注目の話題
低収入だけど優しくて暴力(DV)をしない旦那ならいい?
私の人生観、おかしいですか?(長いです)
言い方とか、誹謗中傷等したりはやめて下さい。原因はなんだろね

4歳のすぐキレる子

レス14 HIT数 22172 あ+ あ-

♀ママ( 20代 )
13/03/09 04:14(更新日時)

4歳になった娘がいます。
小さい頃から癇癪おこしたり
甘やかしたつもりはないですが
私自身怒った事がなく
ビシッとした怒り方も解らずで
甘やかしたのかもしれません。
我が儘や言うことを聞かない度が
日に日に凄くなり
気に入らないと完全に
キレてしまい人の言葉にも
耳をかたむけずひたすら
同じ言葉を繰り返します。
本当に言うことを聞かず
危ないからやめなさいと言うと
危なくないも~ん
とか
ああ言うとこう言って
全く言うことききません。
それはあまりストレスに
ならないですが
自分の思い通りにならないと
キレて叫んで収まりもつかず。
とりあえず何を説明すれば
いいのか解らないぐらいに
大変なんです。
私も旦那も私の親も
お手上げ状態です。
最近下の子が産まれて
寂しいとかもあり最近も
ますますお手上げ状態に
磨きをかけてます。
口うるさく怒ったりするのですが
どういうしつけがいいのか
また親の私達自身も
しつけの仕方をかえてみて
しつけを1からまたやるとゆうのは
4歳の娘ですが手遅れでは
ないでしょうか?

No.1791851 12/05/12 21:30(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 12/05/12 21:54
通行人 ( 30代 ♀ dvB1 )


手遅れではないでしょうか?←へんな質問


娘さんの事うっとしいとしか聞こえない

No.2 12/05/12 22:05
♀ママ0 ( 20代 )

>> 1 すいませんちゃんと書けず。
今からでもしつけを
ちゃんとしても遅くは
ないでしょうかとゆう
意味です。

娘がうっとうしいわけではなく
娘の将来を思うと
治したいなと思ったので
スレをしました。

No.3 12/05/12 22:07
♂♀ママ3 

お子さんの性格+育った環境(自分優先でまわってきた)からですかね?

あんまり怒らない親御さんのお子さんは、やっぱりあんまり怒らなくなるのかな、と思ってました。

ガラッと変える必要は無いと思うけど、一度ダメと言ったら、ダメなものはダメ!
は徹底すべきかと思います。
今回だけ、ジイ・バアならオッケー、そういう例外を作ると、子供は無邪気さ故にドコまでもつけあがる気がします。

ママが(←パパでもいいですけど)ダメと言ったらダメなんだ、となれば諦める事を覚えますよ。


何て偉そうに言ってますが、私もまだまだ手探りで子育て真っ最中です(^_^;)

お互いに頑張りましょうね👍

No.4 12/05/12 22:17
♀ママ0 ( 20代 )

ありがとうございます!
育児って大変だけど子供に私も育てられてるなあと思う時がよくあります。

性格もあるけど私達の育て方がいけないのかな~って悩んでます。
ガッツリと怒るとゆう怒り方が私が解らないとゆうか…完全にナメられてます。
なので私や旦那の怒り方がよくないのかなと。やっぱりイライラもしてしまって怒り方が怒るとゆうより(あ~うるさいな)的な怒り方なのかもしれません。

ダメって言っても最後は負けてしまうのでダメを通すべきですよね。
旦那が短気なので旦那にも何も言えない私なので…なんとかして家族で話し合いしつけを統一するとゆうかダメなものはダメだと通していきます。

真剣に答えていただき本当にありがとうございます!!

No.5 12/05/12 22:20
匿名さん5 ( 30代 ♀ )

途中で教育方針変えられた側です✋😊

4歳ならまだまだ間に合うでしょう😊
私は中学校に入ってからだったので、
ま〜ぁ人間歪みましたよ(笑。
お子さんの「社会」が広がれば広がる程
修正は難しくなっていきます。
四歳で気づいてよかったと思って、
これから改めて愛を込めていろいろ教えてあげてください😄
怒鳴ってダメな子は、
ひっ捕まえて目を見てゆっくり諭すようにすると良いみたいですよ😄

No.6 12/05/12 22:30
通行人6 

"つ"がつく歳までは修正できるらしいです。

1つ、2つ、3つ…9つ。


まだ十分間に合いますよね。

叱るとき多少の体罰は必要ですよ。

悪い事をしたらお尻をバシッとかね。

頭や顔はダメですよ。
脳みそ揺れるので。

No.7 12/05/12 22:46
ベテラン主婦7 ( ♀ )

しつけと言うのは、親が毅然とした態度で
叱っているんだと言う顔、態度、口調が必要だと思っています。
厳しくても、自分の子供のために、いけない時はきちんと叱ります。
必要な時は私も叩きます。親に生意気な口を聞くなんてありえません。
ほっぺたつねって
誰に口聞いてんの?ってやりますよ✋
痛さは加減しますけど💦💦 やっぱり厳しさは必要です。
子育てはメリハリが
大切だと思います。

  • << 13 私は厳しすぎだと思う

No.8 12/05/12 22:55
♂♀ママ8 ( ♀ )

怒らないから、口を返したり、我が儘になるわけではありません。
気を遣いすぎてるのかなと感じました。
うるさくなるから、更に注意しづらくなってるように思います。

怒れないなら、懇願しましょうか…
お母さんが辛い事、困る事説明しましょう。

言うことを聞いてくれたら、ありがとう、何かして欲しい時はごめんね、こうしてくれる?と一言。
してくれたら、助かった、あなたがいて良かったと労って下さい。

これを根気よくやりましょう。

何かをしたから、ありがとうを言うのも一つですが、例えば、おとなしくしていた、言う事を聞いてくれた時にも使って下さい。

自分がスムーズに家事、育児を行えるのは、子どもが素直に行動してくれたから、そこを褒めたり、感謝するうちに子どもは自分を見てくれていると安心すると思います。

多分、娘さんを観察はしてない、本質を見てない、見ようとしてない事に寂しさがあるんだと思います。

今日、私はこの方法で息子をなだめましたが、言う事を聞くスピードが怒る時よりも早かったです。
後、私自身、あまり、身内にはありがとうと言わないタイプだったんですけど、口癖のように子どもに使ってたら、子どもも、ありがとう、ごめんねが、素直に言えるようになりました。

一度、試してみて下さい。褒めて、感謝し、労う。
この3つだけです。
そして、娘さんに大切な存在である事を真っ直ぐ伝えていく…

手遅れではないですよ。
絶対、変わりますから。

赤ちゃん返りは、娘さんの赤ちゃんの頃の話をたくさんして下さい、昔の写真を見ながら、みんな同じだと言う事、説明してあげて。

頑張って下さいね。

No.9 12/05/13 05:30
♂♀ママ9 ( 30代 ♀ )

まず、親が一度ダメって言ったら絶対に撤回しないこと。

どんなに泣いても喚いても暴れてもです。

だって、⬆これで言うこと聞いちゃったら、泣けば要求通るんだ~って子供が学習しちゃうからね。

まずソコからかな。

後は、そこまで舐められてるなら一喝やお尻ペンペンもたまにはあっても良いとは思います。

言い方悪いですが、動物の順位付けのようなものって、ある程度は必要です。きちんと善悪の判断が出来るようになるまでは、親が抑止力にならなきゃいけないんですから。

順位付けの手段が、子供によって怖い顔で済んだり一喝やゲンコツが必要だったりするだけなのかな~と思います。

4歳ならまだまだ間に合うと思いますよ。

下の子出来て、寂しいのもあるんだろうから、いっぱい抱き締めて可愛がってあげて、でも言うことはビシッと聞かせましょう。

メリハリは大事です。頑張って下さい!

No.10 12/05/18 01:46
匿名さん10 

まだまだ間に合うと思いますよ。私は娘ということもあり、手をあげないで育てています。キレている時に言い聞かせようとしたり、叱るのは意固地になるだけだと思うので、私はまず子どもが落ち着くまでまた、泣き止むまで冷静な顔で待ちます。そして親があれこれ言うのではなく子どもの方から発してくるのを待ちます。親が焦っていたりするの気持ちが子どもに分かると思うツボです。また、大人もそうですが騒ぎ立ててしまった手前、後に引けない気持ちもあると思います。なので、子どもが自分で落ち着くことができた場合何も言わず誉めてあげ、抱き締めて気分を変えてあげるのも手かと思いますよ。甘えられるのは主さんへの信頼のあかし💡とえらそうに失礼しました。頑張ってください。

No.11 12/05/18 10:50
♀ママ11 

まず、子に気を使いすぎです。
なんのために、誰のために子育てをしているのでしょうか⁉それを考えれば子に気を使うことはないと思います。

キレたり癇癪を起こしたら場所を変えます。
家なら誰もいない廊下や部屋へ首根っこを引きずってでも移動し、真顔で相手の癇癪が落ち着くまで待ちます。
あまりにパニックなら顔を固定し『ママを見なさい‼』と落ち着くまで言います。
落ち着くなり黙ってこちらと目が合ってからいけないことやダメな話をします。

他人に迷惑を及ぼしたり、他人をバカにしたり、他人に危険な行為をした時は強く叩きます(お尻や足が無難)


親自身もダメと言ったらダメと曲げない。
泣いたからと方針を変えない。
親がぶれると子は『泣けばいい』『暴れればいい』と親を揺さぶり要求を通す方法を学ぶ一方です。


今の時点でナメられていると感じているなら、実際子の中の優位の一番が子自身なんでしょう。
犬や猫同様、ヒトの子も優先順位をつけますよ?

今からならまだ間に合います。
しっかり‼

No.13 13/03/09 03:15
匿名さん13 

>> 7 しつけと言うのは、親が毅然とした態度で 叱っているんだと言う顔、態度、口調が必要だと思っています。 厳しくても、自分の子供のために、いけ… 私は厳しすぎだと思う

No.14 13/03/09 04:14
通行人14 ( 40代 ♀ )

もう少し具体的に教えても良いのかな、と思いました。
そんな所に登ると落ちて怪我したら危ないから、降りて、など、どう危ないか、どうすれば良いかは、教えた方が良いと思います。
自分で納得すると割と素直に聞いてくれる子が多いです。
色々出来るようになってくる歳なので、何でもかんでも、危ないと止めると、危なくないと反発するかも。
多少危なくても、人に迷惑かける事でなければ、フォロー出来る態勢で、チャレンジさせてあげると自分を認められた気持ちになって、満足するでしょう。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

幼児・就学前掲示板のスレ一覧

満一歳から小学校就学前までの子供🧒🏻の話題、子育てについての相談・質問はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧