注目の話題
インターネットがない昭和時代の会社員はどう働いたの?
男性心理と女性心理
旦那がいちいち人のやることにけちつけてくる。

私はケチで恥ずかしいですか?

レス48 HIT数 10436 あ+ あ-

専業主婦( 20代 ♀ )
12/11/10 22:01(更新日時)

もやもやしてる事があるので、聞いて下さい。
私は結婚3年目の主婦で4才になる娘が一人います。
私は昔からあまり物覚えがよくないのでメモ代わりに日記を書いているのですが結婚式にもらった祝儀の額(誰がいくらだったか)も書いていて出産の時にもお祝いの額を書き留めていました。

お返しの目安になるのと、あげる立場になった時にも便利だと思ったからです。

そして、一週間前に主人の姉(義姉)が出産し、お祝いを渡そうとノートを見たら「お母さん(姑)と○○さん(義姉)で一万円」と書いてあったので、
主人に「○○さんにお祝いで五千円渡すね」と伝えたところ、「少なすぎる。一万円渡せ」と言われました。

「それはそれでいいかな」と思いつつ「でも○○さんも五千円だったし」と口に出してしまいました。

すると主人は「いちいち覚えてるのか?」と聞いて来たので書き留めている事を話すと「そんなケチな真似して恥ずかしくないのか?もらった金額で判断しやがって」と言われました。

ノートにはお金だけでなく物なども書いてあります。他にも普通にあった出来事なども。

ですが、主人も「なら五千円でいい」と言うので渡した所、今度は義母から電話があり「普通はもらった額を返すものよ?あなたは一万円もらったでしょ?」と言われました。

「二人で一万円だったのに…」と思いましたが、また言われるのも嫌だったので「すいません、また家にお祝いの品を持って行きます」とだけ言って終わりました。

長くなりましたが、ノートに書き留めている事はおかしいですか?
ケチなんでしょうか?
やめた方がいいでしょうか?

もちろん金額で判断してる訳ではありません。
冠婚葬祭の金額は主人が決めるので…

タグ

No.1873520 12/11/07 21:24(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 12/11/07 21:31
婚活中1 

辞めた方がいいかもしれないですね

そういうのは家計簿とかだけにしたほうがいいです。

祝い金とかは気持ちですので、つけることにより

少ないといい気分がしないのなら辞めた方がいいです🙅

No.2 12/11/07 21:33
匿名 ( ♀ I8AUk )




家はわざわざ
ノートを作って
書き留めてます。

当たり前じゃないですか?

No.3 12/11/07 21:35
匿名3 ( 30代 ♀ )

ケチですか😨?

うちは旦那に言われて、メモしてあります。
主さんと同じ理由で、返す時の目安になるから☝って。

娘が貰ったお祝いの額をいちいち電話してダメ出しする義母もどうかと思う😥
義姉が義母に「五千円しかくれなかった」とか言ってるってことでしょ?

No.4 12/11/07 21:36
通行人4 

結婚式やお葬式やそのために
芳名帳などありますし

家計簿にもお祝いなどの金額を書き留める
記入欄ついてるものも沢山あるし

いたって普通と思います

親と一緒に渡すほうが
ケチですよね

しかも義親が五千円とか

どっちがケチだ(;¬_¬)

と言いたい!!

主さん悪くないと思う

No.5 12/11/07 21:37
ベテラン主婦5 ( ♀ )

私は実母に書き留めておくように言われました。
理由は、やっぱりお返しの時やお祝いを渡す時の目安になるからです。

普通のことかと思ってました。


No.6 12/11/07 21:42
通行人6 ( 20代 ♀ )

とっても出来た奥様なのに、
旦那さんはわかっていませんねー!!

私も結婚五年目ですが、つけてます。
ケチではなくて、管理です!!

逆パターン(貰った額>渡す額)で相手を不快にさせることのほうが、親戚などからケチ呼ばわりされるのに(-_-;)

No.7 12/11/07 21:48
専業主婦0 ( 20代 ♀ )

レスありがとうございます。

ノートは毎月の収支なども書いていて家計簿や日記など色々なノートです。

それを読めば私の生活全てが把握できるくらい(>_<)

私と同じようにされてる方が多くて安心しました。
でも、家計やもらった額などは家計簿に書くようにした方がいいかもしれませんね。
日記と一緒に書いてあるから主人にも「個人的メモ」みたいに思われたのかもしれません。

義母からの出産祝いはその義姉と一緒の五千円だけで他はもらってません…
こう言ったら何ですが初孫なのにベビー用品や服、おもちゃなども一切買ってもらってません。
娘と買い物に行った時に娘が「ばーば、お菓子買って」と言っても「お菓子を食べると悪い子になるよ」と言って買ってくれません(笑)
ケチなのかもしれませんね(笑)

No.8 12/11/07 21:52
通行人8 ( 40代 ♀ )

頂いたご祝儀、不祝儀を記録することは間違いではありません。
ただ、今回は身内のお祝い事。以前に頂いた額よりも一般的なご祝儀をお渡ししたほうが良かったのでは?と思います。
またトピ主さまの出産祝いの際に、今回差し上げる対象のお義姉さんは独身、既婚のどちらでしたか?

  • << 11 レスありがとうございます。 私の出産当時、義姉はすでに結婚していました。 ですが子供はおらず先日第一子を出産しました。

No.9 12/11/07 21:52
友達の友達 ( 20代 ♀ ZUW4l )

どっちもケチでしょ。
いちいち把握してる妻。
母さんもいちいちうざい。


私はどんぶりなんで相手がいくらとかいちいち気にしませんよ
お互い似た者同士なんでは?

  • << 39 それぞれでいいのでは?

No.10 12/11/07 21:53
匿名10 ( ♀ )

家計簿と同じで収入と支出をメモしてるだけでしょ。

お祝い事は単価も高いからメモは当然。
但し親族の付き合いに関しては、もらった金額はどうでもよくて旦那側なら旦那や義母、自分側なら実親に相談が無難です。

一番の問題はお祝い金を話す義姉に催促する義母ですけどね。これはそういう人達なんだと割り切る以外は致し方ないかな。

No.11 12/11/07 21:56
専業主婦0 ( 20代 ♀ )

>> 8 頂いたご祝儀、不祝儀を記録することは間違いではありません。 ただ、今回は身内のお祝い事。以前に頂いた額よりも一般的なご祝儀をお渡ししたほう… レスありがとうございます。

私の出産当時、義姉はすでに結婚していました。
ですが子供はおらず先日第一子を出産しました。

No.12 12/11/07 22:11
通行人12 

私も書いていますよ!
日記や家計簿は中々かけないですが、
お祝いは誰にいくらもらって何を返したかまで書いてあります。

次ににたようなことになった時の参考になりますし、逆にあげる立場になったときに参考にするからです。

ケチ?どっちがですかね。
実際そんなものですよね。もらった金額が5000円だもの。

No.13 12/11/07 22:21
匿名13 

その都度書き留めておく主さんは几帳面で、賢い主婦だと思います。
義姉さんは結婚されて、別の姓に変わったのに、母と娘でお祝いを一緒にするのは非常識だと思いました。義姉さんからのお祝いは、義姉さんのご主人の名前でするべきではありませんか?
金額も少なすぎますし、先に非常識なことしたのは、お姑さんと義姉さんの方です。
ですが、主さんのお気持ちはよくわかりますが、主さん側からは、大人のマナーとして、1万円はお祝いとして渡されるべきではなかったでしょうか。

No.14 12/11/07 22:34
もか ( 20代 ♀ aQ7FLb )

芳名帳ですよね。

お祝い事に関してのやりとりは、これをもとにするのはごく普通だと思います。

ご主人、義母もちょっとかわっておられるようですね(汗)

気持ちの部分もありますが、貰った分を返すというのは常識だと思います。

ですが、ご主人の言うことを聞いておけば、波風立たないなら、それでいいかもしれませんね…主さんがいいならですが(^.^)

私としては義母、義姉ありえません。

No.15 12/11/07 22:42
通行人15 

書くのはいいと思います📝口にはださなかった方が良かったですね💦
お金の話は敏感になりやすい人が多いですから💦

No.16 12/11/08 00:35
匿名16 

相手が非常識な額でもこちらは常識的に対応しましょう。 親子で五千円づつは非常識です 記録を残すのは良い習慣です今後は御主人と相談して額を決めましょう。

No.17 12/11/08 02:36
通行人17 

まだお若いから親類との付き合いは広く無いと思いますが、親戚付き合い等もあると、お金に関しては、どのくらい貰ったかは参考になります。 なので、残しておく事は良い事ですよ!半返しの場合もありますしね!しっかりした奥さんだと思います。

しかし、義家族は貰うものは多く、出すものは少なく考える家なのかもしれませんね 「これしかくれなかった!」と言ってたのかもね~ 嫌だー!!!!

No.18 12/11/08 04:52
ベテラン主婦18 ( 40代 ♀ )

贈り物、いただき物、金品関わらず日記と混同せずに記録しておくべきです。

私も記録していますが、お祝い事も仏事も意外な人からいただいたり、多くいただくことがあります。少なかったりもらわなかったものは気にしないようにしますが、逆の場合、何か次にあった時に多めに包むこともできます。もちろん、状況に応じて包む金額の目安はありますし、もらった場合はきちんと半返ししておくことは基本ですが、人間はたいして記憶できるわけではありません。失礼をしないために、記録しておくべきです。結婚式やお葬式以外の場合が抜け落ちがちなんですよね。例えば長期入院でもらったお見舞いなど、もらった人が多く5年もたつと誰から何をいくらもらったか、わからなくなります。少なくとももらった人に何かあった場合はこちらも気持ちを表したいですよね。

だから主さんは間違っていません。姑と義姉がおかしな恥ずかしい人達です。ただし、出産祝いで考えると金額は少ないです。元々年上の人が少なめの金額を包んだことが間違いなんですけれどね…普通は年上の人に頂いた以上の金額を包むのは先方の顔を潰す失礼にあたります。今回のことで姑と義姉の感覚がわかったということです。

No.19 12/11/08 07:18
匿名19 

悪いことではないと思う。
でもいくら貰った額を返すと言っても
5千円はないと思う。

  • << 40 主さんは、まだお若いの出し仕方ないと思いますよ。

No.20 12/11/08 08:43
ベテラン主婦20 

主さんは ケチでもないし頂きもの お祝いなどを記録してるのも 無論やめること無し! えらいですよ
結婚すると お付き合いも増えるから 礼を欠かないためにも できる主婦は
メモしてますよ!
何なら そういう記録ノートが売ってますから(私は生協のお付き合いマナーノート愛用)


義両親は お祝い事に疎いかた達の様ですが そういう人って 案外 お金が無いからが 理由です!(ない袖は振れない)


基本は 貰った額と 同じように お祝い包んだり
お返しのルールも有るのですが 今回は義姉 姑とも2人で1万円なので??
主さんの考えの様に お金と 品物で いいと思います

ちょっと 意地悪く考えたのですが お姉さんが1万包み 義母は 名前だけ書いちゃったとか💦 なんて

No.21 12/11/08 08:59
匿名21 

いたって普通だと思います。義母さんって嫌みな方ですね。ビックリしました。親子でも、そんな文句?言わないですよ。

No.22 12/11/08 09:04
専業主婦22 

私も一応書いてますよ!

お返しする時の目安として!

別にいいですよね。

けど、息子宅のお祝いに母と姉二人合わせてのお祝い自体がおかしい。

普通それぞれで渡すし、
二人合わせて1万円って…

どんだけセコイの😅

けど主も、5千円しかもらってないからといって、
いくらなんでも身内に5千円は少ないでしょう…😓

義母と義姉も普通じゃないけど、主も同じだよ。

No.23 12/11/08 09:17
通行人23 

金額をつけておくことは大切だと思います。

ただ、家によって風習や決まり事もありますし、相手の親族に贈り物をする時は、自分で判断しないで中身は旦那さんに委ねた方がいいですよ。

スレやレスを読んで、義実家は相当ケチなのか、お金がないのだと感じました。

同額を渡す、半額をお返しするのはあくまでも「基本」ですから。

私の実家、夫の実家は、半返しされては意味がないから贈るな、お中元お歳暮も禁止ということになっています。

No.24 12/11/08 09:45
通行人 ( B3iZKb )

記しておくのも、参考にするのも悪くないですが、お祝いは気持ち+一般常識でした方がいいです。相手が非常識だからといって自分も非常識でいいって事はないと思います。

No.25 12/11/08 09:48
匿名25 ( ♀ )

私も 主人と共にノートにしるしていますよ。冠婚葬祭、人間関係や血縁で金額が違いますから、参考書になりますし。覚え書きのように使えますしね。

お金の事をわざわざ苦情言って来る姑さんは、どうかと思います。
気持ちを受け取っておけば良いのにね。

No.26 12/11/08 09:56
専業主婦26 ( ♀ )

普通だと思います。
記録しとかないと誰に貰ったか忘れそうだし、金額も書かなきゃそれ以下で渡して失礼になっても困るし😥
確かにお返し五千円は少ないかもしれないけど、それにケチつけるのも非常識…💧
でも、相手の感覚がわかって良かったんじゃないですか?
次からは、頂いたより多く渡したらいいですよ。
相手が非常識でも自分は常識的でいたいですからね。

No.27 12/11/08 10:33
匿名27 

日記つけるのいい事だと思います。
私もつけたいけど性格的にマメな事ができずに頂いた金額がわかりません。
頑張ってつけとけば良かった。

お義姉さん、当時結婚してたのにも関わらず母親と一緒に一万だけ?
常識ない人ですね。
主さん少し大人になって一万ぐらい渡せたら良かったんだろうけど…。

とにかく、頂いた額を書いて残しておくのは良い事ですよ~(*^^*)

No.28 12/11/08 10:44
専業主婦28 

レス読めてないですが、私は主さんと同じきちんと記録してる派です。結婚する時に実の母親に常識だと教わり、とても役にたってます。
主さん、当たり前だと思いますよ!
姑は、姑+義理姉で一万あげたこと忘れて、催促してくるなんてめちゃくちゃ恥ずかしいことしてる!
私もね、甥っ子姪っ子がすごく多くて、誕生日クリスマス、お祝いにいくら渡したか、またはいくらいただいたか、分からなくなるので、記録してるんですね、
うちの子どものある歳の誕生日に義理の妹から三千円いただいから、義理の妹の子どもがその歳の誕生日に、同じ金額包んだら陰でケチだの、記録していやらしいだの言われました。

自分が三千円だったんだぞ?自分がしてきた事を棚に上げて、恥ずかしくないのか?
旦那がぶちギレてました。

No.29 12/11/08 10:57
専業主婦28 

連投すみません。

お祝い事、冠婚葬祭などは特に、

義理の妹からの金額より、絶対上乗せします。
お年玉とかも。

場合場合で対処しなければ、義理の家族うるさいんで。

主さん!面倒だけど、自分のため、子どものため、とりあえず良い嫁を演じて損は無いよ!

頑張りましょう(^-^)v


No.30 12/11/08 11:18
専業主婦0 ( 20代 ♀ )

レスありがとうございます!一括のお礼ですいません!!
やはり私も大人げなかったですよね…

今日ベビー用品を買って来たので明日持って行きたいと思います!

家計簿も買って来ました(^^)
贈答用の欄があるので活用したいと思います。(主人には説明済みです)

変なもらい方だったからと合わせておかしな渡し方をしてしまって反省しました…

明日は余計な事は言わずに「よかったら使って下さい」と言って渡そうと思ってるのですが、それで大丈夫でしょうか?

別のいい言い方もありますか?

No.31 12/11/08 11:29
ベテラン主婦31 

主さんは、立派な主婦であり嫁であると思いましたよ。全くケチだとか思いません。ただお金の事になると皆、シビアになるので悪いようにしからとられないんでしょうね( ̄◇ ̄;)ノートを見せて分かってもらえるものでもないし歯痒いとおもいますが今後も付き合いの上で手本となると分かりますので このまま ずっと書き留めておくべきだと思いますよ( ̄◇ ̄;)

No.32 12/11/08 11:39
専業主婦28 

お祝いに関してはもう触れず

お店で可愛かったからつい買ってしまいました。(*^^*)
良かったら貰って頂けませんか?(*^^*)

とにかく下から。下から。が無難です!

頑張って!

No.33 12/11/08 12:12
ベテラン主婦33 

書き留める事はいい事だと思いますよ! それより義母に対して5000円しかいただいてないですよって言ってやりたかったですね…
我慢して偉かったと思います。

後が面倒だからやっぱり1万包むかな…

No.34 12/11/08 12:29
匿名34 ( ♀ )

書き留めていた方が良いと思います。
いくら記憶力が良い方でも、祝い金額や頂いた物を全て覚えられる方は少ないはずだし。
私の母や姉も書いてますよ。主が言う通り、後々役に立つし。身内の方がそうゆう風に言われるなら 以後そうゆうのは確認し臨機応変にして気を付けたら良いかもしれませんが。ご主人や姑さんが気づかれてないだけで 素晴らしい奥様だと思いますよ。ご主人の会社等で何かあった時のお礼等を忘れる心配もないし。良い事です。

No.35 12/11/08 15:31
通行人35 ( ♀ )

主さんは出来た嫁だよ。
私なら嫌味たっぷり言い返しちゃってるわ💦

「お義母さんと二人から貰ったと勘違いしてました。妹さんが全部出してたんですね💦勘違いとは言え失礼な事しちゃいましたね。」ってさ。

じゃあ、お母さんは出してないのねって突っ込まずにはいられない。

No.36 12/11/08 16:12
通行人36 

堅実な良い奥さんだと思いますよ。

逆の場合だったら、少なくお祝いしてしまうって事もない訳で。

今回はノートにつけてるって言うタイミングが悪かっただけで書かれてるのは良いと思いますけどねぇ。

しかし、いちいち少ないわよって電話かけてくる義母は面倒臭いね。

でも、後の主さんの対応が大人なので丸っと収まって今回は良かったですね。

No.37 12/11/08 17:07
専業主婦37 ( 20代 ♀ )

私もつけてます😃
結婚する時に、親からメモは必ずしておくようにと言われ書いていますよ😃
もちろん損得ではありませんが、あげる立場の時にお祝い金や品物の目安になりますし💡

私も主人もお互いの実家から遠距離でなかなか会うこともないし親戚ともなかなか会わないのでやり取りもあまりないので生かされてはないですが(笑)、お付き合いの上で大事だと思います。

逆に義母がわざわざ言ってくるとか…びっくり😱

No.38 12/11/08 17:33
匿名38 ( 30代 ♂ )

やめた方がいいですよ。

そんな言い方をする旦那を。
あと金についてクレーム入れてくる姑も。
ケチどころかしっかりしていてマメな奥さんだと思いますけどね。

No.39 12/11/08 19:00
匿名39 ( ♀ )

>> 9 どっちもケチでしょ。 いちいち把握してる妻。 母さんもいちいちうざい。 私はどんぶりなんで相手がいくらとかいちいち気にしませんよ お互い… それぞれでいいのでは?

No.40 12/11/08 19:06
匿名39 ( ♀ )

>> 19 悪いことではないと思う。 でもいくら貰った額を返すと言っても 5千円はないと思う。 主さんは、まだお若いの出し仕方ないと思いますよ。

No.41 12/11/08 20:17
専業主婦41 

連名で1万円って時点でイラっとしますが、無視。

自分が贈る立場になったら敢えて「常識的」に振る舞います。

「あなた達が非常識なんですよ」とわかるように。

でも、普通に考えて不祝儀じゃないんですから、5千円はないです。

相手がそうしたからといって、非常識な人達と同レベルにする必要ないです。

No.42 12/11/08 20:30
通行人42 ( 40代 ♀ )

私も家計簿に記録して、残しています。
主さんは悪くないですよ。
気にしないで。

No.43 12/11/09 02:12
通行人43 

出産祝いは1万が普通じゃないかな~?

私は1万渡した友達に逆に私の時に5000円だった事があります…(苦笑)

『え?私1万あげたのにー!』と思いましたが文句言う訳にもいかず…

結構あげた方も金額覚えてるもんですよね。

私の場合、金額メモりましたがお返しの金額を出す為でした。

あげる時は一般的で良いかと。

No.44 12/11/09 03:58
専業主婦44 ( ♀ )

主さんは、本当にできた妻でお嫁さんだと思います。全然おかしいことしていませんよ。
ベビー用品渡してどうでしたか?姑と義姉。
この二人は、一緒に住んでいるわけではないのに、姑はわざわざ電話してきたんですか?
旦那さんも、親と姉が大好きな方なのかな?
すごい姑だけど、主さん頑張って下さいね。

No.45 12/11/09 13:22
専業主婦45 ( 30代 ♀ )

ケチではないと思いますが,私なら「御祝いお義理姉さんとお義理母さんで一万だけどいくらにしたら良いかな⁉」と主人にきき「一万」と言われればそのままだします。だって冠婚葬祭は家々や地域性があるから‼
因にお祝い金は家計簿に記入してます。

No.46 12/11/10 10:09
匿名46 

お祝い返しが必要な時もあるし、目上の人にわざわざ頂いた以上の額を渡したら失礼じゃないのか💦
基本は、して頂いたように返すのがマナーなんじゃないんですかね。
お歳暮やお中元なども含め地域によって色々なルールがあるけど、文句言ってくる義母が変です。
私だったら「連名で1万円だったので5千円ずつ頂いたのかと思ってました~😁」って言っちゃいますね💦
どんぶり勘定だから太っ腹なわけじゃないです。

No.47 12/11/10 20:08
匿名47 

私もつけてますよ。もらったら お返ししなきゃならないし お祝いする時の目安になるから ケチではないですよ👍

連名のお祝いは イラッとしますね。その方達のお祝いは 品物にしています。

No.48 12/11/10 22:01
匿名48 

ケチではないですが、非常識で恥ずかしいですね。

他の方もおっしゃっていますが、もらった額をそのまま返すとしても、5000円はあり得ません。


お祝いなどもらった額を書いておくのは、

・貰ったことを覚えておく
・次にいくら包むか"迷った時"に、目安にする

この2つの為やと思うんですけど。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧