しもあるとは思いますが…

赤ちゃん返りをしないように、生まれた時からの話をしたり、お兄ちゃんらしくしてくれた時は褒めたりしてきました。

赤ちゃん返りはしっかりケアしないと、案外恐ろしいもので、嫉妬心がつき、今後の成長にもひびきます、子どもに嫉妬心と闘争心を持たせてはいけないと言われてる専門家もいます。

小さいからどうではなく、食べるもの、飲むもの、オモチャなどは、これはお姉ちゃんのだからダメとしっかり分けてあげるように、お姉ちゃんの意志を尊重せず、上だからという理由は通用しません。

はっきりいって虐めるという範疇を越えていますよ。どのように育ててきたの?女の子には母性本能が幼い頃からあるのに、まるっきり見えない。正直、年齢的に見ても怖いです。

私も兄によく虐められましたけど、突き飛ばしたりなどはなかったです、邪険にされるくらいでした。

上の子としっかり向き合って下さい、命懸けで子育てして、そうじゃないと子どもは変わらないよ。

また、学校では問題ないですか?お姉ちゃん学校で頑張ってるんですよ、労いの言葉をかけてあげて下さいね。
私は常に頑張って行ってらっしゃい、応援してるからねって声かけして送り出してます。

主さんが変わらないと、外で発散するようになります、他人を虐め始めるようになりますよ、虐めをする子は、家庭に不満がある場合が多いです。

家の中で済んでるなら、まだいいですけど、うちの子もそういう子に意地悪されて、本当にまいりました、子どもらしくないし、親に構われてない、理解されてない子は他人からも愛されない。

その子は、大人は嫌いなんだそうです。
親との信頼関係がないから、全大人が親と同じ、信用出来ない生き物としてうつってるんでしょうね。

近所では、白い目状態ですよ。

娘さんをそうしたいですか?誰からも愛され可愛がられる子であって欲しくないですか?

もっと深刻に受け止めて、押さえつけても、そのまま潜り込むんですよ?
内向的になれば、摂食障害、リストカット、精神疾患。
外向的になれば、家出、万引き、虐め。

脅しているわけではないけど、育て方、関わり方一つで、子どもの人生狂うんだよ。

娘は特に母親の愛情を求めます。
もっと子どもを見つめて、子どもの心理を学ぶべきだと感じました。

No.14 13/01/17 19:23
通行人14 ( ♀ )

お姉ちゃんが妹に嫉妬しているんだと思います。
私も2歳違いの姉妹の姉です。
私の場合、物心ついた頃には妹がいたので、いつも妹優先に可愛がっていたのに嫉妬していました。
レスを見ましたが「お姉ちゃんなんだから」と言ってしまってるのですね。私も言われ続けて子供ながらに強いストレスを感じてました。
その言葉に嫉妬心が爆発して、母に抱っこしてもらっている妹の目に鉛筆を刺した記憶があります。
その時はさすがに母に叩かれた?殴られました。
でも子供にとって「お姉ちゃんなんだから…」等は理不尽で理解できない要求です。
それとお姉ちゃんが一人っ子だった期間、少し甘やかしていませんでしたか?
物心がついてから一人っ子だった期間が長すぎた気がします。
今まで独占していたお気に入りのモノが、突然奪われてのショックもあると思います。

たまに妹は旦那さんにお願いして、お姉ちゃんとの時間を作って下さい。
ただしその時は、妹の事を口にしないで下さい。せっかくの二人の時間なのに…、と不貞腐れて、また妹を虐めると思います。

最終手段としては、お姉ちゃんが熱中できる習い事などさせてはいかがですか?
ダンスやピアノ、最近は色々あります。お姉ちゃんに何かやってみない?と聞いてみるのも、時間の共有ですし、送迎も主さんがしてあげる。
そうすれば少しはマシになると思いますし、いずれ妹が成長したらお姉ちゃんを追いかけたくなったりします。

ちなみに主さんは兄弟姉妹、どれかいるのでしょうか?

No.15 13/01/17 20:46
名無し15 

>> 5 皆さんレスありがとうございます。一括ですみません 確かに、お姉ちゃん何だから…って我慢させる事も多々あります 例えば長女が飲んで… 我が家は三歳さでしたが、お姉ちゃんだから…とは言わないように努力していました…例えば、一歳前後の時伝え歩きやハイハイでお姉ちゃんのオモチャをさわったり、落書きしたりしたときは例え小さくても、ダメだよって怒ったりしていました。もちろん優しくでしたがお姉ちゃんの気持ちもやはり尊重してでも触られて嫌なものはたかいとこでね。ともいってました。ジュースの一件も妹にはおかわり分をあげるのがよかったかもですね。

No.16 13/01/17 21:15
通行人16 ( 20代 ♀ )

育児本の受け売りなんですが…
“甘えさせる”と“甘やかす”の違いで、
甘えさせる→精神的に満たしてあげる
甘やかす→物を与えたりして誤魔化す

みたいなのを読んだ事があります。

その本では、赤ちゃん返りの上の子が「私も食べさせてー」と口を開けて待ってたら
ママはニッコリ「しょうがないなぁ~♪」と、食べさせてあげる。
すると、上の子は「あ、ママは私の事かまってくれる。受け入れてもらえてる、嬉しい!」と、感じて精神的に満たされるそうです。
逆に、「自分でやって!出来たらジュースあげるから!」と、いう具合では
その場はしのげるかもしれませんが、心の中は満たされないと言うものです。

子供は精神的に満たされて自立して、またちょっと甘えてみて満たされると更に自立して…と、
三歩進んで二歩下がるようなステップで少しずつ自立していくらしいです。

すべての子供に当てはまるわけではないと思いますが、参考になればと思います。

着替えなどママは手がかかって大変ですけど
中学高校になって着替えを催促しないと出来ない子はいないですから(*^^*)
甘やかしではなく、十分に甘えさせてあげて下さい。

No.17 13/01/17 21:49
匿名17 

うちは6歳と2歳の姉妹です。私自身姉妹の姉ですので長女の気持ちは良く分かります。なので『お姉ちゃんなんだから』は言わないようにしています。私が親から言われて嫌だったので。好きで先に生まれた訳じゃないですしね。私は長女も次女も同じように接します。おもちゃを取り合いしたら『ひとつしかないんだから仲良く2人で遊びなさい。それが出来ないなら遊ばなくてよし。ママに貸しなさい』
ジュースがひとつしか無ければ半分こ。
長女が『出来ない』と甘えてきたら手を貸します。でもそれは、ホントはひとりで出来るのを知ってるからです。
妹が親からしてもらってる事はお姉ちゃんだってしてもらいたいんです。
甘えじゃないんです。
そのかわり、妹の面倒を見てくれたら『さすがお姉ちゃん!ありがとう。ママ助かるよ~』と、たくさん褒めて、頼りにしてる事を伝えます。

姉妹は難しいですよね💦
今からでもママの意識を変えてください。
お姉ちゃんも貴方の子供です。まだまだ子供です。
手をかける、構ってあげるは、甘やかしではありませんよ。たくさん手をかけて構ってあげて下さい。

No.18 13/01/17 22:23
名無し18 

長女が次女をいじめてる…? 主が長女をいじめてるのでは?

No.19 13/01/18 00:11
遊び人19 ( ♀ )

なんだかすごく思い出しました
お手伝いをしたら、お姉ちゃんだから当たり前
高い点数とっても当たり前
妹に優しくするのは当たり前
私の妹は5つ下でした

ずっと悲しかった記憶しかない

妹も、要領悪いお姉ちゃんみてたから、親にどうしたら可愛がられるか知ってたから、いつも作戦立ててたわ。お姉ちゃんてどんくさかったよねー!と私が結婚する時に言われました

今は疎遠です

こんな私も子供を産み、姉妹です。お姉ちゃんには私のような思いを絶対させないです
主さん。疎遠なんかにならないように気を付けてね。

No.20 13/01/18 00:28
名無し20 

3人目を産み分けして男の子にしてみて下さい。
絶対に変わります。

長女に手をあげるのは止めて下さい。

長女も子供です。

No.21 13/01/18 00:32
おねえ ( hEv2Sb )

あと、長女が悪いのではなく
こうなることや、対処もロクに出来ない
母親が悪いんですよ。



  • << 37 それは言い過ぎですよ。
  • << 50 完璧な母親なんていませんいきなり育児がうまくできる人なんていません 子供の個性により反応も変わるので したのこに妬く子もいればのほほんとしていて可愛がるこもいる 個性です お母さんを責めるのは、違うと思います。 育児に悩むのは長女さんも次女さんも愛しているからこそですよ

No.22 13/01/18 01:57
通行人22 

叱った後もケアーが大切ですね~なぜ?叱ったか優しく抱き締めて教えてあげて下さいね。
「なぜ?妹は、いらないの?」
「お母さんは、お姉ちゃんも妹も二人とも世界一大好きなのに、どうしてかな?」と優しくなだめて聞いてあげて下さいね、もしかしたらお姉ちゃんなりの不満を口にしてくれるかも知れませんよ、お姉ちゃんとの二人だけの時間も作れると良いかも知れませんね~
旦那さんに下の子を見てもらってたまには、お母さんとお姉ちゃんでラブラブデートするのも良いかも知れませんよ。

No.23 13/01/18 02:30
匿名9 ( 30代 ♀ )

再レスです🙇

他の皆さんのレスを見ながら思い返していたんですが、私も随分と気を使っていましたね💦(今も継続中ですが💦)

で、思い出したのでレスするのですが、少し(?)古い本になりますが、「心の基地」はおかあさん、という書籍を読んでみると良いかもです。
(今ならAmazonなどの通販サイトでも売っているみたいです)

今は内容をずいぶん忘れかけてます(汗)が、当時の私には内容が目から鱗で、色々と考えさせられた記憶があります😃

他にも似たような本はあるだろうから気分転換がてら探してみると良いかもです😊

No.24 13/01/18 08:46
名無し0 

皆さんおはようございます。沢山のレスありがとうございます

皆さんのレスを見て、長女に申し訳ない事をした気持ちでいっぱいです

私自身、兄弟がいなく、姉、妹の立場がどんなものなのか、母親はどう接するべきなのか、分からずにいました
でも、知らず知らずに、長女にこんな思いをさせていたんだと、反省してます

今週の日曜日に、長女と二人で出掛けてみます

お姉ちゃんなんだから、言わないようにします。沢山抱き締めてあげます

長女もまだまだ子供…そうですね。忘れかけてました。子供…と言うより、お姉ちゃんとして見ていた気がします

  • << 27 今、気がついたのなら、きっと大丈夫ですよ😊 多分8歳なら甘えたい気持ちと背伸びしたい気持ちが、せめぎ合っているだろうから上手く甘えさせてあげて甘えたい気持ちを満たしつつ背伸びしたい気持ちも大事にして延ばしてあげて下さい。 主さん、頑張って💪 あ、でも無理は禁物ですから、そこだけは気をつけて下さいね💦
  • << 28 気が付いてもらえた事が、自分の小さい頃と重ねてしまって…嬉しい(´ω`*) 女の子二人は男の子と違って複雑で面倒な事も多いかと思いますけど、頑張ってください… それにしても、同じ境遇の方が私と同じく絶縁状態にあるのには驚きました… 知れて良かったです、ありがとうございましたm(_ _)m

No.25 13/01/18 09:16
名無し25 ( ♀ )

>> 24 今気づけば大丈夫だと思いますよ!

うちは一人っ子です。
理由は私が『長女』で苦しかったので、娘に同じ思いをさせたくなかったから。

私自身未熟なのでキャパオーバーになるのは目に見えていたし、上の理由が一番に浮かんだことを悲しいと思いましたが仕方ないです。

この歳になっても染み付いているほどです💦

でも主さん、今からで大丈夫ですよ!

No.26 13/01/18 10:25
通行人3 

主さん、がんばって。

私みたいに、姉妹絶縁状態になる前に❗

こうなっちゃうと、母・姉・妹、三人とも不幸ですよ。

No.27 13/01/18 10:56
匿名9 ( 30代 ♀ )

>> 24 皆さんおはようございます。沢山のレスありがとうございます 皆さんのレスを見て、長女に申し訳ない事をした気持ちでいっぱいです 私自… 今、気がついたのなら、きっと大丈夫ですよ😊

多分8歳なら甘えたい気持ちと背伸びしたい気持ちが、せめぎ合っているだろうから上手く甘えさせてあげて甘えたい気持ちを満たしつつ背伸びしたい気持ちも大事にして延ばしてあげて下さい。

主さん、頑張って💪

あ、でも無理は禁物ですから、そこだけは気をつけて下さいね💦

No.28 13/01/18 11:09
名無し2 ( ♀ )

>> 24 皆さんおはようございます。沢山のレスありがとうございます 皆さんのレスを見て、長女に申し訳ない事をした気持ちでいっぱいです 私自… 気が付いてもらえた事が、自分の小さい頃と重ねてしまって…嬉しい(´ω`*)
女の子二人は男の子と違って複雑で面倒な事も多いかと思いますけど、頑張ってください…




それにしても、同じ境遇の方が私と同じく絶縁状態にあるのには驚きました…
知れて良かったです、ありがとうございましたm(_ _)m

No.29 13/01/18 11:12
匿名29 ( ♀ )

日曜日は、楽しくお出かけして下さいね😉

一緒に手を繋いで、喋り掛ける時も主さんがしゃがんで目線を同じくらいにして…


『今日は、○○ちゃんのお願い事聞く日にするから甘えていいよ😊いつもお母さん、お姉ちゃんだからってばっかり言って反省してるから🙇』と

『妹はまだ2歳で出来ない事沢山あるから、○○ちゃんもお母さんと一緒に出来るようにお手伝いしてくれない⁉』…と

きっとお母さんの気持ち伝わりますよ😊

あと『お母さんにどんな風にして欲しいか❓教えて😉』と聞いたらいいのでは⁉

まだお母さん歴8年の主さん、子どもと一緒に成長しましょうね



ちょっぴり先輩お母さんからのアドバイスでした💦参考になれば幸いです✌

No.30 13/01/18 12:16
名無し30 

次女が生まれる前から厳しすぎたのかも…

ただでさえ少ない愛情をさらに 妹にとられて少なく感じてるのではないでしょうか?

スキンシップや言葉、笑顔をメインに愛情をあげてくださいね

  • << 39 そんなに主さんを咎めなくても… 最初の子育てっ親も必死で、理想通りには…ね😥

No.31 13/01/18 14:05
社会人31 ( 40代 ♀ )

うちもそんな時期がありました!
同じように育てているのに…
平等なはずなのに…
なぜかお姉ちゃんは弟と妹をイジメました。
今は仲良しです…
でもちょっと妹がお姉ちゃんのご機嫌を伺っています。
最初の子供はそんなもんなのかも…
周りの大人がそうしてしまっているんですよね…
決してお姉ちゃんが悪いわけではないと思いますよ!

No.32 13/01/18 14:54
匿名32 

教育カウンセラーがテレビで言っていたのと、本で読んだことがあるのですが、平等に接しないといじめるようです。

お姉ちゃんなんだから我慢しなさい等は禁句です。

下の子に手がかかる分上の子と向き合う時間も作ってあげて下さい(o^-^o)

No.33 13/01/18 16:50
名無し33 

親は平等に育てる事を良しと考えるけど…

私は姉妹の中間子でした。
そして私の子供達も姉妹です。

子育てをして感じましたが、子供により愛情の感じ方が違うように感じます。

親が平等に接してて満足出来る子もいれば、不満に感じる子もいる。
自立心の強い子や依存心の強い子とでは、感じ方が違うんでは?

同じように育てるのではなく、子供に合った愛情の与え方が大事なんじゃないでしょうか?。

No.34 13/01/18 17:25
名無し15 

あっ!私の母がしてたことですが、ごくたまーに「弟たちにはないしょだよ」と言ってレストランに連れていってくれてました。その当時は本当に自分だけだと思い嬉しかったことを覚えています。大きくなって兄弟で話したとき弟たちも同じだったことを知り笑いました♪ 日曜日にでかけるとき「〇〇ちゃんには内緒だよ」って言ってあげると嬉しいかもしれないですね。たまーにだから効果あるのですけどね!

No.35 13/01/18 18:03
匿名35 ( 40代 ♀ )

妹にお母さん盗られたと不安に思って

赤ちゃん返りしてるのかも知れません。


まず、長女を抱き締めて安心させてあげてください。

No.36 13/01/18 18:04
名無し36 

お姉ちゃんと一緒のお布団で寝てあげたら?
お母さんに抱っこされて寝たら満たされた気分になるかもね。
下の子がお母さんと一緒のお布団で寝てたら上の子は羨ましく思ってしまいます。

No.37 13/01/18 18:17
匿名35 ( 40代 ♀ )

>> 21 あと、長女が悪いのではなく こうなることや、対処もロクに出来ない 母親が悪いんですよ。 それは言い過ぎですよ。

No.38 13/01/18 18:28
社会人31 ( 40代 ♀ )

子供もいろんな葛藤の中で成長して行くんですよ…
意地悪した時、親は何をしたら良いか…
もし自分がやられたらどんな気持ちか…
怪我などの怖さ…
叱るのではなくお話しをしてあげたら良いと思います。
小さいながら、きっと意志を持っているんですよね…
うちの子供もそうでした…
誰が悪いわけではなく、成長だと思って下さい…
自分を責めないで…
主さんは頑張って子育てしているんですから!

子供は宇宙人ですからね~(^^;)
いろんな事しますよ!
我が家は男の子もいたのでバッタバタでした(^0^;)

No.39 13/01/18 18:29
匿名35 ( 40代 ♀ )

>> 30 次女が生まれる前から厳しすぎたのかも… ただでさえ少ない愛情をさらに 妹にとられて少なく感じてるのではないでしょうか? スキ… そんなに主さんを咎めなくても…

最初の子育てっ親も必死で、理想通りには…ね😥

No.40 13/01/18 18:29
匿名40 ( ♀ )

私もつい弟(3才)より、姉(7才)の方に厳しくしてしまうので、よく反省しています。

主さんがされるように、たまに上の子と二人で出掛けたりすると、まだまだあどけない所や、私にたっぷり甘えられてはにかむところなどが見えて、可愛いなぁと思います。

親に甘えを受け容れてもらうと、安心して自立する…を繰り返して成長していくと聞きました。

主さんの上のお子さんは、今、ある意味素直にSOSのサインを出されているのだと思います。今が優しいお姉ちゃんに戻してあげるチャンスなのではないでしょうか。

私も他のみなさんのレスを読ませていただき、とても勉強になりました。上の子の心をもっと大切にしたいと強く思いました。

主さん、一緒にがんばりましょう。

No.41 13/01/18 19:18
名無し41 

私も、大人になった今でも妹に対して憎しみの感情があります。
カインコンプレックスという精神病です。

カウンセリングが必要なのはお姉ちゃんのほうですよ。

No.42 13/01/18 22:33
名無し42 ( ♀ )

子育てハッピーアドバイスっていう本が分かりやすいし、今の主さんの悩みにピッタリだと思います。
ぜひ読んでほしいです!

6つも離れてると下の子は可愛いだろうし、上の子は8歳だと甘えたくても我慢してしまって、その我慢の標的が下の子にむいちゃうのかな?
とくに姉妹はライバル意識が強くて難しいみたいですね。
頑張って下さい。

No.43 13/01/18 23:39
名無し43 

私自身の話になりますが…

私には2歳半下の弟がいます。

家・祖父母宅・親戚の家
どこに行っても「お姉ちゃんなのに」「お姉ちゃんなんだから」が付きまとい、私の心の叫びなんて、誰も聞いちゃくれませんでした。

悪循環でしたよ。

「お姉ちゃんなのに○○」「お姉ちゃんなんだから○○」と言われる→可愛がられてばかりの弟を妬む→弟が憎くて、弟を虐める→最初に戻る

弟を虐めてしまう、私の気持ち。
誰も聞いてくれなかったし、話す機会すら与えられませんでした。


今、両親や親戚とは絶縁。
弟とは疎遠になってます。

結婚して子を2人授かりました(長男と長女(妹)が、「お兄ちゃんなんだから」「妹なんだから」とかは、絶対に無しにしようと、心に決めてます。


No.44 13/01/19 00:18
名無し44 

お姉ちゃんが、どんなに暴れたり、ひどい事しても、まず、心を受け止めてあげて

あなた、辛いんだね
嫌な気持ちでいっぱいなんだね
と言って抱きしめてあげて、耳元で大好きよ、と言ってください
ママなんか大嫌いと言われたら、それも即座に、ママはあなたが大好きと答えてあげて

心が満たされたら、人を思いやる余裕ができます
妹を叩くのはやめてね、妹は痛いよ、「お母さん悲しいよ」←を付け加えて
そして、嫌な気持ちはお母さんに話してね「お母さん聞きたいから」←またI(アイ)メッセージを
あなたも甘えていいんだよ、いつでも甘えてね、「お母さん嬉しいから」←Iメッセージ

これを繰り返してください
気力も根気も要りますが、必ず、通じますから大丈夫ですよ

No.45 13/01/19 00:41
名無し45 ( 30代 ♀ )

私も内緒ね~を使います。2人きりの秘密ってすごく嬉しいみたいです。後はお姉ちゃんとは呼ばず名前で呼びます。

同居の姑は何かとお姉ちゃんと言い上の子が些細なことでも必ずぶち切れて下に手を出すのでやっちゃダメなパターンとして手本にしてます😁☝


笑っちゃうのが、ドンって倒すと痛いから泣くよね~って話したらそっと床に転がしてる長女3歳。なんだかわからずされるがまま転がされる二女1歳。よっぽどじゃない限り2人の喧嘩に白黒つけません。するとなんとな~く収まるので。


大きくなると自分のやりたい事があるでしょうから邪魔されない時間を確保するの難しいでしょうね~上の子の気持ちもわかるし、下はお姉ちゃんの真似したいからって気持ちもわかるし難しいですね。子供の人数分お母さんが必要な時があるからお母さんって大変ですよね😱💨

No.46 13/01/19 02:35
名無し46 ( ♀ )

お母さん 甘えさせてあげて大丈夫なんですよ。しっかり育てなきゃ!早く自立させなきゃ!…一番の近道は幼いうちに沢山 沢山 手を目をかけてあげる事 子供は満たされないとずっと形を変えて母親に心配かけたり、何かとわずらわせる生きモノ。今のうちに一杯 甘やかせ過ぎかしら?ってくらい 色々してあげてください。お金をかけて甘やかすんじゃなく 言葉や態度で たまには 赤ちゃんだと思って お姉ちゃんに色々してあげたり 大好きよ 生まれてきてくれてありがとう!って口に出して抱き締めてあげて下さい。私は寂しかった 満たされなかったから 母親にはずっと反抗してきました。私 今でも 病んでるのかなあ?と感じますが 色々勉強しながら子育てしてます。子供が甘えたいのかなあ?と思ったら 赤ちゃんごっこみたいなのを 子供二人とします。凄く喜んでます。それとアナタが赤ちゃんの時ね!みたいな 昔話も大好き。私の事を覚えてくれてる!と嬉しくてたまらないはず。私は、アンタの事は覚えてない!が口癖の親に育てられたので…。まだまだ小さいから大丈夫。今からでも 大好き。と抱き締めてあげて下さい。お願いします。

No.47 13/01/19 03:33
学生 ( 20代 ♀ Uc4JRb )

妹や下の子はお姉ちゃんの持ち物などに文句つければ親に構ってもらえる事をよく知っていると思う。

お姉ちゃんと比べられて嫌だった。と言えば甘える事さえできる。
大人でもお姉ちゃんが出来が良ければ扶養に入れてる家もある。

逆にお姉ちゃんが下だった場合は
「お姉ちゃんなのにね!」と散々言われる。 お姉ちゃんからお金のかかる事項が多いから妹はかからないように一見見える。

「お古はいや!」と言えばもっといい物買ってもらえる。


親は自分のダメさを認めないけど、姉妹を比べる事ができる。

親も下育ちで私がで長女だけど、母親に対してさえも資格もバイト経験も学歴もなくてよく生きていられたなって思っていますね。


結論言えば妹に生まれたかったです。

No.48 13/01/19 04:20
匿名48 

もしかしたら お母様が次女ばかり可愛く長女は次女ほど可愛いと思えないとか?

No.49 13/01/20 05:02
名無し49 

非常に分かりやすいですな
パパやママは今まで長女が一人占め出来てました
しかし妹が産まれたせいで今までの様にいかなくなった
長女は妹を守り育てる者としてお手本になるような姉の姿に意識改革せねばなりません

No.50 13/01/20 07:44
名無し50 ( 30代 ♀ )

>> 21 あと、長女が悪いのではなく こうなることや、対処もロクに出来ない 母親が悪いんですよ。 完璧な母親なんていませんいきなり育児がうまくできる人なんていません
子供の個性により反応も変わるので
したのこに妬く子もいればのほほんとしていて可愛がるこもいる
個性です

お母さんを責めるのは、違うと思います。

育児に悩むのは長女さんも次女さんも愛しているからこそですよ

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

関連する話題

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧