注目の話題
食事の予定日になっても返信なし
インターネットがない昭和時代の会社員はどう働いたの?
評価してください こんな僕は人生負け組でしょうか?

気が利かない兄嫁に困っちゃいます

レス207 HIT数 121313 あ+ あ-

名無し
19/02/20 14:50(更新日時)

旦那の兄の嫁のことで相談です。
義兄のお嫁さんは悪い人ではないのですがかなりの天然ボケというか空気が読めないというか…気が利かない困った人なのです。

長男の嫁ですが嫁達の中で一番年下で一番後からお嫁に来た人なので、最初は多めに見ていたのですが嫁いできてもう5年…でも相変わらず💧

この間義父の家に親戚全員で集まって食事をしていた時も、義母やわたしや義弟嫁は料理を取り分けたり慌ただしく動いていたのに、兄嫁だけは手伝わずちゃっかり先に食べている💧

「○○ちゃん!まだ仕事あるよー!手伝ってー!」と声をかければ「あっごめんなさい!そうですよね!手伝わなきゃいけなかったのに!💦」と慌てて手伝いにまわってくれましたが…。

これしてあれしてといちいち指示を出さないと何していいかわからないみたいでオロオロ…。

一段落着いた時に「今日は迷惑をかけたからせめてもの償いで皿洗いは全部わたしがやります!」と意気込んで宣言してましたが、結局食べ終わったお皿をちょって下げただけで帰っちゃいました💧
(後日皿洗い忘れてましたごめんなさいと義母に連絡があったそうです)

うちは義母が料理を振る舞ってくれることが多く、よく義父母の家に親戚全員でお呼ばれにいくことが多いのです。
その時にわたしと義弟嫁は何か一品料理を作って持っていきます。(決まりっていうか自然とそうなった)

でも兄嫁だけは毎回何も持ってきません。
「何か得意料理とかない?今度○○ちゃんも何か持ってきてよ!」と一回さりげなく催促してみたのですが「料理得意じゃないから皆さんの前に出すような立派なの作れないですもん💦」と断られてしまいました。
そういうことじゃないんだけどなあ…。

義母が指摘してくれればいいのですが、義母ものほほんとした優しい人で「あらあら困ったわねえ…」くらいで何も言ってくれません。

あげく「わたしに何かあった時は長男の嫁にお世話になるのが普通なんだろうけど、兄嫁ちゃんはうっかりやさんで心配だから、わたしの老後の面倒はしっかりものの○○さん(わたしの名前)に全部お願いしようかな…」とまで💧
お義母さんのこと嫌いじゃないけどそれは勘弁して…(ToT)

普段困ったことやお願い事がある時も義母はうちに連絡してきます。
義兄宅のほうが近いのに…。

なんか疲れちゃいます…💧

No.1894062 12/12/26 20:44(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 12/12/26 20:48
匿名1 ( 30代 ♀ )

実は物凄い計算高い人のような…

長男の嫁だけど、自然と家族の面倒事から逃げられるようにたち振る舞ってたりして…

  • << 3 うーん そうは見えないですけどね… いかにも要領悪い鈍臭い人って感じです💧 ちょっとコミュ障気味でもあるかな…。 同い年のこどもがいて同じ幼稚園に通わせているのですが、この要領の悪さと内気で口下手な性格からかママ友付き合いに躓いてるみたいで(というかちょっとイジメられ気味?)それは可哀相だな、なんとかならないものか…と思ってます。 でも親戚内では別(-.-;) 性格変えろとは言わないけどもう少し要領よくしっかりして欲しいものです
  • << 4 私も1さんの意見に同意。 園の母親達に嫌われようとしてるのも、 「園の行事にいきたくない」 「バザー?交通誘導?めんどくさい!」 と全て計算されたことかも。 一番年下の若い嫁である私は可愛がられて当然!お皿洗いなんかしたら手が荒れちゃう! みたいなね

No.2 12/12/26 20:57
匿名2 ( ♀ )

気が利かないというかどうしたらいいか分からないタイプなんじゃないですか。若いなら話の途中で「ちょっとすみません」と言って席を外すタイミングを見計らうとか出来ないだろうし。
お料理を持ち寄る件に関しては「何かお料理を」ではなく「私は○を、兄嫁さんは×を」と集まる際に事前に分担をハッキリさせて少しずつ馴らしていくしかないかな。


実家でのお手伝いや飲食店でアルバイトなどしたことなければ、親戚の相手をしながら周りを見て動くというのは中々ね。
最初、多目に見ていた分、これから動くようになってもらうのは時間がかかりますよ。

子供の教育と同じです。頑張って下さいね。

  • << 98 私の旦那のお兄さん(長男)も、かなり歳の離れた子供2人いる女の人(私より年下)と付き合ってて、来年あたり結婚しそうな雰囲気だけど、お兄さん、ようやく彼女ができて必死なのはわかるけど、彼女全く気が利かなくて、お盆に兄弟達みんな集まった時に初めて彼女見たけど、まだ挨拶もしてないのに外でウン○座りでタバコふかしてるし、ご馳走の準備や片付けも全く手伝わない。 この人が長男の嫁になったら大変だな…と思いました。 ごめん、主さんの状況と少し似てたので愚痴言ってしまいました😢 どこにでもこういう気の利かない人っているんだね!

No.3 12/12/26 20:59
名無し0 

>> 1 実は物凄い計算高い人のような… 長男の嫁だけど、自然と家族の面倒事から逃げられるようにたち振る舞ってたりして… うーん
そうは見えないですけどね…
いかにも要領悪い鈍臭い人って感じです💧
ちょっとコミュ障気味でもあるかな…。

同い年のこどもがいて同じ幼稚園に通わせているのですが、この要領の悪さと内気で口下手な性格からかママ友付き合いに躓いてるみたいで(というかちょっとイジメられ気味?)それは可哀相だな、なんとかならないものか…と思ってます。

でも親戚内では別(-.-;)
性格変えろとは言わないけどもう少し要領よくしっかりして欲しいものです

No.4 12/12/26 21:10
名無し4 

>> 1 実は物凄い計算高い人のような… 長男の嫁だけど、自然と家族の面倒事から逃げられるようにたち振る舞ってたりして… 私も1さんの意見に同意。
園の母親達に嫌われようとしてるのも、
「園の行事にいきたくない」
「バザー?交通誘導?めんどくさい!」

と全て計算されたことかも。

一番年下の若い嫁である私は可愛がられて当然!お皿洗いなんかしたら手が荒れちゃう!

みたいなね

No.5 12/12/26 21:12
名無し5 ( ♀ )

立ち回り方がまだわからないのかもね。
気がつかない人は毎回言わないと気がつかないものだよ。
何回もやっていくうちにわかっていくと思うよ、多分…。

No.6 12/12/26 21:38
名無し6 ( ♀ )

別に料理や配膳・片付けといった作業は「嫁の仕事」と決まっているわけじゃなし(そもそも嫁いできたなんてつもりもないかもしれませんね)、実子である旦那さん方に立ち働いてもらっても良いのですよ?
老後のことだって、実子である旦那さんとその兄弟が責任持ってすべきことなんですし。

家主であるお義母さまも、別に兄嫁さまに甲斐甲斐しく動いてもらうつもりもないようですね。主さんが立ち働くことを否定はしませんけど、もう5年もその調子なら、そういう人だと割り切ってしまえば楽になりますよ。

No.7 12/12/26 21:40
ヒマ人7 

姑さんに不満が無かったら
今度は兄嫁に不満が😠
完璧な兄嫁だったらだったでやりにくいとか不満が出るんじゃないのかな(^_^;)

廻りが満足いく人ばかりなんて有り得ないですからね。

No.8 12/12/26 21:44
名無し8 ( 20代 ♀ )

私も主さんの義実家ではやってけないなぁ…

育った家の影響が大きいと思います。

慣れてなくて、引っ込み思案タイプだと、なかなか出来ないものだと思います。

私の実家は仲が悪いわけではないけど、それぞれ離れていたから、一斉に集まるなんてなかったし、旦那の実家は親戚の仲が最悪で、集まる事なんてないんです。

そういう環境だとなかなかね…

あと義両親の老後は長男夫婦だけが面倒みるものではなく、兄弟平等です。

仏壇やお墓は長男が一般的ですけどね。

No.9 12/12/26 21:58
名無し9 ( ♀ )

私も嫁の立場ですけど、私なら自分は自分だし、義兄弟の嫁の事なんて放っておきますけどね💧
義実家での事だし、姑など義家族が指摘しない事を、同居嫁でも無い自分が指摘したりあれこれ言うのは、ちょっと私には理解できません。
そんな事言う立場じゃないと思うし、兄嫁に助けを求められたわけでも無いのにそこまで世話を焼く必要ないと思います・・・

義両親に頼られて嫌なら、良い格好などせず主さんが義両親と距離置いていけばいい話だと思います。

あと、兄嫁が動かなくて主さんが困るなら自分の旦那さんに頼んだらいいと思います。私なら同じ嫁の立場で人の嫁さんに指示するくらいなら自分の旦那にお願いしますね💧

No.10 12/12/26 22:24
匿名10 

だいたい一番年下で最後に嫁に来たのでしょ?

かっても解らず何したらいいのか解らないのは当然だと思うし長男の嫁とか関係あるのか?

No.11 12/12/26 22:36
名無し11 ( 20代 ♀ )

主のような人が、義弟の嫁じゃなくてよかったー

なんか主、意地悪だね。影でぐちぐち。
義母に好かれてるのが、そんなに迷惑なの?
勘弁してくれって、長男とか次男とか関係ないよ。旦那の親なんだから。

手伝いに動かないなら、タイミング見て誘ってあげたらいいじゃん。
小姑みたいな嫁だねー

私の義実家では嫁同士3人仲良くてよかった

  • << 88 全く同感🐱 主意地悪だよね。そんなに気になる? 自分は自分 他人は他人でいいじゃん。あなたには頑張ってるようにみえないかもしれないけど本人なりに頑張ってるでは? あなたみたいな義弟嫁が親戚にいたらいやだな。

No.12 12/12/26 22:44
名無し12 

料理が苦手な女性だっています。
主が勝手に作って持って来てるのに、長男のお嫁さんにまで持ってきてと言うのは違う気がする。ましてや主が催促して断られたからって文句言うなんて。
自分だけ点数稼ぎしてればいいじゃん。

No.13 12/12/26 23:00
匿名13 

読んでいて兄嫁さんが気の毒になってしまいました💧
気が利かない困った人なんて思われて、義実家に住んでもいない人に指図されて💧
来るだけ偉いと私は思います。
一番若いみたいだし、もう少し優しくしてあげてもいいんじゃないですかね😔

No.14 12/12/26 23:26
名無し12 

主さんがテキパキ動ける人だから、兄嫁さんを気が利かないと思うのもわかるけど、兄嫁さんだって、洗い物は頑張ります!って言ったり、やらなかった事を義母に謝りの電話を入れるなんて、いい子だと思います。そんな兄嫁さんだから、きっと、みんなは気が利くのに私は…って悩む事もあると思いますよ。
でも出来ない人は出来ないです。性格です。

No.15 12/12/26 23:44
匿名15 

失礼かと思いますが読んでいて主さんに同情できないのはなぜでしょうか…

読む限り性格がキツいように感じました。

そのお嫁さん主さんが怖いんじゃないでしょうか⁉

文面を読んでいて威圧感さえ感じます。

ごめんなさいね。

  • << 71 同感 私はできる嫁なのよ~ 姑に好かれてるのよ~自慢で 長男嫁はトロくて可哀想~みたいな 見下ししか 感じられない スレ文なんだが…

No.16 12/12/27 00:01
匿名16 

小姑根性ってやつだね。

人のこと批判してないで、自分のことしっかりやってればいいんじゃないの。

嫁が気に食わないだけの話よ。

No.17 12/12/27 02:08
名無し17 ( ♀ )

私は主さんの気持ちわかる部分あるなー。

嫁いで5年だし、料理の取り分けなんて最初は気が付かなくても、主さん達の行動は目に入るから自分も…って思うものだと思うけどな。

洗い物頑張ってするって言っていたのに、忘れて帰るって…??って思う。

主さんも別に悪口って感じではなくて、ただ不思議に思ってるだけじゃないかと…。

No.18 12/12/27 04:23
名無し18 

長男のお嫁さんなら 年下でも お義姉さんといってたてなければなりませんよ
それに 最後にお嫁にきたそれも年下… 主さん達に圧倒されてるんですよ
来るだけ偉い 主さんに注意されて ぷくーっとほっぺた膨らませるでもなく
「すいませーん」と台所に手伝いに来るんだから 主さん達(姑さん入れて3人)で十分できるのに わざわざ呼びつけ「まだ終わってないよ~」 意地悪ですね


私は 夫が 長男で男3人兄弟なんで お嫁さんもそれぞれ3人 次男の嫁は私の夫と 同い年 当然私より歳上(主人は5歳上)
ですが お義姉さんといってくれます。
三男の嫁は 私より年下

私は 何でも パッパとやる方ですか それでも 次男の嫁さんからしたら 思うところは 有ると思いますが 何も 言われません。
三男の嫁さんは、主さんの兄嫁さんと同じで、何もしない?感じです。でも、文句は言いませんよ!出来る人がやれば好いこと

小姑からなら 一歩譲って耐えるけど… 同じ嫁さん同士で あしを引っ張ったり 恐ろしいなと思います嫁いだ同士 お互い 足りない所を 補っていく 助け合っていく 覚悟がなければなりませんね


結婚22年目の主婦の 感じた思いです。

No.19 12/12/27 05:48
名無し19 

主が義母の面倒みりゃあ良い。

No.20 12/12/27 06:41
名無し20 

最初は、困った兄嫁さんだなぁと思って読んでいましたが、義母の介護のくだりを読んで、主さんは長男の嫁だからと厳しい目で見てるのかなと思いました。

自分は長男の嫁じゃないから、義母の介護はごめんだなんて、冷たい身勝手な人だと思いました。

No.21 12/12/27 07:50
名無し21 ( ♀ )

気が利く出来た人は、評価される分人からアテにされ、
結局タダ働きの多い人生になる…😅


何も出来ないイメージの人は、どうせアテにならないと思われるから、大変な仕事には回されない😅💦


その嫁さんだって、自分の評判くらいわかるんだろうと思う。
主さんみたいな役目にはなれないから、逃げる気満々な気もします

No.22 12/12/27 08:02
名無し22 ( 20代 ♀ )

主さんと姑さんと弟嫁さんが3人もテキパキ動いてるんだったら、別に長男嫁さんいらなくない?
長男さんが嫁さんに「何もしなくていいよ」って言ってる可能性もあるし。

相当広い家でもない限り女が4人も立ち回ってたらせかせかして落ち着かないだけだと思う。
人には向き不向きがあるから出来る人が出来ることをやればいいじゃないですか。

No.23 12/12/27 08:27
匿名23 

一番若く、嫁に来たのも最後との事。多分嫁に来た時にはすでに他2人の嫁の仲は出来上がっていたのでは? 主さんともう1人の嫁がもし仲良くしているのなら、一度3人の嫁が集まっている時の様子思い返してみて下さい。兄嫁より話す機会笑顔を見せる度合いに違いはありませんか? もしそうなら兄嫁は自分を出せず戸惑いの中除け者扱いされてる感があるのでは?何かしてチクりと言われるなら何もせず大人しくしていた方が良いみたいな。 幼稚園でもそう。ただ付き合い方が不器用なだけなのかも。
もし、兄嫁が凄く積極的に立ち居振る舞えるタイプだったならきっと別の悩みが出たんじゃないですか? 後から嫁に来たくせに生意気だ! ってね

No.24 12/12/27 09:00
名無し24 ( ♀ )

主さん、わかりますよ。
こういうことって実際身近で経験しないとなかなか伝わりませんから。
主さんが意地悪なんて思いません。
自分ばかり一生懸命働いてボーッとしてる人がいたら、オイオイ💧と思いますよ。
あと、1さん同様、私も兄嫁さんは天然装ってるだけだと思います。
本当に天然のうちの伯母は似たようなことしても、電話なんかしてきません。
だって、本気でそれで終わりだと思ってるんだもん😂
祖母(叔母にしたら母親)の葬儀会場で、皆バタバタ忙しく働いてるのに、1人チョコンとお膳の前に座ってお茶が出されるのを待ってた時は、さすがにうちの母もキレましたが💧
本物の天然ってこんなんですよ。
だから帰ってから、わざわざ電話してくるのは確信犯じゃないかって疑いますけどね😥

No.25 12/12/27 09:44
名無し25 ( ♀ )

こうであってほしい
というだけで
こうでなければならない
という事でもない

そうしてほしいのであれば、空気よめとか気をきかせろではなく、誘導すればいいじゃない
長男嫁とか次男・三男嫁とか関係ないよ
嫁歴も歳も主さんが先輩なんでしょう?

親の老後の面倒は今時長男嫁とは限らないよ
一番気の合う人がすればいい
面倒みたくないならいい人ぶらずに今のうちに宣言して疎遠になればいいよ

No.26 12/12/27 10:03
通行人26 ( ♀ )

自分だってやりたくないのにやってるんだから、兄嫁もやれってことですか?
主さんだってやりたくないなら、やめちゃえば?
好きでしてるんなら、人にまで強要しなくていいでしょう?

女が3人もいて、その上最後に加わった兄嫁さんが、でていきにくい気持ちちょっと分かります。
私が嫁に行った家は旦那祖母、伯母、義母、義妹が居て、手伝いますーって台所いってもすでに4人で役割分担出来上がってるわ台所狭くて動きにくく邪魔になってる感じで所在ないかんじでした。
義母と2人とかなら手伝いやすいのにな~って。
それに「もう5年目だから」じゃなくて本当にやって欲しいなら1年目から仲間に誘ってあげたら良かったのに…

親戚の手前や、兄嫁さんのために言ってるんじゃないですよね?
主さんは、自分が義母に介護を頼られそうだから兄嫁に転嫁したいのですか?
なぜ兄嫁さんに動いて欲しいのか説明できますか?

兄嫁さんが計算で手伝わなくていいように立ち回ってるならそれはそれでいいじゃないですか。代わりに評判を落とすリスクをおってやってることだし。
主さんはリスクを負うのが怖いから手伝っていい嫁してる。それぞれの選択です。

No.27 12/12/27 10:19
通行人27 

意地悪なお局様に感じる。。

主さんて会社でも要領悪い子には
教えたりする前に、どんくさい子っと
裏で陰口叩いてるタイプでしょ。

実家は会社じゃないんだからさ。

したくないならしなきゃいい。

介護したくないから責任転嫁?

兄嫁が気の毒。小姑でもないんだから、

自分の立ち回りだけ考えてればいいじゃん。性格悪い。

No.28 12/12/27 10:20
名無し28 

でも 一人ぐらいマイペースな人がいても良いと思いますよ。
台所に立つだけが手伝いではないし、座って舅さんと話をしてるのも 場をなごませてくれるし…。


それに 兄嫁さんも 言えばしてくれるなら
常に言えばいいと思いますよ。
言わなきゃしない。と言われても 入りようがないのかも。

自分達でする方が早い部分もあると思いますが、兄嫁を育てるため少し隙を与えて 入りやすくしてあげるのも 気遣いではないでしょうか?

No.29 12/12/27 10:54
名無し29 ( ♀ )

わざとじゃないなら、仕方ない。
要領よくできないのであれば何処に行ってもそれは無理な話だと思う。
周りの自分への評価も何となく分かっているけど気がつかなくて失敗ばかりで、余計分からなくなるみたいな。
主さんの苛々は伝わってると思います。
だから、実家での集まりの後、帰ってからも長男嫁さんなりに色々考えて新たな失敗を思い出してお義母さんにお詫びの電話を入れてるのでは?
きっと、真逆で合わないんだと思いますよ。

子どもによく見られると思いますが、失敗を指摘すればするほど緊張して出来ない子っていますよね?長男嫁さんは大人だけどそんなタイプなのかも💦

求めても仕方ないかなぁ。強いて言えば、長男嫁さんの仕事を決めてあげるくらいしか。毎回同じ事をしてもらう。
持ちよりも、「たべたいなぁ」みたいな遠回りな言い方より「○○作ってきてね」とか。

自分ばかり動いてると疲れますよね。
ストレスになると思います。
でも、主さんも割りと声かけなどされてサッパリした性格の様に思えるので、色々サッパリ教えてあげると良いと思います。そしてたまには任せちゃうのもいいかも。(こっちのが疲れる場合もあるかもだけど)
お義姉さんだけど、出来の悪い妹だと思って😁
その内、ある程度はましになるかもしれません。
出来のいい嫁の中に後から要領悪い嫁も中々大変だとは思うけど、主さん達がいるから助かってる部分が大きいでしょうね。主さん、頑張って!

後、介護問題は「長男さしおく訳にもいかないし~」とか「介護なんて、その時に考えましょ~まだまだ先ですよ」で乗りきりましょ💕
別に長男がみても、嫁皆が協力すれば良い話なんだしね。

  • << 31 他人に空気など求めるほうがいけない。 つまり空気読める人は言わなくても読める。また頼られて嫌なら頼られないようにする事。世の中 主さんより間に合う人、空気の読める人いくらでもいる。その時 間に合わない 空気読めない人ねって言われたら やっぱり嫌でしょう? つまり自分の出来る事 自分のやるべき事をしていれば兄嫁だろうが職場だろうが関係なく ほかっとけば良いよ 兄嫁だって それが精一杯の能力なのさ 良くある事

No.30 12/12/27 11:03
名無し30 

気になるなら声掛けすれば?
義兄(主の)から言われて気づいたのかも知れないし、人との関わり方とか不器用なのかも知れないし。
嫌なら行かなきゃいい

No.31 12/12/27 11:10
ヒマ人31 ( ♂ )

>> 29 わざとじゃないなら、仕方ない。 要領よくできないのであれば何処に行ってもそれは無理な話だと思う。 周りの自分への評価も何となく分かっているけ… 他人に空気など求めるほうがいけない。
つまり空気読める人は言わなくても読める。また頼られて嫌なら頼られないようにする事。世の中 主さんより間に合う人、空気の読める人いくらでもいる。その時 間に合わない 空気読めない人ねって言われたら やっぱり嫌でしょう?
つまり自分の出来る事 自分のやるべき事をしていれば兄嫁だろうが職場だろうが関係なく ほかっとけば良いよ
兄嫁だって それが精一杯の能力なのさ
良くある事

No.33 12/12/27 11:26
通行人33 

なんで主さんが責められるのかな?
愚痴りたくもなるでしょう。
普通は気が利かないなりに動くふりでもするものですよ(私がそう)
お料理だって、頑張らなくても卵焼きのアレンジで見た目も良いものができます。
不細工で恥ずかしくても、笑われるのを我慢して出しますよ。
お料理の本を見ながらやれば味だって不味くはならないです。

それをする気ない女はダメだと思いますね。
嫁でも小姑でも同じです。いい年した女が実家や義実家に行って、人が働いている間どっかりと腰をおろしとくなんてあり得ない。
みなさんがだって、小姑が何もせず、その世話を焼かされたら腹も立つでしょう。
「やろうとする気持ちすら感じさせない」義兄嫁さんはそこが問題だと思います。

「老後のお世話はお姉さんのお手伝いくらいしかできませんけど」って、毎回笑顔で義兄嫁さんのいる前ではっきりお伝えするのがいいと思いますよ。義兄にも釘さしておかないとね。分担するのなら当然ですが、全て頼むのはお門違いです。

  • << 36 主の文書から想像すると三人の小姑の輪に入れない印象ですよね ふてぶてしいなど主も言ってませんよ

No.34 12/12/27 11:57
2児の母 ( 30代 ♀ kruAl )

私も状況が似ているのでなんとなくわかりますよ😃
私は次男嫁ですが、兄嫁は私より年下で結婚も後でした。
難しいですよね…頭では主人の両親なんだから、長男も次男も関係ないと思うようにしても💧私の場合は義兄家よりウチの方が実家に近いこともあり、何かとウチが頼られます。
この年末~お正月も兄嫁は自分の実家へ(遠方というのもありますが)、ウチが年末の墓参りや親戚回りに両親を連れて行くことになってます💦
毎年、お盆やお正月などの時期になると、モヤモヤしてしまいます😔

No.36 12/12/27 13:36
匿名10 

>> 33 なんで主さんが責められるのかな? 愚痴りたくもなるでしょう。 普通は気が利かないなりに動くふりでもするものですよ(私がそう) お料理だ… 主の文書から想像すると三人の小姑の輪に入れない印象ですよね

ふてぶてしいなど主も言ってませんよ

No.37 12/12/27 13:37
名無し21 ( ♀ )

うーん、最初に、
相手を新参者だ年下だ!💨という思いから、

「自分の方がここで長く仕事や人間関係をやってきた」
「だから、自分が見本になって、それを見せるべきだ」
「偉そうにされたくない、バカにされたくない」
「"あなたは何でも出来ますね"と言われたい、思われなきゃいけない」

そんな思いから、新参者以上に張り切って働く人はよく居ます。
職場の先輩もそうですが、中には主婦でもそんな人居ます。
それは悪いことではありません。むしろ真面目な人や懸命に働く事にプライドを持つ人が多いです。


しかし、皆さんがそうではありません。
中には、
「仕事は能力のある人がやればいい。
向こうも仕事が好きで能力自慢なんだ、任せよう🎵」

という、ちゃっかりしたお調子者も居ます。
また、"それくらいが可愛い"思っているのも多々居ます😅


気が利く人、努力家、能力ある人は、いつだって仕事を押し付けられる運命にあるのでしょうか…
私は職場でいつもそんな思いをします(笑)😱


でも仕事が好きだからやってます。
主さんは、気が利く嫁さんである自分が好きですか?
主婦業が好きですか?
好きなら、続けて下さい。
もし、そんな役回りのご自身が嫌いなら、早めに方向転換しましょう☀

ご主人はどうですか?
そんな主さんを好きでいてくれますか?
それとも、うるさい位なら頑張らなくていいと思ってますか?

一度、義姉の事はおいといて、自分達の事を考えてみては?😄

No.38 12/12/27 13:44
匿名 ( 30代 ♀ gxGIl )

兄嫁さんは言わないと気付かない人なのかな?その都度、声をかけるしかないのかな。料理の件はじゃあ、義父の家で一緒に作りましょうと誘ってみたら如何ですか?
あと台所に女性があまり多いとなかなか入りづらいので、それぞれ分担しつつ、指示を出すのがいいかと思います。その内、何をすればいいか覚えると思いますよ

No.39 12/12/27 14:01
名無し39 

主さんが怖くて緊張したり、苦手だなって気持ちが天然行動を起こしちゃうのかも。

義母が主さんに相談するのも、後から文句を言われるのが嫌だからかも。

「はい」って素直に従ってくれる人には相談を後回しにするよね。

No.40 12/12/27 14:30
通行人40 

職場でも居ますよね、色んな人が。

自分で言うのもなんですが、私は仕事は要領つかむのも処理するのも速い方で、遅い人の分もやってあげたりしてました。

だけど、仕事がデキると負担が増える、嫌だ、と考えた事はありません。

自分自身の能力をアピールできる機会が増えて、逆にヤル気が上がりました。

後に管理職になりましたが、上司から言われ、今でも忘れていない言葉があります。

「仕事っていうのは、自分だけデキればいい訳じゃないぞ」

私も最初は、自分が頑張ればいい、他の人の分だってやってあげればいいなんて思っていましたが、部下ができ、人を育てる側になると、
“仕事がデキる”
の意味が変わってきます。

通常業務は当然のこと、人材を育成できて、初めて“仕事がデキる”人になるんですよ。

仕事と親族内の関わりは違うとはいえ、主さんも先輩嫁として“デキる人”なのであれば、長男嫁さんの事も気が利かないと嘆くのでは無く、上手く成長させてあげる事を考えてあげてほしいと思います。

そうすれば、主さんの歯がゆいイライラも減るだろうし、長男嫁さん自身、皆の中に溶け込めて嬉しいだろうし、成長してくれたら義親さんの事だってシッカリお世話できるようになるだろうし、何より、自分が手を差し延べた相手が成長していく姿って、見ていて嬉しいものですよ。

皆で仲良く、ご親族の絆を深めていって下さいね。

No.41 12/12/27 14:56
名無し41 


主さんの気持ち わかる気がするなぁ

お料理の件も お母様が色々作って下さる気持ちに応える形で持ち寄るように自然になったんでしょうし

義姉さんは おっとりしてるのわかってるから歯痒くもあるんですよね

義姉さんは 思いやりや感謝が足りないから周りが見えないんだと思います
お料理へたなら美味しいパン屋さんのパンとかお菓子とか
振る舞う気持ちあれば持っていこうって思うんじゃないかな

常日頃から自分以外の人の気持ち思いやり 感謝の気持ちでいれば その時してあげられる事 気づくと思うし

介護の件は先の事
情況が変わらないとも限らないから今は考えずでいいんじゃないかな?

人生って 色んな事起きるから

主さんはいつも周りを思い一生懸命にやっているから 時々イライラしても仕方ないと思う

人間ですもん

No.42 12/12/27 14:59
名無し24 ( ♀ )

なんか、スゴい責められよう…😥
ちょっと愚痴っただけなのにね。
皆さんおおらかというか心が広いというか…
嫁として恥ずかしくないように一生懸命頑張ってきた一方で、何にもしないで「天然ね~」なんて許される人がいるなら、私なら正直面白くない。
これで主さんが何もしなくなったら、今まで頑張った分「冷たくなった」「働かなくなった」なんて言われちゃうんだろうし。行かなきゃいい、やらなきゃいいで済まないから疲れてるのに。
なんか損ですよね⤵
そりゃ、疲れもしますよ。
主さんを性格悪いって言う人もいますが、ホントに性格悪いなら、兄嫁さんが天然装ってるってレスに「そうだよね!」って喜んで飛び付きますよ。
でも主さんは、そうは思えない。ホントにただ要領わるいだけのようだ、って返事してるし。
主さんは、ホントにただ愚痴りたかっただけだと思いますよ😔

No.43 12/12/27 16:40
匿名43 ( ♀ )

兄嫁の気苦労が解る小姑スレ。

No.44 12/12/27 16:40
みのや+(慎三)* ( 30代 ♀ h0UeSb )

いますよね…。

勉強が出来ないと言った訳でも無くて、学校も資格も、作れてはいて、勤務経歴は、何年からおありになってはいるも

少し、人の気持ちに疎かったり、周りから一々言われてからしか、なんだかわからない人…。


それか、より、タチが良くないのは、元々人間の手伝いが大嫌いであり…

やる気がないし、責任感がない人です。
元々人間的には、普通なのに、やる気も有るのに、ドジで不器用で空回りで、

上手く出来ないから、悪気は無いが、足を引っ張り、練習してても…。

な感じな、下手くそなタイプも有りますが… 「手伝わない、お手伝いが嫌い。やる気がない。覚えようともしない。」こんな自分だけタイプだってまたいますよね…。

No.45 12/12/27 17:13
社会人45 


じゃあこんなのは?

また親戚の集まりがあったら

みんなで御飯食べてる時に
長男に話しを振る

嫁さんの作る物で何が好き?って

で、メニューが長男から指定されたら
それを次回に作ってもらったら?


ただ、自分ならこの集まりそのもの行きたくない(笑)

No.46 12/12/27 17:18
名無し46 

老後の~あたりから印象悪いね

No.47 12/12/27 17:44
匿名47 

主さん怖いです…。
私は兄嫁さんみたいな性格なので、主さんから見たら間違いなくイライラするタイプだと思います。
要領悪いし、ハキハキできないです。
主さんのスレ見て、自分を責めてしまいます…役立たず…


  • << 50 同じタイプです。 勉強をしたり、資格が上乗せされても、私は同じです…。 人としての出来が悪いのかな…短気だし、不器用でもあるし、優秀でもない…。そんな 噛み合わない部分も持ちますね。 オンタイムで 凄い 考えて… 悩みます。

No.48 12/12/27 17:44
ねる ( nQX1Sb )

ふむ〜(~_~;)

主さんを意地悪小姑のように見ている方達は姑、小姑で苦労されているのかな?

捉え方は人それぞれだから仕方ないだろうけど、やはり兄嫁さんが5年たっても変わらないのは何処か意図的な感じがしますね。

兄嫁さんに関してはもうほっとかれては?

あまり何か言うと『うるさい小姑』扱いになるし、主さんもあてにすると疲れるでしょ?

確かに面白くないけど、意図的だろうと天然だろうとあてにするだけ嫌な思いするのは主さんだし、最初から『出来ない人』って思ってしまえば空気みたいな存在でカリカリする事も無いですよ。

義両親の老後の件は三家族でよくよく話し合いされた方がいいと思います。

そこはきっちり兄嫁さんにも言いたい事はハッキリ言うべきです。

後々わだかまりが無いように役割分担をしっかりして下さい(^O^)/

No.49 12/12/27 18:16
名無し49 

私は空気が読めない人間ですが、洗い物せず帰宅したくだりが有り得ませんね💧
本当に申し訳なく思っていたら、一瞬でも忘れたりしますかね💧
しかも、自分で言い出しておいて⤵


義兄さんに、お前は動かなくていいよ😌とか言われているんでしょうかね……。

みんながまだキッチンにいる状態で先に食べてしまうのも閉口です😒お舅さんや義兄が先に食べよう⤴と言っても、そこは『何か手伝う事ありますか?』ってキッチンにいる人達に聞きに行かないと😞


みんなが持ち寄っていたら、私も持って行かなきゃ💦かぶらないよう主さんに相談しなきゃ💦とか思いますよ😅
お料理が苦手なら、ケーキを買ってくるとか。。義兄嫁はお客様ではないですからね😣💦


まぁ、義兄が手ぶらでいいよ😁って言ってるのかも知れませんが😅


人としてどうなの💧って感じですね😞

本当に主さんお疲れさまです😢

No.50 12/12/27 18:19
みのや+(慎三)* ( 30代 ♀ h0UeSb )

>> 47 主さん怖いです…。 私は兄嫁さんみたいな性格なので、主さんから見たら間違いなくイライラするタイプだと思います。 要領悪いし、ハキハキでき… 同じタイプです。
勉強をしたり、資格が上乗せされても、私は同じです…。

人としての出来が悪いのかな…短気だし、不器用でもあるし、優秀でもない…。そんな 噛み合わない部分も持ちますね。
オンタイムで 凄い 考えて… 悩みます。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧