注目の話題
言い方とか、誹謗中傷等したりはやめて下さい。原因はなんだろね
私が悪いのですが、新入社員に腹が立ちます。
いじめなのか本当に息子が悪いのか

五歳男の子の事で悩んでいます。

レス14 HIT数 9469 あ+ あ-

♂ママ
12/07/22 20:34(更新日時)

はじめまして。五歳年中と三歳最年少の男の子のママです。五歳の息子の事で悩んでいます。息子は繊細?なのか知らない子がたくさんいたらなかなか輪に入っていけません。新しいお友達と仲良くなるのに時間がかかります。慣れてきたら友達ともすごく仲良く、たくさんお友達もいて幼稚園も楽しくいっています。活発な方だと思います。負けん気も強くて正義感?もあると思います。喧嘩で泣いたりいじめられたりはありませんが、環境の変化に凄く弱くて、スイミングも先生が変わると泣いたり、幼稚園にもこだわりがあるのが、朝早くに送り出すのですが仲良しな友達が先に来ていたら泣いて怒ります…。多分一番に行きたかったのと後から入るのに恥ずかしさがあるのだと思います。泣いたらなかなか泣き止まず大声で泣くので、どうしたらいいのか分からなくなるので、なるべく息子が泣かないように調子良くいけるように出来る努力はしてきました。泣かなかったら調子がいいからです。
サッカーも友達に誘われ行きだしたのですが、知らない子がたくさんいて最初は緊張したのか萎縮してしまっていました。でも友達がきたら普段の明るさを取り戻し活発に走り回っていました。しかし、練習が始まると並ぶ場所が分からず泣いて私の所に走ってきたりしました。それでも手を引いて並ぶ場所に連れていったりして機嫌を損なわないようにしてきました。しかし昨日あったサッカーで最初から機嫌よく楽しくいけたのですが、また始まると並ぶ場所が分からず泣いてこちらに走ってきて大泣きでした。そこから手を引いて友達らが並んで体操しているところに連れていきましたが、もう駄目でした。大声で泣いて結局輪に?入れずサッカーしないまま帰ってきました。休憩やら挟んだので何度もみんなの輪に行かせようとしたのですが本人はサッカーしたいようですが、恥ずかしいからもう入れないと泣いていました。一度泣いて輪から外れてしまうともう入れないまま泣いて終わります。自分の中で凄いへこんで悩みました。色々考えすぎて不安になりました。なぜうちの息子はこんなんなんだろ?と悩みました。私が息子に手をやきすぎたからこんなに難しい子になったのでしょうか?皆様、アドバイスお願いします(>_<)

タグ

No.1824730 12/07/22 10:35(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 12/07/22 11:10
スネコーン ( 30代 ♂ 9AoQF )

なんでもしてやるのではなく、多少突き放してみてはどうでしょうか?
私も小さい時は初めのうちは環境に馴染めずによく泣いていましたが、そのうちに治りましたよ😉

No.2 12/07/22 11:24
♂ママ0 

スネコーンさん。お返事ありがとうございます。やはり何でもするのよくないですよね(>_<)反省です。泣いてもいいから多少突き放してみます。手をかけすぎたら子供のためによくないですよね。苦手なのもそのうち直るのですね。そういえば私も小さい頃は知らない人の輪に入るのが苦手でした。

No.3 12/07/22 11:30
お父さん3 

確かに、自分の子だから、手を出してあげるのはわかりけど、ちょっと過保護かな?
時期的な事もあるとは、思うよ。
お兄ちゃんになったから、下の子にお母さん取られるのがいやで、甘えもあるかもね。
大体、小学生になれば、しっかりして来ると思うよ。
ただ、お母さんも過剰に手をださないで、自力で頑張ってから、手を出してあげないと、精神的に自立するのが難しくなるからね。
厳しさは、親の特権愛情だよ。

No.4 12/07/22 11:31
匿名さん4 ( ♀ )

うちの年中の息子もそんな感じですよ。

慣れた環境や友達間では、自分らしさを発揮します。それが、息子の本当の姿だと思うようにしました。


だから最初は、みんなと同じようにできなかったり、泣いたりすると私も悲しくなりましたが、
「あっ、また泣いてら~」
位に、思うようになりました。


体操教室も別れ際にまだ泣いてますが、私は振り返らず1時間スーパーで気分転換に買い物に行きます。

迎えに行くと、
「お母さんが居なくなるとちゃんとやりだした」
と先生が言っていました。

簡単に泣きつく場所をなくす意味で、少しずつ親と離れる時間を作っていくのも大事かなと思います。


私の見ていない、幼稚園や体操教室で頑張り報告があれば、誉めてあげるようにしてますよ。
性格なんで、長い目で見ないとですね😄

No.5 12/07/22 11:40
♂ママ5 ( ♀ )

特に何の問題もある様には感じません。

スレ文をみる限りではお母様が少々神経質になってらっしゃるくらいかなあと。


不安な時にちゃんと受け止めてもらえる場所を知っているのですね。


いつでも「帰れる場所」があると人は安心して1人でも頑張っていけるものです。


お母様は手をかけず「いつでも受け止めてくれる存在」としてドーンと構えて優しく背中を押してあげましょう(^^)

No.6 12/07/22 13:49
♂♀ママ6 ( ♀ )

年長の息子がいます。うちは反対に攻めていくタイプで、知らない知ってる関わらず、すぐ友達になろうとします。

子どもはそういうもんかなと思ってたんですけど、結構、主さんの息子さんタイプの方が多いみたいですよ。それだけ、空気が読めるんですよ。
今は小さいから、なかなか感情をコントロール出来ないだけです。

親はその気持ちを受け止めて、言い聞かせてあげればいいだけで、性格ですから、心配はないと思います。

手をかけるのは、あくまで要求してきた時だけにして、何もないのに、先々、口出ししたり、手を出すのは良くないので、見守る感じにしましょう。

うちの息子は人見知りはなかったんですけど、とにかく幼稚園では真面目で、家では癇癪がすごく、初めて取り組む事は不安なのか、結構、グズグズ言いました、その度に話し合いをしてきましたけど、年長になった今は全くありません。

一年前は、泣き虫で、すぐ泣く一面もありましたが、かなり、強くなりましたね。

トラブルがないのであれば、そのままでも大丈夫だと思います。

子どもは色々、うちの子のように友達を見ると相手の反応より、自分の感情を優先して攻めていくタイプもいれば、友達なる事より、反応が怖くて、なかなか打ち解けられなかったり、不安なのに負けず嫌いで、表に出さない子もいますからね。

親があれこれ不安になれば、子どもも不安になりますから、大丈夫!とどっしりしていて下さい。

No.7 12/07/22 13:57
♂ママ0 

おとうさん3さん。ありがとうございます。ちょっと過保護すぎますよね…泣いたら可哀想だからと、とにかく泣かないように手をだしてきました…。それがこのように弱い子になってしまったのかもしれません…。時期もあるのですかね…
小学校にはいれば治りますかね?不安です…
自立しにくくなりますよね(>_<)過保護にならないように見守れるように頑張りたいと思います。ありがとうございました★

No.8 12/07/22 14:02
♂ママ0 

匿名さん。ありがとうございます(^.^)私の息子と同じなのでびっくりしました。息子も仲良しの友達の前では本領を発揮しています。体操教室は息子も通っておりました。ママが帰ると泣き止んだというのまで同じです。やはりママが見ていたら甘えてしまいますもんね…。だから私もなるべく見ないようにはしているのですが…(>_<)
やはり性格やし長い目で見守っていくしかないのですよね。同じような方がいて嬉しくなりました。周りは活発でたくましい子ばかりなので…(>_<)本当にありがとうございました。

No.9 12/07/22 14:05
♂ママ0 

ママ5さん。ありがとうございます。確かに神経質になりすぎていますよね(>_<)何の問題もないのですね★温かく見守れるように頑張りたいと思います。本当にありがとうございました。

No.10 12/07/22 14:12
♂ママ0 

ママ6さん。ありがとうございます。息子さんは攻めていくタイプなんですね(^.^)うちの子は最初は人見知りでなかなか入れないのでうらやましく思えてしまいます。。。空気読めるんですかね?男の子やし空気が読めない位の方がたくましく可愛いと思ってしまうのですが無い物ねだりですかね…(>_<)
年長さんにもなれば泣かなくなるんですかね。あまり不安にならないように気をつけたいとおもいます。長い目で見守るしかないですよね(>_<)
私は先々に口出しをして手をだしてきていたので求めてきた時以外は見守るようにしたいとおもいます。頑張ってみます。ありがとうございました。

No.11 12/07/22 14:58
♀ママ11 ( ♀ )

お母さんがどうしても気になるなら、まずは幼稚園の先生に相談もいいかもです。
こだわりがある…と書かれてある点が少し気になりました。
いつもと少し違うだけで大泣き…とは、もう手がつけられないのでしょうか?
ここにスレ立てられたほどなら、少しでも気になるとこがあるなら、私ならまず幼稚園の先生に専門的な機関に相談すべきかを聞くかな。
私のママ友の子供も、少しでも毎日の状況が変わるとどうしようもなくなってしまう感じでした。最終的には療育に通われることになったんですが。
スレ内容だけでは実際見てないからわかりませんが、一番身近にいる親が、やはり他の子供と少し違う?と思ったなら、ご主人様とも相談しながら対処していくべきかなと。
不快に思われたら大変申し訳ありません。

No.12 12/07/22 18:18
♂ママ0 

ママ11さん。ありがとうございます(^^)息子は泣いたら泣き声が大きく、暴れたりはしないのですが一度泣いたらしつこいので友達と喧嘩して泣いたら謝ってくれてもなかなか許すことが出来ず、切り替えれません。。とにかく泣いたら気持ちの切り替えがなかなか出来ません。先生に相談したら年少の頃に比べたら気持ちの切り替えが早くなってきたと先生は言ってくれましたが私からしたらまだまだ全然です…(>_<)それに去年に比べたら泣かなくなったし成長しているから良いところを見てあげてくださいと言われました(>_<)
一度療育に相談に行くほうがよいですかね?

No.13 12/07/22 19:30
ベテラン主婦13 

>> 12 療育に行って何か言われたらもっと凹むの主さんでしょ。

三つ子の魂百までって諺ありますが、母親が囲い込んで過保護に育てると、そうなるお子さん多いです。

お母さんの神経質な所を受け継いだだけです。
お子さんの良い所をたくさん見つけて、認めて伸ばす様にしてください。
子供は敏感で、母親が自分に戸惑っていること察知してますよ。
おおらかになってください。

No.14 12/07/22 20:34
♂ママ0 

ベテラン主婦さん。ありがとうございます(^^)
確かに子供を囲って過保護すぎますよね(>_<)
もっと良いところをたくさん見つけてあげて認めてあげて、過保護にならないように見守っていけるよう努力しようとおもいます。恥ずかしながら、皆様のご意見を聞くまでは自分が過保護なんて思っていませんでした。自分が過保護すぎた事を反省し、これからは気をつけたいとおもいます。
ありがとうございました(^^)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

保育園・幼稚園掲示板のスレ一覧

子どもの幼稚園・保育園についての悩みや質問を投稿する掲示板です。働きながら👩‍💼👩🏼‍⚕️👩🏻‍🏫の保育に関する質問、子どもの成長と集団生活の不安、幼稚園のママ友とのトラブル・対処法など、リアルでは話せない悩みを気軽に聞いてみましょう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧