注目の話題
食事の予定日になっても返信なし
男性心理と女性心理
付き合い始めると余裕がなくなる。

躾けに体罰は必要か?

レス18 HIT数 18249 あ+ あ-

匿名さん
18/05/05 18:05(更新日時)

子育てについて、悩んでます。私の子供は中学3年生の娘と中学1年生の息子ですが、娘の方は自閉症という知的障害者です。娘が3歳の時に、娘の通う発達センターの先生に、「子供を躾けるのに、絶対、体罰を与えてはいけません。特に娘さんのような自閉症のお子さんは、叩かれると、大きくなってから叩かれることを快楽にしてしまいますよ」と言われました。実際、母が仕事で家にいなくて、お婆さんに育てられた私は、昔の人の厳しい躾け方で、よく体罰を受けました。頭を叩かれたり、つねられたり…。4歳くらいの時だったでしょうか。ある日、お風呂から出てきた私は、お婆さんに身体を拭いてもらっていたのですが、くすぐったくて直立で立っていられず動いていたら、いきなり生尻をお婆さんに平手で思いっきり叩かれました。その時の痛さは強烈で、よく覚えてますが、それ以来、私はその痛みの刺激が忘れられず、それは大きくなるにつれて快楽へと変わっていきました。だから、大人になっても、普通のエッチでは満足出来ず、SMというほどでないまでも、お仕置きにお尻を叩いてもらわないと感じなくなってしまいました。自分の経験からしても、発達センターの先生の言葉はよく理解出来たので、私は娘はもちろん、息子にも体罰を与えたことがありません。ところが、小学校に通うようになった娘に大変な変化がおきました。それは、知的障害で、言葉が話せずつまらないと感じた娘が、食事を投げる、本を破るなどという悪戯が酷くなりました。しかし、どんなに悪い事をしても、学校でも、家でも、口で怒られるだけなので、しまいには大人が怒るのを楽しむ為にわざと酷い悪戯をするようになりました。さらに、最悪な事に、友達や、自分より小さい子を殴ったり、髪をひっぱったり、押して転ばせたりして人が痛い思いをするのを楽しむようになりました。それでも、娘自信は体罰のお仕置きを受けることがないので、人の痛みがわかりません。今では、学校の友達だけでなく、先生や、ヘルパーさんなど大人にも、急に殴ったり突飛ばしたりするようになり、家でも娘の暴力で家具には穴が開き、電化製品は壊れ、その音で近所の人に通報され警察が5回も来ました。私も娘に殴られたり、つねられたり、蹴られたりケガする日々が続き、とうとう児童相談所からの強制命令で、娘は今月20日に施設に入れられてしまいます。もう少しで中学を卒業出来るはずなのに、学校の先生方も、お手上げみたいです。一方、やはり体罰を受けて育たなかった息子の方も、イライラしると家具などを蹴るようになり、言うことを全く聞かなくなりました。こんなことなら、悪い事、特に人に痛みを与えたら、どれだけ痛いかお尻叩きのお仕置きくらいして育てればよかったと後悔してます。子供が生まれてから数年は虐待防止の為か、保健所でも、体罰絶対禁止、「言葉で諭して育てましょう」と言われて本気にしましたが、大きくなるにつれて、どうせ口で怒られるだけ…と子供は親をあまくみるようです。虐待にならない躾けのお仕置きは、必要だった悩んでいます。長くなり、すみません。

タグ

No.1834339 12/08/12 08:44(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 12/08/12 09:14
甘党野郎 ( 30代 ♂ 1HsXF )


とどまるところを知らない少年犯罪の低年齢化のそれは大きな要因だ。シベリアでは幼い我が子の手を無理矢理ストーブに触れさせて火傷をさせる。こうする事で危険な物を身体に教えているのだ。

子育てに教科書は無い。少子化社会に突入して数少ない子宝を守る為にいつしか教育は教育ですらなくなったのだ。痛みを知らない子供達がどうして叩かれる心の苦しみを学べようか?ちゃんちゃら可笑しいことこの上無い。

子供を心から想って叩いてあげなさい。心は、心に通じるものだ。

叱る為に沢山叩いてあげる。
気に食わなくて叩くのは単に怒ってるだけの愚かな行い…重要なことは、ここさえ忘れないこと。

心で向き合え。


No.2 12/08/12 09:34
通行人2 ( ♀ )

良かれと思ったことなのに、難しいですね。

私も、母には小さい頃に何度か叩かれ、父親には反抗した時に、たった一度だけ体が飛ぶほどの力で叩かれました。
母の場合は、躾やイライラからもあっただろうなと自分が母になって分かるようになりましたね。
もちろん、普段は優しくて大好きな母ですから、憎いとか思ったことはありません。父親は、普段は何も言わないのに、いきなりでしたけど、自分が悪いのは分かっていますから、叩かれたところより、心が痛みました。
私も、息子が小さい時は、お友達を叩くとかオモチャを取るような場合、言葉と体で覚えさせました。
痛いんだからね!と言っても、痛いことが解らなければ、意味がわかりませんからね。
でも、心が育っていないと、叩いて理解できるかどうか疑問ですし、日常的にしてしまうと叩かれることに怯えるだけで、躾の効果なんてなくなります。
その都度向き合って、子どもの様子もみないといけないんでしょうけど、そんなに流暢なことは言っていられないし、手が出ることはあると思います。
反抗期の息子とは、殴り合いもしましたけど、高揚してる息子を押さえるには、泣きながら言葉で説明してたのでは間に合いませんし、臨機応変にここぞと言うときには、愛情を持って殴るのも有りかなと、本音では思います。
娘さんは、反抗期ではないですかね。
成長期のホルモンバランスの崩れは、感情を押さえられなくなり、苦痛のようですよ。
暴れた息子も、しばらくして「あの時のことは自分でも分からん。」と話してくれました。

娘さんの苦痛が取り除かれて、早く落ち着くと良いですね。

No.3 12/08/12 13:29
♂♀ママ3 ( ♀ )



体罰というとすごくひどいことのような気がするけど
大事なのはそこに愛があるかないかだと思います。

私も幼少の頃母に叩かれて育ったので、自分は同じような子育てはしたくありませんでした。

でも子供がよその子に手をあげたりしたときは同じようにその場で子供に手をあげました。
こうしたら人は痛いのよと体で覚えさせたつもりです。
でもその後は思いきり抱きしめてあげたり、いつも以上にちょっとしたことを褒めてあげましたよ。

飴と鞭と言ったら言葉が悪いかも知れませんが、その後のフォローが大事だと思います。

No.4 12/08/12 23:13
通行人A ( 40代 ♀ KmvNF )

まず 障がい児教育や躾は分からないのでごめんなさい。


うちは男の子ばかり三人育てました。
よほどのことが無い限りは手を上げませんでしたが、


人に怪我をさせるおそれがある行為には 徹底的に叱りましたよ。


だって親だもん。
親が叱らなくて誰が叱るのでしょう?


痛みの分からない子は 相手の痛みも分からないです。
殴られたらどんだけ痛いのか、蹴られたらどんなに痛いのか。


それを言葉で教えたところで、上手く伝わるとは思いません。


「人を叩いたら痛いのよ!」
叩かれたことなど無いのだもん。痛いってどんだけ?どんな風に?
そうなりますよね。

No.5 12/08/12 23:39
匿名希望さん ( ZZ99F )



どこの番組かで
思春期の子達は叱られるようなことをして怒られるときに、叩いてほしいと心のどこかで思っているらしいです

愛を感じたいんでしょうね
あと親から1度も打たれたことがない人は歪んだ部分があるってのも聞いたことがあります😓

体罰をしない事がいい躾だとは私は思いません

子育てって本当に大変な
ものですね😞

No.6 12/08/13 00:10
匿名さん6 ( 30代 ♂ )

いろいろな問題行動=外的な要因による二次障害であり…いたずらではなかったのではないですか? つまり長女さんにとって適切な環境になくストレスからくるSOSだったのでは?

視覚的な生活支援や学習支援を受けたり、療育や専門のDr.からのアドバイスも受けていましたか?

お仕置き云々の問題ではないですよね? 失敗や叱られることをしてからの対応ではなく、自閉の人がパニック起こさずにスムーズに生活する手立てを考えてあげることが先ではないでしょうか?

No.7 12/08/17 10:48
匿名さん7 ( ♀ )

誉めるだけで叱らない親
叱るだけで誉めない親

子供の笑顔は消えて
子供の涙が消えて

痛みを知らない大人になる
痛みを知り過ぎた壊れた大人になる

子供で出来ることと大人と違い過ぎる

  • << 13 No.7さんの言葉、とても心にしみていきます

No.8 12/08/17 10:52
匿名さん7 ( ♀ )

>> 7 子供は親に愛されたいだけなんだ

愛されないと子供は何の為に存在するのか?

どうして親は、わかってくれないのか?

No.10 12/08/17 22:01
♀ママ10 

障害児がどのように理解力があるのかは不明なのですが。
うちは二歳児ですがすでにダメなことはダメ、時には叩いて叱る場面もありますよ。
ただ怒って叩いて「ダメよ」だけ言ってもだめですね。
ちゃんと「食べ物は投げちゃだめでしょ。ごめんなさいは?もう投げちゃだめよ。」と言葉で説明、そして、叩かれて痛かったから泣いてる子供に、「もう投げちゃだめよ?痛かった?悪いことしたからママ怒ったんだよ。今度は投げないでね。痛い痛い飛んでいけ~しようね。」と言えば、ちゃんと理解して謝り、もうしばらくは悪いことしません。
いい子にしている時にはうんと誉めます。オーバーに誉めます。「わぁ~○○ちゃんとってもいい子、ママ大好き~」と抱きしめてキスしてます。どちらかと言えば、後者の誉める時間の方が多いです。
しっかりと、だめならだめ、いいことはいいこと、区別をつけて、わかりやすい育児をしています。

No.11 12/08/31 13:03
♂♀ママ11 ( ♀ )

小学生の時の養護学級の先生でお尻叩く先生居ましたよ。
その障害のある生徒さんも、狂暴で他の女の子の髪を引っ張ったり、一緒に遊んでる子に急に噛み付いたりしていましたが…その先生が担任になったら見違えるほどにそういうことはしなくなってました😃
障害のある子は叩いたらこうなります、なんて言うほうが障害者に対する差別だと思いますね💦

No.12 13/01/11 22:29
♀ママ12 ( 40代 ♀ )

本当に障害児の親ですか?療育の講座は受けられましたか?
叱り方は子供の理解度によります
健常児のように叱られている意味、叩かれている意味が十分分かるなら場合によってはありかもしれませんがそうでないから障害児なのではないですか?
赤ちゃんに泣くなと言って叩いても泣き止んだりはしません
普通は言葉の理解、状況の理解がどの程度出来ているか検査してそれに合わせた止め方叱り方を指導されると思うのですが…

No.13 13/01/13 15:32
匿名さん13 

>> 7 誉めるだけで叱らない親 叱るだけで誉めない親 子供の笑顔は消えて 子供の涙が消えて 痛みを知らない大人になる 痛みを知り過ぎた壊れた大人… No.7さんの言葉、とても心にしみていきます

No.14 13/01/14 16:35
匿名 ( ♀ z9s0 )

難しい問題ですね。
構って欲しい、又は自分で出来ないジレンマ等 色々ありそうな気がします。
病気で悩んでいる父母の会…みたいなのが地元にありませんか?そういう風な会に参加したらヒントが見つかるかと…

No.15 13/02/19 22:12
ベテラン主婦15 

人が困るのを見て喜ぶのは愛情を受けてないから。 怒られる事で皆が自分に向いてくれてる。と勘違いしてしまっているのです。
だけど、問題行動は 誰も分かってくれない!と 苦しんでる心の叫びです。

周りの大人が「困った子だな」 「また何かやらかすんじゃないか?」 と思えば思うほど その思いを察知して反発してきます。
お母さん自身も 問題行動をおこす娘さんをそんな目で見て来たのでは?

躾の前に娘さんの事 受け入れて その叫びを分かってあげてください。
躾は娘さんがあなたに心を許してからの話だと思いますよ。

No.16 13/02/24 02:05
通行人16 

自閉症の子供を叩くと…
フラッシュバックで叩かれた時の痛かった事辛かった事悲しかった事嫌な気持ちだけが本人によみがえってその先何年も本人が苦しむ事になるようなので私は暴力は反対です

マイナス部分だけを記憶して叩かれた理由部分はおそらく置き去りなので叩く行為事態が無意味だと思います

何度叩くと確かにその行為をやめるかもしれないけどそれをやめた理由はそれがしてはいけない事だと理解したからではなく自分が痛い思いをしたくないからになると思うんです

これでは本人は何も成長してないし発達もしていないと思います


障害児と一言に言ってもその子それぞれに理解しやすい関わり方なんかが違うので一度専門家に関わり方を相談されるのが良いかと思います


そしてこのようなタイプの子供は一つの事ができるまでを年単位で考えた方がいいかもしれませんそれが今やってる行動を他の物に置き換えるとなるとさらに時間がかかります

No.17 13/03/03 00:07
ひまわり ( 40代 ♀ h79Ie )

私が小学生の頃 クラスに自閉症の女の子がいました。彼女は私の髪を手づかみでひっぱり それを口にして食べてしまう事が多々ありました。勿論 痛くて 髪はハゲそうになるしその度々恐怖で…。先生は叱るだけで彼女はアハハと笑っていました。クラスの男の子達も笑って注意してました。私は自閉症の従姉妹がいるので クラスメートの彼女に注意する事はあっても辛くあたる事は出来ませんでした。中学生になった頃 彼女は亡くなったと聞き 髪を食べていたからと思って…。悲しかった…。
主さん もうじき娘さん中学卒業とありますが…。 一度 施設…。このキカイに娘さんと少し離れてみるのも 良いかと私は思います。まだまだ子育ては長い。この状態で過ごされていては家族全員が崩れてしまうかも?ダメです!もともこうもないです!子供を育てるには体力も精神も必要ですよね。
読んでいると 凄く疲れて でも娘を思う気持ちが ひしひしと伝わってきます(涙)誰だって失敗します。私だってそう。子育ては未知との遭遇です。試される事多々です。それにまだまだ先は長いです。ダカラ先ずは疲れを癒して下さい。疲れを癒しましょうよ。 そしてそれから専門の方や経験された方と出逢われ 思いを話されて又話を聞いて 1つ1つ乗り越えていきましょうよ
諦めずにいれば絶対に同じ経験をされた方又は出逢いから知恵や方法を授かるはずですから!

私は叔母や友達(障害を持つ(個性)子供の夫婦)を見てきて そう思います。
主さん 度々の事お体痛みませんか?怪我はありませんでしたか?
少し離れてみる事…。考えてみて下さいね。

No.18 18/05/05 18:05
匿名さん18 

体罰と称した暴行=犯罪の被害者は変態プレイに目覚めるのか…

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

育児その他掲示板のスレ一覧

家族や結婚なんでも雑談💬 結婚や育児に関してみんなでまったり語りましょう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧