注目の話題
評価してください こんな僕は人生負け組でしょうか?
旦那がいちいち人のやることにけちつけてくる。
男性心理と女性心理

予防接種の…

レス8 HIT数 1746 あ+ あ-

専業主婦( ♀ )
12/11/27 12:41(更新日時)

三種混合の予防接種の期限が迫ってて、かかりつけの小児科に空いてる日を聞いたら期限の後しか予約がいっぱいで取れないって言われたので、期限内のほうがいいかなと思い、今度別の小児科で受けることにしたんですが、同じような方いらっしゃいますか?

期限過ぎてもかかりつけの小児科の方がいいのかな?

No.1876767 12/11/15 10:53(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 12/11/15 12:27
♂ママ1 ( ♀ )

保健所に問い合わせてみては…? 過ぎたら実費になるのでは…?

No.2 12/11/15 13:46
専業主婦0 ( ♀ )

>> 1 そうなんですか?ありがとうございます!

No.3 12/11/15 16:32
♂ママ1 ( ♀ )

>> 2 確か 自己負担だったはずですよ… 問い合わせて見た方が安心です。 他の病院とかないのですか? 私の子は 最初はあちこち小児科行ってました💦

No.4 12/11/15 19:40
専業主婦0 ( ♀ )

>> 3 ありがとうございます!

他の病院に行くことにしました。

No.5 12/11/15 19:42
匿名さん5 

そのために母子手帳があるんだから大丈夫では❓

No.6 12/11/15 21:43
♂♀ママ6 ( 30代 ♀ )

何か打てなかったご事情があったのですか?
1日も早く接種されて免疫付けてください😄

No.7 12/11/27 12:35
祇園精舎 ( 40代 ♂ rHZpe )

7歳半までなら接種可能です。
決められた間隔を越えると、定期接種から行政措置予防接種に変わります。(費用が無料であるのは変わりません。)
定期接種の場合は国の
健康被害補償の制度がありますが、行政措置予防接種の場合は健康被害補償に相当する保険を市区町村がかけており、民間の保険会社が補償します。
尚、定期予防接種費用は三位一体の改革で市町村に財源委譲されているので、定期接種も行政措置予防接種も費用負担が市区町村であることは一緒です。

No.8 12/11/27 12:41
祇園精舎 ( 40代 ♂ rHZpe )

まとめます。7歳半までなら実質的に同じです。

気にしなければいけないのは
・1期追加を7才半までに終える
・2期を12才までに終える
ことです

後は、焦らずにスケジュールをこなして下さい。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

乳児・母乳・離乳食掲示板のスレ一覧

「乳児」=1歳未満の成長・子育てや母乳、離乳食についての相談・質問はこちらの掲示板で。授乳、夜泣き、離乳食、予防接種、病気など、気になる話題を気軽に相談してください🍼

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧