注目の話題
評価してください こんな僕は人生負け組でしょうか?
男性心理と女性心理
インターネットがない昭和時代の会社員はどう働いたの?

作曲家になるなら、ピアノかギターか。

No.6 12/11/12 10:34
匿名さん0
あ+あ-

3さんも作曲家目指されてるんですね!!
作曲家さんも契約作家はコンペに生き残れるものだけが食っていける世界らしいですね…最初はコンペで直接依頼が来るような作家になるには、有名なアーティストのコンペに何度も採用されて、名前を売ってかないといけないみたいですね。
仕事ってなんでも同じですが、やはり3さんがおっしゃるように、職業にするなら色んなジャンルの分析、解明が一番大事になってくるでしょうね。
前にネットサーフィンでたどり着いた作家さんのblogに『来年くらい(2009ねんか2010年くらいの記事でした)からクラブミュージックが本格的に日本に定着するからあと一年でクラブミュージックを習得しないと作曲家生命があやうい、今血眼になって習得してます』みたいなことかいてました。
やはりそれが作曲家の世界なんだろうと思いました。
自分も、メディア見てて『よくこんな曲世にだしたなぁ(よく採用されたなぁ)』って思う曲ありますが、最近は考えが変わってきたんですよ。
世に出た時点でまず、その作家さんは数多くのライバルたちを押し退けてコンペやクライアントの要望に答えれ採用されてさらにここからはアレンジャーや各エンジニアやプロデューサも作品に携わってきますよね、だから沢山のフルイにかけられプレスまでたどり着いて製品になってるのでやはり商業性やなんらかしらの光がある作品なんだろうなと思うようになりました。
自分が嫌いなだけで(苦笑)
あと、オーディオいいですね!!
確かに定位とかの勉強になりそうですね!!
自分も少しやってみようかと思います!!
あと、ひとつ質問させてください。
よく、全体的な音像がもやっとしてるとか抜けが悪くこもってるとかDAWやってる人がいいますが、自分もそこがまだ脱出できません。
色々と試したもののプロの作品とはやっぱり遠いです。
YouTubeには同じようなレベルの人は結構いますがやはり目頭一歩出てる方の作品にはかないません。
やはりギターの処理のしかたやボーカルの馴染ませ方や処理が凄く難しいです。
奏者のうでやおと作り使ってる機材やインターフェスの性能にもよるかもしれませんが…。
もちろん、ディレイやリバーブのうまい使い方なんかも習得しないといけないのはわかってますが、なかなかといった感じです。
ちなみに、3さんは機材にどれくらい投資されてますか!?
参考に教えていただきたいです。
自分はインターフェスもコンデンサーマイクもまだ10万以下の機材でやってます。
DAWはCubace6,5です。
あとはシンセを数台所有してます。詳しい機材の説明をしてないので(具体的に浪何を使ってるとか)少し質問時代がもやっとしてますがなにかアドバイスしていただけたらたすかります。

6レス目(22レス中)
このスレに返信する

エンタメ掲示板のスレ一覧

芸能🎭エンタメ情報何でもOK❗ 芸能界の気になる話題をみんなで楽しく語りましょう。タレント🎤への誹謗中傷🤬やアンチ行為は禁です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧