注目の話題
彼氏と分かり合えない。納得できない
会うたびに家に誘ってくる彼氏
🍀語りあかそうの里🍀1️⃣0️⃣

子供

レス57 HIT数 13104 あ+ あ-

柚子みかん( 30代 ♀ 5ov2Sb )
18/04/01 16:59(更新日時)

私達夫婦には子供がいません(結婚8年目:旦那さんは40歳)最近、子供のいる友人から「そろそろ子供作らないと後々大変だよ」とか「老後どうするの?寂しいよ」と言われました。旦那さんは「子供いなくても幸せならいいじゃん、周囲にも沢山子無夫婦いるし(笑)」とこんな感じで言ってます。いやらしい話、貯金だけしっかりしておけば老後の心配は今はしてません。(孫がいなくて寂しいと思う事はあると思いますが)両親は今は何も言いませんが、以前は子供の事で友人と似たような事言われました。義両親は既に他界してます。内心、兄夫婦の子供(小6と小4の甥と姪)が他県に住んでいて年に数回会っているので私はそれで満足しちゃってます。みなさんどう思われますか?

No.1849957 12/09/15 01:50(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 12/09/15 01:54
匿名1 

欲しくないって思ってるなら作る必要ないですよ。周りは放っておきましょう。

No.2 12/09/15 02:01
名無し2 


色々なライフスタイルがあっていいと思いますよ。
お二人がそれで納得なら、いいんじゃないですかね。

No.3 12/09/15 02:53
名無し3 ( ♀ )

お互い子供がいらないと思ってれば、無理してつくる必要もないと思います。夫婦で旅行いったり趣味をもったりと2人っきりで過ごすのも素敵です。結婚=出産とは思わないですね。
現に、私もそろそろ結婚考えてますが、彼とも子供つくらないで共働きで旅行とかしないねーとか言ってます。

No.4 12/09/15 03:05
名無し4 ( ♀ )

他人がどう思うかなんて関係無いのでは? 夫婦が選択して子供がいないのかは知りませんが、子供は親の老後の為の道具じゃないし、他人からの評価の為に存在するわけでもないと思います。
どう思いますか?と聞くのは愚問。
夫婦がそれで良いのなら 別に居てもいなくても、どうでも良いと思います。

No.5 12/09/15 05:21
通行人5 ( ♀ )

夫婦で考えが同じならいいと思います。
考えが違うと辛いですが。

No.6 12/09/15 05:59
通行人6 ( ♀ )

いろんな家庭があっていいと思います。

早く子供産めとか言う友達がいるけど、誰が育てるんだよとか思っちゃう。親だってそう。子供作らないでどうするのってじゃあおまえが産めよってかんじ。

子供がいるからこその楽しみもあれば、夫婦二人だからこその楽しみもある。
それでいいと思います。

No.7 12/09/15 06:44
名無し7 ( 40代 ♀ )

確かに子供がいて孫が~それは、それで良いと思いますが、各家庭、本人の自由だと思います。

ちなみに私も子無しですが、それまで孫の顔が見たい的な事を言ってた母も、

私が40歳過ぎてからは「40過ぎの初産は母体に負担がかかるし、無理して子供つくらなくていいと思うわ。旦那さんと仲良く幸せだったら、お母さんはそれでいいわ。」みたいに言ってくるようになりました。

この年になると、私は他人に何をいわれようが、ほとんど平気になりますが、

主さん、他人は他人、自分は自分でいいと思いますよ?

No.8 12/09/15 07:52
匿名8 

別に子供いなくても寂しくはないと思う。

自分の趣味満喫してる年よりっていっぱいいるし。

趣味もなく孫だけが生き甲斐みたいな人は寂しいかもしれないけど。

子供って授かりものだしこればっかりはどうにもならない。

いちいちそんなこと言うなんて失礼な人ですね。

主さんは将来お金がないほうが苦労しそうだねと言ったら?


年いってからよく友達同志で旅行してる人多いです。

No.9 12/09/15 08:09
匿名さん ( TImPRb )

周りは気にしなければ良いと思います。
産まれて子供を育てるのは主さんと、ご主人なんですからお二人で考えて…
それで良いのです。

私の回りにも、子供が居る方居ない方いますが特に何とも思いません。
子供がいなくて老後が寂しいかなんて先の事は誰にもわからない…

No.10 12/09/15 08:27
名無し10 ( ♀ )

老後の心配もそうだけど、それより死後が心配になりませんか?
夫(妻)が死に、自分だけが残された時に子供居ない人って結局他人の世話になると思う。
老後も何だかんだ他人の
世話になり、死後も結局
他人の世話になるしかない。
他人の世話になる事をどう感じてるのかな?
死んだ後だからどうでも良いと思ってるのかな?
今居る兄弟も年老いて、
もしかしたら自分より先に亡くなっている場合も多い。
そういう時に誰が自分の
死後、その自分の遺体を
引き取るか、どういう風に世話になるか想像した事ありますか?

  • << 16 今は、大概が病院や老人ホーム等で亡くなっています。私の母も、闘病生活していた病院で亡くなりました。 結局は、他人様のお世話に成ります。 例え、親兄弟、子供や孫が揃っていても、他人にお世話に成って亡くなっていく世の中です。

No.11 12/09/15 08:41
通行人5 ( ♀ )

>> 10 老人ホームに入れば葬儀はしてもらえます。
生きているうちに死後は無縁仏にして欲しいと伝えておけばいいです。

No.12 12/09/15 09:01
名無し10 ( ♀ )

>> 11 私、老人施設で働いていたのです。
だから先程のレスを致しました。
そうです…結局私たち職員、結局他人です。
最後の最後まで他人の世話になるのです。
葬儀もあげられない人が居ますが、役所の手続きの果てまで全て何から何まで
他人がやるのです。
普通なら子供(親族)がやる所をです。

  • << 30 施設に働いていて、そういう手続きや死後の対応が嫌だったのですか? 複雑な思いって、そういうこと覚悟の上での仕事じゃないんですか? 入所の時点で身寄りがないことも前もってわかるはずだし、そういう事情踏まえた上で亡くなるまで関わって、いざ亡くなったら「複雑な思い」? ちょっと意味がわかりません。

No.13 12/09/15 11:23
名無し4 ( ♀ )

>> 12 10さん

それって、自分の老後や死後の為に子供産んでおけ?と言う意味ですか?
今時は、病院から火葬場への直葬だって有ります。拘らなければ、後腐れなく、お金で他人に死後の片付けをお願いするもアリでしょ。子供が大勢いたって、誰も面倒看ないから 老人施設が増える一方なのだし。

子供を産む産まないは、夫婦がどう生きるか?生きて行くか?だと思います。老後がぁ~死後の~お墓の~は 子供を産む事とは切り離した方が良くないですか?

No.14 12/09/15 11:26
柚子みかん ( 30代 ♀ 5ov2Sb )

主です。みなさんありがとうございました。確かに老後のことまで今は分からないですよね。子供がいても「誰が面倒みるか」とか介護の擦り付け?みたいな気の毒な親もいますし。将来、お墓のこととか葬儀のこととかは生きてるうちに考えます。死んでしまったら分かりませんが。今を大切に生きようと思います。

No.15 12/09/15 12:12
名無し10 ( ♀ )

老後や死後の面倒を見て貰う為に子供を生む人なんて居る訳がありません。
子供が居たってホームに入る世の中です。
生きている限り何かしら
人様の世話になって生きなくちゃならない。
そして死後さえも人の世話にならなきゃね。
子供が居ない人は最低限、死後の後始末さえ他人に
やって貰うのが前提です。

いつか自分の親が亡くなった後、葬儀の後、その後の手続き、全てを覚えておくと良いと思います。
それは全ていつか自分が
他人様にやって貰うのですから。
どうか、お金で割りきって等と考えないで下さい。
任された方は大変複雑な思いでやって下さっているのですから。
当たり前だと思わないで下さい。
子供を生まない選択はあって良いと思いますし、それは自由です。
でもその自由の影で、いづれ迷惑を掛けるであろう
人もいる事を頭の片隅に置いておいて下さい。
それは必ず、人様の生んだお子さんなのですから。

  • << 17 そんなことを頭においておけ、なんて、何であなたが人様に言えるんでしょう? そういうことを利用者に求めているのだとしたら、あなたは介護職を仕事に選ぶべきではありませんでしたね。 私は看護士ですが、亡くなっていかれた方に対してあなたのように考えたことは一度もありません。 むしろ、孤独死でなかっただけまだよかった、例え看取ったのが他人の私でも、と思います。 子供がいる方でもそういう亡くなり方をする方はいるし、一概にだからこうなる、ってことは誰にも言えません。 まして、死後他人の手を煩わせることになるかもしれないから…なんて考えながら人生を送る人もいないし、そのために生きている人もいないし、そんなこと元気なうちは考えなくていいんじゃないでしょうか。 そもそも、子供を授かりたくても授かれないご夫婦だっていらっしゃるのに。 あなたの仕事も人の死に触れることがある職業でしょうし、言いたいことは分かりますが、それは人に諭すようなことではないと思います。 人の数だけ人生があり、事情があり、たくさんの最期があり。 私たちは縁あってその場に立ち会うのだから、ただ汲み取ってさしあげる。 割り切って言ってしまえば、介護職や看護職はそういう仕事です。 私はそれでいいんじゃないかな、と思っています。

No.16 12/09/15 15:41
匿名16 ( ♀ )

>> 10 老後の心配もそうだけど、それより死後が心配になりませんか? 夫(妻)が死に、自分だけが残された時に子供居ない人って結局他人の世話になると思… 今は、大概が病院や老人ホーム等で亡くなっています。私の母も、闘病生活していた病院で亡くなりました。
結局は、他人様のお世話に成ります。

例え、親兄弟、子供や孫が揃っていても、他人にお世話に成って亡くなっていく世の中です。

  • << 38 私の旦那には独身の伯父が2人、事実婚の義兄がいます。 2人の伯父は子なし。事実婚の義兄も入籍や子供を持つ気はなし。 私達には娘2人…正直この2人しか頼る人間いませんが、親である私達でさえ気が咎めるのに旦那の兄までが墓に入るまで迷惑かけられる訳です。 自分達が楽しい人生送れれば後の事まで関係ないなんておかしいです。遺体引き取りには遺族が行う的な風潮のせいです。 子供が産めない事情ならともかく、自分達の自由の為に私達の子供を犠牲にしないでほしい。

No.17 12/09/16 09:14
社会人17 ( 20代 ♀ )

>> 15 老後や死後の面倒を見て貰う為に子供を生む人なんて居る訳がありません。 子供が居たってホームに入る世の中です。 生きている限り何かしら … そんなことを頭においておけ、なんて、何であなたが人様に言えるんでしょう?
そういうことを利用者に求めているのだとしたら、あなたは介護職を仕事に選ぶべきではありませんでしたね。

私は看護士ですが、亡くなっていかれた方に対してあなたのように考えたことは一度もありません。
むしろ、孤独死でなかっただけまだよかった、例え看取ったのが他人の私でも、と思います。
子供がいる方でもそういう亡くなり方をする方はいるし、一概にだからこうなる、ってことは誰にも言えません。
まして、死後他人の手を煩わせることになるかもしれないから…なんて考えながら人生を送る人もいないし、そのために生きている人もいないし、そんなこと元気なうちは考えなくていいんじゃないでしょうか。
そもそも、子供を授かりたくても授かれないご夫婦だっていらっしゃるのに。

あなたの仕事も人の死に触れることがある職業でしょうし、言いたいことは分かりますが、それは人に諭すようなことではないと思います。
人の数だけ人生があり、事情があり、たくさんの最期があり。
私たちは縁あってその場に立ち会うのだから、ただ汲み取ってさしあげる。
割り切って言ってしまえば、介護職や看護職はそういう仕事です。
私はそれでいいんじゃないかな、と思っています。

No.18 12/09/16 09:53
名無し18 ( 40代 ♀ )

>> 17 全レス拝見させて頂きました。

違和感のある方の中で 17さんのご意見は 人としてあるべく優しさに満ちた方だなと感じました。

うちの母は 幸い認知症はないですがデイサービスにお世話になっています。

子あり子なしに関わらず 必ず人様の手助けは必要になってきます。

感謝することは皆さんに言えることではないでしょうか。

一部、謙虚さのないご意見がありましたことに 非常に残念な方がいらっしゃるのだなと思いました。

主さん 人生は色々です。
最近 親が子供を殺してしまうニュースが多いですよね。
必ずしも 子供がいて幸せか?なんては断定出来ません。

何かを選択するにも妥協したりせず、自分自身の気持ちを1番大切にして欲しいなと思います。


No.19 12/09/16 11:02
通行人19 ( 30代 ♀ )

私の姉が子供作らない主義です

それはいいとおもいます

ですが姉に将来介護
葬儀 お墓 全て
うちの子供に頼らないでね

と言ってあります

それで納得しているのなら
いいんじゃないですか

孤独死の場合
親類に連絡来ますから

その辺も考えといた方がいいとおもいます

No.20 12/09/16 11:09
匿名 ( ♀ HOsKl )

他人のために子供を産むわけではないので、お二人が子供のいない生活を望むなら、それでいいと思います。

私もかつて、主さんと同じ考えでした。子供の必要性を感じないのに、まわりからいろいろと言われるのが嫌でしたね。

主人と二人の生活は楽しく、それで十分でした。また、子供が欲しくないのに産むのは、子供に失礼だと考えてましたし。

ですが40才近くになり、誰も私たちに子供の話をもちかけなくなったころ、子供ができました。

楽しくも少々マンネリしていた生活が、一気にかわりました。
病院選び、母子手帳、検診、エコー写真、名付け、出産準備、入院、出産、母乳育児、寝れない日々、予防接種、お宮参り、お食い初め、ママ友との出会い、誕生日、他にもいろいろとイベントや初体験がいっぱいです。

それに赤ちゃんは人気者なので、知らない人から友人、親戚、家族、みんなから注目を浴び、みんなを集めます。みんな笑顔です。

以前、抵抗のあった体が変化も、妊娠後は驚きと嬉しさ(順調に赤ちゃんが育っている証拠なので)で楽しんでいました。

主人も、かわりました。面倒くさがりやなのに、積極的に育児、家事を手伝うようになりました。

自分の子供が笑うと癒されます。

長々と書きましたが、とやかく言う人たちは、この楽しみを知ってほしいということもあるのではないでしょうか?

でも、必要性がないなら、やはり子供のいない選択でいいと思います。二人の生活もなかなか楽しいですし、子育ては楽しいだけではすまない現実もありますしね。虐待するまで追い込まれる場合もあります。

今はうるさく言われても、40近くになれば、自然と言われなくなりますよ。

  • << 53 自分の体験からの意見を 押し付けるのではなく サラリとお話しされ、とてもいい印象を受けました。 私は自分が良かった事って 『絶対こうした方がいいよ☝』 とか言いがちになるので 言い回しの参考にさせていただきます👅📝✋ 横ですみません あっ 私も今は子供と共に しきたり、行事、お付き合いと 一つ一つ 経験させて頂いております。

No.21 12/09/16 11:24
匿名 ( hOvCl )

うちは母親が一人っ子で、本っ当に
突然亡くなりました。
その時から毎日の
ように祖母(母の母)が
「誰が老後私達の面倒をみるんだ」と
泣いて泣いて
近所に知れるのも嫌だと泣いて

それが嫌で嫌で仕方ありませんでした。

「お母さんは、介護の為に産まれたんじゃない」って思いました。
今祖母を私と兄で協力してみてますが、 将来に備える事は大事だけど、
未来は子供ありなしに関わらず、どうなるかはわかりませんね

No.22 12/09/16 13:13
名無し22 ( ♀ )

以前読んだ小説で、避妊を続けていた夫婦がいざ子作りを始めたら実は不妊症で奥さんが狂気に陥る…という話がありました。

主さんご夫婦は不妊なのでしょうか。

子どもが出来るのに作らない夫婦、と聞くとこの小説を思い出します。

周りのベビ待ちコールに乗せられて子作りに励んで出来なかったら…。

子どもはまだ?の一言って、残酷ですよ。

  • << 40 どんな小説でしょうか? 興味があるので、もしよかったら、タイトルとか教えていただけないでしょうか? 横ですみません。

No.23 12/09/16 13:33
名無し23 ( ♀ )

いいんじゃないの~?

独身なら
「結婚は?」
「誰かいい人いないの?」
「結婚したほういいよ~」

子供産んでも
「2人目は?」
「一人っ子は可哀想だよ」

年をとって子供が独立しても子供が結婚しない、孫がいない…そうなりゃ今度は

「お子さん結婚しないの?」
「誰かいい人いないの?」
「紹介しましょうか?」
「お孫さんは?」
「孫はいいわよ~」

世間は好きなことを言う。

気にしてたら身がもたない。

自分の意志がかたいのに「どう思うか?」人の意見を気にしてもしょうがない。

それよりも、何を言われても軽くかわす術を身につけられるといいんじゃないかな。

今 それが上手くできてないから気になるだけ。

No.24 12/09/16 13:48
サラリーマン24 

どう思われますか?

って…
主さん夫婦の 好きにすればいいよ。

「そろそろ子供」とか
言ってくる人達が信じられない。

普段は明るく振る舞ってるけど、
なかなか授かれなくて、
実は悩んでいる方も居ますしね。

子供を授かろうが、
ずっと夫婦2人だろうが、
そんなことは、主さん夫婦の勝手。

周囲がとやかく言うことじゃない。


余計なお世話。
お節介。
無神経。

No.25 12/09/16 14:22
名無し25 ( 30代 ♀ )

子供が産めるなら、産んだほうがいいですよ。


人生変わりますよ。


子供と共に、自分自身も成長します。
子供が、親を育ててくれます。


私も、主さんと同じ35歳。今年5人目を産みました。

産めるなら、産んだほうがいいです。
老後云々…とかじゃなく。

かわいい。
一緒に生きて行きたい。
それだけです。

  • << 32 ほらね。 こう言う発言が戸惑わせるんだよ。 周りに説得されて、 子供って産むものじゃないでしょ。 産み育てるのは誰? あなたですか? 違うでしょ? こればっかりは 主さんの価値観のまま行くのが一番。
  • << 35 失礼ですが自分の価値観を押し付けて、産まないと納得している人に産んだ方がいい、自分も成長できるなどといっているあなたが成長した人間とは思えませんでした。 人間は子供を産んで成長するなわけではない。産まない人はそれなりの成長があると思います。 あなたは一緒に生きていきたい、それだけでいいのですよね? 産まない人は夫婦二人で生きていきたい、それだけでいいんですよ。

No.26 12/09/16 14:29
匿名26 

私には子供3人いますが、3人とも発達障害があります。親の面倒みる能力はありません。
子供は、親の面倒を見させるために産むのではありません。
自分自身の人生を見極めるためです。
発達障害児を育てていると、子育ての意味、人生の意味がよく分かります。

No.27 12/09/16 14:54
通行人27 

40代で子ども二人の母です

学生時代からの親友夫婦には子どもがいません。二人ともそれで良いと考えてます

私は親友が大好きなので、純粋に親友の赤ちゃん見たいな、とは思いましたが、いないことをどうこうは思いません

夫婦ともに一流企業に勤めていて、ゆとりある暮らしで、普通に羨ましいなと思います。ウチは貧乏なので(笑)夫婦仲も子どもがいないからか、いつまでも学生時代と同じ仲の良さです

子どものいる幸せ、子どもを生まない夫婦の幸せ、人それぞれです

No.28 12/09/16 16:26
名無し28 

要らない人は余計なこと考えずに。

何で産みたくないないって決めてるのにスレをたてるのか不思議…。
逆に、欲しいの?と思っちゃう。

No.29 12/09/16 16:37
汚れキャラ29 

本人にしっかりと「私達夫婦は子供を作らない」という意思があれば、それはその夫婦の自由だと思います。

ただ、産むのが怖いとか、育てられるか不安だとか、そういう迷いがある状態で「産みたくない」と思っているのなら、
後で欲しくなった時に、不妊や年齢的なもので手遅れになる可能性もある。
だから周囲は「早く」って言ってしまうんですよね。

それに、産める身体があるのに産まないのは勿体無い…とも思ってしまいます。
妊娠・出産・育児は、確かに多くの女性がしていて一見誰にでもできそうな事ですが、明らかに仕事の社会経験とは違うものが得られます。

迷ってる人になら「案ずるより産むが易し」と言うと思います。
周囲に何か言われて揺らぐのなら、それは迷いかもしれません。

周囲に何を言われても、夫婦で「子供はいらない」という意思が固く決まっているのなら、周囲の言葉は気にしない事です。

みんなは「迷ってる」と思って、お節介を言ってくるんだと思いますよ。

No.30 12/09/16 22:53
みぃ ( eHN0Sb )

>> 12 私、老人施設で働いていたのです。 だから先程のレスを致しました。 そうです…結局私たち職員、結局他人です。 最後の最後まで他人の世話に… 施設に働いていて、そういう手続きや死後の対応が嫌だったのですか?
複雑な思いって、そういうこと覚悟の上での仕事じゃないんですか?
入所の時点で身寄りがないことも前もってわかるはずだし、そういう事情踏まえた上で亡くなるまで関わって、いざ亡くなったら「複雑な思い」?
ちょっと意味がわかりません。

No.31 12/09/18 06:27
通行人31 

不愉快でしたら
申し訳ないです
子供は他の人に言われて作るものでは無いと思います。
夫婦で欲しいから授かるじゃ無いんでしょうか。
欲しくても出来ない方にしたら見たくは無い内容ですょね。

No.32 12/09/18 08:59
サラリーマン24 

>> 25 子供が産めるなら、産んだほうがいいですよ。 人生変わりますよ。 子供と共に、自分自身も成長します。 子供が、親を育てて… ほらね。

こう言う発言が戸惑わせるんだよ。

周りに説得されて、
子供って産むものじゃないでしょ。

産み育てるのは誰?
あなたですか?
違うでしょ?

こればっかりは
主さんの価値観のまま行くのが一番。

No.33 12/09/18 09:07
匿名33 ( ♀ )

>> 32 同意します。

5人産んだから素晴らしいわけではない。
あまりにも子沢山だと、一人一人に充分な教育も受けさせてやれないパターンが多いです。
産んだらそりゃ人生変わりますよ。一つの新しい命ですし。
その責任を背負って人間1人育てるんだから。
うちにも小さい子1人いますが、
主さんの思うようにすればいいと思います。

No.34 12/09/18 09:26
通行人34 

私は旦那との子供が欲しいと思ったから子供を産みました。ただ旦那の子供に会いたかったし私しかそれはできないから。
そう思えないのならいいのでは?
子供がほしいんじゃなくて、旦那の子供を抱きたかった。抱かせてあげたかった。私も実際他の子供は苦手だし。
二人の大切な証しが欲しかった(・∀・)

No.35 12/09/18 09:56
名無し35 

>> 25 子供が産めるなら、産んだほうがいいですよ。 人生変わりますよ。 子供と共に、自分自身も成長します。 子供が、親を育てて… 失礼ですが自分の価値観を押し付けて、産まないと納得している人に産んだ方がいい、自分も成長できるなどといっているあなたが成長した人間とは思えませんでした。

人間は子供を産んで成長するなわけではない。産まない人はそれなりの成長があると思います。

あなたは一緒に生きていきたい、それだけでいいのですよね?

産まない人は夫婦二人で生きていきたい、それだけでいいんですよ。


  • << 46 産めるならばオススメします…というわけで、主さんに対する押し付けではないですよ😄 もし主さんが、絶対産まない❗と決めているならば、それは個人の自由ですからそれでいいですよね😌 あなたは子供いますか? 子供がいる方なら、子育てを通しての成長の意味、分かると思いますよ😌 子供はかわいいけど、なんだかんだ言っても子育ては大変ですから😅

No.36 12/09/18 09:57
名無し35 

死後は子供の有無にかかわらず少なからず他人の世話になると思います。

全く他人には世話にならない人なんていない。

No.37 12/09/18 14:49
名無し37 ( ♀ )

赤ちゃんを望まない夫婦もあってもいいと思います。

子供は親の老後の為の道具なんて考えた事も有りません✋


でも私自身は、夫婦二人で旦那が先立ったらとか
万が一に旦那が他の女性(子供が居ても不倫する男性は,居ますが😣)と…なんて事を考えてしまいます

天涯孤独∞私一人残され
孤独死を迎えるを想像しただけでも怖いです
そんなになったら、夜も眠れずに精神的に病んでしまいそうです


まわりの友達には、家族があるのに1人寂しく生きて行くのは嫌です

No.38 12/09/18 18:18
匿名38 ( 30代 ♀ )

>> 16 今は、大概が病院や老人ホーム等で亡くなっています。私の母も、闘病生活していた病院で亡くなりました。 結局は、他人様のお世話に成ります。 例… 私の旦那には独身の伯父が2人、事実婚の義兄がいます。
2人の伯父は子なし。事実婚の義兄も入籍や子供を持つ気はなし。

私達には娘2人…正直この2人しか頼る人間いませんが、親である私達でさえ気が咎めるのに旦那の兄までが墓に入るまで迷惑かけられる訳です。
自分達が楽しい人生送れれば後の事まで関係ないなんておかしいです。遺体引き取りには遺族が行う的な風潮のせいです。
子供が産めない事情ならともかく、自分達の自由の為に私達の子供を犠牲にしないでほしい。

  • << 41 自分達の老後のためになら子供を犠牲にしていいのですか?

No.39 12/09/18 19:37
名無し39 ( 30代 ♀ )

介護施設って、死後の世話も仕事では?年とって子供より、金ないほうが寂しい

No.40 12/09/18 19:49
名無し40 ( ♀ )

>> 22 以前読んだ小説で、避妊を続けていた夫婦がいざ子作りを始めたら実は不妊症で奥さんが狂気に陥る…という話がありました。 主さんご夫婦は不妊なの… どんな小説でしょうか?

興味があるので、もしよかったら、タイトルとか教えていただけないでしょうか?

横ですみません。

  • << 44 入院中に読んだのでタイトルも作者も覚えてなくて💦 日本短編小説集(蟹工船が収録されてました)に収録されていたと思います。

No.41 12/09/18 20:34
名無し35 

>> 38 私の旦那には独身の伯父が2人、事実婚の義兄がいます。 2人の伯父は子なし。事実婚の義兄も入籍や子供を持つ気はなし。 私達には娘2人…… 自分達の老後のためになら子供を犠牲にしていいのですか?

No.42 12/09/18 21:33
匿名38 ( 30代 ♀ )

>> 41 だから、自分の子供なのに老後の世話させるの気がとがめると言ってるのです。
老後の面倒かけないように施設に入り、死んだ時に骨にして墓に埋めてくれるだけでいい。

親の他に義兄の身元引受人になるんですよ?
私達夫婦は現在、旦那の伯父さん2人の身元引受人に近い存在ですが若い時にキチンとして欲しかった。
ウチ1人は年金未払い。この先どうするんだ?…となます。

自由な生き方する人間のしわ寄せの結果は誰がみるの?結局は他人に近い身内なんですよ。
子供に老後頼むのが嫌なら他人の子供に任せるべきではありません

  • << 48 それはあなたの義家族がどうしようもない人だっただけでは? 子供を持たない人がみんなそうじゃないし、子供いても見捨てられあなたの義家族みたいになってしまう人もいますよ。 あなたは身近にダメな人ばかりだからだいたいそうなんだと思い込んでいるだけだと思います。
  • << 50 私が書いた前の文章を読んで下さい。体の事情で産めないのは別です。 自分達の自由の為に後の人達に迷惑かけるべきではありません。 自分達の子供でなければ他人に迷惑かけてもいいんですか?勝手過ぎませんか? アナタの兄弟姉妹が産んだ子供に迷惑かけたくないからって子供産まない。現行の日本だとアナタや他の兄弟姉妹が亡くなったとして身元引受はアナタの子供に連絡いくんです。 アナタは自分の兄弟姉妹が自分の子供に降りかかっても何も思わないのですか?

No.43 12/09/18 21:43
負け犬43 

オラは、子ども以前に…孤独な孤独シだよ(笑)


話し相手がいるだけ勝ちだよ😃

良かったね💯

No.44 12/09/18 22:33
名無し22 ( ♀ )

>> 40 どんな小説でしょうか? 興味があるので、もしよかったら、タイトルとか教えていただけないでしょうか? 横ですみません。 入院中に読んだのでタイトルも作者も覚えてなくて💦

日本短編小説集(蟹工船が収録されてました)に収録されていたと思います。

No.45 12/09/18 23:28
名無し45 ( 20代 ♀ )

スレチで超個人的な意見ですが、、いろんなライフスタイルがあるこの世の中だと思いますが、女性が学歴や社会で優秀な人ほど子供を望まない傾向があると個人的に思います。
私はこんな低迷した日本だからこそ、少子化にこれ以上ならないように、少しでも多くの日本人女性が子供を産みたいと思って頂きたいです(>_<)最近の対外情勢を考えたら、平和ボケしてられないと思いませんか?
こんな理由で産まなきゃ!とは押し付け出来ませんが、日本人として危機感を持って欲しいです。
せっかくの優秀な遺伝子がもったいないです!
二児の母より

No.46 12/09/19 00:53
名無し25 ( 30代 ♀ )

>> 35 失礼ですが自分の価値観を押し付けて、産まないと納得している人に産んだ方がいい、自分も成長できるなどといっているあなたが成長した人間とは思えま… 産めるならばオススメします…というわけで、主さんに対する押し付けではないですよ😄


もし主さんが、絶対産まない❗と決めているならば、それは個人の自由ですからそれでいいですよね😌


あなたは子供いますか?
子供がいる方なら、子育てを通しての成長の意味、分かると思いますよ😌


子供はかわいいけど、なんだかんだ言っても子育ては大変ですから😅

  • << 49 4人いますよ☺ だけど人の人生までどうしたらいいとかは思いません。 子育てすることでの成長はありますが、全く成長していない人もたくさんいるなとも思います。 産まなくても育てなくてもその人はまた違った子育てしなかった人にはわからない成長や苦労があると思います。 どんな生き方を選ぶかはその人の自由だしその人の人生に責任が取れるわけではないので、無責任に産んだ方がいいんじゃない?とは言えないです。

No.47 12/09/19 01:13
名無し25 ( 30代 ♀ )

他の方にもお返事書かないといけないのですが…荒れたら申し訳ないので、もう去りますね💦


子沢山ママの単なる一意見ですので…😄
流してくださいっ😄💦

No.48 12/09/19 09:36
名無し35 

>> 42 だから、自分の子供なのに老後の世話させるの気がとがめると言ってるのです。 老後の面倒かけないように施設に入り、死んだ時に骨にして墓に埋めて… それはあなたの義家族がどうしようもない人だっただけでは?

子供を持たない人がみんなそうじゃないし、子供いても見捨てられあなたの義家族みたいになってしまう人もいますよ。
あなたは身近にダメな人ばかりだからだいたいそうなんだと思い込んでいるだけだと思います。

No.49 12/09/19 09:42
名無し35 

>> 46 産めるならばオススメします…というわけで、主さんに対する押し付けではないですよ😄 もし主さんが、絶対産まない❗と決めているならば、… 4人いますよ☺
だけど人の人生までどうしたらいいとかは思いません。

子育てすることでの成長はありますが、全く成長していない人もたくさんいるなとも思います。

産まなくても育てなくてもその人はまた違った子育てしなかった人にはわからない成長や苦労があると思います。

どんな生き方を選ぶかはその人の自由だしその人の人生に責任が取れるわけではないので、無責任に産んだ方がいいんじゃない?とは言えないです。

No.50 12/09/19 11:33
匿名38 ( 30代 ♀ )

>> 42 だから、自分の子供なのに老後の世話させるの気がとがめると言ってるのです。 老後の面倒かけないように施設に入り、死んだ時に骨にして墓に埋めて… 私が書いた前の文章を読んで下さい。体の事情で産めないのは別です。
自分達の自由の為に後の人達に迷惑かけるべきではありません。
自分達の子供でなければ他人に迷惑かけてもいいんですか?勝手過ぎませんか?

アナタの兄弟姉妹が産んだ子供に迷惑かけたくないからって子供産まない。現行の日本だとアナタや他の兄弟姉妹が亡くなったとして身元引受はアナタの子供に連絡いくんです。
アナタは自分の兄弟姉妹が自分の子供に降りかかっても何も思わないのですか?

  • << 51 体の事情ではなくても色々事情はあると思いますよ。 子供に迷惑かけたくないから産まないなんて誰も思ってないですよ。 身元引き受け人は断れます。事前に旦那さんに話してもらえばいいのではないですか? 義家族に死後の面倒はみないから自分達でちゃんとしてくれと。 今は市でも色々なサービスがあったり遺体引き取りや遺品整理までしてくれる民間企業もあるので、そんなに子供に負担がくるから迷惑!と目くじらたてなくても委託すればいい話です。(義家族が生前予約するか旦那さんが手続きする) それに子を持たない人みんながみんなあなたの義家族みたいに他人任せにはしてないと思うと言う話です。子供がいない、持たない事を選択したのだから自分達でそれなりに準備はしていると思います。 全く他人にお世話にならずに亡くなる人なんていないですよ。 子供を望まない人に、子供を産まないのは迷惑で身勝手だという方が勝手すぎると思いました。 産めと無責任に他人に言うのは簡単ですが、育てるのは本人達です。 あなたの義家族があなたの言葉で子供を産んだとして、今度はお金もないし貸して、とか育てるのは大変だから預かってとか、やっぱり育てられない施設にいれる。と言ったらどうしますか? それに子供がいても老後や死後の引き受けをするとは限らないですよ。
投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧