注目の話題
付き合った彼氏実は結婚していた
車中泊で職質されますか?
嫁がいるのに恋してしまいました

出張と出産、どちらが重要か?

レス45 HIT数 59164 あ+ あ-

社会人( ♀ )
11/10/29 17:18(更新日時)

仕事の後輩に出張を頼んだら、嫁が出産予定日近いので行きたくないらしい。


別にケータイだってあるし、今まで順調に来ていたらしいし、産気づいてもすぐに生まれるわけじゃないし、新幹線で3~4時間で帰れるのだから、大丈夫だろうと言っても、初めてだから不安だとか、その日は親が不在だとか、嫁が嫌がってるだとかブツブツ…。


彼がその仕事に関して一番詳しいのだから、行って欲しいし、代わりの人だと勉強しなくちゃなので、工数と時間が取られてしまう、と言っても、本人は乗り気になってくれません。


他の人だって、出張していて、立ち会えなかった人もいるのだし、仕事している人間としてもう少し自覚を持って欲しいのですが、どうしたらいいでしょうか。

No.1694281 11/10/26 02:23(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 11/10/26 02:44
名無し1 ( ♀ )

会社勤めの経験がないのですが、出張って断れるものなんですか?
業務命令に従わない場合、ペナルティーって無いのですか?

No.2 11/10/26 02:47
匿名2 ( ♀ )

初めての出産だと奥さんも不安だし、旦那さんの言い分もあると思います。
今は男性でも育児休暇がある時代だし…。

すぐに産まれる訳ではないですが、陣痛苦しいし一人よりは旦那さんにいて貰った方が安心するし…。

主さんは上司⁉先輩⁉みたいですが、主さんは行けないのですか⁉
会社にとって特定の人しか仕事が出来ないより数人詳しい人がいても損にはならないと思います。もしその人に何かあって、詳しい人がいないのでうちの会社では取引出来ません。なんて訳にはいかないですよね⁉この機会に勉強してその仕事に関して詳しい人を増やすのもいいんじゃないでしょうか⁉勉強して知識を得るんですから時間の無駄ではないと思いますよ😊

No.3 11/10/26 03:18
匿名3 ( 30代 ♀ )

>> 2 私は六ヵ月の女の子のママです。私は出産前に出産時に極力立ち会ってほしいと希望しました。その事でだんなと何度もケンカまでしました。結局出産の時立ち会ってもらう事ができました。私自身も初めての事でこんなに出産が大変だとは思いませんでした。三日間苦しみ、腰を母とだんなにずっとさすってもらい途中死にたいとまで思いました。時に赤ちゃんの心拍が弱ってると一時危ない状態にもなりました。私は出産まで順調でしたがそれでもいろいろありました。だんなも私もみんな普通に何事もなく産んでると思ってましたので本当に驚きでした。入院時他の人を見ていても安産の人がほとんどいませんでした。私はそのだんなさんが立ち会えるように協力してあげてほしいと思います。主さんは女性ですか?男性ですか?女性だったら出産経験ありますか?男性にしろ女性にして同じ立場に立った時おんなじ事思うと思います。出産と自分の子供の誕生は一生のうちに一回だけかもしれません。本当に貴重な時間だと思います。その後しっかり仕事頑張ってもらって一番大切な時間を与えてあげてほしいです。

No.4 11/10/26 03:56
名無し4 ( 20代 ♀ )

>> 3 3さんに同意です😔
今回の出張にその彼が適しているってだけで、彼以外でもなんとかなるなら
なるべく奥さんと生まれてくるお子さんの側にいさせてあげてほしいです😢出産て、本当になにがあるかわからないです。
それに主さんの言い分ももちろんわかりますが、多少の不都合があっても思いやりと上司の器を見せてあげてほしいです。
彼が散々お願いしてるなか、ここで無理やりに出張に行かせて、もし出産に間に合わなかったり、奥さんに何かあったら今後彼の仕事や職場に対する不満は一生消えないと思います💦初めての出産なんて本当に人生で一度だけの命に関わる大切な事だと思います!
今回主さんがおれてあげて、彼が今後いま以上に仕事に精を出してくれるならいいじゃないですか😃

No.5 11/10/26 04:00
名無し5 ( ♂ )

彼の気持ちもわからなくはないけどねぇ
業務命令に従えないのはダメでしょ
乗り気とかそんな問題ではない。

「業務命令に従えないのなら辞表書いてこい」でいいんじゃないの❓


最近の若い奴らは仕事かあっての今なんだって事がわかってない。

No.6 11/10/26 06:04
名無し6 ( ♀ )

5さんに同意。
家族を大切にするためにも仕事は大事です。
出産が大切なのは十分承知の上で、社会人として自覚を持った行動も必要。

No.7 11/10/26 06:32
匿名7 ( 30代 ♀ )

私は出産間近で旦那が出張になりましたが、私は旦那に「仕事を優先して!大丈夫だから。」と出張に気持ちよく行けるように送り出しました。私も兼業主婦だから、仕事の大事さはわかります。それと旦那の仕事の邪魔したくないし、立場もあるし、旦那のアシをひっぱるようなことはしたくなかったからです。出産ごときに出張断るなんて社会人として男として自覚なさすぎ!!出産は大変だけど私は2人の出産経験しましたが、一人でタクシー呼んで病院に行きましたよ。出張断るなら会社やめてもらったら??嫁の出産ごときに出張断るなんて、そんな奴イラナイ✋ぐらいの態度で🆗
意見は分かれると思うけどこの世の中を甘くみすぎ!1人に例外をだすと組織が秩序が乱れるよ。平等にしなきゃ、嫌なことも良いことも。厳しくして🆗✋

No.8 11/10/26 06:33
匿名8 ( 20代 ♀ )

他に出産時付き添える人がいないなら仕方ないかも。

看護婦さんはずっとそばにいるわけではありません。

私も陣痛中何度かモニターの心拍が弱って焦ったことがありましたが、動けないんです。

もちろん安産で付き添いなんかいらないという人もいますが(私も出産前まではそう思ってました)

そんなの陣痛はじまらないとわかんないしね。

出産って超不安でこわいから普通は一緒にいて欲しいもんだよ。初産ならなおさら。

けどまぁ私なら出張行けって言うけどね。

No.9 11/10/26 06:38
新米ママ ( JV2hm )


う~ん

時代が変わってきてるって
事ですよね✋

私は嫁の立場で2歳児と妊娠中の専業ですが…
雇われの身ですからね😥
旦那の立場を考えたら
出張いや‼なんて言えないかな😥

奥様の実家や義家族が側に
あって頼れる人が旦那以外に
いるなら私にはわがままにしか聞こえません✋

ただまったく頼れる人が
いないならその変は配慮して
あげたほうがいいのかな?今の時代は😚


No.10 11/10/26 07:01
匿名8 ( 20代 ♀ )

ん❓でも出張が予定日より前なら生まれる確率かなり低いのでは❓

そこを押してみてはどうでしょう。

No.11 11/10/26 07:02
匿名11 ( 20代 ♀ )

うちの旦那の会社は大手だからか制度のようなものがあり出産前後は休みをもらえるというものがあります🐥
また出張も上司たちが考慮してくださいます。
難しい問題ですよね(∋_∈)
家庭人間か…仕事人間か。
会社での立場や責任もあるし。
しかし会社のみなさんがカバーしあえるくらいの知識を身に付け余裕もてることも今後大事なこととなると思います。
一生に一度しかない誕生、別れなどはやはり一緒に過ごさせてあげたいとその企業に勤めるものたちが思えるようなとこであれば働きやすい職場ですよね‼‼
仕事もだが家庭を大事にしなさいといってあげるような上司。
素敵だと思います

No.12 11/10/26 07:07
働くママ ( 20代 ♀ BDLEl )

私は1人目出産の時に、子供の首に臍の緒が巻き付いて緊急帝王切開になりました。

子供は呼吸状態が悪く、5日間ベビーセンターにいました。

主人がついていてくれなかったら…
急な手術でパニックを起こしていたかも。

うちの子は障害など残りませんでしたが、手術が遅れていたら脳性麻痺になっていたかもしれない。個人病院だったら救急車で大きな病院に移る必要だってあります。

出産は病気じゃないけれど、何が起こるか分かりません。稀ですが出血多量で危険な状態になるお母さんもいます。

妊婦さんだって人それぞれ。不安の強い人もいれば、1人でも大丈夫って腹くくれる人もいます。後輩の奥さんは前者でしょう。

後輩以外の社員でも勉強すれば何とかなるなら、寛大な判断をしてあげて欲しいです。
会社を大事に思うなら、まず社員を大事にしないと。今回出産への立ち会いを許してあげたら、会社への恩気から別の機会にはますます頑張る社員に育つと思いますよ。

  • << 14 出産経験はありませんが同感です。

No.13 11/10/26 07:56
社会人0 ( ♀ )

皆さん、賛否両論のご意見ありがとうございます。


残念ながら、業務命令違反だからと言ってペナルティーを与えられるような会社ではないです。組合の力が強い会社なので。


更に上の上司達(統率しているので、現場には入ってない)は、「代わりはいないのか?」と簡単に聞いてきますが、現場としては率先力が命ですので、そう簡単には行きません。


実は他にも出張の予定があったのですが、それは上からの配慮があって、ずらしてもらってました。
本人としては、今回もそうして欲しいと望んでるようですが、急に決まってしまった事だし、代わりの人間がいないのでは仕方ないと割り切って欲しいんです。


それに、予定日の1週間も前の話ですし、子供だって陣痛きたらすぐ生まれる訳じゃないし、何かあったところで旦那に出来ることってあまり無いと聞きます。

お嫁さんも、仕事をして社会経験されてたのだから、そんなに甘くないと割り切って欲しいです。

けと、あまり強く言うと、今度は組合に言われてしまいますので、やんわりと理解して欲しいですが…。

No.14 11/10/26 07:57
名無し14 ( ♀ )

>> 12 私は1人目出産の時に、子供の首に臍の緒が巻き付いて緊急帝王切開になりました。 子供は呼吸状態が悪く、5日間ベビーセンターにいました。 主… 出産経験はありませんが同感です。

No.15 11/10/26 07:58
匿名15 ( ♀ )

ん~💧情けない会社、一人欠けるぐらいでそれですか⤵その旦那さんの責任感云々よりもきちんとフォロー出来ない体制、人材作りが出来てない事の方が会社全体的な責任じゃないですかね💧

大体、天秤にかける問題でもないし⤵
毎回、奥さんが具合悪いから~とかなら主さんの言うように社会人としての責任感がないと思いますが、今回は初めての出産ですよね💧出産は病気じゃないけど、初産は母子共に何が起きるか分からないもの‥

それに3~4時間程で帰れるんでしたっけ?
奥さんに何かあったりして急遽(その仕事中もしくは仕事直前に)、新幹線で帰られる方が仕事に支障が出ませんか?

No.16 11/10/26 11:09
名無し16 ( 30代 ♂ )

俺なら確実に怒鳴るケース。
「仕事舐めてんのか」「職務全うできねーのに何で普通に出勤してんの」って話をその場で詰める。
正当な業務命令の拒否はどこの会社でも最高刑は死刑、打ち首で最大のタブー。
そして産休制度があろうがどのみち土壇場での休暇が許されるのは普通は親族が亡くなった時や本人の病欠くらい。
相談として上に言うのはまだいいが、通らなかった時にまだゴネるなら辞めさせないと会社は回らんよ。
ちょっとくらいだとか出産が大変だとかの社会知らん女の寝言は無視していい。
契約を守れと言うだけの話だろこれ。

No.17 11/10/26 11:14
名無し16 ( 30代 ♂ )

後組合がどうの言うならここであーだこーだ言う前に会社の規定と労働基準法を調べよう。
それもうろ覚えだと部下から舐められる。
ペーパーだが行政書士持ってる俺からすればこんなもん応じる根拠はどこにもない。

No.18 11/10/26 11:20
匿名18 ( ♀ )

出張が大事ってか仕事の方が大事✋
赤ちゃんも大事だけど、男なら仕事をとって欲しい(>_<)
そして仕事終わったら駆け付けてくれればオッケー😊


No.19 11/10/26 12:34
名無し19 


それは出張行かせるのが当たり前でしょ。

私二人出産してますけど、どっちも1人っきりで産みましたよ。

二人目は未熟児早産緊急帝王切開でしたよ。

結局産むのは1人で、なんです。


腰さすってくれなくても、手を握ってくれなくても、子は産まれます。

会社を甘く見過ぎ。

仕事が出来ない男は育児も出来ない。

No.20 11/10/26 14:03
ちゃらんぽらん ( 20代 ♂ pvduSb )

妻は出張行ってらっしゃいとゆう
夫は心配だから行かないとゆう

結果、妻が出張に送り出すのが望ましい形だと思う。よって本人がいないと仕事にならないと持ち上げて行かせる。場合によっては家に行って奥さん含めて説得するもあり。



けどね出産経験がなさそうな主、もし出産する機会があれば奥さんにどれだけ心細いことをゆっているかわかると思うよ。

No.21 11/10/26 14:24
匿名21 

奥さんの妊娠状況にもよるよね。

妊娠中は人それぞれ、症状が違うからね。
そこまで心配するんだから、奥さんも今まで順調じゃなかったかもしれないよ?


まぁ賛否両論あるけど、出張中にもし奥さんと子供に何かあったら悔やんでも悔やみ切れないよね。

No.22 11/10/26 15:00
社会人22 

便箋封筒印鑑ペンを用意して、出張か退職の二者択一。
他の選択の余地は与えない。
このご時世働きたい人間は溢れてますからね。
やる気のない奴は要らない。

No.23 11/10/26 15:37
名無し23 ( ♀ )

私は一人目の時に8ヶ月で破水→入院した為に旦那は何とか仕事を休んで付き添ってくれました。

でもその1週間後に出産の時は仕事で来れませんでした💧緊急帝王切開でしたが…。直ぐに駆け付けてくれましたしね😃

二人目は予定日と出張がかぶってましたが私は仕事を優先させました。

旦那がいてもきっと何も出来なかっただろうし(笑)😁その為に里帰りしましたしね。

今は男性でも育児休暇とれますし、予定日に合わせて有給休暇とる方もみえます。それが可能ならばなるだけ付き添ってくれると心強いですよね。

予定日に合わせて有給休暇くらい構わないよね。ただ、その人にしか出来ない仕事内容ならば仕方ないと思うな💧一人不安抱えて陣痛待ちしている方は沢山いますから、何かあった時の連絡先病院までのあしや入院準備等は何度もしておくと安心ですね。

No.24 11/10/26 15:46
名無し24 ( ♀ )

仕事もだいじだけど、そんなときくらい「こっちは代役探すから、お前は嫁さんについててやれ!その代わり生まれたら頼むぞ!」みたいな上司であってほしいな~

出産に備えることも父親の仕事。海外では父親になって一人前といわれるそうです。社会が父親になる環境を用意することも、これからの企業には求められると思いますよ

No.25 11/10/26 16:50
名無し16 ( 30代 ♂ )

そんな事は予め申請すれば済む話。
職務が全う出来ないのに何の申請もなく給料だけはいつも通りってのが舐めてんだよね。
迷惑を掛けるのにその程度のケジメも付けられないのが問題の根幹。
そこが徹底できない上司は優しいんじゃなく管理能力がないだけだよ。

No.26 11/10/26 17:33
名無し26 ( 30代 ♀ )

働かないと、その大事な奥さんやこどもを養っていけないですよね。

旦那は出産のときにいても役にたたないですよ。

出産のときは陣痛きたら、痛くて心細いとか言ってられないですよ。
背中をさすってもらっても見当違いな所をさするから意味なかったし…。

産まれたときにそばにいてくれたらいいかなぁと思うくらいです。


ただ組合が強いから😥その部下も融通きく(首にならない)のわかってて甘えてますよね。


そういう企業は誰でも対応できるようにしてるほうがいいですよ。

中途半端ですよね。


大変ですね、主さん。
中間管理職ってやつでしょうか。
ご苦労様です。


No.27 11/10/26 17:39
匿名27 ( 20代 ♀ )

旦那が出産する訳じゃないし、旦那が赤ちゃんを取り上げる訳でもないのだから出張に行かせるべき。

旦那が居たって腰さすったり、励ます事しか出来ないんだし。

初めての出産だからって仕事には関係ない。

なら子供が初めて熱出しても仕事休むの?

初めてだからって言ってたらキリがない。

私は2人産んで、2人共夜中に陣痛がきて、旦那が付き添ってくれて居たけど、もう産まれるって時に旦那は仕事に行く時間だったから、仕事に行け‼って言ったよ。

1人でも仕事を休んだら会社は迷惑しますから。


どうしても出張に行きたくないなら辞めればいい。

業務命令を聞けないなら必要ないでしょう。


最近甘ったれた人間が多いですね。

No.28 11/10/26 21:04
名無し28 ( ♀ )

こんにちは。

陣痛来たら帰すおつもりなんですよね?奥さんも問題なく順調にこられてるんですよね?

だったらその部下さんは出張行くべきじゃないのかなと思います。

帝王切開になれば家族のサインが要ったとは思うんですが、多分お医者さんもその判断になるまでには時間かかると思いますし、他にご家族もおいでのようだし。

初めては大体が時間かかりますしね。予定日自体遅れる事の方が多いですし。私も結局は主人より、妹の方がいてくれて助かりました。結果論ではありますが。

確かに代わりがいないという育成面の問題はあるし、ある程度融通がきく体制作りというのも今後の課題にはなるのでしょうけど…。

今は、別の部下を教育する余裕が全くなく、その部下さんが行かない事で多方面に迷惑がかかるなら、行くべきだと思います。周りも、納得いかないと思いますし…。(妻が陣痛で帰りますというのはまだ納得いくんですよね。頑張れよくらいは言ったりします)仕事って自分一人の事ではないですから。

出産経験のある社員さんがいたら、そちらから話をしてもらってはいかがでしょう。

No.29 11/10/26 22:35
社会人0 ( ♀ )

ご意見ありがとうございます。


今日も、本人は不服そうでした。本当に自分なのか?と。前から出産予定日は伝えてましたよね?と。


実家に頼めないの?と聞いたら、両親も兄弟姉妹もその日だけ居ないと。

陣痛来たら救急車呼べば良いのでは?と言っても、不服そう。
嫁が嫌がってるとも言ってきましたが、お嫁さんも仕事をしていた人間なのだから理解出来るだろ、と思います。

例え行くとしても、日帰りでお願いしたいと言われましたが、説明会は朝からあるし、終了後は懇親会もあるので、3日間は抜け出せない覚悟をしてほしいのです。

  • << 35 主さんは出産経験ないみたいですが…。 確かに旦那に出来る事ってないんですけど、居るだけで心強いです。私は現在4人目妊娠中ですが全ての出産で陣痛きたら🏥への付き添いはしてもらいました。 でも今回は陣痛きたら一人で🏥に行く覚悟はしてますが不安です。4人目なら慣れてて大丈夫でしょ⁉と言われますが慣れる訳ないし、毎回大変なんで、それぞれの出産エピソードだってあります💧 旦那の付き添いがなくても産んだ方もいるでしょうが、不安で旦那に側にいてほしいと言う人もいます。 陣痛きても確かにすぐには産まれませんが、主さんが希望する3日もあれば大概の人は産まれますよ‼出張中に陣痛きたら帰っていいんですか❓その方が相手にも迷惑‼ 予定日一週間前でも、産まれてもおかしくない数週です。予定日から3週間前からと、👶ちゃんの推定体重が小さくなければ産まれてもOKなんです。 それに主さんはその後輩の方にしか出来ない仕事と言うことに関して皆さんが意見くれてますが触れてませんよね⁉一人しか出来ないのは会社的にも問題かと…。そこの対象も今後の課題なのでは⁉ あと陣痛で救急車は呼べません‼痛みに絶えながら自力で🏥に行くのです‼
  • << 36 そこまで家庭優先にしたいなら退職して思う存分家族サービスに努めてもらえばいいでしょ。 今からじゃ大変だろうけど代役たてて、そのワガママ部下は干して「給料泥棒」の称号を与えてやればいい。 すべは自分が撒いた種。 自業自得。
  • << 37 私は仕事優先にしてもらいましたが、部下の奥様の妊娠経過や部下の性格がわからないのでなんとも言えません。 ただ緊急手術になり奥様の意識がない場合、家族の同意がいるので出張中に何かあったら部下は病院に向かうことになります。そのリスク(3日間出張中に何かあり仕事に穴が空く)を背負ってまでやる気のない部下に行かせる意味はありますか? もし出張中に奥様に何かあったら組合が黙ってないでしょう。無理やり(と部下が感じていて主さんより上司や組合に訴えたら)行かせた主さんの評価が下がりますよ。 そういったリスクを踏まえて行かせるか行かせないかの判断をしてもいいと思います。 そのような部下は今後も同じような要求をするでしょうから今の内に変わりとなる人材を育てておき、居ても居なくてもいい存在だと部下に気づかせたらどうでしょうか。適任者が一人しかいないのに仕事を断るなら同僚からの評価は下がるでしょう。 押し切って行かせるのもいいですが今回は休ませて次に別の部下が同じ理由で休む時に穴埋めとして担当外の仕事をさせたらどうでしょうか。不満げな顔をしたら「自分も休んだから休みたい気持ちがわかるだろ?前回はカバーしてもらったんだから今回はカバーしないとな」と諭せばいいと思います。
  • << 39 もうそんな奴は仕事から干す。 窓際直行。 と、主さんの心の中で決めて、他の人材を育ててください。 頑張って。

No.30 11/10/26 22:47
ちゃらんぽらん ( 20代 ♂ pvduSb )

普通の陣痛で救急車は呼べませんよ😔

No.31 11/10/26 23:01
名無し24 ( ♀ )

>> 30 うん、救急車は呼べない⤵

仕事だから仕方ないのかもしれないけど、会社としてその人以外に代役がいないってのもどうなの?
そこら辺、一人に頼りきりにならない仕事の仕方を考えた方がいいよ

No.32 11/10/26 23:24
名無し28 ( ♀ )

再です。さきほどはレスを全部読んでなかったのですが、出張を予定日にぶつけたわけでもないし(しかも一週間前)、他の出張でも部下の都合に配慮した事もあったんですよね。なんだかずいぶん、居丈高な部下だなと思ってしまいました。

無理強いしてトラブルになりませんか?

率先力も大事かもしれませんが、代役立てた方がいいかもしれませんよ…。他の部下が育って、件の部下は活躍する場面がなくなるかもしれませんが、本人が選んだ道ですし。

元気な妊婦なら陣痛が始まっても自分で病院行きますよ。私はタクシー呼びました。破水とかしてても病院に電話すると来てくださいで終わりですからね。確かに初めては怖いですけれどね。そういう経験を経て強くなっていくものだとも思います。

No.33 11/10/27 00:41
社会人33 ( 20代 ♀ )

正直ここは世間知らずな主婦が多いので無駄ですよ💦

私は時短勤務中の一児の母ですが出張は仕方ないと思います。
サラリーマンの道を選んでる以上業務命令は絶対ですからね…。
多少の希望を出すのは構わないと思いますが会社がNOと言えばやるか辞めるかですよね💦
それで断って今後の評価に響いても文句言えないです。

私も時短勤務中で有り難いことに色々考慮していただいてますが無理難題を言われたら退職するぐらいの覚悟で勤めています。

しかも初産で予定日一週間前なら大丈夫ですよ💦
みんなではないですがたいがい初産は予定日過ぎますから💦

陣痛もいきなりマックスの痛さでは来ないのでいざとなれば自分でタクシー呼んで病院行けます💨

No.34 11/10/27 01:54
通行人34 ( 30代 ♀ )

子供三人生みましたが旦那に付き添いなんて頼んだことないな

自分で病院に一人で行って産みました

旦那忙しいのわかってたし

医者と助産師がいれば子供は生まれてきます

何か問題おこったとしても旦那いたところで何ができる?

何も出来ないでしょ

これから母親になる人が一人じゃ不安ってねえ

世の中変わったもんですね

No.35 11/10/27 04:41
匿名2 ( ♀ )

>> 29 ご意見ありがとうございます。 今日も、本人は不服そうでした。本当に自分なのか?と。前から出産予定日は伝えてましたよね?と。 実家に頼… 主さんは出産経験ないみたいですが…。
確かに旦那に出来る事ってないんですけど、居るだけで心強いです。私は現在4人目妊娠中ですが全ての出産で陣痛きたら🏥への付き添いはしてもらいました。
でも今回は陣痛きたら一人で🏥に行く覚悟はしてますが不安です。4人目なら慣れてて大丈夫でしょ⁉と言われますが慣れる訳ないし、毎回大変なんで、それぞれの出産エピソードだってあります💧
旦那の付き添いがなくても産んだ方もいるでしょうが、不安で旦那に側にいてほしいと言う人もいます。

陣痛きても確かにすぐには産まれませんが、主さんが希望する3日もあれば大概の人は産まれますよ‼出張中に陣痛きたら帰っていいんですか❓その方が相手にも迷惑‼
予定日一週間前でも、産まれてもおかしくない数週です。予定日から3週間前からと、👶ちゃんの推定体重が小さくなければ産まれてもOKなんです。

それに主さんはその後輩の方にしか出来ない仕事と言うことに関して皆さんが意見くれてますが触れてませんよね⁉一人しか出来ないのは会社的にも問題かと…。そこの対象も今後の課題なのでは⁉

あと陣痛で救急車は呼べません‼痛みに絶えながら自力で🏥に行くのです‼

No.36 11/10/27 06:43
社会人22 

>> 29 ご意見ありがとうございます。 今日も、本人は不服そうでした。本当に自分なのか?と。前から出産予定日は伝えてましたよね?と。 実家に頼… そこまで家庭優先にしたいなら退職して思う存分家族サービスに努めてもらえばいいでしょ。
今からじゃ大変だろうけど代役たてて、そのワガママ部下は干して「給料泥棒」の称号を与えてやればいい。
すべは自分が撒いた種。
自業自得。

No.37 11/10/27 08:33
匿名37 ( ♀ )

>> 29 ご意見ありがとうございます。 今日も、本人は不服そうでした。本当に自分なのか?と。前から出産予定日は伝えてましたよね?と。 実家に頼… 私は仕事優先にしてもらいましたが、部下の奥様の妊娠経過や部下の性格がわからないのでなんとも言えません。

ただ緊急手術になり奥様の意識がない場合、家族の同意がいるので出張中に何かあったら部下は病院に向かうことになります。そのリスク(3日間出張中に何かあり仕事に穴が空く)を背負ってまでやる気のない部下に行かせる意味はありますか?

もし出張中に奥様に何かあったら組合が黙ってないでしょう。無理やり(と部下が感じていて主さんより上司や組合に訴えたら)行かせた主さんの評価が下がりますよ。

そういったリスクを踏まえて行かせるか行かせないかの判断をしてもいいと思います。

そのような部下は今後も同じような要求をするでしょうから今の内に変わりとなる人材を育てておき、居ても居なくてもいい存在だと部下に気づかせたらどうでしょうか。適任者が一人しかいないのに仕事を断るなら同僚からの評価は下がるでしょう。

押し切って行かせるのもいいですが今回は休ませて次に別の部下が同じ理由で休む時に穴埋めとして担当外の仕事をさせたらどうでしょうか。不満げな顔をしたら「自分も休んだから休みたい気持ちがわかるだろ?前回はカバーしてもらったんだから今回はカバーしないとな」と諭せばいいと思います。

No.38 11/10/27 09:09
名無し16 ( 30代 ♂ )

まあ行こうが行くまいが空気扱いはするけどね。
組合がどうの気にしてたら仕事なんて出来んよ。
てか主さんはちょっと頑張らんと傍からみたら学級崩壊みたいだよ。
上司の指示に逆らう部下なんて授業中に歩き回るガキと変わらん。

No.39 11/10/27 22:59
名無し26 ( 30代 ♀ )

>> 29 ご意見ありがとうございます。 今日も、本人は不服そうでした。本当に自分なのか?と。前から出産予定日は伝えてましたよね?と。 実家に頼… もうそんな奴は仕事から干す。
窓際直行。
と、主さんの心の中で決めて、他の人材を育ててください。

頑張って。


No.40 11/10/28 02:32
匿名40 

う~ん、一人しか率先力として出張いかせられない状況の会社ってどうなんですかね。後輩さんがそれだけ言うなら出張誰か変わればいいんじゃない?勉強して。
嫁が心配等々な状態で仕事専念なんて出来ないでしょ。
会社員っていっても人間ですし、上司の意見が絶対的な考えもどうでしょうか…。理由も初産で立ち会いたいとの理由ですし、部下を甘やかすのとは違うと思うし、そこらへん臨機応変に対処できませんか?
その後輩さんしかいけない出張があるくらいなら仕事も出来る方なんだろうし、普段ちゃんと仕事やってるのに、そのくらいの融通も効かないのですか?
後、様々な意見ありましたが出産は命がけですよ。私は大学病院勤務ですが、ハイリスク分娩の方や分娩急変された方もいましたし、普通分娩って当たり前の様にとらえられてますが、ベースや経過が問題ない妊婦さんでも分娩時色々な可能性を考えてます。色々な現場を見てるからこそ、軽々しくたかが出産のような書き込みもあり、正直不快でした。経過問題ない妊婦さんでも出産後急変で亡くなられた方もいましたしね。いつも最悪な状態を想定して考えるのは職場病かもしれませんが
皆が皆、急変なくお産出来る訳じゃなく、予定一週間前でも近い距離にいて見守りたい後輩さんの優しさは素晴らしいと思います。
出産とかは仕事とは別に考えてあげて下さい。そのくらい理解ある優しい上司になってあげて下さい。
まぁ、私の場合は付き添わなくていいっていってるのに、旦那の会社の上司がそばにいてやれ!仕事ならなんとかするから!とりあえずそばにいろ!と言ってくれてとんできました。こっちも苦しくて一人にして!と言い帰しましたが。
夫の仕事はかなりハードな仕事で、かつ専門職で人は足りてません。呼び出しもしょっちゅうな中、夫にそういう言葉をかけた理解ある良い人達がいる環境で働いてるんだなと、私は夫の上司を尊敬しました。
仕事は皆で協力して成り立つものだと思います。ただ上司の命令を聞かないから会社員としてとかの問題で考えると、そういった上司には誰もついてこなくなります。また、あまり強要し奥さんに何かあった時、組合に後輩さんが行かせられた!等言われたら、主さんに非難が来る可能性もありまし、そんな責任とれませんよね。
後輩さん以外の率先力ある方に勉強して頂き行ってもらい、3日間きっちり任務をはたしてもらう、これで違う後輩さんもキャリアアップになるし問題ないと思いますが。

No.41 11/10/28 06:45
名無し41 

私なら部下に配慮する。出張はNo.2に行かせる。

不満もって出張行ってもらってもロクなことはないし、しこりしか残らない。窓際との意見もあるが主に権限あるの?仮に出来るとして、仕事できるみたいな部下を窓際に行かせることできるの?
長い目でみたらなにが一番得策か見直したがよくないかなと思います。

No.42 11/10/28 07:00
社会人0 ( ♀ )

皆さんご意見ありがとうございました。

昨日、上と更に上の上司からの圧力がかかり、後輩ではなく違う者が行く事になりました。

どうやら、後輩が上の上司に直談判に行ったり、別の同僚達に相談したりと、ある意味、裏工作のような事をしたみたいです…。


上司は本当に彼でないと駄目なのか?と聞いてきました。更に上の上司は違う所から嗅ぎ付けたらしく、「何故同じ人間ばかり出張に行くのか⁉」と言われました。

現場としては、仕事がスムーズに進められる事から、彼が一番適任であると判断して送り出してたのですが、ワークライフバランスや人材育成を理由に出され、変更をする事にしました。


出産も大変な思いをする人もいるかもしれませんが、会社の経験者達は皆さん無事生まれてますし、旦那がする事なんて殆ど無いよと口を揃えてます。


引き継ぎはきちんと行うとの事ですが、最近は権利ばかり主張する人が増えたのだなぁと思いました。彼の奥さんが、組合側の人だったと言うこともあり、利用出来る制度は最大限に使ってやろうという考え方の人でしたので、彼も知恵を入れられたのでしょう。そのしわ寄せは誰がやるのかまで、考えて欲しいものです。
私の考え方が堅いのですかね…

No.43 11/10/28 07:21
社会人22 

>> 42 嫌な奴😒
まぁいい機会ですから、他の人材を育ててそういう傍迷惑な奴は干してやればいいですよ。
そんや奴のせいで主さんが使えないなんて判断されたんじゃたまんないですからね。
嫁の尻に敷かれて入れ知恵で動くような奴は周りにも迷惑ですしね。

No.44 11/10/28 09:00
名無し16 ( 30代 ♂ )

肝心な時に使えん奴は干すしかないねえ。

No.45 11/10/29 17:18
匿名 ( kj6Nl )

出産にあんなリスクがあるとかこんな危険があるとか言ってる人いるけど、そういう現場にいてそういうケースばかりみてれば「そういう危険も多い」っていう認識なんだろうけど一般的な確率とかこの相談の場合の確率はどうなわけ❓

そういう一般的なことを言うのであれば、赤ちゃん生まれたら突然死とか熱出したり怪我したり、リスクなんてきりないじゃん

世の中の親はみんな出張には行けないってことだね

うちならそのリスクに備えるがために職失って路頭に迷うわ

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧