注目の話題
彼氏と分かり合えない。納得できない
高熱だと知り長時間放置
母親の誕生日プレゼント何が良い?

子どもの万引き、今後について。

レス36 HIT数 9265 あ+ あ-

yamai( 20代 ♀ a4tbG )
12/10/27 18:07(更新日時)

小学校の娘の事で相談です。
現在小学一年生の長女、一歳半の次女と二人子どもがいます。
わたしは次女の出産前に精神の疾患が分かり障がい者手帳を受給し、今はパートをしています。
次女は生まれつき免疫の疾患があり、医師の話では
「このまま白血病になる可能性もあり得る。必要最低限以外の外出は控えるように。」
との指示があり、現在は買い物以外ではほぼ外出はしていませんが、それでも数ヶ月に一度は1~4週間は入院しているような生活です。
長女は小学校に入ってから帰宅時間を守らず、わたしが次女を背負って探し回ったり、家のお金を盗んで買い食い、友達を蹴る、「お母さんは帰って来るなと言った。」という嘘を言いふらす、他にも細々した嘘や悪事を起こし、その都度保健師、役所の相談員の人、学校の担任等と相談しながら対応してきましたが、昨日担任に「今までずっと万引きをしてきた。」
と告白したそうです。
しかも夏休みからずっとやっていたと。
明日学校で担任と三者面談し詳しい話を聞いた後、お店には本人を連れて謝罪に行き、お金を支払いたいと思います。
もう我慢の限界です。宥めたり、厳しく叱ったり、話をよく聞いたり、お手伝いをしてもらいスキンシップをとったり、全部無駄でした。その間もずっと嘘をついてきたんです。
娘を施設に預けたいです。わたしは親失格でしょうか?


No.1867090 12/10/23 17:10(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 12/10/23 17:25
♂ママ1 ( 30代 ♀ )

気持ちはわかります。
でも、もう一回だけ許してあげて。
担任に万引きを正直にうちあけた結果
施設では…あまりにも…

私も…不登校の子供がいます…
でも自分の思いどうりにならないからって愛せないのは愛じゃないと思ってますきれいごと…かな
私も本音はイライラしちゃいます

でも見捨てることはやっぱり出来ないです

No.2 12/10/23 17:31
匿名さん2 ( 30代 ♀ )

そんなクソガキ、施設に預けたくなるのも分かります💧
親の金盗むわ、友達に暴力振るうわ、嘘吐くわ、盗みはするわ。

何でそんなんなっちゃったんでしょうね。
そんなんじゃ、中学になる頃には最悪の非行少女になってると思う。
親のカード盗んで遊び狂い、家庭内暴力も当たり前、窃盗や傷害で少年院。
嫌だわそんな娘。

多分『娘さんにちゃんと愛情表現してあげてますか』『抱き締めてあげて下さい』とか、他人事だから言えるキレイゴトのレスがたくさん来ると思います。
でも主さんだってそんな努力はして来たはずで、いつも笑顔でいる努力、娘とお話しする努力、褒めたり煽てたり、色々して来ましたよね。
それにもう限界でしょう。主さんも。

旦那さんはいるんでしょうか。怒ってくれないの?

No.3 12/10/23 17:45
通行人3 

長女は寂しいんじゃないですか?次女が大変なのはわかりますが、主さんは次女に付きっきり、優先してるのでは?長女は、お母さん!私を見て!かまって!って、悪い事してでも気をひこうとしてるんじゃないかなと思いました。長女とのコミュニケーションとってますか?2人で遊んだりした事ありますか?
たまには長女との時間をつくってあげてはどうでしょう?

No.4 12/10/23 17:50
yamai ( 20代 ♀ a4tbG )

主です。早速のお返事ありがとうございます。
先ほど長女と話していたのですが、本人には罪の意識はあっても、
「だって食べたかったんだもん。」
と開き直り気味です。
今日担任に
「真っ直ぐ帰宅し外出せず、宿題をきっちりやりなさい。」
と言われたので、玄関の前にランドセルを放置し、そのまま鍵も持たず遊びに行っていました。
担任に電話したところそのまま娘を見付けて送っていただいたのですが、自宅に入れた途端大声で泣き出し、何か意見があるのか聞いたところ
「友達と遊ぶ約束をした!!外に出る!!」
との事でした。怒りを通り越し脱力しました。何も理解していないんです。
夫は夜勤の仕事なので小学生の娘と接触あうる時間が滅多に無く、わたしが意見を求めても
「うーん、困ったねぇ…。」
でお終いです。
わたしの母親からは
「あんたが構ってやらないからだ。」
と言われ、もう頭の中滅茶苦茶です。

  • << 9 主さん。 毎日毎日、お疲れ様です。 主さんしか、叱る方がいない様ですが、娘さんが悪い事をした時は、どうやって叱っていますか? 私がまだ小学校1年だった時、やはり何も考えずに万引きした事がありました。 いつも穏やかな母親でしたが、その時ばかりは吹っ飛ぶ程殴られました。 泣きながら。 それ以来二度としませんでした。 我が子も、1年の時にお友達と万引きをしました。 お友達のお母さんは泣いていましたが、私は叩きました。 お友達の前で。 低い声で理由を聞き出し、店に行き、お金を払い、帰宅後も、黙ったまま。 2~3日、自分から謝るまで放っておきました。 さすがに懲りた様で二度としていません。 子供に手を上げたのは、この1件だけですが…。 一度厳しく叱ってみては、いかがですか? もしかすると、父親は怒らないし、母親は怒っても怖くないから、悪さをするのかもしれません。 本気で、全力で怒ってみては、いかがでしょう?

No.5 12/10/23 18:00
♂♀ママ5 ( ♀ )

主さん、下のお子さんの事だけでも大変だと思います。
その上、主さん自身も病気がありしんどい中、辛いですよね。お母さんとしてよく頑張っておられると思います。

私も、この間子どもが1ヶ月ほど入院し、入院生活の大変さや子ども達の心配な気持ち少し分かります。

娘さん、問題行動が出だしたのは、下のお子さんの病気等と関係ありそうですよね。
でも、入院や下のお子さんの事は命に関わる事だしどうしようもないですよね。
お姉ちゃんは、気持ちの持って行き場所がないのでしょうね。きっと、お母さんに色々してもらっても子どもなりに色んな複雑な気持ちがあるのだと思います。
お辛いとは思いますが、頼れる人がいれば頼り、問題行動はしばらく変わらないかもしれないけど、普通にいけない事はいけないと、甘えさせれる時は今まで通り甘えさせてあげて下さい。

きっといつか分かってくれる時があると思います。

お母さんのせいではないし、お子さん自身も気持ちがコントロール出来ないのだと思います。今は仕方ないのかもしれません。

後、お姉ちゃんには下のお子さんの病気については、お話した事はありますか?

No.6 12/10/23 18:03
yamai ( 20代 ♀ a4tbG )

主です。続けてレスさせて下さい。
長女とのコミュニケーションについてですが、次女を母親に預けられそうな時は長女に
「一緒にイオンに行こうか」
「そろそろズボンが全部短くなってきちゃったから、新しいズボンを買いに行って、帰りにアイスでも食べようか?」
などと一緒に出掛けるように誘うのですが、いつも答えは
「遊びに行くからいい。帰りにお菓子買ってきて。」
です。
一緒に家の中で遊ぼうとするのですが、ソファーから飛び降りたり、お腹の上に乗って来たりと乱暴なので
「そういう痛いのはやめて。ソファーからドンと降りたら迷惑だからやめてね。」
と一言言おう物なら泣き出してしまい、別の部屋に篭って泣いたり、壁や物を叩いたりします。
最近はそういった状況にわたしが対応しきれず、
「遊びに行ってくる」
と言われても
「いってらっしゃい」
と何も言わず送り出すようになっています。
すみません、なんだか言い訳ばかりになってしまいました。

No.7 12/10/23 18:05
匿名さん7 

児童相談所か地域の保健センターに相談してみたらいかがですか❓

子どもさんの問題行動についての専門家もいますよ

主さんもいっぱいいっぱいでしょうが…

まだ小1、いくらでも変われる余地があると思います

No.8 12/10/23 18:09
yamai ( 20代 ♀ a4tbG )

>5さん
長女には次女の病気については説明してあります。
「次女は生まれつき身体が弱いから、すぐ病気になっちゃうの。だから長女も、帰って来たら手洗いうがいはちゃんとやろうね。
あと他のお家の兄弟みたいにお外で一緒に遊べないけど、それは我慢してね。」
といような感じで話し、本人も
「わかった。」
と言っていました。

No.9 12/10/23 18:09
♀ママ9 ( 30代 ♀ )

>> 4 主です。早速のお返事ありがとうございます。 先ほど長女と話していたのですが、本人には罪の意識はあっても、 「だって食べたかったんだもん。… 主さん。
毎日毎日、お疲れ様です。

主さんしか、叱る方がいない様ですが、娘さんが悪い事をした時は、どうやって叱っていますか?


私がまだ小学校1年だった時、やはり何も考えずに万引きした事がありました。

いつも穏やかな母親でしたが、その時ばかりは吹っ飛ぶ程殴られました。
泣きながら。


それ以来二度としませんでした。


我が子も、1年の時にお友達と万引きをしました。

お友達のお母さんは泣いていましたが、私は叩きました。

お友達の前で。
低い声で理由を聞き出し、店に行き、お金を払い、帰宅後も、黙ったまま。
2~3日、自分から謝るまで放っておきました。

さすがに懲りた様で二度としていません。


子供に手を上げたのは、この1件だけですが…。


一度厳しく叱ってみては、いかがですか?


もしかすると、父親は怒らないし、母親は怒っても怖くないから、悪さをするのかもしれません。

本気で、全力で怒ってみては、いかがでしょう?

No.10 12/10/23 18:09
♀ママ10 

主さん お疲れさまです。ここが 勝負ですよ!!絶対離したらダメですよ。失格ではありません。
私の思いで 多分なんですが、お子さんのSOSで、主さんの愛情を確かめてるのでは? 悪さをする→主さんが態度を示すと言う感じで、もっともっとこっちを向いてよ。私を見てよと…主さんがいない間 とっても寂しい思いをしてると思います。友達がお母さんといるとこをみる。家に帰ったらいない。寂しい。たくさん抱くしめて下さい。まだ小学生、これが中学生だったら もっとですよ。早めの反抗期と思って。

No.11 12/10/23 18:11
♂♀ママ11 ( 30代 ♀ )

大人がいいと思ってやってる事と子どもが求めてる事がすれ違い続ければ、その年齢でも安易に歪んでしまいます。

二人目が産まれるまでは、どういう関係でしたか?
現状をきちんと説明し、申し訳ないけど、一緒に頑張ろうなどの話はしましたか?

施設に預け、より良い教育を違う大人から学ぶのもいいでしょう。

あなた自身も苦しいでしょうけど、娘さんもそのままだと人格障害や精神疾患になる可能性高いよ。

そうなれば、社会はそう甘くないですから、苦労するのは娘さん。

もっと前からサインは出てたと思いますよ。いきなり、悪事に走るわけないじゃない。

もっと、お母さん自身を理解させてあげようよ、もっとたくさん色んな話をすればいい、普段、何もなくてもね。
子どもはその言葉を忘れない。いつか悟る時が来ます。

私はそう信じて、子どもにはたくさん色んな話をします。

きついようで、ごめんなさい、うちの近所にも似たような子がいます、近所からは評判も悪く、固定した友達すらいない、本人も付き合い方が分からない、でも、親は子どもの話もしません。悩みすらしてないのか、逃げてるのか…

多分、その子の親も関わるすべを知らないのでしょう、主さんもそう。

まず、主さんの親子関係を見直さないと無理だと思います。

親の親子関係が良くないと子育てに影響します。

子どもの未来を潰さないようにしてあげて欲しいけど、無理なんですよね?
これだけしてきたのにって思ってる時点で無償の愛ではないのだし。

子どもは親に無償の愛をもらえないと他人にでも構わず甘えて行きますし、施設に預けて大人との信頼関係が築ければ、更正もありえるでしょう。

一度、預けてみては?

主さんは、下の子と病気のケアをしっかりと、課題はたくさんあります。1つ1つ解決して、基盤が出来たら、迎えにいく。

子どもに謝らすのではなく、主さんが謝って、今まで苦しい寂しい思いさせたのだから。

土下座して泣いて謝れば、子どもだって気付くよ。

  • << 15 それやると、主さんのお嬢さんは、母親に捨てられた、自分はやはりいらない子だと思い込んで、余計殻に閉じこもると思いますよ。 世の中に大した大人はそうそういないです。施設の専門の方だってそうです。 その様な施設の話、内部の方からよく話を聞きますが。 今の彼女には少し違う様な気がします。

No.12 12/10/23 18:17
匿名さん12 ( ♀ )

私は 主さんはよく頑張ってると思いますよ
問題なのは 旦那さんの無関心な態度です。
長女は まだまだ子供ですから理解は難しくて
当然だと思いますが 旦那さんは駄目ですね。
仕事が遅くても 父親なんだから 一緒に考え
対策を話し合うべきのに 無責任ですよ!
このままでは 主さんも 子供さんも ズタズタ
家族がバラバラになってしまいます…。
万引きまでしているのに 旦那さん 事の重大さを分かっているのでしょうか?
旦那さんに 時間を作ってもらい 夫婦で話し合いをして下さい。
子供さんも心配ですが 私は 主さんの方が
とても心配です…。
何とか 解決策が見付かると良いのですが…。

No.13 12/10/23 18:21
♀ママ13 ( ♀ )

お嬢さん、万引きしたのは本当だろうけど、夏休みからずっとは嘘だと思うわ。
わざと悪い事する子になって、お母さんの気をひきたいのよ。
困らせて叱ってもらいたい。寂しいんだよね。
私は弟達に障害があって、私自身は大人しい子どもだったから乱暴や万引きはしなかったけど、親はどうしてもそっちにかかり切りになってやっぱり寂しかった。
頭では当然の事、仕方ない事と分かっていたし、弟達を一緒になって守っているつもりだったけど「いつもいつも弟達ばっかり」と思う事、どうしてもあったよ。
一回だけ母に「○○君達ばっかり大事にしてる!」って泣きながら言ってしまった事ある。母の本当に困った顔見て直ぐに引っ込めて「ゴメンね、嘘。」って謝ったけど。

お嬢さんの気持ちを考えると、昔の自分思い出して涙が出ます。
私の母と同じく、主さんが凄く頑張っている事も分かるし、とても切ないです。

おばあちゃんでもいい。誰か、忙しい親の代わりに娘さんを心から慈しんでくれ、その心を満たしてくれる大人がいれば。。。私の場合は学童保育の女性の先生(経営者)が敬虔なクリスチャンで、本当に慈愛に溢れた素晴らしい方で、その方が私も母も弟もみな慈しんでくださって、かなり救われてたと思います。

娘さんは、主さんが手放しさえしなければ、いつか必ず分かってくれます。目を背けないであげてください。施設とか悲しい事言わないでください。こっち見てって全身で訴えている幼子です。今はどうにもできなくても、一方通行と感じても、愛し続けてあげてくれませんか?娘さんをつなぎとめ続けてくれませんか?

No.14 12/10/23 18:30
yamai ( 20代 ♀ a4tbG )

主です。皆さん回答ありがとうございます。
皆さんの回答を全部読ませていただき、色々考えることが精一杯で、個別にお返事出来ず申し訳ありません。
我が家の躾ですが、確かにほぼわたし一人で行っています。
そしてこれは賛否両論でしょうが、厳しく躾ける為、余りにもな行いをし、また全く反省していない場合は体罰を与える時もままあります。
また娘が暴れ話を聞けない状況ならば、お互いのクールダウンのため、それぞれ別室に移動し、お互い落ち着いてから話し合うなど、その場その場で叱り方は変えています。
夜突然外に飛び出し行方が分からなくなれば、次女を背負って探し回り、結局警察の方に力を借りて見つかった時は、
「本当に心配した。もう二度としないで欲しい。」
と伝え、叱らずに寝かせました。
友達を蹴った時は、その場で理由を聞いて
「どんな時にも蹴ってはいけない」
と相手にきちんと謝らせ、その子とは和解しました。
お金を盗って買い食いした時は、きっちり叱って言い聞かせましたが、その後も置き場所を変えた財布を見つけ出し盗んだため、体罰を与えました。

No.15 12/10/23 18:35
♀ママ13 ( ♀ )

>> 11 大人がいいと思ってやってる事と子どもが求めてる事がすれ違い続ければ、その年齢でも安易に歪んでしまいます。 二人目が産まれるまでは、どう… それやると、主さんのお嬢さんは、母親に捨てられた、自分はやはりいらない子だと思い込んで、余計殻に閉じこもると思いますよ。
世の中に大した大人はそうそういないです。施設の専門の方だってそうです。
その様な施設の話、内部の方からよく話を聞きますが。
今の彼女には少し違う様な気がします。

No.16 12/10/23 18:47
yamai ( 20代 ♀ a4tbG )

主です。
「子どもは寂しいから悪い事をする。」
とは、担任にも言われました。
それは本当に申し訳無いですし、わたしも出来うる限りのフォローはしたつもりでした。
日常では一緒に夕飯の支度(ピーマンの種取りや、一緒に餃子を包んで、とんでもない形になって笑ったりもしました)、外でバドミントンをしたり、アスレチック施設で一緒に遊んだり。
入院中は完全看護の病院なので、夫と交代してもらい、お昼に売店でサンドイッチを買って一緒にロビーで食べたり、夫と丸一日交代した日は、長女とわたしの母親と一緒に電車でお出かけもし、色々やってきたつもりです。
完璧にやったとは言いませんし、またわたしにも「完璧なフォロー」というものがどういうものか、理解出来ていなかったのかもしれません。
しかし、今現在に至っては
「これ以上、わたしは彼女に何をすればよかったのだろう?」
という思いがあるのは事実です。
「万引きをしていた」
という報告を聞いてからは、尚のことその気持ちが大きくなっています。

  • << 19 一生懸命やってると思います。主さん 肩に力が入りすぎてませんか?一気に変わるって事はないのよ。徐々に お子さんも変わっていったのでしょう?一つづつ 少しでも解決したら褒める。主さんもリラックス リラックス。

No.17 12/10/23 18:59
♂♀ママ17 ( ♀ )

主さんお疲れ様です(^O^)
私も弟が髄膜炎で一年半入院の末、亡くなりました。私は3歳で一番お母さんが欲しかったのに、夜しか帰ってこないオバサンになっていました。
中学生になってイジメられたりと精神的にキツくなり、不登校になって心療内科に行き親子でカウンセリングを受けました。
私の頭の中では母親だと認識できてはいたんですが、心の中では母親だけとちょっと違う…
相談もできずずっと耐えました。

カウンセリングで娘さんと主さんの心の中にあることを全て吐き出しあっては⁉
別々に話をするのですが、効果はあるかと思います。
当事者だけでなく、第三者をはさむことで前進するかもしれませんよ⁉

No.18 12/10/23 19:04
匿名さん18 

主のお子さん、一年生でそこまで出来るのは、ある意味頭がいいんじゃない?

一年生で万引きしてたなんて、言わないよね。
親に何でも買ってもらえる時期で、そんなに欲もない年頃で、万引きという言葉すら知らない子も多いと思う。

うちの子も、学力は優れてる方だけど、買う物や商品に…というか自分の欲を悪い方に考える知恵はもっと上級になってからだ。

主さん、失礼だけど精神的な病気は話を誇張する具合はないですか?
または妄想とか。

一年生でそのようなら、長女さんにも何らかの精神的な病気があるのでは?

話からすると長女は普通じゃないと思います。

寂しいから友達に八つ当たりくらいは一年生はやるとは思いますが、それ以上のことはやり得るのだろうか?

  • << 27 私もこれ思いました

No.19 12/10/23 19:22
♀ママ10 

>> 16 主です。 「子どもは寂しいから悪い事をする。」 とは、担任にも言われました。 それは本当に申し訳無いですし、わたしも出来うる限りのフォ… 一生懸命やってると思います。主さん 肩に力が入りすぎてませんか?一気に変わるって事はないのよ。徐々に お子さんも変わっていったのでしょう?一つづつ 少しでも解決したら褒める。主さんもリラックス リラックス。

No.20 12/10/23 19:28
匿名さん20 

まず体罰はいけない。
トラウマになる。
幼い我が子を施設?そんな考えを持つ主に問題あり。
信じられないわ!

結局 産まれてからの接し方に問題があったのだから、倍の時間をかけて 治す事を考えないと。
手に負えないから 排除みたいな 主に不信感。

No.21 12/10/23 20:30
♂♀ママ21 ( ♀ )

年長さんと1歳の親です。
一年生で夜、外に飛び出して行ってしまうなんて、あるのですね💦

うちの年長さんは、男の子ですが臆病で電気のついてる部屋でも1人ではいられないです😅

子供の頃、同じ学校に授業中に突然飛び出して校庭で騒いでいたり、奇怪な行動をする子供がいましたが、失礼ですが上のお子さんは、そういった障害はないですか?

最近、虐待ニュースをよく目にします。
ほかにも子供がいるのに、1人殺してしまったり…。
そうなる前に自分が限界だなぁと思ったら、施設に相談してみては?
しかし、一度入れてしまうと、返して貰えないようなのでよく考えて下さいね。
私も下の子供が、生まれたばかりの頃から、とにかく手がかかる子供で、旦那の前で「生まなきゃ良かった」「施設入れたい」とかひどい事を言っていました。
今は育児に協力的です。
主さんも、無関心な旦那さんに「施設に入れたほうがいいかなぁ」とか、脅しをかけてみたらいかがでしょう?

No.22 12/10/23 20:53
匿名さん22 

子供の心理学を学び 詳しくは明かせませんか 子供の福祉の仕事をしています
お子さんは 小学校1年生の女児ですね。万引きは、また別の問題として 帰宅時間を守らない 乱暴な行動など 年齢を考えても、ちょっと問題は 深い様に思います。

幸いに 教師が気付き 親とタッグを組み 話し合いの場を持てて良かったですね どの様な話しになったのでしょう?
子供の精神科を 進められる場合も有り 問題行動が著しい場合 児童相談所に内容が 送られるかも

主さんは 施設も考えてる様ですが 珍しくはありません!中学生の思春期に関係が 上手く行かず 施設に預ける親御さんもいます。 昔 教護院 今児童自立施設の様な 非行化の進んだ学童を 入所させる所も有りますから…

お母さんの愛情不足、赤ちゃん帰り 色々 教師等から 言われ 傷つく事もあるでしょう? 主さんは 愛情もいっぱい 与えていると思いますよ!
但し受け取るお子さんの目と心が 主さんの正面を向いてなく すれ違っている様に感じます。

施設に入れたら子供に恨まれるとか 考えがちですが、指導員もプロなので
そこの 所は 主さんが
気にやむ 事ではなく それより 愛情の悪循環から
母と娘の 関係を 壊さないことが 大切だと 感じます。

万引きの件は きちんと対処しないと 止めません
そんな意味からも 主さん1人で 考えず 声に出して助けを呼んでくださいね!

No.23 12/10/23 21:29
匿名さん23 

私は理由は違いますが、継母の虐待の為に幼稚園の時から、中学卒まで養護施設に入所してました。施設の暮らしはとても厳しいです……私は生んでくれた母が亡くなって父が再婚したんてすが。私はやっぱり寂しかったですよ。いまだに施設に入れた父がゆるせませんけど。友達の家に遊びに行ったりするのも制限されるし、自由が少ないです。団体生活になるので一人だけワガママ言ってもダメですし……主さんの娘さんはまだ小学校一年。向かい合い噛み砕いて話したら絶対にわかると思います。どうか施設にだけは入れないで下さい(>_<)まだまだ甘えたい年頃です。家族みんなで笑顔で生活出来るように願わずにはいられません。娘さんはママに振り向いてほしいのだと思います。

No.24 12/10/23 22:20
♀ママ24 ( ♀ )

1歳半の下の子を産む前は、どうだったんだろう?


産んでからなら、淋しいからだよね?

No.25 12/10/23 22:43
yamai ( 20代 ♀ a4tbG )

主です。少し席を外していました。
何人かの方が
「子どもは障害があるのではないか?」
という事でしたが、今のところ学校では少し集中力に欠けるところはあるけれど、特別騒いだり奇行を行ったりはしていないそうです。
保健師さんや担任も、障害といった感じは見受けられないといった回答でした。
授業も入学当初に比べれば、だいぶやる気を持って取り組んではいるけれど、ムラがある、といった様子です。
あと、娘が夜外に飛び出したのは、帰宅時間が遅く(18:30くらい)かなり厳しく叱ったところ
「もういい!お婆ちゃん家に行く!(わたしの母親は徒歩で15分程の所に住んでいます)」
と言い、止める間もなく飛び出して行ってしまった為です。
そして長女の気性ですが、次女が生まれる前から、これに近い状態ではありました。
赤ちゃんの頃から気難しく、わたし自身最初の育児だったため、保育園に入れるまではノイローゼのような状態で生活していました。

No.26 12/10/23 22:45
匿名さん26 ( ♀ )

それは主さんが悪いわけではないから自分を責めないでね。
今までよく頑張ってきましたね。お疲れさまです。

主さんは娘さんに愛情いっぱいに接しているかもしれませんが、娘さんには届いていないのかもしれません。

スキンシップをとるために一緒に外出するのは良いことです。娘さんが寝る前や何気ない時に抱きしめてあげてください。
これは私の個人的意見ですが、子供は親とお出かけするよりも触れあうことで愛情を感じると思うんです。そして触れあうことが一番大切なことだと思います。

私がまた小さい頃、小さいながらに母親が私のことを嫌っていることに気づいていました。
そんなとき私が寝ていると母親が泣きながら頭を撫でてくれた時は号泣しました。たった一回きりですがすごく嬉しかったのを今でも覚えています。

決して主さんの愛情が足りないだとか母親失格だとは思っていません。ただギュッと抱きしめたり頭を撫でてあげたり、触れあうことを今よりももう少し増やしてみてください。

No.27 12/10/23 22:48
♂♀ママ27 ( ♀ )

>> 18 主のお子さん、一年生でそこまで出来るのは、ある意味頭がいいんじゃない? 一年生で万引きしてたなんて、言わないよね。 親に何でも買って… 私もこれ思いました

No.28 12/10/23 23:08
yamai ( 20代 ♀ a4tbG )

主です。あと、わたしの障害についてですが…
こればかりは、わたしがいくら
「違う」
と主張しても、意味が無いとは思いますが…そういった
「話を大袈裟に誇張する。又は有りもしない事を語る。」
といった症状は出ていないです。
病名は控えさせてください。ここまででかなり様々な事を正直にお話しましたので、今更ですがわたしが特定される事は避けたいのと、手帳絡みで昔トラブルが起きた事があるので、控えたいと思います。

No.29 12/10/23 23:14
匿名さん29 ( ♀ )

他にも指摘されている方がいますが、やっぱり主さんの言葉がキチンと伝わっていない事や

何度も万引きやお金を盗む(他人と自分の境界線が薄い)
など、淋しいにしても小学生にしては幼い部分がありますね。

児童相談所や児童精神科にかかられたほうが、良いアドバイスされるかと思います。

諭しても、怒っても理解してない感じはありませんか?
繰り返すって言うのは、本当の意味を理解出来ていないからだと思うんです。
少し方向を変えて、専門家の力を借りて欲しいです。

No.30 12/10/23 23:33
匿名さん30 

ママに障害があるなら,上の子だけではなく子供2人を施設に預けることをおすすめします。
下の子は白血病になるかも?
病気だからかわいがるの?
なにもかもしたのに…

って見返り求めないで下さい。

上の子は愛情不足です。

万引きは親に振り向いて欲しいからやるみたいです。

一人を施設に預けるのはかわいそうです

姉妹で預けなさいよ。

あなたは,一人になり考え

反省してみては?

精神疾患があり子育てが無理なら

姉妹を手放すしかないですよ。

上だけ手放し下は身体が弱いから?

お姉ちゃんかわいそうです。

No.31 12/10/24 00:03
yamai ( 20代 ♀ a4tbG )

主です。
何人かの方が施設に関してはやめた方がいいと書いて下さっており、その反対の意見の方のお話も聞け、非常にありがたいです。
実は本心では、もうこれ以上どうしようも無ければ…と思っていましたが、カウンセリングどうだろうか?というご意見、大変参考になりました。
あと、障害があるから育てられないだろうという方。
わたしは障害があるから子どもを預けたい等と書いた覚えは無いですし、障害についての相談をしたわけでも無いです。
わたしより重い障害の方で頑張って子育てをしている方もいらっしゃいますし、逆に健常でも様々な機関から手助けを受けなければならない方もいらっしゃいます。
なぜ、行動に問題の無い下の子を施設に入れる必要があるのでしょうか?
そして、わたしは今まで病気だからと次女を過保護にし、長女を蔑ろにしようと思った事は一度も無いです。
次女が病気がちな分、長女に不平等にならないよう、次女を夫に預けて長女だけと外出したりもしました。
見返りなんて求めていません。そんなものを求めていたら、育児なんてとても出来ないです。
わたしは見返りを求めたのではなく、向き合ったつもりだった長女の心に、わたしの気持ちが届いていなかった事を知って、気持ちが折れかけたんです。
この反応は異常でしょうか?何故長女に分かって貰え無いのかというもどかしい気持ちになるのは、おかしい事でしょうか?
すみません、少し感情的になってしまいました。

  • << 33 主さんが思う、見返り求めず、愛情をそそいでも 心に気持ちが届いていないのに 気持ちが折れる…どうして解ってもらえないのか もどかしく感じる… 子供に 無関心、愛情がない人なら この様な 感情は起こりませんよ! 主さんの ご病気は定期的に医師に かかっていますか? その医師は 子供も 診れますか? 一緒に カウンセリングを受けるのも 手です。 主さんも病気を抱え、下のお子さんの病気 上の娘さんのこと、本当に大変で 1人で 抱えると 煮詰まってしまいます 明日の面談で 先生から、どのような指導やお話しがあるか解りませんが お子さんの 話しもよく聞き 専門のかた達にも 相談してみてください!
  • << 34 主さん 毎日 本当に大変だと思います。 理想論と思われるかも知れませんが…私も子供には散々な思いをさせられながらも なんとか子育てを終えました… 子供は親を選べません…親は望んで子供を産みますよね… 思うように いかないのが子供だと思います… 思うようにいかないから施設は切ないです。 プロの手を借りてでも何でもして最終的には、親が、とことん向き合い導いてあげてほしいです。 私の個人的な気持ちですが…お嬢さんが可哀想で…

No.32 12/10/24 00:17
匿名さん2 ( 30代 ♀ )

>> 31 主さん、こういう掲示板では憶測で物を言う人が多いです。
主さんが相談してるから主さんの言葉しか情報がないのに『主が差別してるんじゃないか』『主は病気だからそもそも子育て出来ないんじゃないか』そんなのはただの憶測、それこそただの妄想。

専門家にカウンセリング受けて、相談した方が良いと思いますよ。
出来れば子供の心理とかを探ってくれるプロに。

No.33 12/10/24 00:52
匿名さん22 

>> 31 主です。 何人かの方が施設に関してはやめた方がいいと書いて下さっており、その反対の意見の方のお話も聞け、非常にありがたいです。 実は本心… 主さんが思う、見返り求めず、愛情をそそいでも 心に気持ちが届いていないのに 気持ちが折れる…どうして解ってもらえないのか もどかしく感じる…
子供に 無関心、愛情がない人なら この様な 感情は起こりませんよ!


主さんの ご病気は定期的に医師に かかっていますか? その医師は 子供も
診れますか?
一緒に カウンセリングを受けるのも 手です。

主さんも病気を抱え、下のお子さんの病気 上の娘さんのこと、本当に大変で 1人で 抱えると 煮詰まってしまいます

明日の面談で 先生から、どのような指導やお話しがあるか解りませんが お子さんの 話しもよく聞き 専門のかた達にも 相談してみてください!

No.34 12/10/24 01:10
ベテラン主婦34 

>> 31 主です。 何人かの方が施設に関してはやめた方がいいと書いて下さっており、その反対の意見の方のお話も聞け、非常にありがたいです。 実は本心… 主さん
毎日 本当に大変だと思います。
理想論と思われるかも知れませんが…私も子供には散々な思いをさせられながらも なんとか子育てを終えました…

子供は親を選べません…親は望んで子供を産みますよね…
思うように いかないのが子供だと思います…
思うようにいかないから施設は切ないです。
プロの手を借りてでも何でもして最終的には、親が、とことん向き合い導いてあげてほしいです。

私の個人的な気持ちですが…お嬢さんが可哀想で…

No.35 12/10/24 01:27
yamai ( 20代 ♀ a4tbG )

主です。
すみません、24日が面談の日という事もあり、今日はこのレスで最後にさせていただきます。
カウンセリングについてですが、わたしが通院している精神科は、カウンセリングはあるものの、病院自体が
「仕事でうつ病などを発症した人を治療する」
といった事を得意としており、場所もオフィス街にあり、小児を看てもらうには適していなさそうです。
なので保健師さんに相談し、そういった専門の病院があるか探してみようかと思います。
本当は明日の面談で本人がきちんと現状を理解してくれればいいのですが、恐らく明日一日だけでどうにかなる問題では無いでしょうし、もしここでカウンセリングを受けなければ、また同じように行き詰まってしまう気がするので…
とにかく明日、担任と子どもと、しっかり話し合ってきたいと思います。

No.36 12/10/27 18:07
プレママ36 

主さん、まだ見ていらっしゃるでしょうか?
見てくださると信じて・・・

私は20代後半、第一子妊娠中の者です。

主さん、毎日、毎日、本当にお疲れ様です。

私は、結婚して、子供を授かって、初めて、母親に心から感謝しました。
私は、主さんの長女さんとは少し違うかもしれませんが、母親には辛く当たってきた方だと思います。
小学生の頃は、ピアノの練習をしたと嘘をつく、中学生の頃は、不登校、高校生の頃は、毎日、毎日大声を張り上げ(もちろん私だけ)、喧嘩をしていたように記憶しています。
それでも母親は「お母さんは、あなたが大好きで、あなたが本当に大切だ」といつも必ず言ってくれました。
「何を馬鹿な」とその頃は取り合う気もありませんでしたが、私も母親が大好きでした。
二歳離れた弟がいるのですが、この弟がまた私より出来が良く(笑)、「お母さんは、弟の方が好きなんだ・・・」と何度も、何度も思ったことがあります。
それくらい母親が大好きだったんです。

やはり皆さんがおっしゃっているように、長女さんは主さんの気をひきたいのだと思います。
行動や発言を見ていると、小学校一年生には決して見えません。
少し、周りより成長が早い気がします。
そういうのって、周りの環境からくるものが多いと思うので、長女さんはやはり少しだけ、小学校一年生らしくない環境にいるのでは?と思いました。

主さん!!!!!
絶対に諦めないでください。
絶対に長女さんを手放さないでください。
いつか必ず伝わる日はきます。
主さんが今までしてきたことは何一つ間違っていないと思います。根気強く、今まで通り向き合ってあげてください。
必ず、本当に必ず伝わります。
私は今でも、世界で一番母親に感謝しています。母親がいなかったら、今の私は存在しません。
母親のように、私も自分の子に愛情を注いでいこうと心から思います。

長くなりましたが、主さん一家の幸せを心から祈っております。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

育児ストレス掲示板のスレ一覧

育児でイライラ😫がつのる、もうストレス😖で限界❗ 子育ての悩みやストレス解消法についての相談、さらにはママ友には言えない思いなど、日頃のモヤモヤをぶつけてみませんか?育児を気持よく楽しく実践していくためのきっかけを見つけてください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧