注目の話題
彼氏にカマかけたらクロ 別れるべきか
妻の過去について
おばさんイジリされる職場

不安な2歳児

レス20 HIT数 37608 あ+ あ-

匿名( 20代 ♀ Mfq8e )
11/07/29 01:08(更新日時)

2歳8ヶ月の男の子がいるのですが、不安要素があり質問させて下さい。
まず、言葉が遅いのと質問がなかなか答えられないです…
物の名前や人の名前など、単語は教えたら言えます。覚えている質問はたまーに答えてくれますが、基本的に答えてくれず、オウム返し…
なかなか簡単な二語文+宇宙語から脱出できません…。こちらが言う言葉は理解してるようです。それから、酷く落ち着きがないです。外など出ても手を繋いでくれず果てしなく走り出します…。手を繋ごうとすると嫌がり、抱っこ!というか、地面にしゃがみこみ動きません。バギー無しではとても遠出はできません。。
幼稚園のプレも今行かせていますが、興味のないこと以外は席でじっとしてるのが苦痛なようで…とにかく落ち着きありませんし、リトミックダンスもみんな先生に合わせて踊るのに、1人暴走したり。10分置きくらいに叱ったりして元の場所に戻す…を繰り返してます…一時保育を前日利用しましたが、先生からも『ほんとやんちゃなんですね~苦笑』と大変そうでした。。最近好きな遊びは、積み木や電車、仮面ライダーの変身ごっこなどしてます。友達と遊ぶのも好きみたいです。
落ち着きないかと思いきや、映画館などでは大人しく座って最後まで見れたりします…。基本的に、走り出したら止まらないタイプで…最近よく耳にする、多動障害なのでは…と思えてきて…。
一度どこかに相談した方がいいでしょうか。同じような経験された方いますか??周りの子供達より、一年くらい何もかも遅れている印象を受けます。

No.1641010 11/07/26 01:19(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 11/07/26 01:36
匿名さん1 

うちと似ていてびっくり😅
うちは2歳7ヵ月
色々相談したら、落ち着きのなさ言語の遅れが
耳鼻科に行くようにいわれ。検査したら

鼻づまりが原因で片方の耳がよく聞こえてなかったんです。

現在も治療中です。

  • << 7 1さん、ありがとうございます。 片方の耳が鼻づまりで聞こえなかったのですか! そういうケースもよく聞きますが…😣 手を繋いで外出などはできますか?💦

No.2 11/07/26 04:19
通行人2 

もしかしたらだけど
自閉症かもです

  • << 8 2さん、ありがとうございます。 そう思えてしまいますよね⤵ 色々自閉症についても調べてみてますが、種類も色々だったし3歳未満では診断が難しいなど書かれていたりで…💦

No.3 11/07/26 04:46
匿名さん3 ( 20代 ♀ )

友人の子は2歳で
話しかけても無視してることが多く
言葉も他の子に比べて遅れ気味
でも元気だし
普通かと思ってました
まったく聞こえないわけでもなさそうだし
子供だから、聞く耳もたず遊ぶこともあるよね…と

でもあまりにも人の話聞かないので
病院へ相談

方耳が聞こえていなかったみたいです

  • << 9 3さん、ありがとうございます。 1さんのところと同じですね。 私の友人でもいました、、、が、落ち着きはあったので⤵ うちの場合、聞こえていないというより興味があることや分かること以外は無視してるという感じです😢

No.4 11/07/26 06:57
匿名さん4 

うちの息子もその年齢の頃はそんな感じだったなぁ。
3歳半位から徐々に話しも出来てきたり…
私がノンビリな性格だからあまり気にはしてなかったけど…
その年齢で落ち着いてる子の方が珍しいと思うけど…
心配なら病院行くのもひとつだよね。
そこで何もなければ安心だし。

  • << 10 4さん、ありがとうございます。 私もあまり気にしない性格だったのですが、プレに行き始めてからあまりに落ち着きがなく周りにも迷惑な気がしてしまって⤵気になり始めてしまいました…⤵ 確かに、何もないならないで安心できるし相談しに行った方がいいですね。。小児科なのか、市のセンターに行くのか…

No.5 11/07/26 07:06
主婦 ( 20代 ♀ 8kN3F )

こんにちは😊

2番さんが言ってるようにスレの内容見てるとその可能性もありそうな気がするしまだ幼稚園前だし…とも思うし💦

幼稚園に入りたては物凄くても集団生活の中で劇的な変化をする子もたくさん見てきたので😊

でも心配なら専門の方に見てもらう事をお勧めします😊
多分その年齢だとはっきりとした断定はされないかと思いますが、
何もなければ他の方の言うように主さんの心配は晴れますし、
解決せずともそのお子さんに合わせた接し方のアドバイスをしてもらえたり、
何かしら道筋が少し見えてくるかもしれませんょ😊
何より困った時に、いつでも相談できる場所を作っておくのは主さんにとっても安心しませんか😊??

  • << 11 5さん、ありがとうございます。 そうですね😣 まだ幼稚園前だし、入ったら変わるのかな…という希望もありつつ、 幼稚園前にこんな感じで来年どうするんだろう…という不安もあります⤵ 歩き出す前は、夜もよく寝るし騒がないし、物凄く育てやすい方だったと思います。 何かで、自閉症か何かで新生児の頃は育てやすかった…みたいなのも目にして💧 ですが、相談に行くのが一番ですよね😣

No.6 11/07/26 07:18
通行人6 ( ♀ )

多動では無いですね。多動なら映画館でじっと大人しくはできませんから


積み木は積んで遊びますか?
自閉症の特徴として、規則性に拘ると言うのがあります。

積み木をひたすら並べたり、電車や車のおもちゃを空想で走らせたりせず、並べて喜ぶなどがある

外出中決まったルートを行動する

拘りが非常に強い

同じことの繰り返しを好む

変化が苦手etc…
などがよく言われている自閉症の傾向


しかし、とにかく心配なら小児科行くべきです。発達障害でないなら無いと言われたほうがよいでしょう?

  • << 12 6さん、ありがとうございます。 映画館や、DVDなどは凄く大人しく見ます。。 あと、バギーも長時間大人しく乗ってます。 折りた瞬間からは止まりませんが… 積み木は、高く積み上げたり、オリジナルの機関車?を作ったり…。 電車に関しては、質問全て当てはまります。 並べて連結させるのが好きですし、空想で走らせたり、児童館などでもプラレールなどがあればひたすらその玩具で遊んだり。 他は、お絵描きも飽きっぽかったり話しに脈略ななかったり… 拘りは…そんなにない気がしますが、食事に関してはすごく神経質な気がします💧 枝豆の薄皮を自分で取らないと食べないとか、お味噌汁などに入ってる小さい分葱を逐一出したり… 人見知りも昔から、あまりしない気がします。。 普通の小児科でみてもらえるのでしょうか??

No.7 11/07/26 08:51
匿名 ( Mfq8e )

>> 1 うちと似ていてびっくり😅 うちは2歳7ヵ月 色々相談したら、落ち着きのなさ言語の遅れが 耳鼻科に行くようにいわれ。検査したら 鼻づま… 1さん、ありがとうございます。

片方の耳が鼻づまりで聞こえなかったのですか!
そういうケースもよく聞きますが…😣

手を繋いで外出などはできますか?💦

  • << 19 できません😅 くつも嫌がるし帽子も嫌がるしチャイルドシートもベビーカーも嫌がります😅 常に抱っこ😅😅😅 公園やデパートとかは歩きたがりますが移動は歩きません😅😅😅

No.8 11/07/26 08:52
匿名 ( Mfq8e )

>> 2 もしかしたらだけど 自閉症かもです 2さん、ありがとうございます。

そう思えてしまいますよね⤵

色々自閉症についても調べてみてますが、種類も色々だったし3歳未満では診断が難しいなど書かれていたりで…💦

No.9 11/07/26 08:55
匿名 ( Mfq8e )

>> 3 友人の子は2歳で 話しかけても無視してることが多く 言葉も他の子に比べて遅れ気味 でも元気だし 普通かと思ってました まったく聞こえないわけ… 3さん、ありがとうございます。

1さんのところと同じですね。

私の友人でもいました、、、が、落ち着きはあったので⤵

うちの場合、聞こえていないというより興味があることや分かること以外は無視してるという感じです😢

No.10 11/07/26 08:57
匿名 ( Mfq8e )

>> 4 うちの息子もその年齢の頃はそんな感じだったなぁ。 3歳半位から徐々に話しも出来てきたり… 私がノンビリな性格だからあまり気にはしてなかったけ… 4さん、ありがとうございます。

私もあまり気にしない性格だったのですが、プレに行き始めてからあまりに落ち着きがなく周りにも迷惑な気がしてしまって⤵気になり始めてしまいました…⤵

確かに、何もないならないで安心できるし相談しに行った方がいいですね。。小児科なのか、市のセンターに行くのか…

No.11 11/07/26 09:01
匿名 ( Mfq8e )

>> 5 こんにちは😊 2番さんが言ってるようにスレの内容見てるとその可能性もありそうな気がするしまだ幼稚園前だし…とも思うし💦 幼稚園に入りたて… 5さん、ありがとうございます。

そうですね😣

まだ幼稚園前だし、入ったら変わるのかな…という希望もありつつ、

幼稚園前にこんな感じで来年どうするんだろう…という不安もあります⤵
歩き出す前は、夜もよく寝るし騒がないし、物凄く育てやすい方だったと思います。

何かで、自閉症か何かで新生児の頃は育てやすかった…みたいなのも目にして💧

ですが、相談に行くのが一番ですよね😣

No.12 11/07/26 09:11
匿名 ( Mfq8e )

>> 6 多動では無いですね。多動なら映画館でじっと大人しくはできませんから 積み木は積んで遊びますか? 自閉症の特徴として、規則性に拘ると言うの… 6さん、ありがとうございます。

映画館や、DVDなどは凄く大人しく見ます。。

あと、バギーも長時間大人しく乗ってます。
折りた瞬間からは止まりませんが…

積み木は、高く積み上げたり、オリジナルの機関車?を作ったり…。

電車に関しては、質問全て当てはまります。
並べて連結させるのが好きですし、空想で走らせたり、児童館などでもプラレールなどがあればひたすらその玩具で遊んだり。

他は、お絵描きも飽きっぽかったり話しに脈略ななかったり…

拘りは…そんなにない気がしますが、食事に関してはすごく神経質な気がします💧

枝豆の薄皮を自分で取らないと食べないとか、お味噌汁などに入ってる小さい分葱を逐一出したり…

人見知りも昔から、あまりしない気がします。。
普通の小児科でみてもらえるのでしょうか??

  • << 14 ごめんなさい。ちょっと書き方悪かったですね。💦 連結させて空想するなら、それは本来の遊び方が出来ているので、自閉症の傾向に当てはまりません。 (すべての子ではありませんが)自閉症の子の場合、本来の遊び方(疑似空想)をせず、『並べる』ことを楽しんだりするのですよ。(積み木も然り、積まないで並べるだけ) 食事に関しても、単なる自我の芽生えによるものだと思いますので、心配ないように思います。 小児科でなくても、保健所の相談窓口などもあります。お住まいの地域役所のHPなどを検索されると良いと思います。

No.13 11/07/26 09:35
♂♀ママ13 

こんにちは、2歳7ヶ月の娘がいます。
主さんの息子さんの成長で不安要素があるとの事で内容伺いました。がご心配される程かなぁと思いながら…あまりに気になる様でしたら、市の育児相談など予約されて聞いてみてもいいかと思いますよ。
娘は、幼稚園のプレは通わせていませんがリトミックに通っています。興味がある事には参加しますが、みんなとフラフープを持って電車を連なっていくのは全く嫌がって参加せず見ています。後、絵本は先生が読んでくれるのですが途中飽きてうろうろ~したり椅子に寝そべってみたりしてます。。言葉は、個人差があるとは思いますがこっちが言ってる事はほぼ理解している様で、最近は「~したい、~する」と言える様になりました。冷蔵庫や個々の物は覚えてる言葉もあればオウム返し+宇宙語もまだ話します。
買い物などは、手を繋いで行きますが 興味がある物があるとうろうろ~してなかなか言うとおりには動いてくれません。。私が買い物を終えて帰るよ~って言うと、やっとついて来てくれます。
リトミックでの事は、育児支援で相談してみたら 2歳児はまだまだ興味がない事に対してはやらなかったり、お友達と同じ行動はまだ出来ない場合もあるとの事でそんなに心配しなくても大丈夫だろうとの事でした。プラスうちの娘は人見知りがきついので、なかなか交わらない…慎重派なタイプです。主さんも、子供さんの性格と成長には個人差がある点をふまえて周囲の方に相談などされてみたらどうでしょうか?

No.14 11/07/26 09:39
通行人6 ( ♀ )

>> 12 6さん、ありがとうございます。 映画館や、DVDなどは凄く大人しく見ます。。 あと、バギーも長時間大人しく乗ってます。 折りた瞬間からは… ごめんなさい。ちょっと書き方悪かったですね。💦

連結させて空想するなら、それは本来の遊び方が出来ているので、自閉症の傾向に当てはまりません。


(すべての子ではありませんが)自閉症の子の場合、本来の遊び方(疑似空想)をせず、『並べる』ことを楽しんだりするのですよ。(積み木も然り、積まないで並べるだけ)


食事に関しても、単なる自我の芽生えによるものだと思いますので、心配ないように思います。

小児科でなくても、保健所の相談窓口などもあります。お住まいの地域役所のHPなどを検索されると良いと思います。

No.15 11/07/26 10:54
匿名さん15 ( ♀ )

主さんこんにちは😄

私は自閉症の男児と
ADHD(注意欠陥多動性障がい)の女児を持つママです😄

まだ3才前のお子さんだと発育の個人差もありますよね🐤

でも毎日お子さんを見てるママとしては小さなことでもよそのお子さんと比べてみたりして心配になります😖

モヤモヤした気持ちを抱えながらの育児は余計に大変です💦

思い切って1度相談してみると良いのではないかと思います😄

何でもなかったらそれでヨシ👍 なにか見つかれば早めに対策が立てれるし😄

まずは県の児童相談所か
市の子供相談センター、福祉事務所など、公共機関の窓口に電話で相談してみるのが良いですよ。

自閉症も多動性障がいも
本に書いてある通りではありません。
当てはまる面もあれば
全く当てはまらない面もあり…軽い重いも特性も十人十色です😄

1人で悩まずに、色んな方面に相談してみてください😄

No.16 11/07/26 11:11
匿名さん16 

好きなモノに夢中になるタイプなんじゃない?

将来は博士か学者になれるかも昀

トイレとか、食事は大体できるのかな?

親が無口なら子も無口

親がお喋りなら子もお喋り

って婆ちゃんがよく言ってました(..)

No.17 11/07/26 11:56
♂ママ17 ( 30代 ♀ )

うちも言葉が遅くて心配で、2歳まで保健師さんに訪問してもらったり、大学病院とか行って検査して不安になったりしましたが…

3歳になると驚くほどスラスラ会話し、落ち着きも出てきます。

3歳半健診が最後ですから、それまでに一度、市の保健師さんに相談されてみてはどうですか?

No.18 11/07/26 17:31
♂ママ ( 30代 ♀ WuBAe )

はじめまして!
うちの2歳1ヶ月の息子は発達障害(自閉症)です。

1歳6ヶ月健診の時に保健センターで指摘を受け…今は週3回・児童デイサービス(療育)に通わせています。
月に一度、精神科にも診てもらっていますが知能が半分(1歳程度の知能)と診断されました。今は知的障害B判定で障害者手帳持ってます。

症状は、言葉がない(単語が1つも出ない)・目を合わさない・あまり笑わない・自分でごはんを食べれない・名前を呼んでも無視・何時間も電車(トミカやプラレール)で遊ぶ・スーパーとかでただひたすら走り回る…など、変わった特徴が多くて挙げたらキリが無いです。1歳までは手がかからなくてわりとラクに育ってきましたが…今はとても手がかかり“こだわり”も多くて精神的にも苦労することが多いです⤵
白いゴハンを食べたら…その後ずっと白いゴハンしか食べない(おかずはいっさい口にしない)…みたいな。
育児はすごく大変ですけど…健常児だろうが障害児だろうが、自分が産んだ子供は可愛いことにかわりはないです😃

お子様のことが気になって仕方ないなら…すぐに保健センターや専門の病院に行って相談されると良いですよ😃

No.19 11/07/26 21:56
匿名さん1 

>> 7 1さん、ありがとうございます。 片方の耳が鼻づまりで聞こえなかったのですか! そういうケースもよく聞きますが…😣 手を繋いで外出などはで… できません😅
くつも嫌がるし帽子も嫌がるしチャイルドシートもベビーカーも嫌がります😅
常に抱っこ😅😅😅
公園やデパートとかは歩きたがりますが移動は歩きません😅😅😅

No.20 11/07/29 01:08
♂♀ママ20 

こんにちは😃発達支援に関わる仕事してます。
今は一般にもいろいろ情報が溢れすぎているわりに、疾患の概念は人によって解釈がまちまちで先生方のなかでもかなり診断に幅があります…

主さんの文面からいきなり発達障害だとは思いませんが、お母さんの直感は色々な意味で大切ですし、相談されてマイナスになることはありません。まずは保健センターなど地域の窓口で支援センターなり紹介を受けたほうが、間違いないと思います。

色々な病院に相談したけど、言われることが違いすぎてわけがわからなくなり迷走してしまった…という話はよくあります💦

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

幼児・就学前掲示板のスレ一覧

満一歳から小学校就学前までの子供🧒🏻の話題、子育てについての相談・質問はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧