注目の話題
私の人生観、おかしいですか?(長いです)
低収入だけど優しくて暴力(DV)をしない旦那ならいい?
ひねくれてますか?

帰省するべきでしょうか?

レス30 HIT数 5425 あ+ あ-

のぶこっぷ( 30代 ♀ OBnkLb )
11/06/24 17:31(更新日時)

旦那の実家は東京の東大和市で三十日盆です。
旦那は3人兄弟の長男です。
8月1日は仕事もあるし、実際お盆前の月初と週初めが重なる最も忙しい日です。
旦那が義母に仕事で帰れないと伝えたら、え!?帰ってこれないの!?と言われました。

結婚して2度目のお盆ですが、昨年はちょうど日曜でしたし、結婚前は仕事を休んで長男の御役目をしていたそうです。(義父と一緒に親戚の相手をする)
以前はシフト勤務だったのでシフトの希望をだすときに調整できたり、正社員でも長く同じ会社で働いたことがないので、こううったことに直面しなかったそうです。

私は、31歳の妻子ある男が正社員で働いていれば、ある程度の責任を任されて仕事してると思いますし、お盆前の忙しい時期に限らず、仕事を休んでまで帰省できないと伝えた旦那の判断は当然なことだと思ってます。

しかし義母から、なんとか帰ってこいというようなことを言われ旦那は迷っているみたいです。

週末に旦那の実家へ行くので、義父に話すつもりです。
義父ならわかってくれるーじゃないかと思うのですが…。。

帰るべきでしょうか?
また、アドバイスなどあればお願いします💦

No.1614639 11/06/16 04:21(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 11/06/16 05:08
通行人1 ( ♀ )

姑さんとしては
今まで 帰省するのが当たり前だったから 今年も…と考えてたんでしょうね。

だから きっちりと
今までとは違う状況であることを話して理解してもらうのが良いと思いますよ。

  • << 4 ありがとうございます。 そうですね。 結婚前とは状況が違うことなどもう1度話します。

No.2 11/06/16 06:53
匿名2 ( ♀ )

弟さんどちらか 代わりに行けないですか😄?


義親さんもただ「行けない」と言われると
「えー?何で??」と言ってきそうですが、
「代わりに○○に頼んだから」の方が納得すると思います😄

  • << 5 ありがとうございます。 弟はまだ実家にいますが、長男が相手をすることに意味があるようなことを旦那はよく口にします。 そういって育てられたんだしょうが。。 弟はお盆やお彼岸に出かけていても何も言われないそうです。

No.3 11/06/16 06:58
専業主婦3 ( ♀ )

マジ 有り得ない⤵ 大人は仕事優先でしょ。休み取って帰省した事を仕事先が知ったら ご主人の評価が落ちますよ。しかし ご主人の実家はお盆の集まりを重要視するようなに田舎なんですか❓

  • << 6 ありがとうございます。 ほんとにその通りですよね昉 実は旦那の職場というのが私の父の会社なんです。 私の弟も一緒に働いています。 休むとなれば、お盆で帰省することはバレバレですし、実家の家族からも社員からも評価は地の底まで落ちるでしょう。 最悪、仕事を失いかねません。 旦那とも話しました。 旦那は、行けないと言いながらもお盆の集まりを仕事よりも重要視しているので、もしそれで仕事を失うようなことがあっても考え方の違いだから仕方ないなどとすっとぼけたことを言っていたので、心底がっかりしました。 旦那の実家は東京の郊外ですが、土地柄なのか代々の考え方が根強いのかわかるませんが、そういった集まりを重要視します。

No.4 11/06/16 07:21
のぶこっぷ ( 30代 ♀ OBnkLb )

>> 1 姑さんとしては 今まで 帰省するのが当たり前だったから 今年も…と考えてたんでしょうね。 だから きっちりと 今までとは違う状況であること… ありがとうございます。
そうですね。
結婚前とは状況が違うことなどもう1度話します。

No.5 11/06/16 07:26
のぶこっぷ ( 30代 ♀ OBnkLb )

>> 2 弟さんどちらか 代わりに行けないですか😄? 義親さんもただ「行けない」と言われると 「えー?何で??」と言ってきそうですが、 「代わりに… ありがとうございます。
弟はまだ実家にいますが、長男が相手をすることに意味があるようなことを旦那はよく口にします。
そういって育てられたんだしょうが。。
弟はお盆やお彼岸に出かけていても何も言われないそうです。

No.6 11/06/16 07:45
のぶこっぷ ( 30代 ♀ OBnkLb )

>> 3 マジ 有り得ない⤵ 大人は仕事優先でしょ。休み取って帰省した事を仕事先が知ったら ご主人の評価が落ちますよ。しかし ご主人の実家はお盆の集… ありがとうございます。
ほんとにその通りですよね昉
実は旦那の職場というのが私の父の会社なんです。
私の弟も一緒に働いています。
休むとなれば、お盆で帰省することはバレバレですし、実家の家族からも社員からも評価は地の底まで落ちるでしょう。
最悪、仕事を失いかねません。

旦那とも話しました。
旦那は、行けないと言いながらもお盆の集まりを仕事よりも重要視しているので、もしそれで仕事を失うようなことがあっても考え方の違いだから仕方ないなどとすっとぼけたことを言っていたので、心底がっかりしました。

旦那の実家は東京の郊外ですが、土地柄なのか代々の考え方が根強いのかわかるませんが、そういった集まりを重要視します。

  • << 8 休む事での評価云々より貴女の価値観で旦那を見てませんか? 貴女の実家が経営してる会社勤めだから仕事優先ですか。 旦那に取っては お盆の帰省が大事と思っている訳ですよね。 有給休暇を取って堂々と帰省すれば良い事ではないですか? 有給休暇も無いような会社なら別ですけどね(笑)

No.7 11/06/16 08:27
専業主婦7 ( 30代 ♀ )

結婚前に そういうお仕事だと 義母さんは 理解していなかったんですかね

旦那さんが話ていなかったとか?

義母さんにしてみれば 婿にやったんじゃない‼ と 怒りかねません

今年だけの話じゃないんだし、予定にある通り、週末に行ったらの お話し合いで良いのではないでしょうか?

義母さんと旦那さんの考えが一緒なら、旦那さんが転職して地元に帰るとなっても やむを得ないと思います

  • << 17 ありがとうございます。 旦那が今の職場に入ったのはちょうど10ヶ月くらい前です。 入社前に、父からは身内だけども甘い扱いをするつもりはないよ。それでいいね?という話しのもとに入社しました。 それでも、入社して半年しないうちに持病の腰痛が悪化してヘルニアになっても何も言わずに外回りから内勤としての仕事を与えてくれました。 給料の面でも、まだ1年目なのにかなり考慮してもらった額をもらっています。昨年の冬、本来ならまだ出ないボーナスも寸志程度ですがいただきました。 先月には基本給が1万円上がりました。 小さな子供が二人いますのでなにがなんでも稼いできてもらわなくては困るので、本当にありがたいです。 ここまでしてもらっているのに、お盆だお墓参りだていう理由で当然のように休みをとるのは、嫁の実家の会社だから考慮してもらえるだろうという甘えた考えがあるからだと私は思っています。 一社員としての自覚が足りない故だと。。 週末に、義父の意志を聞いて私も自分なりに考えていこうと思います。

No.8 11/06/16 08:35
通行人8 ( ♂ )

>> 6 ありがとうございます。 ほんとにその通りですよね昉 実は旦那の職場というのが私の父の会社なんです。 私の弟も一緒に働いています。 休むとなれ… 休む事での評価云々より貴女の価値観で旦那を見てませんか?

貴女の実家が経営してる会社勤めだから仕事優先ですか。

旦那に取っては
お盆の帰省が大事と思っている訳ですよね。

有給休暇を取って堂々と帰省すれば良い事ではないですか?

有給休暇も無いような会社なら別ですけどね(笑)

  • << 19 ありがとうございます。 私自身は、仕事で帰省できないことは致し方ないことだと思っていますが、旦那からも、もう少し旦那実家の考えや価値観を考えてほしいと言われました。 自分の父の会社ではなくとも、繁忙期を避けて休みをとることは一社会人としてごく当たり前のことだと思っています。 私は子供を産み現在は専業主婦ですが、10年ほどOLで働いてきました。有給休暇が残っていても、ある程度責任ある立場だったり仕事を任されていれば状況を考えて休みをとるのは当然と思います。 特に、旦那は今は会社の身内の人間だということは皆が知っているので、なおさら示しがつかないし、厳しい目を向けられるんじゃないかと思い、居づらくなるんじゃないかと心配です。

No.9 11/06/16 08:48
匿名2 ( ♀ )

>> 8 ちょうど忙しい日だから休めないんですよ⤵

お子さん小さいですか?

私なら旦那は仕事へ行ってもらいます。

そして私と子供で親戚にお酌に回ったとき
「○○は仕事で来れないんです⤵😲」と全員に回りながら言います😄

そうすれば旦那さんの株も落ちないし、子供をおんぶして回れば
「それは残念」くらいで 文句言う人いないと思います 😁

  • << 11 ふ~ん忙しいですかぁ 忙しかったら、有給休暇も取れないんだ。 マァ日本ってそんな風潮がありますよね(笑) でぇお盆の帰省もそんな日本の式たりだよね。 女性的な考え方何でしょうか? 跡継ぎ不在の中、奥さんが酌して回る事なんて余り意味を為さない事なんだけどね。 極端な言い回しに成るかもだけど、 2~3ヶ月先の結婚式がその日仕事が忙しいって事で中止、出席を断ったりします? 葬式も然り母親の葬式も仕事が忙しいから嫁だけ行かせる? 先ずあり得ませんよね。 たかがお盆されどお盆かも知れないのでは? 人(家)に於いて大事にする物は多種多様ではないですか。
  • << 20 ありがとうございます。 子供はまだ1歳半と5ヶ月です。義父との話しで、様子をみてそのような提案もしてみようと思います。 長男がいないから意味がないと却下されればそれまでですが昉

No.10 11/06/16 08:54
匿名10 ( ♀ )

お姑さんからしてみれば、社長の身内なんだからそれくらいの融通は効くはず…ってところでしょうか。

会社によって、繁忙期など有給すら取れない時期はあるもので、身内の不幸や病気など、やむを得ない事情でなければ、何とか折り合いを付けて皆出社していると思います。

ただ主さんの場合、旦那様本人が、会社の様子を分かっていながら帰省を最優先と考えているので、例えお舅さんが説得しても難しいかもしれません。

主さんがお父様にお願いして、休めるようにして貰う事が出来ればいいんですが…

それでも、旦那様の社員からの信用は落ち、居づらくなる可能性はありますよね。

結局は旦那様が会社員としての自覚が芽生えない限り、周りで何とか出来る問題ではないような気がします。

  • << 22 ありがとうございます。 全く同じ意見です。 結局は、価値観の違いもありますが、本人が気づいてくれなければどうにもならないことかと。。 実家の父にそれとなく話題をふってみたのですが・・・ 話し終わる前に、「じゃぁ当分行けないな」とあっさりでした。 子供2人いて、どっちが大事なのか ちょっと考えりゃわかるだろ。 …と母には言っていたそうです。。 この背景には、普段から旦那が「俺は長男だから」というのをわざわざ会社を休んだり早退したりするときの理由として述べたりしたこともあって実家の家族としては少し呆れているというか、長男だなんだと言ってる暇があるならしっかり稼いで妻子を養えよ、という心境のようです。 私の個人的な意見も、実家の家族寄りなので本当にぐったりします。

No.11 11/06/16 09:18
通行人8 ( ♂ )

>> 9 ちょうど忙しい日だから休めないんですよ⤵ お子さん小さいですか? 私なら旦那は仕事へ行ってもらいます。 そして私と子供で親戚にお酌に回… ふ~ん忙しいですかぁ

忙しかったら、有給休暇も取れないんだ。

マァ日本ってそんな風潮がありますよね(笑)

でぇお盆の帰省もそんな日本の式たりだよね。

女性的な考え方何でしょうか?
跡継ぎ不在の中、奥さんが酌して回る事なんて余り意味を為さない事なんだけどね。

極端な言い回しに成るかもだけど、

2~3ヶ月先の結婚式がその日仕事が忙しいって事で中止、出席を断ったりします?

葬式も然り母親の葬式も仕事が忙しいから嫁だけ行かせる?
先ずあり得ませんよね。

たかがお盆されどお盆かも知れないのでは?

人(家)に於いて大事にする物は多種多様ではないですか。

  • << 18 結婚式なら断るのは普通ですよ。
  • << 23 ありがとうございます。 有給休暇の取り方については、会社によってもそれぞれですが、基本的にはなるべく業務に支障をきたさないようにとるものです。 それが前提だと思います。 有給休暇はいつでもどんな状況でもとれる便利な休暇ではありませんよ。 また、これは私自身の価値観になると思いますが、冠婚葬祭とお盆やお彼岸では比べるに値しないと思います。 ただ、おっしゃる通り、お盆の親戚の集まりを重視する家族のようなので、そのあたりをもう1度踏まえて話をしたいと思っています。

No.12 11/06/16 09:23
専業主婦3 ( ♀ )

>> 11 でも 男ならお盆より仕事でしょ。結婚式とお葬式とは全く別だと思います。

  • << 14 男は確かに仕事が大事ですよ。 主さんも述べてる様に義弟には義母親も強く強制してませんよね。 長男(跡継)だから、 男云々では無いんですよね。 葬式、結婚式と比べる比では無いと思いますけど、 先に述べてる様に人(家)に寄ってはお盆も変わらない事と考える方々も居ますよ。 多分主さんの旦那実家がその様な考え方だと推察しますけどね。 自分も長男だから色々な事で理不尽さん感じますけど。 法律的には長男の権利や義務は無く、子供達に等しく与えてるけど、 日本的な家制度だと未だに残ってますから、ある程度受け入れるべきでしょう。
  • << 24 ありがとうございます。 私も同じ考えです。

No.13 11/06/16 09:36
専業主婦13 

旦那さんが行けないのなら、主さんが妻として旦那さんの代わりに行かれたらどうでしょうか?

  • << 25 ありがとうございます。 それも提案してみるつもりです。

No.14 11/06/16 09:45
通行人8 ( ♂ )

>> 12 でも 男ならお盆より仕事でしょ。結婚式とお葬式とは全く別だと思います。 男は確かに仕事が大事ですよ。

主さんも述べてる様に義弟には義母親も強く強制してませんよね。

長男(跡継)だから、

男云々では無いんですよね。

葬式、結婚式と比べる比では無いと思いますけど、

先に述べてる様に人(家)に寄ってはお盆も変わらない事と考える方々も居ますよ。

多分主さんの旦那実家がその様な考え方だと推察しますけどね。

自分も長男だから色々な事で理不尽さん感じますけど。

法律的には長男の権利や義務は無く、子供達に等しく与えてるけど、

日本的な家制度だと未だに残ってますから、ある程度受け入れるべきでしょう。

  • << 26 ありがとうございます。 私の弟も長男ですが、家族の考え方はそれぞれで旦那の実家の家族とはまた全く考えが違うので、私もなにかと「ええ??」と思うことが多いです。 そうですね、きっと冠婚葬祭同様の考え方なのかもしれません。 それもよく頭に入れて話をしに行こうと思いますが、今回ばかりは、義両親の考え方がどうであれ、やはり会社を休むことで仕事を失いかねないと思ったので旦那に意見しました。

No.15 11/06/16 11:13
匿名 ( Untzl )

将来的に旦那さんの地元に引っ越すのでしょうか?
長男として実家に戻り跡を継ぐのなら、実家の親戚付き合いを大切にすべきです。
今からきちんとしておかないと後々大変になります。

ですが、主さんのお父さんの会社で働き続け実家には戻らないなら、将来的に跡を継ぐ弟にきちんと引き継ぐべきです。
弟に跡を託したなら、以降旦那さんは長男を主張しないこと。

将来的なことを主さん、旦那さん、義両親、、旦那さんの弟、主さんの両親は各々どう考えているのですか?
そこをハッキリさせてから決めるべきだと思います。

  • << 27 ありがとうございます。 将来的には、旦那の地元へ戻り暮らす予定ですがいつになるかは全く未定です。 現実的に考えて、今は義両親も元気で兄弟もまだ実家暮らしです。 家も周りの土地も全部俺のものだと言う旦那ですが、そんな考え甘いと思うし、実際にどうなるかは本当に親が亡くなってからでなければわかりません。

No.16 11/06/16 11:19
専業主婦16 ( ♀ )

私も、かならず夫婦セットで、ってわけじゃなくていいと思います。
それほど休みがとれない、とりたくないならば主さんだけ顔をだされては?
私としては逆にお盆だからこそ、休んで帰省してもいいかと思いますが。

旦那さんが仕事ならば、主さんだけ日帰りで顔だしたらまた姑さんも違うはずだよ。

  • << 28 ありがとうございます。 そうですね。 提案してみるつもりです。

No.17 11/06/16 11:28
のぶこっぷ ( 30代 ♀ OBnkLb )

>> 7 結婚前に そういうお仕事だと 義母さんは 理解していなかったんですかね 旦那さんが話ていなかったとか? 義母さんにしてみれば 婿にやった… ありがとうございます。
旦那が今の職場に入ったのはちょうど10ヶ月くらい前です。
入社前に、父からは身内だけども甘い扱いをするつもりはないよ。それでいいね?という話しのもとに入社しました。
それでも、入社して半年しないうちに持病の腰痛が悪化してヘルニアになっても何も言わずに外回りから内勤としての仕事を与えてくれました。
給料の面でも、まだ1年目なのにかなり考慮してもらった額をもらっています。昨年の冬、本来ならまだ出ないボーナスも寸志程度ですがいただきました。
先月には基本給が1万円上がりました。
小さな子供が二人いますのでなにがなんでも稼いできてもらわなくては困るので、本当にありがたいです。
ここまでしてもらっているのに、お盆だお墓参りだていう理由で当然のように休みをとるのは、嫁の実家の会社だから考慮してもらえるだろうという甘えた考えがあるからだと私は思っています。
一社員としての自覚が足りない故だと。。

週末に、義父の意志を聞いて私も自分なりに考えていこうと思います。

No.18 11/06/16 12:01
匿名18 

>> 11 ふ~ん忙しいですかぁ 忙しかったら、有給休暇も取れないんだ。 マァ日本ってそんな風潮がありますよね(笑) でぇお盆の帰省もそんな日本の… 結婚式なら断るのは普通ですよ。

No.19 11/06/16 12:53
のぶこっぷ ( 30代 ♀ OBnkLb )

>> 8 休む事での評価云々より貴女の価値観で旦那を見てませんか? 貴女の実家が経営してる会社勤めだから仕事優先ですか。 旦那に取っては お盆の帰… ありがとうございます。
私自身は、仕事で帰省できないことは致し方ないことだと思っていますが、旦那からも、もう少し旦那実家の考えや価値観を考えてほしいと言われました。

自分の父の会社ではなくとも、繁忙期を避けて休みをとることは一社会人としてごく当たり前のことだと思っています。
私は子供を産み現在は専業主婦ですが、10年ほどOLで働いてきました。有給休暇が残っていても、ある程度責任ある立場だったり仕事を任されていれば状況を考えて休みをとるのは当然と思います。

特に、旦那は今は会社の身内の人間だということは皆が知っているので、なおさら示しがつかないし、厳しい目を向けられるんじゃないかと思い、居づらくなるんじゃないかと心配です。

No.20 11/06/16 12:57
のぶこっぷ ( 30代 ♀ OBnkLb )

>> 9 ちょうど忙しい日だから休めないんですよ⤵ お子さん小さいですか? 私なら旦那は仕事へ行ってもらいます。 そして私と子供で親戚にお酌に回… ありがとうございます。
子供はまだ1歳半と5ヶ月です。義父との話しで、様子をみてそのような提案もしてみようと思います。
長男がいないから意味がないと却下されればそれまでですが昉

No.21 11/06/16 13:04
新婚さん21 ( ♀ )

基本給を上げてくれたり、内勤に回してくれたり…
結局甘やかしてるのはあなたのお父様ではないですか?
身内だからって甘やかさないって言っておきながら、娘可愛さにしてしまってるのでしょう。

部下ではあるけど婿ではないのだし、義実家との付き合いも含め長男の嫁としてうまく立ち回らなくてはならないのはあなたの役目だと思いますけど。

  • << 29 ありがとうございます。 そうですね。 私は、実家の両親もそうですが、義両親にも、頑張れ頑張れとこんなにも背中を押してもらっているんだから、くずけそうなことがあっても踏ん張る。頑張ろう、と思って生活しています。 しかし旦那は、結局こんなもんなんだ~と胡坐をかいてしまっていて、甘ったれたままです。

No.22 11/06/16 17:38
のぶこっぷ ( 30代 ♀ OBnkLb )

>> 10 お姑さんからしてみれば、社長の身内なんだからそれくらいの融通は効くはず…ってところでしょうか。 会社によって、繁忙期など有給すら取れない時… ありがとうございます。
全く同じ意見です。
結局は、価値観の違いもありますが、本人が気づいてくれなければどうにもならないことかと。。
実家の父にそれとなく話題をふってみたのですが・・・
話し終わる前に、「じゃぁ当分行けないな」とあっさりでした。
子供2人いて、どっちが大事なのか
ちょっと考えりゃわかるだろ。
…と母には言っていたそうです。。

この背景には、普段から旦那が「俺は長男だから」というのをわざわざ会社を休んだり早退したりするときの理由として述べたりしたこともあって実家の家族としては少し呆れているというか、長男だなんだと言ってる暇があるならしっかり稼いで妻子を養えよ、という心境のようです。

私の個人的な意見も、実家の家族寄りなので本当にぐったりします。

No.23 11/06/16 17:42
のぶこっぷ ( 30代 ♀ OBnkLb )

>> 11 ふ~ん忙しいですかぁ 忙しかったら、有給休暇も取れないんだ。 マァ日本ってそんな風潮がありますよね(笑) でぇお盆の帰省もそんな日本の… ありがとうございます。
有給休暇の取り方については、会社によってもそれぞれですが、基本的にはなるべく業務に支障をきたさないようにとるものです。
それが前提だと思います。
有給休暇はいつでもどんな状況でもとれる便利な休暇ではありませんよ。

また、これは私自身の価値観になると思いますが、冠婚葬祭とお盆やお彼岸では比べるに値しないと思います。

ただ、おっしゃる通り、お盆の親戚の集まりを重視する家族のようなので、そのあたりをもう1度踏まえて話をしたいと思っています。

No.24 11/06/16 17:43
のぶこっぷ ( 30代 ♀ OBnkLb )

>> 12 でも 男ならお盆より仕事でしょ。結婚式とお葬式とは全く別だと思います。 ありがとうございます。
私も同じ考えです。

No.25 11/06/16 17:44
のぶこっぷ ( 30代 ♀ OBnkLb )

>> 13 旦那さんが行けないのなら、主さんが妻として旦那さんの代わりに行かれたらどうでしょうか? ありがとうございます。
それも提案してみるつもりです。

No.26 11/06/16 17:54
のぶこっぷ ( 30代 ♀ OBnkLb )

>> 14 男は確かに仕事が大事ですよ。 主さんも述べてる様に義弟には義母親も強く強制してませんよね。 長男(跡継)だから、 男云々では無いんです… ありがとうございます。
私の弟も長男ですが、家族の考え方はそれぞれで旦那の実家の家族とはまた全く考えが違うので、私もなにかと「ええ??」と思うことが多いです。

そうですね、きっと冠婚葬祭同様の考え方なのかもしれません。

それもよく頭に入れて話をしに行こうと思いますが、今回ばかりは、義両親の考え方がどうであれ、やはり会社を休むことで仕事を失いかねないと思ったので旦那に意見しました。

No.27 11/06/16 18:04
のぶこっぷ ( 30代 ♀ OBnkLb )

>> 15 将来的に旦那さんの地元に引っ越すのでしょうか? 長男として実家に戻り跡を継ぐのなら、実家の親戚付き合いを大切にすべきです。 今からきちんとし… ありがとうございます。
将来的には、旦那の地元へ戻り暮らす予定ですがいつになるかは全く未定です。

現実的に考えて、今は義両親も元気で兄弟もまだ実家暮らしです。
家も周りの土地も全部俺のものだと言う旦那ですが、そんな考え甘いと思うし、実際にどうなるかは本当に親が亡くなってからでなければわかりません。

No.28 11/06/16 18:05
のぶこっぷ ( 30代 ♀ OBnkLb )

>> 16 私も、かならず夫婦セットで、ってわけじゃなくていいと思います。 それほど休みがとれない、とりたくないならば主さんだけ顔をだされては? 私とし… ありがとうございます。

そうですね。
提案してみるつもりです。

No.29 11/06/16 18:08
のぶこっぷ ( 30代 ♀ OBnkLb )

>> 21 基本給を上げてくれたり、内勤に回してくれたり… 結局甘やかしてるのはあなたのお父様ではないですか? 身内だからって甘やかさないって言っておき… ありがとうございます。
そうですね。
私は、実家の両親もそうですが、義両親にも、頑張れ頑張れとこんなにも背中を押してもらっているんだから、くずけそうなことがあっても踏ん張る。頑張ろう、と思って生活しています。
しかし旦那は、結局こんなもんなんだ~と胡坐をかいてしまっていて、甘ったれたままです。

No.30 11/06/24 17:31
のぶこっぷ ( 30代 ♀ OBnkLb )

主です。
日曜日に遊びに行き義父に言ってきました。旦那はてっきり仕事は休みをとって帰省しろと言われるのが当然!と思っていたようですが。。

お盆は仕事だから…。と、顔色をうかがうような言い方できりだしたら、べ~つにいいよ!仕事だろ?とあっさりでした。

帰り道では旦那も一安心したようでした。

まぁ、当然といえば当然のことですよね。

毎年のことなので、ちゃんと話しができてよかったです。

レスありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧