公務員か民間企業か

HIT数 3706 あ+ あ-

大学生( 20 ♀ )
13/01/10 00:36(更新日時)

旧帝大に通う大学2年生です。

私には外資系企業で働きたいという夢があります。
そのために勉強して、英会話の学校にも通い、現時点でTOEIC900をとることができました。

しかし最近、親から国家公務員か地方公務員上級を勧められていて、ちょっと決断が揺らいでいます。
親が勧める理由は「女性が最も安定して働けるのが公務員だから」。
と言うのも、私の母も若いころ同じように夢を追い求めたのですが、結婚で仕事に復帰できなくなり悔しい思いをしたから、らしいのです。
資格も何も持たずに結婚後パートで働くぐらいなら、公務員になった方がいいと。

確かに公務員の方が、結婚・育児などを経て仕事に復帰しやすいし、
結婚後も働きやすいのは公務員です。

今はまだどちらか決めかねています。
ですがもし公務員の道を選ぶとしたら、早めに勉強を始める必要があるので、早いうちに決めたいです。


何かアドバイスを頂けたら嬉しいです。

No.1899660 13/01/09 23:03(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 13/01/09 23:18
名無し1 

民間の方がいいよ。
公務員とか大変なだけらしいし。

No.2 13/01/09 23:32
匿名2 ( 20代 ♂ )

スコアすげーなおい

公務員試験の勉強は民間に就職する際にも全く無駄にはならんよ

民間でも出産後の復帰って全く無理な所ばかりじゃないし

確かに早く勉強を始めれば試験に受かる確率は上がるけど今は決めきらないでやりたい職種の民公両方について、女性にとってのメリット、デメリットを最低限の範囲で調べるのが無難じゃないかね

外資系はあんま詳しい事わかんないんだけどせっかくの英語力を生かしたいだろうし親御さんだって主の努力を認めないわけにはいかないだろ

No.3 13/01/09 23:38
大学生3 ( 20代 ♀ )

私の母も公務員ですが、母の時代は四大を出ても、女性は民間では雇ってもらえなかったみたいです。

ある程度大きな企業で、福利厚生に育児休暇が明記してある会社が良いです。しかし実際は有給が取りづらい、あるいは取れない会社もあるそうです。
就活期になるとOBさんやOGさんが大学に来てくれると思う(私の大学はそうです)ので、そのときに実際育児休暇をとられる方が周りにいるか聞いた方がいいと思います。

外資系いいですね(*^_^*)
すごく忙しいとよく聞くので、そもそも育児休暇というよりあまり休みが取れないと思いますが…もし目指すところが育児休暇の取れないところでも、外資系では転職がマイナスイメージにならないと聞きますので、キャリアを積んでからとれるところに転職するのもありだと思います\(^_^)/

TOEIC900、頑張りましたね。
とりあえず、話を聞いてみないとわからないので、B3またはM1限定でなければ企業の説明会に行ってみたらいかがでしょうか。
応援してます!

No.4 13/01/10 00:36
大学生4 ( ♀ )

スコア凄すぎ…見習わなきゃ…

母が地方公務員、公立大学で図書館司書です。大学勤めだからかな?17時に仕事終わって帰ってきます。
父も地方公務員、市役所勤め。帰りはやはり早いです。

叔母が国家公務員、裁判所勤め。転勤族ですね。
友人が地方公務員、県庁勤め。残業で夜は21時くらいのことも。

女性は結婚後の産休復帰に加えてその後の勤務時間も考えておいた方がいいかも。子供との生活が難しいからね。

外資系なら託児所付きの会社も増えてますからね。特に化粧品など女性主体の会社は産後の復帰を積極的に応援してくれますね。
産休ありってなっていても、入社してみたら女性は寿退社!って社風や部署もありますからね。

そのあたりも頭に入れておくと就活のとき参考になると思います。

今はどちらにするか決めてしまうと勿体ないですよ。公務員でも専門職採用で英語を生かせる場もあるし、職種を調べるところからですかね。

可能性として公務員試験は少しずつ勉強しつつゆっくりと考えてね。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する
新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧