注目の話題
他界した高齢の姑に、生前夫や私が贈ってた品々
これはブロックするのが正解ですか?
職場の人との関係(彼氏が良く思っていません)

頭の体操

レス104 HIT数 10055 あ+ あ-

自由人
17/01/17 20:50(更新日時)

皆で問題を出し合って、一緒に考えて解いたりしましょう。

※問題が出題されていて、答えがまだのときは他の問題は出さないのがルールです。
雑談は自由にしてOK!疑問をぶつけたり考え方や答えの理由を説明したりしましょう。

頭の柔軟性を養うのです!

No.1840839 12/08/26 16:57(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
画像のみ
付箋

No.1 12/08/26 16:57
自由人0 

最初の問題

ジャングルで探検家が人食いワニに遭遇しました。このままでは探検家はワニに食べられてしまいます。しかしそんな中ワニはこう言いました。
「俺の考えを当てることができたら助けてやろう」

この時、探検家はワニに何と答えるべきでしょうか?

  • << 3 ネーネー🎵 🐥―〃  そんなにお腹すいてまちぇんね🎵🎵
  • << 6 『なるほど、きみの考えには慈悲があるんだね』かな?
  • << 26  🎵 〃🐥〃ンキャンキャ🎵 はずれた🎵🎵 🎵 🐥🍇 おはよ~ござます🎵🎵

No.2 12/08/26 17:17
匿名2 

>> 1 「ワニがしゃべるなや❗」と一喝する

No.3 12/08/26 17:34
幸せ者3 

>> 1 最初の問題 ジャングルで探検家が人食いワニに遭遇しました。このままでは探検家はワニに食べられてしまいます。しかしそんな中ワニはこう言いまし…

ネーネー🎵
🐥―〃 
そんなにお腹すいてまちぇんね🎵🎵

No.4 12/08/26 17:40
自由人0 

食われるし

No.5 12/08/26 17:44
匿名2 

>> 4 これは「食われるし」が答えなのですか??

No.6 12/08/26 17:45
名無し6 ( ♂ )

>> 1 最初の問題 ジャングルで探検家が人食いワニに遭遇しました。このままでは探検家はワニに食べられてしまいます。しかしそんな中ワニはこう言いまし… 『なるほど、きみの考えには慈悲があるんだね』かな?

No.7 12/08/26 17:57
匿名7 

「私を食べようと思ってますね。」

  • << 11 正解。 次の問題。 二人の人間(以下A、Bとする)が100メートル走で対決します。 一回目はAが10メートル差をつけて勝ちました。 二回目はBが100メートル走るのに対してAはその10メートル後ろからスタートしました。 どちらが勝って、また、その差は何メートルですか?(この時、体力の消耗は考えず、一回目と全く同じ速さで走るものとする)

No.8 12/08/26 18:09
どっこいしょ ( 30代 ♀ gjLoj )

「わかった。では俺の考えを当てたら答えてやろう」

No.9 12/08/26 18:52
自由人0 

答えもう出てるね。誰の答えでどんな理由か解る人~

No.10 12/08/26 19:17
名無し6 ( ♂ )

>> 9 7さんが正解でしょ。

No.11 12/08/26 19:44
自由人0 

>> 7 「私を食べようと思ってますね。」 正解。


次の問題。


二人の人間(以下A、Bとする)が100メートル走で対決します。
一回目はAが10メートル差をつけて勝ちました。
二回目はBが100メートル走るのに対してAはその10メートル後ろからスタートしました。
どちらが勝って、また、その差は何メートルですか?(この時、体力の消耗は考えず、一回目と全く同じ速さで走るものとする)

  • << 14 1M差でAの勝ち

No.12 12/08/26 19:58
匿名12 

>> 11 同着?

No.13 12/08/26 20:31
自由人0 

>> 12 残念。

No.14 12/08/26 20:42
名無し6 ( ♂ )

>> 11 正解。 次の問題。 二人の人間(以下A、Bとする)が100メートル走で対決します。 一回目はAが10メートル差をつけて勝ちました。 … 1M差でAの勝ち

No.15 12/08/26 21:09
匿名12 

>> 14 それだっ!💡

No.16 12/08/26 21:23
自由人0 

>> 14 1M差でAの勝ち 違うよ。

No.17 12/08/26 21:28
自由人0 

>> 16 間違えた。正解だ。ごめん。


次の問題

トランプで1~4までのカードが黒と赤の2種類、計8枚あります。これを並び替えてください。ただし1と1の間には1枚、4と4の間には4枚といった条件で並び替えます。どんな順番になるか分かるかな?

No.18 12/08/26 21:58
匿名12 

>> 17 ④3①214②③とか?

No.19 12/08/26 22:04
自由人0 

>> 18 それだと3の間に数字がいっぱいあるよ?
3同士の間は3枚だけ。

No.20 12/08/26 22:12
匿名12 

>> 19 41312432

これだ!

No.21 12/08/26 22:18
自由人0 

>> 20 正解


次の問題


二人の人間(以下A、Bとする)があるゲームをしています。
そのゲームのルールは、お互いが順に1~3枚までのコインを積んでいき、20枚を越えた方が負けというもの。
ところが、Aは順番がBより後でも先でも全然勝つことができません。何度やっても。
そこでAは、Bに何かイカサマをしているのではないかとタネ明かしを迫ったところ、Bがこのゲームには必勝法があるとだけ言いました。

さて、その必勝法とは何でしょうか?

  • << 24 Bが先手なら3言えば良いんだよね… でも問題は先手でも後手でも必ず勝てるという問題 3・7・11・15・19 を言えれば勝てるじゃ必勝法とは言えないよね?💧

No.22 12/08/26 22:41
匿名12 

>> 21 昔その遊びよくやったんですけどね~💦

No.23 12/08/26 22:48
自由人0 

>> 22 子供の頃にこれやったことある人結構多いかもしれない。
数字当てゲーム?もよくやったな~。

さて、主の次回の登場はまた来週。問題が解けたらその間自由にここ使っても構いませんからね。

では、おや睡眠zzZ

No.24 12/08/27 02:11
匿名7 

>> 21 正解 次の問題 二人の人間(以下A、Bとする)があるゲームをしています。 そのゲームのルールは、お互いが順に1~3枚までのコインを積… Bが先手なら3言えば良いんだよね…

でも問題は先手でも後手でも必ず勝てるという問題

3・7・11・15・19 を言えれば勝てるじゃ必勝法とは言えないよね?💧

No.25 12/08/27 08:32
自由人0 

>> 24 相手もそれやれなくないんだけど、問題では何度やっても勝てないということなので、必ずどこかで踏み外してる風にしようとしたんだけど・・、ん~、ちょっと問題文が粗雑すぎたかな。でもまぁ正解!

No.26 12/08/27 08:45
幸せ者3 

>> 1 最初の問題 ジャングルで探検家が人食いワニに遭遇しました。このままでは探検家はワニに食べられてしまいます。しかしそんな中ワニはこう言いまし…

 🎵
〃🐥〃ンキャンキャ🎵
はずれた🎵🎵


🎵
🐥🍇
おはよ~ござます🎵🎵

No.27 12/08/27 17:53
自由人0 

問題


ある王が、10人の村の長に金貨を作るように命じました。
ただし、一枚の金貨の重さが10グラムであるのに対し、一つの村の長は一枚の重さが9グラムの偽物を作りました。
秤を一度だけ使用して偽物を特定する方法は何ですか?(それぞれの村の金貨の枚数は無限で、偽物を作った村の金貨の重さは全て9グラムとする)

  • << 30 えっと、片側に任意の村の金貨を9枚用意し、逆側にそれ以外の9つの村の金貨を1枚ずつ用意する。 9枚ずつを計りで計るのだが、左右同時に一枚ずつ乗せていくやり方をする。じゃ駄目かな?

No.28 12/08/27 19:09
匿名7 

>> 27 一度だけ?
金貨無限?

むむ…難問💧

No.29 12/08/27 21:49
匿名12 

まだ答え出てなかったのね

うお~っ!

もやっとする~っ!

No.30 12/08/27 22:03
名無し6 ( ♂ )

>> 27 問題 ある王が、10人の村の長に金貨を作るように命じました。 ただし、一枚の金貨の重さが10グラムであるのに対し、一つの村の長は一枚の重… えっと、片側に任意の村の金貨を9枚用意し、逆側にそれ以外の9つの村の金貨を1枚ずつ用意する。

9枚ずつを計りで計るのだが、左右同時に一枚ずつ乗せていくやり方をする。じゃ駄目かな?

No.31 12/08/27 22:12
自由人0 

>> 30 誤解されているようなので補足。

天秤ではなく、秤(はかり)で重さを数字で表すやつなので左右はないよ。

No.32 12/08/27 23:15
匿名7 

正解を思い出しました。
確かに一回で分かりますね😃
以前習ったのは量る回数を尋ねる問題だったので、勘違い起こしてました。


ただ、考えたのでは無いので正確出るのを待ちま~す


No.33 12/08/28 13:06
名無し6 ( ♂ )

えっと、ランダムに順番を決め、一番目の村には一枚、二番目の村には二枚、三番目の村には三枚という風に、村の順番と同じ枚数を出してもらう。十番目の村が十枚出した時点で、一斉に計りにのせる。

合計550グラムに対しマイナス1グラムだったら一番目の村が、9グラムを作っていることになり、マイナス2グラムだったら、二番目の村が犯人。以下マイナスのグラム数と同じ順番の村が犯人になる。

No.34 12/08/28 13:19
名無し6 ( ♂ )

>> 33 補足です。すべて10グラム金貨なら、55枚を計ると550グラムになる。それに対してマイナス1グラムなら、1枚出した一番目の村。マイナス2グラムだったら2枚出した二番目の村。以下同じです。

No.35 12/08/28 17:21
自由人0 

>> 34 お見事。
7さんの解答は合っていたかな?


次の問題

いくつかの鉄球(ただし2個以上)がある。
これらの鉄球は見た目は同じに見えるが、1個だけ「規定の重さと違う」鉄球が混じっている。
ただし、規定より軽いか重いかは不明。
ごく普通の天秤のみを何回か使って、重さの異なる鉄球を特定するのだが、天秤を4回使い、重さの異なる鉄球1個を特定できない最小の個数はいくつか?

  • << 37 特定されない個数は2個 どちらが規定より重いか軽いか判断出来ないから

No.36 12/08/28 22:27
名無し6 ( ♂ )

>> 35 これまた難しい

No.37 12/08/29 02:38
匿名7 

>> 35 お見事。 7さんの解答は合っていたかな? 次の問題 いくつかの鉄球(ただし2個以上)がある。 これらの鉄球は見た目は同じに見えるが、1… 特定されない個数は2個


どちらが規定より重いか軽いか判断出来ないから






No.38 12/08/29 17:57
自由人0 

>> 37 何と。早いね。


では次の問題

とある国で奴隷を処刑するか解放するかで揉めていました。
揉めた結果、11人の奴隷を用意し、赤か白の帽子のいずれかを被らせ、階段の一段一段に奴隷を立たせました。
そして、階段の一番上にいる奴隷から順に自分の帽子の色を答え、当てたら解放、外せば即射殺することにしました。
奴隷は皆、下段方向を向いており、自分と、その後ろにいる奴隷の帽子以外は見えています。
ただし、後ろを振り向いたり、合図を送ったりするとこれも即射殺されます。
そのかわり、この処刑日の前日の夜に、奴隷同士が集まって話し合うことが許可されました。
処刑の日、奴隷達は機転を利かせ、見事生還率9割以上を達成したのです。
さて、奴隷達はどんな策を使ったのでしょうか?

No.39 12/08/29 18:17
名無し6 ( ♂ )

>> 38 これでいいのかな?

えっと、自分の一つ下段の人が赤なら、自分が答える時に赤のあの音または白のしの音にアクセントをつける。白なら赤のかの音または白のろの音にアクセントをつける。

最初の人以外は必ず助かる。

No.40 12/08/29 18:33
自由人0 

>> 39 それも合図なので駄目。

No.41 12/08/29 18:42
名無し6 ( ♂ )

>> 40 だよねぇ😥

No.42 12/08/29 19:49
名無し6 ( ♂ )

一番上の人が下の10人の赤の数を数えて偶数だったら赤(または白)、奇数だったら白(赤)と答える。これもサインになるかな?

No.43 12/08/29 20:03
自由人0 

>> 42 素晴らしい。正解。


次の問題。

毎朝必ず、村長の家に村人が集められるのだが、初日に全村人6人の額に○と×の印を書かれた。
この時、村人は自分以外の村人の額の印は見えている。
村人1人に尽き印は1種類。
村人は○×の総数を知らされていない。
村人達は相手に合図を送るなどの一切の情報伝達を禁止されている。
村人達は合理的な何らかの方法で自分の印が分かった時、その日の夜に村長に申し出て村を去っていく。
村人達は上記のルールを知らされており、誰一人決して破る者はいないものとする。

最も効率良くこれを繰り返したとき、村人達が全員村長の家からいなくなるには最短で何日、最長で何日かかるでしょう?
また、自分の印をどうやって知り得たのかも一緒に書くこと。

  • << 51  💫 ✏🐥📓💦

No.44 12/08/30 14:18
名無し6 ( ♂ )

>> 43 鏡見ちゃったはナシだよね?

No.45 12/08/30 17:20
匿名7 

○×必ずどちらかあるのかな?
最短は2日?

自分以外全員が同じ印なら自分だけが違う印だと判る


一人が村を出たら、自分たちが全員同じ印だからだと判るので、次の日に残り全員が村を出れるから

でも後のパターンが分からないやぁ💦

  • << 48 最短は2日で理由も正解。 2対4に分かれていた場合、初日では印の判別は不可なので、2日目の朝に誰もいなくなっていないことから、2人側が複数対1に分かれていないことを知る。よって2人側はその日の夜にはいなくなる。 そして3日目には4人側も2人がいなくなったことから、夜に全員いなくなる。 3対3に分かれるパターンでは、3日目にまだ誰もいなくなっていなければ3対3に分かれていることが分かるが、この場合、判別不能なので止むを得ないので勘で行くなら4日で全員出ていく。しかし勘では……、お世辞にも合理的な理由とは言い難いので、村人は身動きが取れず、「いつまで経っても村から出られない」が正解。

No.46 12/08/31 20:32
名無し6 ( ♂ )

うーん、さっぱり分からない。

No.47 12/08/31 20:45
匿名12 

読むのが楽しみ

は…、早く答えを…

No.48 12/08/31 23:06
自由人0 

>> 45 ○×必ずどちらかあるのかな? 最短は2日? 自分以外全員が同じ印なら自分だけが違う印だと判る 一人が村を出たら、自分たちが全員同じ印だ… 最短は2日で理由も正解。

2対4に分かれていた場合、初日では印の判別は不可なので、2日目の朝に誰もいなくなっていないことから、2人側が複数対1に分かれていないことを知る。よって2人側はその日の夜にはいなくなる。
そして3日目には4人側も2人がいなくなったことから、夜に全員いなくなる。

3対3に分かれるパターンでは、3日目にまだ誰もいなくなっていなければ3対3に分かれていることが分かるが、この場合、判別不能なので止むを得ないので勘で行くなら4日で全員出ていく。しかし勘では……、お世辞にも合理的な理由とは言い難いので、村人は身動きが取れず、「いつまで経っても村から出られない」が正解。

  • << 50 これを読んでもよく分からない(-.-;)

No.49 12/09/01 11:50
匿名7 

>> 48 おお😲なる程~


No.50 12/09/01 11:54
名無し6 ( ♂ )

>> 48 最短は2日で理由も正解。 2対4に分かれていた場合、初日では印の判別は不可なので、2日目の朝に誰もいなくなっていないことから、2人側が複数… これを読んでもよく分からない(-.-;)

投稿順
新着順
主のみ
画像のみ
付箋
このスレに返信する

ゲーム・お遊び掲示板のスレ一覧

面白しりとり・連想ゲーム・クイズなど何でもOK❗ ゲーム・お遊び掲示板で楽しく遊ぼう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧