注目の話題
私の人生観、おかしいですか?(長いです)
ひねくれてますか?
低収入だけど優しくて暴力(DV)をしない旦那ならいい?

オール電化について

レス10 HIT数 2646 あ+ あ-

匿名
12/10/26 23:21(更新日時)

今、家の購入を考えていまして、先日紹介してもらった建て売り新築物件が電化住宅ではありませんでした。

無知なもので、最近の新築はほとんどオール電化だと思っていて。。

今は賃貸のマンションでガスなので、引越先がガスでも問題ないのですが、今の時代はオール電化なのかなと。。

電化住宅の皆さん、電化住宅のメリット、デメリットを教えて頂けませんでしょうか?

そしてこれからの将来、やはり電化住宅の方がいいのでしょうか?

お礼は一括になりますが、皆さんよろしくお願い致します(*^_^*)

No.1866754 12/10/22 21:47(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 12/10/22 22:19
名無し1 

地震や停電があれば
オール電化は無意味な
物となります。

冬は暖房もつかない
夏はエアコンも無し

震災での教訓です。

No.2 12/10/22 22:58
匿名2 ( 20代 ♀ )

注文住宅のハウスメーカー探し中ですけど、
どこのメーカーも言うことは同じで、
「震災まではオール電化のほうが圧倒的に多かったけど、震災後は逆転しています。」

私は、震災前から普通に停電して、不便なのは嫌だからガスで考えてます。。
結局は好みですけどね♪

余談ですが、鹿児島の山奥に立派なログハウスを建てた義両親宅はガス+薪です(^O^)
部屋には薪ストーブ。
お風呂はガスの普通の湯沸しと、外の小さい穴から薪をくべて沸かす二通り!
雪が降ればガス湯沸しじゃ追い付かないそうで、その地域ではこのダブル構造が当たり前なのだとか。

環境によって、必要な物を取り入れればいいと思います。

No.3 12/10/22 23:12
匿名3 

デメリット
・停電時は料理もお風呂も×

メリット
・災害時はガスより電気の方が復旧が早い
・エコキュートは災害時に飲料水としても使える
・ガス代を払うよりも断然安い
・ガスと比べると火災のリスクが低いので安全
・火災保険料が安くなる(ローンを組む場合、火災保険加入は必須)

うちも家を買う時、どちらにしようかかなり悩みました。
子供もいるので、火災のリスク等安全面を考えた結果オール電化にしました。

No.4 12/10/23 07:34
匿名4 ( ♂ )

オール電化のメリット

クリーン 綺麗 経済性 安全等が あげられるが 停電したら 全く無能。

個人的には 併用をと思うな。

全て電化にすれば 元が絶たれれば 全部駄目だって事。

No.5 12/10/23 14:44
匿名0 

皆さんレスありがとうございます。

メリット、デメリット、やはりありますよね。。

光熱費が安くなるとよく聞きますが、実際月にどのくらいかかるのでしょうか?

うちは1番高いときで夏は電気とガスあわせて25000円くらい、冬だと22000円くらい+灯油代といった感じです。。

床暖房はエアコンやヒーターがいらないくらい暖かいと聞くし(その分外との温度差が激しいと聞きました)、ちょっと憧れます(笑)

大きな震災などもう起きて欲しくないけれど、そのときのことも考えたらどうなのかなとも思いますね。

皆さんレスありがとうございました。
参考にさせて頂きます(*^_^*)

  • << 9 参考になるか分かりませんが、うちはオール電化ですが、3人家族で先月の電気代が約5000円でした。 夏場、冬場のエアコンを使う時期は一万円前後です。 オール電化は夜間(22時~翌朝8時)までが安い料金プランになっているので、洗濯や炊飯器は起床時間の7時までに終わるように予約したりして電気代節約してます。 家や町が壊れる程の大きな震災がきたら、停電はもちろんですが、ガスが使えなくなる可能性も0ではないですから、どちらがいいとは一概には言えないと思います。

No.6 12/10/23 15:34
名無し6 ( ♂ )

>> 5 オール電化のデメリットは停電だけど、給湯はガスも灯油も停電では使えないので条件は同じ。キッチンだけが弱点。

暖房は石油ストーブ以外はすべて電気も使用します。

メリットは一般的な家庭の場合、光熱費が約半額で済む点と火を使わない安全性。ただし、電気の床暖房は電気代が高くつくので、蓄熱暖房かエアコンがいいです。月に一万円以上の支出の差は大きいと思います。

No.7 12/10/24 01:15
サラリーマン7 

政府が自然エネルギーを推進してます。

電気料金は毎年上がります。
20年後には、電気料金は3倍くらい高くなりそうです。

私も家を買うとき、オール電化、どうしょうか、困っています。

10年後は、電気料金払えるか?

No.8 12/10/24 01:40
名無し6 ( ♂ )

>> 7 電気代が上がるとしても、オール電化、非オール電化共に同じ様に上がる訳ですから、支払いは同じ様に増えるだけです。

+ガス代と灯油代を払うのか、電気代だけを払うのかを考えたらオール電化の方が安上がりでしょう。

電化の料金プランの方が割引もあって安いし。

No.9 12/10/26 16:45
匿名3 

>> 5 皆さんレスありがとうございます。 メリット、デメリット、やはりありますよね。。 光熱費が安くなるとよく聞きますが、実際月にどのく… 参考になるか分かりませんが、うちはオール電化ですが、3人家族で先月の電気代が約5000円でした。

夏場、冬場のエアコンを使う時期は一万円前後です。
オール電化は夜間(22時~翌朝8時)までが安い料金プランになっているので、洗濯や炊飯器は起床時間の7時までに終わるように予約したりして電気代節約してます。

家や町が壊れる程の大きな震災がきたら、停電はもちろんですが、ガスが使えなくなる可能性も0ではないですから、どちらがいいとは一概には言えないと思います。

No.10 12/10/26 23:21
匿名0 

皆さんありがとうございます。

光熱費は安くなりそうですね。
うちは何故か電気代がとても高いので、それ+ガスとなるとどうしても高くついてしまいますよね。。

デメリットはあるけれど、家計を預かる主婦なので安さに惹かれています。

大変参考になりました。
皆さんありがとうございました(*^_^*)

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧