注目の話題
私が悪いのですが、新入社員に腹が立ちます。
言い方とか、誹謗中傷等したりはやめて下さい。原因はなんだろね
低収入だけど優しくて暴力(DV)をしない旦那ならいい?

近所ママからの苦情

レス40 HIT数 13328 あ+ あ-

♀ママ
12/09/28 02:24(更新日時)

私の息子 幼稚園年中
私の友人の息子B 幼稚園年長

私と友人の息子は近所で毎日遊んでいる仲です。幼稚園は違いますがとても仲良しです。

最近近所に息子c、同じ幼稚園の年長さんが引っ越して来ました。夕方になると毎日三人で外で遊んでいます。Cのママだけは来ないで子供放置です。

もとから息子とBは仲良しでよく一緒にお風呂に入ったり夕食を食べていました。たまにCを誘う事もありましたが 決まりでもありませんし今日は誘わなかったら Cのママから息子の前で二人が風呂の約束するのはやめてと電話がきました。 Cが僕も行きたいと騒ぐそうです。

私はBのママとも親友ですし引っ越してくる前からのとても深い付き合いなのでそんな言い方されてショックでした。 私が悪かったでしょうか?

No.1854392 12/09/24 18:25(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 12/09/24 18:35
ベテラン主婦1 


別に気にする事はないでしょう。

向こうが自分の子供に言い聞かせればいい話。

No.2 12/09/24 18:43
匿名さん2 


悪くないです
「そ~だったんですか~」と言っといて
我が子にも何も言う必要ないです


後は1さんと同じ


No.3 12/09/24 19:17
匿名さん3 

遊びに来させるのに、抵抗がなければ、誘ってあげたりしても良かったかと思います😞

家は、誘って貰えない方でしたから😞
子供だけの時に約束して来る時です。
三人っていう中途半端な人数だから、そういう事があると、誘って貰えなかった子供は傷付きます😞

いつも三人仲良しなのに…と。

私は苦情は言いませんでしたが、[○○君は誘ってないの?誘っておいで]と、親の配慮が欲しかったです😞


私は自分の子供と同じ気持ちにさせまいと、家の子供が約束してきた時など、集まる時(お泊まり会)などは、必ず三人一緒にしました👍
私なりに努力しました👍

他の2人の母親は、知りません😞

今は、中学別々になり交流も減りましたが、ご近所でしたら今後の付き合いに響く事があると思います。そういう気持ちになる子供が1人居るんだと心の隅に置いといて下さい😞


No.4 12/09/24 19:33
匿名さん3 

書き忘れました😞

ママ友と仲良いが仲良くまいが、子供の交流には関係ないと思います😞


家の子供には、自分が誘って貰えない辛さを他の子にさせたらダメだよと、教えました😞

今では、気遣いの出来る優しい子になりました👍


子供同士…ましてや幼稚園児に、そんな気遣いが出来る訳がないんです。
主さんのお子さんも、ご友人のお子さんも悪気がないのは、ご近所の母親もわかっているはずです👍

ただ…私の言うように親の配慮が欲しかったのだと思います😞


長々と失礼しました。


No.5 12/09/24 19:52
ベテラン主婦1 


あまりお母さん同士の付き合いが出来ないようなお母さんだったら、

向こうの子供さんはうちに入れない方がいいかもです。

何かあったら、主さんが怒鳴り込まれて1人で苦労するだけだし💧

仲良しのお母さんならもしトラブルが発生したら、小さいうちに相談して解決出来ます。

そうでなければ、一方的に主さんの負担が増えるだけ。

No.6 12/09/24 20:08
匿名さん6 ( ♀ )

主さんは悪くないと思うし、苦情を言う事はしません。でも私もどちらかと言うとNo3さんと同じような考えかな💦
自分のいる前で自分だけ誘ってもらえなかったら淋しいと思います。約束するなら自分のいない所でして欲しいかな。

もし主さんの息子さんがC君の立場になっても何とも思いませんか❓

でも子供に配慮してあげなさいと言うのも難しい事ですよね😥

  • << 27 同感です。 親は別としてf(^^;なんかCくんがちょっぴり可哀想な気が…一緒に入りたかったでしょうね(>_<)

No.7 12/09/24 20:08
♀ママ0 

ありがとうございます。気にしたくありませんが今後の付き合いが不安です。

No.8 12/09/24 20:14
♀ママ0 

主です。
これからはCの前では約束しないようにします。ただ近所なだけに二人で遊んでいる時に声が聞こえたらどうしようと別の不安もでてきました。
仲良しすぎて見えてなかった事に気づかされました。今後気をつけます。

  • << 12 度々すみません😞 では主さんは、自分のお子さんに内緒話をさせ、仲間外れをする事を教えるのですね😞 何かあったら、と指摘する方もおられますが、 預かった側は、何もないようにするのが、当たり前だと思います😞 幼稚園児なら、多少は危ない事はダメだと言えば、自分達で注意も出来ますから😞 それに私は、子供の友人は自分の子供同然に接してきましたから、危ない事をしようものなら、遠慮はしましたが叱りました😞 私が言いたかったのは、自分が誘わなかったばかりに、お友達に悲しい思いをさせてしまった事を教えて頂きたいです😞 Cさんも、そっちがそういう態度、対応ならこっちもと、やらないにしろ、考えてしまうと思います😞 私も正直、初めて誘って貰えなかった時にそう思ってしまいました😞 そうなってしまうと、中間のB君は、両手を引っ張られる事になります😞 自分のお子さんが、B君とC君だけで、内緒話してたら、どんな気持ちになるのでしょうね😞 自分がなってみないとわからない気持ちがあるので、その時、その時と優しい気持ちを教えるのが親だと思います😞 私の場合は、お友達2人の母親は知らない、気付かないでお子さんが大きくなってしまいましたが、主さんには気付いて欲しいな😞 お子さんの為に。

No.9 12/09/24 20:31
匿名さん9 ( ♀ )

親ぬきでお子さん同士で約束しているのですか?
それならまだ配慮なんてできないかもしれないから仕方ないかと思いますが…

もしもそこに主さん方親もいたなら、子供に対する配慮が足りないと思います
1人誘われなかった子の気持ちを考えた事ありますか?
たまに誘うからいいのですか?

主さんとB君ママは以前からの深い付き合いをしているから2人の子はいいけど、C君ママは深い付き合いでないからC君の前で約束しても平気だしそこにいても誘わないのですか?
誘わないのならせめてC君のいないところで約束する配慮はした方がいいと思いますよ


後から入居したC君ママは子供放置なのではなく、主さん方が仲良しすぎて入りがたい雰囲気があって出にくいのかもしれないなと思いました

No.10 12/09/24 20:42
♀ママ0 

主です。
今日は目の前で約束した訳ではないのですが子供が喜んで今から行くんだ~と話してしまいました。 以前二回お風呂と夕食に来た時に、お母さんがやっぱり一人は寂しいからと二回とも早々迎えにきましたし、 そんなに誘ってほしい雰囲気は感じていませんでした。
夕食にお母さんが外に出ないのは仲に入れないからではありません。夕方に毎日お母様が来て団らんしてます。だから尚更お風呂夕食誘う必要性を感じていませんでした。

No.11 12/09/24 20:57
匿名さん9 ( ♀ )

え?
C君のママだけは出てこないで子供放置で、お母様は毎日夕方に出て団らん?
お母様って?

No.12 12/09/24 21:05
匿名さん3 

>> 8 主です。 これからはCの前では約束しないようにします。ただ近所なだけに二人で遊んでいる時に声が聞こえたらどうしようと別の不安もでてきました… 度々すみません😞

では主さんは、自分のお子さんに内緒話をさせ、仲間外れをする事を教えるのですね😞


何かあったら、と指摘する方もおられますが、

預かった側は、何もないようにするのが、当たり前だと思います😞
幼稚園児なら、多少は危ない事はダメだと言えば、自分達で注意も出来ますから😞
それに私は、子供の友人は自分の子供同然に接してきましたから、危ない事をしようものなら、遠慮はしましたが叱りました😞
私が言いたかったのは、自分が誘わなかったばかりに、お友達に悲しい思いをさせてしまった事を教えて頂きたいです😞


Cさんも、そっちがそういう態度、対応ならこっちもと、やらないにしろ、考えてしまうと思います😞
私も正直、初めて誘って貰えなかった時にそう思ってしまいました😞

そうなってしまうと、中間のB君は、両手を引っ張られる事になります😞


自分のお子さんが、B君とC君だけで、内緒話してたら、どんな気持ちになるのでしょうね😞

自分がなってみないとわからない気持ちがあるので、その時、その時と優しい気持ちを教えるのが親だと思います😞


私の場合は、お友達2人の母親は知らない、気付かないでお子さんが大きくなってしまいましたが、主さんには気付いて欲しいな😞

お子さんの為に。


  • << 14 主です。 C君を仲間外れにしているつもりはありません。 それ以上にBとは家族同然の付き合いがありましたからC君を毎回誘う発想もありませんでした。

No.13 12/09/24 21:16
♀ママ0 

>> 12 主です。
Cのお母様が近所に住んでいて毎日夕方にC宅に遊びに来ているという意味です。それで子供は一人だけ外に出ています。

No.14 12/09/24 21:21
♀ママ0 

>> 12 度々すみません😞 では主さんは、自分のお子さんに内緒話をさせ、仲間外れをする事を教えるのですね😞 何かあったら、と指摘… 主です。
C君を仲間外れにしているつもりはありません。
それ以上にBとは家族同然の付き合いがありましたからC君を毎回誘う発想もありませんでした。

  • << 16 では、C君の前では約束させないとありましたが、お子さんに何と説明するのですか? 私には、C君の居ないところで約束して来なさいとお子さんに教えるのかと思えました😞 違っていたらすみません😞 誘わなきゃいけないと言う事ではありません😞 自分がされたら、嫌だよね?って、お子さんに教えて頂きたいだけです😞 お子さんの経験の1つですから😞 それがきっかけとなって、お友達付き合いに後々出てくると思います😞 C君も母親も、悪い事なり悲しい事なり、その時の対処で、私と私の子供の様に色々と勉強になると思います😞 もしかしたら、自分の放置が原因だと思うかも知れませんね😞 色々と気付いてくれる事を私としては、願います😞今後のC君の母親の対応で、主さんには適切な対処が出来ると良いなと思います😞 主さんは、まだ男の子だから、マシな方です😞 執着が男の子の方があっさりしてるのでね😞 私は女の子ですので、大変でした😞 難しい問題ですから、正解はないと思いますが優しい気持ちを育てる事には、かわりないと思います😞

No.15 12/09/24 21:26
♂ママ15 

私も、C君を誘わないなら、聞こえないようにします。
でも、誘わないといけないとは思いません。

誘わないなんて酷いって方もおられるみたいですが、誘わない人が悪いとは限りません。

我が子と相性が悪い子を、親が無理に誘う必要はないと思います。
無理に誘ってケンカするくらいなら、誘わない方がいいし。

うちは我が子が誘われなかったとしても
、悲しいとは教えていません。
誘われないのには、理由はいろいろあるし、あまり深刻にとらえないようにします。

  • << 17 私がC君のお母さんなら、「今度は、誘ってもらえるように、まずは、C君の家に主さんのお子さんとB君を誘って、もっと仲良くなろう」とC君に提案します。 大人が子供同士の約束に配慮するのは大事だけど、子供同士とはいえ、人間関係の築き方みたいな事をぼんやりでも知っていくのは大事なことだと思います。 友達は自分で作るものですし。

No.16 12/09/24 21:57
匿名さん3 

>> 14 主です。 C君を仲間外れにしているつもりはありません。 それ以上にBとは家族同然の付き合いがありましたからC君を毎回誘う発想もありませんで… では、C君の前では約束させないとありましたが、お子さんに何と説明するのですか?

私には、C君の居ないところで約束して来なさいとお子さんに教えるのかと思えました😞

違っていたらすみません😞

誘わなきゃいけないと言う事ではありません😞

自分がされたら、嫌だよね?って、お子さんに教えて頂きたいだけです😞

お子さんの経験の1つですから😞
それがきっかけとなって、お友達付き合いに後々出てくると思います😞

C君も母親も、悪い事なり悲しい事なり、その時の対処で、私と私の子供の様に色々と勉強になると思います😞

もしかしたら、自分の放置が原因だと思うかも知れませんね😞
色々と気付いてくれる事を私としては、願います😞今後のC君の母親の対応で、主さんには適切な対処が出来ると良いなと思います😞

主さんは、まだ男の子だから、マシな方です😞
執着が男の子の方があっさりしてるのでね😞
私は女の子ですので、大変でした😞

難しい問題ですから、正解はないと思いますが優しい気持ちを育てる事には、かわりないと思います😞


No.17 12/09/24 21:58
匿名さん17 

>> 15 私も、C君を誘わないなら、聞こえないようにします。 でも、誘わないといけないとは思いません。 誘わないなんて酷いって方もおられるみたいです… 私がC君のお母さんなら、「今度は、誘ってもらえるように、まずは、C君の家に主さんのお子さんとB君を誘って、もっと仲良くなろう」とC君に提案します。
大人が子供同士の約束に配慮するのは大事だけど、子供同士とはいえ、人間関係の築き方みたいな事をぼんやりでも知っていくのは大事なことだと思います。
友達は自分で作るものですし。

No.18 12/09/24 22:22
匿名さん17 

>> 17 たびたびすいません。
レス15さんに同意です。

No.19 12/09/25 01:10
♂ママ19 ( 30代 ♀ )

うーん…3さんの仰りたい事もよくわかるんですが、人間関係があると思うんですよ💦
いくらご近所でも親の付き合いがない所と密にはできないですよ💧
主さんも呼んでる事もあるのに…私にはC君のお母さんにもちょっと問題アリな気がします。

子供の気持ちはわかりますが、じゃあC君のお母さんも出てくるべきだし、子供の気持ちと親の気持ちが一致してるかどうか見えないんですから、主さんにできる事はC君の前では言わないようにする事くらいしかないですよね⤵
もしくは子供の目の前ではない所でCママに先にお誘いだけはしてみるか。
でもまだ年長の子をよそに任せて放置なお宅にそこまで気を遣うべきかしら?

3さんとは根本的に違う気がして💦
3さんは色々されたんですよね、気持ちが通じない方で残念だったと思います。
うちの子も園のお友達の一部がよく集まられていて羨ましがりました。でも私が密にはおつき合いしてない親御さんでしたので、子供には素直に伝えましたよ。
何でも仲間に入りたがるのも子供で、それをなだめるのも親の務め。


主さんはC君を拒否してる訳ではなさそうなので、もし言われたら「あら。もちろんそういう時はC君も来ていいですよ☺Bさんとお会いした時にお話ししてそういう流れになるんです✨Cさんも一緒にお話ししましょう☺」とでもやんわり伝えて放置をまずやめさせる事ですよね💧

私には誘って欲しいのではなく単に迷惑がってるだけと受け取れます。

No.20 12/09/25 02:25
匿名さん3 

>> 19 本当に度々すみません😞


私は、親がどうあれ、子供と子供の友人に劣等感を持たせたくない大人です😞

気を遣うとかじゃなく、自分の子供なり、相手のお子さんなり、あの時、こうしてくれた事があったな…嬉しかったな…楽しかったなって、成長する何処かで、子供を持ってからでも、気付いて思い出して欲しいと願いそうする事を選んでます😞


それだけです。

主さんは、ウェルカムな人のようなので、優しい方なんだと思います😌

ただ、子供のお友達づきあいの中でそういう事があると、知らなかっただけだと思っています😞

だからと言って、主さんも私と同じ考えになって欲しい訳ではありません💦


お子さんを育てる中で、そういった問題にぶつかった事で、主さんなりに誘ってもらえなかった側の母、子の気持ち、気遣いを知らなかった自分の子供と向き合って欲しいと思いレスをしたのです😞

Cさんが、誘って欲しくない、迷惑だと思っている可能性もありますね😞

お子さんにとっては、声がかかったのにお母さんがダメと言うケースもありますからね😞

本当に難しいです😞

小学校中高年ぐらいまでは、色々とぐちゃぐちゃした事にぶつかりますので、気をつけて下さいませ😞


これで最後にしますね😞

何度もすみませんでしたm(__)m


No.21 12/09/25 07:48
匿名さん21 

でも、主さんのお子さんだけ一つ年が違うんですよね…

今はいいかもしれないけど、小学校にあがったらそれこそ、B君とC君が仲良くなるかもしれないし、上下関係になると余計にいろいろな問題もでてきます。

当たり障りない付き合いが一番だと思います。Bさんとの絆はわかりますが、うまくCさんとも付き合っていかないと、ご近所さんなだけにトラブルになるとやっかいだと思います。

No.22 12/09/25 09:07
♂ママ22 ( ♀ )

私なら、Cくんのいる前で約束はしないし、子供同士がしてしまったら「Cくんも来る?ママに聞いてきな~」て言います。

子供には子供同士で勝手に約束はしないように言い聞かせます。

仲良しママさんとも話し合って、「Cくんの目の前で遊ぶ約束して呼ばないのは可哀想だから、うちに来る日は前もってメールで連絡にしようよ」とかするかな。

まぁ、私がCくんママなら別に気にしませんが、確かにCくんの立場なら可哀想ですよね

No.23 12/09/25 09:11
♂ママ23 ( 30代 ♀ )

主さんが悪いとまでは言いませんが、子供の立場で考えてみたらどうですか?
他の友達2人は、お風呂入る約束や遊ぶ約束してるのに、自分は行けないとなると、家に帰って母親に泣いて訴えるのは当たり前じゃないですか?
それが子供ですよ。

主さんの思いやりや配慮に欠けると思います。

主さんが逆の立場だったら、きっと同じように思うでしょうね。
約束するなら、私の子供のいないとこでやってよ!ってね。

No.24 12/09/25 09:19
通行人24 

色々なご意見がありますが、3さんは経験談からのレスで私は第三者ですがとても参考になりました。

21さんがレスされているように何よりも主さんの息子さんだけが1学年下ですから、半年後はB君とC君が小学校の同級生で学校行事等で何かと行動を共にすることが増えて、必然的に主さんの息子さんだけが別行動になると思います。

主さんは今はそんなふうに思ってなくても、半年後~C君にC君のママに主さんの息子さんや主さん自身が半年後に仲間に入れてもらえなくなるかも知れませんよ。


No.25 12/09/25 09:27
♂♀ママ25 ( ♀ )

22さんや23さんに同意。
子供達の約束を聞いていたのなら、私がC君も誘いますね。


もし私がC君の親の立場なら、幼稚園児で放置はあり得ないし、主さん宅に連絡もあり得ない、我が子に言い聞かせます。



No.26 12/09/25 10:01
♂♀ママ26 ( ♀ )

C君は子供だから
可哀想だと思いますが
Cママが悪いと思いました。

元々仲良しだった2人だし
後から仲良くなったなら
子供だけを放置せず
親も一緒に行動すべき。

任せっきりにしてるくせに
何かあると騒ぎ立てるタイプ
なだけじゃないですか…

私なら目の前で約束させたのは
謝り、そうさせない様に
子供にも話しますって伝えた上で
こちらからもお願いしたいのですが
一緒に子供を見てて欲しいって
伝えたいかも。言えるかな(・∀・)…


そういった経験は
ありませんが
私ならショックというより
カチンと来るかと(^^;)

No.27 12/09/25 10:51
通行人 ( 20代 ♂ UtdaG )

>> 6 主さんは悪くないと思うし、苦情を言う事はしません。でも私もどちらかと言うとNo3さんと同じような考えかな💦 自分のいる前で自分だけ誘ってもら…
同感です。

親は別としてf(^^;なんかCくんがちょっぴり可哀想な気が…一緒に入りたかったでしょうね(>_<)

No.28 12/09/25 11:12
ベテラン主婦1 


自分の子供がC君なら、子供はもちろんどこでも行きたがるでしょうが

私ならまだあまり親しくないお宅でご飯やお風呂は抵抗あります💧

そういうのは、自分の家かお祖母さんの家(自宅か親戚のみ)だと躾たいからです。

だから、もし今の段階で主が自分の子供を誘って下さっても有り難いと思う反面迷惑でもあります。

自分の子供が自宅で泣いたら、主さんの家はあくまでよそさまの家で親戚とかじゃないでしょう?と子供に教えます。

知り合いのうち行って、どこの家でもご飯頂くようになったら躾で困ります。(実際近所の子供でそんな子供がいてご近所で問題になってます)

子供が望めば何でもいいわけじゃないし💦

ただ、C君のママも子供だけで外で遊ばせておくのはちょっと無しとは思います。

主さんとB君のママが親戚に近い長いお付き合いがあるから、お互いの子供呼んでご飯は理解出来ます。

自分の家とも時間かけて親しくなったら、呼んで頂けるなら行かせると思います。

No.29 12/09/25 12:40
匿名さん29 

主さんの言いたい事
わかりますよ

付き合いが長く、家族ぐるみでの交流がある
B君とママさん
最近、ご近所さんになったばかりで
子供が仲良しのC君と
あまり交流のないC君ママさん

気心の知れたB君ママとB君は
家で一緒に、ご飯食べる事も
一緒にお風呂入る事も
躊躇しないで誘ったり出来る
親の了解も、その場に一緒に居るからこそ
しかし、C君ママとは
気心も知れてない上
その場に一緒に居るワケでもない
子供同士のその場の約束でも
ママさんの了解を取るのは
当然の配慮ですよね
B君と同じ様に扱うのは
難しいと思います

仲間外れにしてるワケではない
C君ママとの交流があまり無い為に
遠慮されている感じだと思います

仲間外れ的な内容の電話をするくらいなら
ウチの子も誘って下さいね
って、言い方すればいいのにね

そんな遣り取りの後じゃ
ますます誘い辛くなりますね

No.30 12/09/25 13:34
通行人30 

Cくんのお母さんが、自分の子供に言い聞かせればいい話だとは思いますが。

Cくんが可哀想な気もするし、かといってお風呂まで誘って欲しい訳じゃないのもわかる。

だから本当に、Cくんの前でだけ約束しないように、主さん達も子供達にお話してあげるといいですね。
なぜ誘わないのか、なぜ目の前で約束しては行けないのか、Cくん目線で話してあげるといいと思います。

主さんは決して悪くはないですが、私はCくん親の言いたい事もわかります。
Cくんが毎回毎回「どうしてボクだけダメなの⁉お母さんの意地悪💢」って感じで、説明に困るんだと思います。

あとは言い方ですよね。
Cさんが「申し訳ないけどこういう理由で、なるべくなら二人だけの時に約束するように言ってもらえますか?😃💦」って感じなら、主さんもここまで悩まなかったのかな。

主さんが悪いような攻める言い方されたら「そんなの、そっちの問題だろ」って言いたくなりますよね。

実際にCさんの話を聞いた訳じゃないから、判断はできないけど、
お互いの立場を考えて、お互いに気遣えるようになるといいな、と思いました。

No.31 12/09/25 14:13
♂ママ22 ( ♀ )

再ですが…
結局は大人3人が気を使いあえてればよかったのかな~と思います。

主さんやママ友さんもCくんが悲しい思いをしないような約束の仕方を考えるべきだし、もちろん子供放置のCママもおかしいですよね

Cくん、可哀想だな。

No.32 12/09/25 16:39
♀ママ0 

主です。
皆さん沢山の意見ありがとうございました。珍しく今日はC君ママも出てきて何事もなかったように話しかけてくれました😊
C君が悲しい思いをしないように考えて行動しようと思います。

No.33 12/09/25 17:51
匿名さん3 

>> 32 良かったです✨

C君ママが、癖があり、開き直る人だったらと内心ヒヤヒヤしてました😓

C君ママは、反省と勉強したのでしょうね👍

その証拠に謝罪の言葉は無くとも、キチンと勇気を振り絞って出て来て、しかも自ら話しかけるという大きな壁を乗り越えてくれました✨

主さんも、もやもやした気持ちだった事でしょうね😞でも、C君ママの勇気ある行動で主さんも、その事を受け入れてくれました✨
主さんは、気さくで優しい方なんだと再認識しました✨
素晴らしい結果になり、とても嬉しい気持ちでいっぱいです✨

私が言うのも変ですが(笑)主さん。
ありがとうございます✨

No.34 12/09/25 22:23
♂♀ママ34 ( ♀ )

そんな話しよくあるのに何故そこまで子供のことで親が介入するのか私には理解出来ない。
我が子が1番と露骨に出しすぎな馬鹿親い過ぎでしょ(笑

そんなに過保護に育てて俗に言う「精神的に弱い人間」となるのがわからないのかな?
配慮 配慮と違うことで使いすぎ。子供は揉まれて強く逞しく育たないと自立した時、社会に潰されます。
すでに今の若者に居ますよね

No.35 12/09/26 00:53
ベテラン主婦35 

>> 34 ほんとに。
同感です~私も一人目の息子のときは、いろいろ悩みました。Cさんに近い状況でしたが(泣いてる子どもに言い聞かせてました。)
でも、それから数年が経ち…んなこと何で悩んでたんだろうって?
暇だったのかな~ってf(^_^)

子どもは子どもの世界。仲良しグループの手助けは、特に男の子にはしない方が良いです!
変に親が介入するから拗れるんです。
結局、子どもを親の人間関係のつなぎにしているだけです。
自分で気の合う友達を自分の力でみつける頼もしい子になってほしくないですか?
つまづいた時だけ、
親はサポートしてあげるだけで良いと思います。

食事やお風呂のおつきあいって…
なぜ、ご近所なだけでそこまでするのかな…イベントママが最近多い気がします。

子どもの世界の生態系を崩している息子の世代にも居ました、親の繋がりでいろんな子と遊びたくても、決められた曜日に決められた友達と遊ばせれている子達。今では一人で♂トイレも行けません。
たくさんレス読み、みなさん
子どもに気を使いすぎだと思いました。

今、主さんが悩んでいる事は
将来なんの意味もないことなんです。

だから、気にせず放っておきましょう(^-^)
長々とすみません(..)

No.36 12/09/27 12:30
匿名さん36 ( ♀ )

主さんの 配慮がなかったですね😢
仲間外れにしたわけはないと言ってるけど それはそういう事をした側だからでしょ?された方は そうは思わないから。仲間外れにされたと思いますよ。親がそこまで出しゃばって 精神的に弱い子供になる 過保護って言ってる人いるけど それは普段 ご自分がやってる側だから気が付かないんだと思いますよ。Bクンママと深いお付き合いなのはわかるけど もしかして主とBクンママとの雰囲気で Cクンママは2人と距離をとても感じ その場に出てきにくいのかもしれませんよ!仲いいのは結構だけど 周りに他の人を 受け付けないオーラを出してるのかもしれないですよ!
もう少し 周りに配慮をするべきですね!

No.37 12/09/27 13:26
匿名さん37 ( 30代 ♀ )

保護者同士のトラブル本当に嫌だよね😱

子ども同士のことなのに親が介入しすぎたり、大人の話し方やコミュニケーションが取れないで、いきなりクレームとか無視とか攻撃とか😱

まだ園児だから小学生になる前の良い勉強だったのでは?😃

主さんが凹む気持ちスゴク良く分かる、でも、Cママが来て交流できて結果良かったね!そのまま険悪なムードを引きずるパターンもあるのよ💦私はそういうママとこれから5年半も小学校の付き合いがあるわ~無視され続けてます💧私はなるべくフツーにしてるけどやっぱり凹むよ~😭

双方の親の気持ち、お察しいたします。相手の気持ちを汲んでからの謝罪なりお願いなり大人の付き合いが課題だよね。園児の場合はまだ気遣いなんて出来ないからは言い聞かせつつも親がしっかり監督が基本だね!

No.38 12/09/27 18:24
♂ママ38 ( ♀ )

この意見に賛同します。

思い遣りがたりないかなと。


スレを読んでても、私悪くないでしょ?って感じ。
自分さえ良ければ良さそう。

No.39 12/09/27 18:26
匿名さん2 

>> 38
どの意見だろう💦

No.40 12/09/28 02:24
♂♀ママ40 ( 20代 ♀ )

全レス、なんとなくですが拝見しました。

うちも新興住宅地で、ご近所は同じぐらいの世帯ばかりです。




なんとなく付き合ってます(笑)
子供達が遊ぶ時だけ遊べばいいかなぁって感じです。

公園で、先日会ったばかりのママさんと、久しぶりに会ったママさんが勿論混ざりますが、みんな仲良く話してます。

旦那の職場の方は近隣の別の市に住んでるんですけど、ご近所と何のかかわりもないようです。
それはそれで悲しいかなとも思います。

住んでいる地域によっても、いろいろと違うと思いますが、笑顔でいる人を悪く思う人はあまりいません。
どうか明るい印象の方でいて下さい。



子供が通う園長先生が言ってました。
  

「小学生、中学生、高校、大学、社会…どんどん自分と気の合う人としか付き合わなくなる中で、結婚して子供に恵まれて、また知らない人だらけの・考えが色々ある学生時代のような環境に戻ることになるママさん達。
子供達に言ってる、みんな仲良くですよ。」
と言ってました。

いい意味での浅く広くですね。



まだまだママ半人前の私たちですよ(笑)
頑張りまっしょいぃぃぃ👊

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

育児その他掲示板のスレ一覧

家族や結婚なんでも雑談💬 結婚や育児に関してみんなでまったり語りましょう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧