注目の話題
おばさんイジリされる職場
☆ダブル不倫15☆
皆さんは精神科受診についてどう思いますか?

良い嫁になれない。

レス26 HIT数 7726 あ+ あ-

専業主婦( 20代 ♀ )
12/07/01 03:59(更新日時)

結婚して3年の主婦です。
旦那の実家とは車で10分ほどの距離です。
以前は本当に良いご両親だなと思っていたんですが最近よくわからなくなってしまいました。
結婚した時からよく本当の娘だと思っているし気を使わないでほしい。と言われ、同居の話しもちらほら出てました。
産後の里帰りも自分の実家ではなく旦那の実家でさせてもらい良い関係を築いていたはずでした。

少し用事がある時は旦那の実家に子供を預かってもらうこともあったんですが、1歳になったぐらいから「夕方から預かってお風呂と晩ごはんは週3回ウチで面倒みてあげるし、その間ひとりでゆっくり息抜きしたらいいと思うよ」と言われ、預けるようになったんですが旦那も帰りが遅く週3回ひとりの時間があっても近くに友達がいるわけでもないし寂しい想いで過ごしていました。


そんな日々が半年程続き、息子が病気になり、その期間は家に居させると行ったんですが、治ってすぐ預かりたいと言われOKしたんですが、治ったとはいえ病み上がりの状態で少し前までは衰弱してげっそりしてた息子が、帰ってきたらお腹が臨月のようになってて(;_;)翌日も浮腫で顔が腫れ上がっていました。何を食べさせたか聞いたらお菓子とそば飯とカップラーメンを与えたと言われ、私はカップラーメンは食事だと思っていないし、病み上がりの子供に味の濃いものを食べさせる感覚が少しズレているように思いました。

前から寂しかった想いもあるし、預けることをやめたいと申し出ました。


今は息子と楽しく過ごしていますが、何度か旦那の実家から連絡があり「預かりたい」と言われました。理由を付けて断ってはいたんですが先日強引に連れて行かれてしまい、すぐ帰ってきたんですが、言い方は悪いけど丸め込まれて以前のように気が付いたら孤独になるのが怖いです。

でもやっぱり義両親は孫に会いたいだろうし、連れて行ってあげるべきなのか、少し悩みます。預けなくなってからも旦那と3人では何度か行ってるのですが、前に比べたらかなり減ったし意地悪な嫁だと思われてるかな?

私は仲良くしたいんですが、冷静になって考えてみれば「娘のように思っている」ってのは口先だけですよね。本当の娘だったら週3回孫だけ連れて行ってひとりにしたりしませんよね。

タグ

No.1812908 12/06/27 00:00(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 12/06/27 00:14
通行人1 

こんばんは。
なんだか切ないですねm(_ _)m
孫を可愛がってくださるのは本当に嬉しいけれど、うん、病み上がりにカップラーメンはあり得ないですね。

実際、お嫁さんを娘のように思ってるといっても夫婦間で何かあればやはり手のひら返して他人扱いになります…嫁は。


息子と離れて家で一人でいるのは寂しいですね。 毎週一回、三人で遊びに行きますから。 と、それで納得して頂きたいですね。旦那さんとも話し合って、うまくいくことを願っています。

No.2 12/06/27 00:18
通行人2 ( ♀ )

一緒に居るのは主さん的には苦痛ですか?

やっぱり、可愛い孫と一緒に居ると時間配分間違ってご飯作るタイミングずれると思うんです。


だから私は義理両親の所に行く時は、食事や家事はやるけど子供の世話は丸投げにして、お互いに楽しめる関係を続けてます。
私は静かにテレビ見ながら晩酌とか、なかなか出来ないので😅

夜もジィバァの布団で絵本持参で待機してるので、1人で寝れる素晴らしさを堪能してます✨

No.3 12/06/27 00:43
専業主婦3 ( 30代 ♀ )

カップラーメンなんか病み上がりじゃなくても嫌です。旦那さまは義親に言ってくれないのですか?

もし義親に何か言うとしたら、主様の都合で預かってもらう事も出来なくなるかもしれないので、なかなか難しいですが(>_<)

週3って決めてくる所も凄いなぁ。

主様は偉いと思いますよ!!ちゃんと、孫の顔を見せに行ってるんですから。それで十分だと思いますが…。

No.4 12/06/27 04:15
専業主婦4 ( 30代 ♀ )

ご飯と、オカズを冷凍で持たせたら良いです。手作りのお菓子も持たせてみても良いです。
後、週3回、何か熱中できる事を見つけてみては? 習い事や、勉強 友達は何故居ない? 児童館とかで、友達になれそうな人を探してみるとか。いつも子供と二人きりの生活? 母子ともに、離れる時間があると、子供も母親も成長できますよ。

後、トイレやお風呂や、普段掃除出来ない部分掃除したり、作りおきオカズ用意したり、ランニングしてみたり。。趣味は全く無いですか? 子供が趣味だとしたら、依存になりますよ。
私なら、資格の勉強したり、気分転換、手の込んだ料理をじっくり作る、たまにはジョギング(子供居ると出来ないから)、好きなDVDみる 、細かい所の掃除や模様替えなどします
義理両親の事は、悩まず自分の生活を楽しめるようにした方が良いです。

No.5 12/06/27 07:02
専業主婦5 ( 20代 ♀ )

残念ですが娘と思っている、のは口先だけです。本当に娘と思っていたら、「一緒に遊びに来て」って言います。頼まれてもいないのに娘から孫を引き離してまで預かったりしません。

No.6 12/06/27 07:09
匿名6 

主さん、大変でしょうね(>_<)病み上がりのお子さんにカップ麺は常識がないなと思いました。舅姑さん達が。私も同居してた時は、姑舅もわたしの息子にめちゃくちゃ甘くて。過干渉がひどかったんです。旦那も味方になってくれない。その他にも色々事情があり二年前離婚しました。息子も私が親権とり育ててます。離婚して良かったと思います。今は楽しく二人で生活してます。主さんも旦那さんが味方になってくれるなら、さりげなく姑舅に息子さんの事を伝えてもらい極力旦那さんの実家に行くのは控えたほうがいいと思います。嫁は所詮他人。まさにその通りです。私も嫁の時に嫌と言うほど味わいました(-_-;)

No.7 12/06/27 07:52
匿名7 



全然行かないってわけではないんだから主さんが意地悪な嫁だとは思いませんが💦

週3回預かると言ってくれたからといって普通に預けたり、病み上がりにも普通に子供だけ行かせた事はあまり理解は出来ません😓



No.8 12/06/27 08:20
匿名8 ( 30代 ♀ )

普通は、そんなに頻繁に泊まりとかないと思います💧
主さんが育児ノイローゼとか病気で預けるのは分かりますが。
年に1~2でいいんじゃないですか?
私は、子供1人で泊まりとかさせたことないですよ。

No.9 12/06/27 08:34
匿名9 

5さんに同意です。

嫁は他人。

開き直りも時には大事です。

No.10 12/06/27 08:36
通行人10 ( 40代 ♀ )

1才で、子供だけ行くの?
週3回も!?
ありえない!!

そうですよ。
本当の娘のように思っているなら、
主と子供揃って迎えますよ!


月に何度か、旦那と交えて訪問しているなら問題なし!
十分です!
主の子供です!!


義親を丸め込んで、
主のペースで行きましょう!
最終的に聞かなかったら、
「子供だけ連れて行かれるのは辛いです。」
「私から子供を取り上げないで下さい。」と伝えたらどうかな。
平日5日のうち、3日も連れて行かれるなんておかしいですよ。

旦那を交えて訪問してるなら、全く問題なしです。


「私も一緒に行きます、実の娘だと思っているならいいですね。」と
居直って、義家で子どもと遊んで、夕飯ごちそうになるのはどうかしらね。


子供はすぐ大きくなってしまいますよ。
後悔のない子育てライフを送りましょう!

No.11 12/06/27 08:58
ベテラン主婦11 

育児の主導権はあなたです。

しっかりしなさい。

いい関係を築きたい、とか、孫を会わせてあげたい、等の

きれいごとに惑わされず、本来の母親のあるべき姿を通して、子供も自分も守って

ほしい。

No.12 12/06/27 09:59
専業主婦12 ( ♀ )

>> 11 激しく同意✋

どっちが母親なんですか?
お腹を痛めて産んだのは誰ですか?

主さんは、関係を良くしたいからと向こうの言いなりになりすぎ。

娘みたいに思ってるなんて、社交辞令でしかないことに早く気づくべきでしたね。
てか、所詮彼らは孫が欲しいだけなんですよ。
ペット感覚です。
嫁は孫を産む"道具"。そして都合のいい家政婦です。彼らにとっては。

厳しいかも知れないけど、はっきりいって頼りなさすぎ。
あなたが言いなりになって母親として断らないからこんなことになるんだよ。

義理親との関係も大事だけど、それ以上に子供は大事だとは思いませんか??

もっとしっかりして💦

No.13 12/06/27 12:31
専業主婦0 ( 20代 ♀ )

一括のお礼になりすみません。みなさん、回答ありがとうございました。

やっぱり私は嫁であって良いように利用されてただけですよね。現実だと思ってしっかり受け止めます。


ただ私が旦那の親と上手くやっていきたいと悩むのは母親として頼りないですか?
私は人間関係を円滑にしていく姿勢は母親としてしても大切かなぁって思っています。

義両親にはインスタント類やお菓子は勝手に与えないでほしいと伝えました。


  • << 16 旦那さんの両親とうまくやろうとするのは嫁の立場の問題だと思います。 義実家も近いようなので、嫁の立場でうまくやろうとしている事は日々過ごしやすくするために主さん自身にも大切な事だと思います。 ただ主さんを母親の立場で考えると頼りないと感じてしまいます💦 言い方が悪くて申し訳ないですが😣💦 『子供をエサにして義両親との関係性を保っている事は良い関係性とは言えません』 子供だけで成り立っているうわべだけの良い関係は子供が大きくなり行きたくないと言い出したら簡単に崩れますよ😓 子供だけ預かってもらうのではなく、主さんも一緒に行きお姑さんと主さんの繋がりをつくっていく方がいいと思いますよ💡 まぁ、一緒にいる時間が増えるといろいろ見えてきて最初はかなりのストレスになるとは思いますけど😅

No.14 12/06/27 13:29
ベテラン主婦11 

>> 13 ご主人のご実家とうまくやっていきたい、と思うのは全然あたりまえのことですよ。その部分は頼りなくない。
そのために、あなたも今まで孤独に耐えて、子供だけを預けたのでしょう。

でも、自分の心犠牲にしてまで、いやこの先、子供自身も当たり前のように
母親抜きで実家に行くようになったら、あなただけでなく子供までもが
「うまくやっていきたい」の犠牲になってしまいます。
言い方悪くなるけど、これでは子供が潤滑油のようになってしまうのです。

それで満足ですか?

時と場合によっては敢然と「物申す嫁」にならないと流されてしまうと思います。

まずは、
あなたを自分の娘だと思っている姑に
「夫、私、子供の3人が幸せを感じることが一番大事だと思います。」
と言ってみてください。



No.15 12/06/27 14:07
専業主婦5 ( 20代 ♀ )

嫁として義家族と上手くやっていきたいと悩むのは頼りないとは思いません。ご主人を育ててくれた大事な人達だと大切にする優しいお嫁さんだと思います😊
が、子を持つ以上は嫁よりも母としての気持ちが勝りませんか?
1才の子供は大前提として母親が一番です。それに判断能力はまだありません。今は母と子がしっかりと信頼関係を作り、今後の人間関係の基盤を築く大切な時期です。
保育園でプロに預けてるのとは訳が違います。子供にしてみれば意味もなくママを取り上げられてばあばにひたすら甘やかされてるだけですよね。言葉悪いですがばあばが自己中心的な餌付けをしてるだけです。失礼な話。
子供がばあばのおうちに一人で行きたいと自ら言い出すまでは行くならママも一緒に行くのが自然ではないですか?それを申し出てみて、お姑さんが「あなたはいいわよ、孫だけで」なスタンスなら現実として受け止め、多少の距離ができてしまったとしても母子の時間を守るべきかなぁと。
私も今2才の子がいますから子供と離れる寂しさは痛いほどわかります。優しい主さん頑張って!!


No.16 12/06/27 15:33
匿名7 

>> 13 一括のお礼になりすみません。みなさん、回答ありがとうございました。 やっぱり私は嫁であって良いように利用されてただけですよね。現実だと…

旦那さんの両親とうまくやろうとするのは嫁の立場の問題だと思います。

義実家も近いようなので、嫁の立場でうまくやろうとしている事は日々過ごしやすくするために主さん自身にも大切な事だと思います。



ただ主さんを母親の立場で考えると頼りないと感じてしまいます💦


言い方が悪くて申し訳ないですが😣💦
『子供をエサにして義両親との関係性を保っている事は良い関係性とは言えません』

子供だけで成り立っているうわべだけの良い関係は子供が大きくなり行きたくないと言い出したら簡単に崩れますよ😓



子供だけ預かってもらうのではなく、主さんも一緒に行きお姑さんと主さんの繋がりをつくっていく方がいいと思いますよ💡


まぁ、一緒にいる時間が増えるといろいろ見えてきて最初はかなりのストレスになるとは思いますけど😅


No.17 12/06/28 05:56
通りすがり ( aXwil )

まず あなたが義両親と仲良くしたいと思う前に我が子が大事でしょう
あなたのスレ読んでいて子供が物みたいに扱われているみたいで可哀相になりました

病み上がりなのにカップラーメン❓とか考えられない

週3日とかよく預けれますね
あなたの子でしょう

いっそ同居したら❓

ああ💦なんかすごく腹が立つ
ジジババは可愛いだけで病気になったりしても世話はしてくれませんよ

犬や猫じゃあるまいし

私は犬でも3日も預けたりしませんけどね

  • << 26 最後に。私、今は預けておりません。 なんで腹立たれなきゃいけないの。 以前の過ちをほじくり返されてお説教、 話の過程でならわかりますがそれだけ言われるとむかつく。 人のせいにするわけじゃないけど、急に週3日預けるようになったわけじゃない。 産まれた時は里帰りさせてもらって、そっからもちょいちょい会って、徐々にペースを作られてしまった感じです。 でも振り返ると子供に悪いことした思うし 私がもっとしっかりしなくちゃといった感じです。 ペットでも預けないなんて、私だって必死だったんだしバカにして見下した言い方するな!

No.18 12/06/28 07:45
専業主婦0 ( 20代 ♀ )

ご丁寧にご指導ありがとうございます。

関係を保つため距離を置くことも必要かなぁと思いました。

No.19 12/06/28 08:19
専業主婦19 ( ♀ )

私だったら、

まずは穏便に、気持ちはありがたいけど、母親としてそうも甘えてばかりいられないのでお願いするのは月に一度程度にしたい…と言ってご辞退する方向で。


まだ何か言ってきたら
一般に祖父母は子供にとっての逃げ場的な存在であるべきだと思う。
年も上がってくると、躾や食育など行っていただく事も頻繁にあると思うので役割をキチンと分ける意味でも今まで通り子供だけで頻繁には預けられません…と。

それでもしつこく言ってきたら同じ事を繰り返し、自分も同行、相手の出方によっては「この子はペットじゃない!」と喧嘩すると思います。

その前に夫には考えを理解して貰いますが。

No.20 12/06/28 09:15
専業主婦12 ( ♀ )

本当皆さんがおっしゃる通り。

人間関係を円滑にしたい。関係を良くしたい←勿論ここは偉いと思う

けど、母親がやるべき世話を妥協してまで義理親との関係を重視するのは違うと思う。

言いなりになることが良い嫁なんじゃないですよ。

・病み上がりで衰弱している幼児にお菓子やカップラーメン食べさせて体をむくませた。
・断ったのに強引に連れて行った。

病み上がりにこんな事になったのも結局は母親が預けたから。
関係が~なんて言ってる場合じゃないよね?
子供の体がそんな状態になってるのに、まだ「良い嫁」でいたいですか?(スレ題)

私なら断固として預けないし、なんで家で一人寂しい思いをしてまで預けるのか、本当に意味が分からないです。

単刀直入に言えば、言いなりになる嫁(向こうにしたら、半年以上も週3で預けてもらえたんだから)と思われてると思います。
だから今になって嫁に断られても強引に連れて行っちゃうんですよ⤵

関係を良くしたいと誰でも思いますよ。
でもね現実は、一方的に思っててもそれが通用しない義理親が多くて失望に終わるのがほとんどなんです。

預かりたいと言われてもサラッと「またね~」ぐらいで流すべきだった。
今更仕方ないけどね。

今後は、
「助けが必要な時はこちらから声をかけますから」
これでいいと思います。

それでも強引に来るなら、旦那さんから言ってもらう。
それでも来るなら居留守ですね。

No.21 12/06/28 16:30
匿名21 ( ♀ )

週3日は預けすぎかなと思いました。でも主さんも寂しいけど色々考えて我慢してたんですよね…

はっきり伝えれたみたいですし、理解してもらえるといいですね。

No.22 12/06/28 22:29
専業主婦0 ( 20代 ♀ )

主です。
私って言いなりになる嫁だったんだ。確かに恥ずかしいけどそう思われているわ。
預けない話をした時も
「もちろん孫の顔が見たいのもあったけどあなたが心と身体が休まるお手伝いをしたかったの。(私が持病があるからだと思います)」と言ったあとに続けて「お父さんのお店の夜のバイトをお願いしたいんだけど」と言われもちろん断ったら「そうよね、いくら義理父の店とはいえ、子供の大事な時期にバイトに出るなんてダメよねぇ」と言われたんですが、最後の言葉になんでわざわざ「義理父」ってつけるのかなぁ?って気になってたんですがそこは考え過ぎですか?

  • << 24 「義理父」という単語についてはスルーで良いと思います。 小さい子がいるのに夜にバイトをお願いしてくる方がなんだか気になります。 断ったみたいで良かったですが、一度請けると辞めづらいし、バイトの時間子供をみていたいという話に繋がるし。 義母はなんだかんだ言って油断して付き合ってはダメなくせ者に思えます。 いい嫁と思われ様と主さんが無理すると付け込んでくるタイプかもしれないので、お付き合いは距離をおく位で丁度良いかもしれません。 少なくとも人となりがわかるまでは慎重にした方が良いと思います。

No.23 12/06/28 22:45
専業主婦0 ( 20代 ♀ )

主です。

コメント頂いて勉強になることばっかりだったんですが、私って本当に頼りないんだって児童館や公園に行ってもなんだかそればっかりボォーっと考えてしまいます。
他のお母さんたちはみんなしっかりされてますよね。


あと昨日旦那にも話してみました。
今までも何度か話そうと思ったんですが
私の説明下手と、旦那の親だしと遠慮しながら回りくどく話してたので何も伝わらず
今回はようやく理解してもらえました。









No.24 12/06/29 08:22
専業主婦19 ( ♀ )

>> 22 主です。 私って言いなりになる嫁だったんだ。確かに恥ずかしいけどそう思われているわ。 預けない話をした時も 「もちろん孫の顔が見たいの… 「義理父」という単語についてはスルーで良いと思います。

小さい子がいるのに夜にバイトをお願いしてくる方がなんだか気になります。

断ったみたいで良かったですが、一度請けると辞めづらいし、バイトの時間子供をみていたいという話に繋がるし。

義母はなんだかんだ言って油断して付き合ってはダメなくせ者に思えます。
いい嫁と思われ様と主さんが無理すると付け込んでくるタイプかもしれないので、お付き合いは距離をおく位で丁度良いかもしれません。
少なくとも人となりがわかるまでは慎重にした方が良いと思います。

No.25 12/06/30 15:45
専業主婦0 ( 20代 ♀ )

>> 24 ありがとうございます。なんか相談してるうちにそこまで無理して仲良くお付きあいしなくてもいいかなって感じに思えてきました。

実は主人に相談した時、「仲良くしたいと思うなら俺は間に入るけど、俺はそんなに実家に執着してないから別に会いたくない」と言ってたので荷が軽くなりました。(結局は
ひどい嫁です。)

ただ義両親は旦那のことかなり大事に育てたのは伝わるし、私も将来息子にこんな感じに言われちゃうのかなってなんだかそんなことばっかり考えてしまいます。

育児って難しいですね。

No.26 12/07/01 03:59
専業主婦0 ( 20代 ♀ )

>> 17 まず あなたが義両親と仲良くしたいと思う前に我が子が大事でしょう あなたのスレ読んでいて子供が物みたいに扱われているみたいで可哀相になりま… 最後に。私、今は預けておりません。
なんで腹立たれなきゃいけないの。
以前の過ちをほじくり返されてお説教、
話の過程でならわかりますがそれだけ言われるとむかつく。


人のせいにするわけじゃないけど、急に週3日預けるようになったわけじゃない。
産まれた時は里帰りさせてもらって、そっからもちょいちょい会って、徐々にペースを作られてしまった感じです。


でも振り返ると子供に悪いことした思うし
私がもっとしっかりしなくちゃといった感じです。


ペットでも預けないなんて、私だって必死だったんだしバカにして見下した言い方するな!

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

嫁姑舅掲示板のスレ一覧

結婚後の嫁・姑(しゅうとめ)👵🏻・舅(しゅうと)👴との関係など、家族生活に関する悩みを匿名で語れる掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧