車、仕事、お金・・・アドバイスお願いします。

HIT数 3264 あ+ あ-

名無し( ♀ )
12/01/16 18:37(更新日時)

アドバイスお願いします。今子供が2人、1歳と2歳です。不便な場所に住んでるので車がないと買い物に行くのも大変です。((これから子供達も小学校!中学校!と行くようになりますが家からは凄く遠くて天気の悪い日やケガ、熱をだした時の送り迎え普段の買い物なども))今は一台ありますが旦那が車を使っているので全てバスや徒歩移動です。免許は持っていますがもう五年は乗っていません。旦那には何度も私も乗れるように保険に入ってくれないかと話してみましたが、保険料が高くなる!単独事故を起こしたらどうするんだ!ダメだ!の一点張り。これから保育園に預けて働いたとしても保育料や車のローンなどにお金は消えていきもしかしたら今よりも生活が厳しくなるかもしれないと思い幼稚園に行ける年まで主婦をしようと考えてます。働きに行けるまで旦那と一台の車でと思ったのですが旦那はダメだ!なのでもし小学校に入って車買えたとしても八年も乗らないことになります。不安です。みなさんのアドバイスお願いします。長文で内容も分かりにくいかもしれませんが宜しくお願いします。
中傷はお断りです。

タグ

No.1734214 12/01/16 13:28(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
付箋

No.1 12/01/16 13:37
名無し1 ( ♀ )

保険料が高くなるとは、いくらぐらい違うのですか?
確か大差なかったと思いますが…

夫婦限定にして、旦那さんの休日に乗って練習することも出来ますし、飲み会のお迎えも出来たりといいですよね。

No.2 12/01/16 13:39
名無し2 

最後の方のくだりがよくわからないです💦💦

幼稚園に入ったら働くつもりなんですよね?
んで旦那さんの車はダメの一点張りだから、働いたとしても自分用を買うまで車は使えない。
そして上の子供が小学生になったら自分用に車を買うってことですか?
それでなんで「8年も乗らない」になるんでしょう?
買ったら使うだろうし、そんなに交通の便が悪いなら、子供が高校生になっても必要なんじゃないですか?
そしたら上の子が小1で買ったら13年は必要な気が…。
そしてそれだけ使えば十分な気がしました。

No.3 12/01/16 13:54
名無し3 ( ♀ )


↑????

何か余計で関係ないこと言ってません?



保険は、主さんが旦那さんより5歳以上?年下だったら保険料は若干上がりますね😥

でも歳も変わらず本人限定から家族限定へ変更するだけなら、そう保険料が上がりませんよ⤴

田舎の不便さはよく分かります😭
頑張って旦那さんを説得してください😃

運転のブランクが心配なら、旦那さんが休みの日に講習してもらいましょう😃



  • << 5 私のレスで不快な気持ちにさせたようで申し訳ありませんでした。 でも批判したつもりもなく、バカにしたりしたつもりもありません。 4さんにのレスで「8年乗らない」と言う文章にたいして読み間違いをしていたことに気づきました。 「車を買っても8年も乗ることはない」と読み取ってしまったため、「幼稚園に上がってから買ったとしても無駄にはならないんじゃないか?」と書いたのですが、不快な思いをされたようで…。 主さんにレスしたのに、まさか関係ない方に「余計で関係ないことを書くな」とご意見いただくとは思いませんでした。 以降気をつけます。 主さんが保険に入っていないという前提がなくても、普段は旦那さんがずっと使用していて使えない状況ならば、保険に加入しても使えないんじゃないか?と感じました。 ましてや車がないと不便な地域なのであれば、共用ではとっさのお迎えとかに困ることもあると思います。 なので働いて買うのは無駄にならないだろうし、いいと思うと言いたかったです。 個人的には、ペーパーは5年でも8年でも変わらないと思います。 思う存分使える車を買ってからの練習でも、十分に感じました。 (この内容も不快に感じさせたらゴメンナサイ。 とりあえずレスは最後にします)

No.4 12/01/16 14:18
名無し4 ( ♀ )

幼稚園だって園によって違いはあるけど、毎月1万5千円〜4万掛かるし、入園時には入園料+制服代が掛かります。
預けられる時間も短いし行事は多い。春・夏・冬休みもしっかりあります。

幼稚園・保育園代+車でそれぞれいくら必要になるでしょう?
それを稼ぐ為には幼稚園と保育園どちらを選ぶ方がいいのでしょう?
アドバイスを求めなくても、最低限の事を調べて計算すれば自ずと答えは出ると思います。


私からすれば運転してないのが5年であろうと8年であろうと危険度に大した差があるとは思えません。ご自分でも不安なようですし、危険度を少しでも下げる為にも教習所で講習を受けた方がいいと思います。

その為にも少しでも早く車というより、車に乗る為の貯蓄から考えるのが無難だと思います。

登園始めはちょこちょこ体調崩す可能性高いですし、すぐに車買ってもどこまで計画通りに行くかわかりませんし。

No.5 12/01/16 14:52
名無し2 

>> 3 ↑???? 何か余計で関係ないこと言ってません? 保険は、主さんが旦那さんより5歳以上?年下だったら保険料は若干上がりますね😥 … 私のレスで不快な気持ちにさせたようで申し訳ありませんでした。
でも批判したつもりもなく、バカにしたりしたつもりもありません。
4さんにのレスで「8年乗らない」と言う文章にたいして読み間違いをしていたことに気づきました。
「車を買っても8年も乗ることはない」と読み取ってしまったため、「幼稚園に上がってから買ったとしても無駄にはならないんじゃないか?」と書いたのですが、不快な思いをされたようで…。

主さんにレスしたのに、まさか関係ない方に「余計で関係ないことを書くな」とご意見いただくとは思いませんでした。
以降気をつけます。


主さんが保険に入っていないという前提がなくても、普段は旦那さんがずっと使用していて使えない状況ならば、保険に加入しても使えないんじゃないか?と感じました。
ましてや車がないと不便な地域なのであれば、共用ではとっさのお迎えとかに困ることもあると思います。
なので働いて買うのは無駄にならないだろうし、いいと思うと言いたかったです。
個人的には、ペーパーは5年でも8年でも変わらないと思います。
思う存分使える車を買ってからの練習でも、十分に感じました。

(この内容も不快に感じさせたらゴメンナサイ。
とりあえずレスは最後にします)

No.6 12/01/16 15:51
名無し6 

運転については、不安なら教習所に行った方がいいと思います。

あと保険についても、保険の担当の人にじっくり相談してみてください。

軽自動車なら駐車スペースさえあれば、維持費はそんなにかからないと思います。

全ての例を算出して、旦那さんと相談してみてください。

No.7 12/01/16 15:57
匿名7 ( ♂ )

車を買うくらいなら
もう少し条件のよい場所に住み替えたら?
先々の車の維持費やなんやと考えたら得のような気もするけど


賃貸前提で書きました
持ち家ならすみません。

No.8 12/01/16 16:09
名無し8 

旦那さんの考えも少し分かります。
車があれば便利だし快適ですが、通算費用からしたらタクシーを使った方が安上がりだと思います。
私が小さい頃もド田舎でしたが熱の時は学校の先生に送って貰っていましたし、雨の日でも1時間弱の距離を集団登校していましたよ。
体調不良はそうそうあることではありませんし、雨天は傘をさせば良いです。
車を買うお金と2台の維持費を考えると旦那さんの考えも納得できます。
『タクシー使うけど文句ないよね?』で良いと思いますよ。

どうしても移動手段が必要ならファミリー特約で保険料6000円ほど、維持費が殆どかからない125ccスクーターを買えば良いと思います。2人乗り出来ますし無いよりマシかと。

車を買えるのが一番ですが過保護な気もしたので💦
お気を悪くさせるつもりは無いですが、旦那さんの気持ちも少し分かる気がしたのでレスさせて頂きました💦

No.9 12/01/16 16:24
匿名9 ( ♀ )

私も田舎住みで免許のある人は一人一台が当たり前です💧
年子の幼児二人いて、チャリやバイクなんて危なくて荷物も積めないしあり得ません💨
やっぱり将来的には自分用に中古の軽四ぐらい買うべきでは⁉
働いてローン返済できるようになればなんとかなります。
子供の病院や買い物、習い事の送り迎えなど車ない生活なんか考えられないです。
タクシーや公共交通機関も度重なると無駄。
時間と手間をお金に換算すると自分の車があったほうが良いのでは⁉
それからペーパーの期間が長くても必要に迫られ車に乗ると、上達します😃
私は免許取ってから十年近くペーパードライバーだったけど、結婚して子供できてからは一年に10000キロぐらい乗ります。田舎なんで😥

No.10 12/01/16 16:38
名無し10 ( ♀ )

雪国じゃなければ、旦那さんの通勤用に原付買って、主さんが車使うのが一番いいですよ😃

でも保険も問題なんですよね?😥
旦那さんの年齢と主さんの年齢に差があるなら、主さんも乗れるようにすると若干保険高くなりますが、年間タクシー代よりは安いですよ✋

あと幼稚園ですが、市立と私立でも違いますし、市立は親が送迎しなきゃいけないし、私立は園バスあるけど、兄弟二人同時に通わせると最低月5万以上はかかりますし、年子ちゃんだから制服なども二人分いるし、それ考えたら保育園の方がいいと思います✋
保育園は3歳児クラス以上は安くなるし、二人目半額だし、月5万かかったとしても、主さんが働いた分で補えるし✋

うちは普通の私立幼稚園ですが、月33000円かかってます😣近所で色々幼稚園見学などしましたが、安いとこでも月26000円~でした💦

うちは3学年差の兄弟なので、幼稚園被らないし、お下がり普通に使えたので、二人とも幼稚園にしましたが、年子だったら二人分同時に月7万なんて払えないので保育園にしてたと思います💦

No.11 12/01/16 17:03
名無し11 ( ♀ )

旦那さんが普段車を使用している時、買物や子供達の病院は全て徒歩、バス、タクシーですか?

私は田舎住まいなので、車は必須です。バスも2時間に1本、乳幼児2人なので徒歩は厳しく最寄りの小児科に通うだけでもタクシー代馬鹿になりません。

現在旦那の収入のみなので車の維持費は辛いところですが、色々試算し考えてみても必要なので
夫婦で軽自動車を2台所有です。


保険は1台を夫婦のみで使用しても適用されるプランに変えたところで、他の方も言われる通り年間でみてもさほど高くないと思います。

保険料の問題や自損事故だけで旦那さんが拒否する意味がわかりませんから、もしかしたら他に何か理由があるのでしょうか😅

小学校に上がれば、通学の送り迎えを除いても色々不便になってくると思いますし、働きたいのであれば車通勤不要の範囲内では就職先も減りますし、田舎なら特に。


将来的に考えても車1台のみで生活していける環境でない所にお住まいなら、
旦那さんを説得するしかないですが、難しいのでしょうか。

No.12 12/01/16 18:37
主婦 ( 20代 ♀ BR7Fc )

今からでも働いて地道にお金貯めて、貯まったら買えばいいと思います。


投稿順
新着順
付箋

新しいレスの受付は終了しました

新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧