注目の話題
母親の誕生日プレゼント何が良い?
彼氏と分かり合えない。納得できない
🍀語りあかそうの里🍀1️⃣0️⃣

辛くなってきました⤵

レス9 HIT数 4066 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
11/07/10 08:22(更新日時)

年少の娘がいます。


昨日、幼稚園で盆踊り会がありちょっと落ち込んでます⤵


赤ちゃんの頃から、人見知りで、特定の人にしか笑わず、公園に行っても毎日のように会っている子でも、お友達になれず警戒してました。


幼稚園に行ったら場なれして、社交的になるかなぁと思っていたのですが、なかなか変わりません⤵⤵⤵


参観日なども、固まってしまって、歌とか踊りを見たことがながったのですが、昨日の盆踊り会では、初めて踊っている姿が見れて、泣きそうなくらい嬉しかったのに・・・・途中から、泣いてしまい先生に抱っこされてました⤵


どうして踊れなかったの⁉と聞くと、「他のお母さん達が沢山居て恥ずかしかった」と言っていました。


他の子は、見るたびにどんどん慣れていて、お友達も出来始めているのに、娘はやっと泣かずに行けるようになった所です。


娘のペースで見守ろうとは思っていますが、焦ってしまったり、私の育て方がいけなかった⁉と落ち込んだりしてしまいます。


私に出来る事があれば、してあげたいのですが、なかなか・・・・・・⤵


同じような、人見知りのお子様のママさん。
こうしたら良くなったなど、体験談聞かせてください。
よろしくお願いします。

No.1630121 11/07/09 15:41(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 11/07/09 16:42
♂♀ママ1 

うちの3歳の末娘も人見知りや場所見知りが酷いから、主さんのお気持ちわかりますよ。

まだ幼稚園にはいってませんが、私も来年の入園を考えるときが重いです。勘弁してよおと、いつもぼやきたくなるほどにめっちゃ内弁慶です。

うちは子供達上2人も人見知りがありましたが、下にいくほどに酷くなります😂甘えん坊の度合いも更に🆙💦

でもね、上2人もう中学生と小学生なんですけどね、だんだんに、気づいたらしっかりしてました。

幼稚園時代までは、それはそれは頭を抱えてましたよ。

でも、大丈夫です。

子供さんの得意な事を延ばしつつ見守ってあげてください😃

いっぱい抱きしめてあげて笑ってあげててください😃(体重はきっと重たいけど)

今はママの腕にしがみついてるけど、そのうちにへばりつくな!と親の方が突き放されますから😂

あの頃が懐かしいと、反抗期の上2人の相手をしてるとつくづく思います😣

  • << 5 ✏レスありがとうございます。 なかなか慣れなかった幼稚園に少しずつ慣れてきて、今回は、元気いっぱいの姿が見られるかも⁉なんて、期待してしまっていたかもしれないです⤵ もっと、余裕を持って子供を見ててあげないといけないですよね。 焦らず娘が安心して幼稚園に行けれるように努力したいと思います。

No.2 11/07/09 16:47
♂♀ママ1 

>> 1 あ、ちなみに想像がうちの末娘の状態なもんで…、うちの末娘でかくて、重くて、常に抱きつきコアラで🐨その状態を想像しちゃって💧

主さんの子供さんとイメージ全然違ってたらごめんなさいね💦

No.3 11/07/09 17:26
♂♀ママ3 

人見知りなら、幼稚園に行ったり、先生に抱かれてるなんてすごい進歩ではないですか?

親に見せる姿と、園でいる姿はまた、違いますからね。
人見知りじゃなくて、内気で恥ずかしがり屋さんて事ではないのかな?

親がうちの子どもはこうなんだって思い込むのはよくないですよ、だって、大人より子どもの方が柔軟だし、常に成長してるわけですからね。

大人の目線で子どもを見てれば不安にしかならないと思います。

うちは人見知りしないです、しないからこそ、誰にでも慣れると甘えます、ワガママも出るし、それはそれで、嫌なもんですよ、迷惑かけるんで…

余り気にせず、個性だと思って、お母さんが明るく楽しく他の人と接してれば、警戒心も溶けていくと思いますよ。

頑張って。

  • << 6 ✏レスありがとうございます。 たしかに娘は、恥ずかしがり屋です。 幼稚園で、周りを良く見ていて、クラスの子についていろいろ教えてくれるので、仲良くしたいけど恥ずかしくて、まだ自分が出せないのかもしれません。 私があまり、娘はこうゆう子って考えて見てはダメですね。 どうしてもっとゆったりと子育て出来ないのか・・・・・反省です。 娘の成長をゆっくり見守ろうと思います。

No.4 11/07/09 21:13
匿名 ( 20代 ♀ R7FDF )

こんばんわ。家の子も、先週の七夕まつりで、最初から最後まで泣いて終わりました。

日頃の練習を見ていて、上手に踊れるかな?と楽しみに観に行ったのですが、いざ始まると、息子1人大泣きのまま先生に手をひかれ、周りの子達は踊っていて終了でした。

でも、「どうして?」とは聞けませんでした。

舞台にあがり、泣きながらも頑張っていたことが伝わったので。

主さんのお子様と違うところは、家の息子は人見知りが全くないことです。

近所のおじいさんに、「じじ」と言って抱っこしてもらったり、お姉さんを見つけると上目遣いで「抱っこして❤」と甘えたり。

人が多くて緊張したり、恥ずかしくなるのは、大人も子供も変わらないかな?と思います。

あと、他のお友達と比べることだけはしないであげてください。

1人1人その子のペースがあります。
例えゆっくりだとしても、焦らず、主さんはサポートをしてあげてほしいと思います。

因みに下2人は人見知りも激しいですが、当日はニコニコ元気に踊っていました。
長文失礼しました。

  • << 7 ✏レスありがとうございます。 私は、何を焦っていたのか・・・・・・。 娘と同じように、泣いていた子達がお友達と仲良く踊ったり遊んだりしているのを見て、うちの子は・・・・・・なんて考えてしまいました。 個性やペースがあると言い聞かせて、頑張ってきたつもりが、昨日崩れてしまって、落ち込んでしまって⤵娘に申し訳ないです。 どうしたら周りを気にせず、我が子のペースをゆったり見守れるのでしょうか⁉ 私自身がもっと成長しなければ、娘のサポートがしてあげられないですよね。

No.5 11/07/09 21:26
匿名さん0 ( ♀ )

>> 1 うちの3歳の末娘も人見知りや場所見知りが酷いから、主さんのお気持ちわかりますよ。 まだ幼稚園にはいってませんが、私も来年の入園を考えるとき… ✏レスありがとうございます。


なかなか慣れなかった幼稚園に少しずつ慣れてきて、今回は、元気いっぱいの姿が見られるかも⁉なんて、期待してしまっていたかもしれないです⤵


もっと、余裕を持って子供を見ててあげないといけないですよね。


焦らず娘が安心して幼稚園に行けれるように努力したいと思います。

No.6 11/07/09 21:35
匿名さん0 ( ♀ )

>> 3 人見知りなら、幼稚園に行ったり、先生に抱かれてるなんてすごい進歩ではないですか? 親に見せる姿と、園でいる姿はまた、違いますからね。 人見… ✏レスありがとうございます。


たしかに娘は、恥ずかしがり屋です。
幼稚園で、周りを良く見ていて、クラスの子についていろいろ教えてくれるので、仲良くしたいけど恥ずかしくて、まだ自分が出せないのかもしれません。


私があまり、娘はこうゆう子って考えて見てはダメですね。


どうしてもっとゆったりと子育て出来ないのか・・・・・反省です。


娘の成長をゆっくり見守ろうと思います。

No.7 11/07/09 21:45
匿名さん0 ( ♀ )

>> 4 こんばんわ。家の子も、先週の七夕まつりで、最初から最後まで泣いて終わりました。 日頃の練習を見ていて、上手に踊れるかな?と楽しみに観に行っ… ✏レスありがとうございます。


私は、何を焦っていたのか・・・・・・。


娘と同じように、泣いていた子達がお友達と仲良く踊ったり遊んだりしているのを見て、うちの子は・・・・・・なんて考えてしまいました。


個性やペースがあると言い聞かせて、頑張ってきたつもりが、昨日崩れてしまって、落ち込んでしまって⤵娘に申し訳ないです。


どうしたら周りを気にせず、我が子のペースをゆったり見守れるのでしょうか⁉


私自身がもっと成長しなければ、娘のサポートがしてあげられないですよね。

  • << 9 そうですね。焦らず見守るには・・・ 私は人と比べられるのが大嫌いなので、子供達にもそういう見方をしないですね。 他の子を見て思うことは、「かわいいなぁ」 「しっかりしてるなぁ」 「やさしいなぁ」 「素直だなぁ」 などなど。 それで終わりです。 他の子を見てから「家の子は・・・」という考えがないです。 仮に、比べたところで何も変わりはしないですしね。 あとは、 「元気に生まれてきて欲しい」という願いが叶ってるから、それで良し。と割り切ってるからですかね。 これから先も心配事は尽きないと思いますが、起こってから対処すればいいと思いますよ。 サポートの仕方は、家では失敗しても「いいよ」で終わります。 本人が出来なかったと自覚しているので、責めてもお互いに傷つくだけかな?と。 反対に出来たことを言葉で伝えます。 片付けなど、私が手伝って完了した場合も。 「オモチャ、お片付けできたね」って。 例え、小さな声でも「おはよう」と言えたら、「挨拶できたね」。 など。 まだまだ私も成長過程ですよ。 でも上記したように、ほんの少し逆転の発想を取り入れて日々過ごしています。 と、こんな感じですね。 参考になれば幸いです。

No.8 11/07/09 22:30
プレママ8 ( ♀ )

話がズレるかもしれませんが、私自身がすごい人見知りでした💧
頻繁に会ってる親戚の顔を見ただけで泣く、もちろん幼稚園なんて行く時は毎朝泣く💧友達もなかなかできず、母親はすごく困ったみたいです。本当に極度の人見知り。
でも、成長するにつれ人見知りはなくなり、今では接客業が自分の天職✨って思うくらい人と接するのが好きになりました。

きっとお子さんは人一倍デリケートなだけです。
主さんも今は色々不安で大変かもしれませんが、長い目で見てあげれば大丈夫ですよ❗

そんな私は今妊娠中で、しかも多分女の子👸私の小さい時に似てものすごい人見知りだったらどうしようなんて思ってます✌

No.9 11/07/10 08:22
匿名 ( 20代 ♀ R7FDF )

>> 7 ✏レスありがとうございます。 私は、何を焦っていたのか・・・・・・。 娘と同じように、泣いていた子達がお友達と仲良く踊ったり遊んだり… そうですね。焦らず見守るには・・・

私は人と比べられるのが大嫌いなので、子供達にもそういう見方をしないですね。
他の子を見て思うことは、「かわいいなぁ」
「しっかりしてるなぁ」
「やさしいなぁ」
「素直だなぁ」
などなど。
それで終わりです。

他の子を見てから「家の子は・・・」という考えがないです。

仮に、比べたところで何も変わりはしないですしね。

あとは、
「元気に生まれてきて欲しい」という願いが叶ってるから、それで良し。と割り切ってるからですかね。

これから先も心配事は尽きないと思いますが、起こってから対処すればいいと思いますよ。

サポートの仕方は、家では失敗しても「いいよ」で終わります。
本人が出来なかったと自覚しているので、責めてもお互いに傷つくだけかな?と。
反対に出来たことを言葉で伝えます。
片付けなど、私が手伝って完了した場合も。
「オモチャ、お片付けできたね」って。

例え、小さな声でも「おはよう」と言えたら、「挨拶できたね」。
など。

まだまだ私も成長過程ですよ。
でも上記したように、ほんの少し逆転の発想を取り入れて日々過ごしています。
と、こんな感じですね。

参考になれば幸いです。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

幼児・就学前掲示板のスレ一覧

満一歳から小学校就学前までの子供🧒🏻の話題、子育てについての相談・質問はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧