注目の話題
初対面の人と仲良くなれません。
発達障害者だって子供が欲しい
誰からも愛されない

遺産について

レス15 HIT数 3741 あ+ あ-

社会人( 30代 ♀ )
11/03/19 23:46(更新日時)

先日母が亡くなりました。
子供の私達は元々6人兄弟で、うち2人が亡くなり一番上の兄は5年前から闘病中で話す事も動く事もできません。

母の葬式は一番上の兄嫁が取り仕切りました。ただ私の弟が喪主のような形で挨拶などをしました。

この度母の預貯金について一番上の兄嫁から、遺産を放棄するようにと言われました。
うちの本家を継いでいるので、一周忌やら何やらに使いたいそうです。
さらに家の敷居を跨ぐのは今後一家に一人。後は一切来るなとの事。

弟は遺産放棄をすると言っていますが、姉は義姉の態度に立腹。
やるかどうかもわからない法事のために遺産放棄なんてバカげていると言います。

どうしたらいいんでしょう…
兄嫁は数々暴言などありかなり色々言われてきましたが、たかだか350万を分ける分けないで揉めるのも…と思うんです。
母がなぜお金を残したのか?兄嫁(本家)のためなのか私達子供のためなのかわからない今、本当に悩んでいます。
ちなみに父はすでに亡くなっています。
アドバイスお願いします

タグ

No.1540652 11/03/09 13:42(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 11/03/09 13:55
どっこいしょ ( 30代 ♀ yYAWl )

350万くらいなら、法事やお墓守代などで10年くらいで消えてしまいます。
実家といえど、ご両親が亡くなられ、お兄様も病院では結局義姉しか家にいないわけなので、里帰りって雰囲気ではないですよね。

放棄する代わりに、法事は必ず行うことと、家を建て替えや売る場合は相談することを条件にしてはどうですか。

同居何年かわかりませんが、同居してくれていたことについてのお礼と考えてみては?

No.2 11/03/09 14:11
匿名 ( oGqfm )

350万くらいなら放棄するかな。

穏便に済ませるために「放棄書類の記入の手間賃」としていくらか渡して放棄してもらうというのはよくある話ですが。
義姉さんもそのくらいの気遣いができると良いですが…。

No.3 11/03/09 14:20
匿名3 ( ♀ )

私なら相続放棄します。

親と同居し、母親を最期まで看取って貰い、身体の不自由になった兄の面倒をこれからもみて貰うのだから。

自分が自分の家族だけを見ていられるのも、兄嫁がいてこそ…と思う気がします。

きちんと法事などすれば350万は残りません。

No.4 11/03/09 14:50
社会人0 ( 30代 ♀ )

お三方ありがとうございます。

そうなんですよ。
結局金額が少ないので、貰おうが放棄しようがどうってことないんですよね。
既に家や土地は父が亡くなった時点で長兄名義だし…姉は兄嫁の態度が許せないんだそうです。
確かに話し合いの時、母を悪く言い母の物なんて汚らしいから家に入れるなと言いました。
それならお金だって母の物だったんだし、汚らしいんじゃないの?と。

父が亡くなった時、母は居場所がなくて施設に入りました。
私達は母に家においでと何度も言いましたが、遠方は嫌だと断られました。
事実上兄嫁は母の面倒を見る事はありませんでした。
しかし今後墓守りをするのは兄嫁ですからね…
お願いしますと放棄する方向で姉と話してみます。

  • << 7 再レスです。 そういう経緯、言動があったのならお姉さんの感情も分かりますね… 一旦法定分は貰って、法事などの際は出しあう形でもいいかもしれませんが、弟さんも含めお姉さんとよく相談して決めて下さい。 ここからは横レスになります💦 5さんのような意見を聞くと、嫁って何だろう…と思ってしまいます😥 お前はうちに嫁に来たんだから、うちの人間でありうちに従えと言われ、いざこういう時には他人だと… 私の義両親も70過ぎました。 私もいずれそんな風に言われるのかと思うと寂しいな😢

No.5 11/03/09 16:04
銀狼 ( 40代 ♂ S1ocSb )

本来は等分だから兄嫁がでしゃばるのがおかしい
気になるのが葬儀費用は誰が都合したんですか?
もし、兄嫁がしたならそこから取って後は分けるべきです
後1点ですが『一周忌やら何やら』の『何やら』って?😁
支出予定明細書を出させて共有するなら、お姉さんは納得しませんか?
これを兄が言うなら多少我慢は出来るでしょうが嫁って他人でしょ?
何故、実子が引くのかわからない
少し心配なのが今後、放棄を理由に好き勝手にされないかな~と思うわけ
放棄は半年以内にしなきゃいけないけど時間はタップリと有りますから、御兄妹で良く考えてね😁

No.6 11/03/09 16:14
社会人0 ( 30代 ♀ )

>> 5 ありがとうございます。

何やらの内訳は一周忌、三回忌、七回忌、十三回忌などだそうです。
でもそこまでするんでしょうかね…
葬儀費用は香典で全て賄えました。誰も出していません。

好き勝手ですか…正直な話…長兄と兄嫁は不倫の末に結婚したので、もはや何をやってもあれ以上の驚きも興味もないです💦
よく考えるべきですかね…
兄弟だけで集まり話しをしてきます。

No.7 11/03/09 16:27
匿名3 ( ♀ )

>> 4 お三方ありがとうございます。 そうなんですよ。 結局金額が少ないので、貰おうが放棄しようがどうってことないんですよね。 既に家や土地は父が… 再レスです。
そういう経緯、言動があったのならお姉さんの感情も分かりますね…

一旦法定分は貰って、法事などの際は出しあう形でもいいかもしれませんが、弟さんも含めお姉さんとよく相談して決めて下さい。


ここからは横レスになります💦
5さんのような意見を聞くと、嫁って何だろう…と思ってしまいます😥

お前はうちに嫁に来たんだから、うちの人間でありうちに従えと言われ、いざこういう時には他人だと…

私の義両親も70過ぎました。
私もいずれそんな風に言われるのかと思うと寂しいな😢

  • << 9 3さん再度ありがとうございます。 5さんはきっと、私のお礼レスで嫁は他人と言ったのだと思います。母への感情はやはり子供の私達にはない独特のものですから… なのであまり気になさらないで下さい。 世のお嫁さんが皆他人と思われているわけではないですよ。 話し合いは近いうちにしたいと思います。

No.8 11/03/09 16:30
匿名8 ( ♀ )

ご兄弟の中で継げる人居ないのですか?お兄さんが継げるわけもなく、兄嫁がすべて仕切るのでしょう?うまく行かないと思いますけどね。

  • << 10 8さんありがとうございます。 そうですね。 墓や仏壇を私達兄弟のもとに置いてこちらで管理や法事も行えれば、一番良い方法かもしれません。 長兄の嫁として素晴らしい方ですが、なかなか言動や考え方に不安が残りますね。

No.9 11/03/09 16:54
社会人0 ( 30代 ♀ )

>> 7 再レスです。 そういう経緯、言動があったのならお姉さんの感情も分かりますね… 一旦法定分は貰って、法事などの際は出しあう形でもいいかもしれ… 3さん再度ありがとうございます。

5さんはきっと、私のお礼レスで嫁は他人と言ったのだと思います。母への感情はやはり子供の私達にはない独特のものですから…
なのであまり気になさらないで下さい。
世のお嫁さんが皆他人と思われているわけではないですよ。

話し合いは近いうちにしたいと思います。

No.10 11/03/09 17:04
社会人0 ( 30代 ♀ )

>> 8 ご兄弟の中で継げる人居ないのですか?お兄さんが継げるわけもなく、兄嫁がすべて仕切るのでしょう?うまく行かないと思いますけどね。 8さんありがとうございます。

そうですね。
墓や仏壇を私達兄弟のもとに置いてこちらで管理や法事も行えれば、一番良い方法かもしれません。
長兄の嫁として素晴らしい方ですが、なかなか言動や考え方に不安が残りますね。

No.11 11/03/09 23:06
名無し11 

法的に兄嫁には相続権はないはず。夫婦でも相続する遺産は個人のものです。
その長男夫婦に実の子はいますか❓本家でも子どもがいなければ途絶えてしまうので、お墓を継いでいけません。
長男は闘病中との事で
失礼ですが長男が亡くなられた場合に、土地を売ったりお金を持って籍を抜かれたりする可能性もあります
様々な事を想定し兄弟で話し合い書面に残すとかしないと、その兄嫁は後々面倒だけ押し付ける気がします

No.12 11/03/10 06:30
社会人0 ( 30代 ♀ )

>> 11 11さんありがとうございます。

長兄に実子はいます。今の嫁に三人、前の嫁の下に一人。
全員すでに成人しています。
そうですね…
最悪を想定して話し合わないとダメですね💦
脳天気すぎてました。

No.13 11/03/10 07:40
銀狼 ( 40代 ♂ S1ocSb )

再レス横レス主さんごめんね
7⃣の匿名3さんへ
親族がキチンと相談が出来てるなら兄嫁さんの発言力もそれなりに認め合えるんです。人には感情が有りますから、ちょっとした事でも揉めます。相続争いは大体は感情論で縺れて行くんですが、
貴方に誤解と悲しい思いをさせた事に陳謝致します🙇
⭕主さんへ、生々しい話をします
一般論として考えられる今後の発生する支出は七日参り、満中陰、月参り、納骨式、節目の法要等の寺に支払う費用と祭壇と仏壇の花、保険や銀行等の名義変更等考えられる経費を算段して放棄するに価するかを考えて下さい
後、今後の節目になる法要参列に貴女方御兄妹は常識論で言うと多少の金品支出が発生しますから
お金お金の生臭いレスごめんなさい🙇

No.14 11/03/19 10:09
匿名14 ( 20代 ♀ )

個人的には私なら遺産放棄します😓法律的に遺産は兄弟で等分ですが…やはり本家を継ぎ先々かかる法事の費用墓守りの事等を考えるととてもよこせとは言えません(350万なら尚更)ね😅やるかわからないとありますがきっちり約束されては?まあ法律がおかしいですね。お家制度のままにすれば揉める事もなかった。今は中途半端ですから。遺産を等分するのなら今後本家に掛かる費用もその都度等分すれば何も問題ないでしょうが…まあ主さんの家の場合兄嫁の言い方に問題がありますね😒

No.15 11/03/19 23:46
社会人0 ( 30代 ♀ )

>> 14 14さんありがとうございます。

結果から言うと遺産は等分になりそうです。
というのも、また他の預貯金が出てきたんです。
納骨の日に納骨と知らなかったのか?信金の方が訪ねてきて、その時その新しい預貯金の話が出て…
兄嫁はバツが悪そうにしてたので知っていたんだと思います。姉となんか陰湿だよね…という話になり、全てを等分にする事になりました。

法事を等分に…というアドバイスですが、それはする気がないのでやりません。
豪華にするも質素にするも兄嫁の選択ですから、私は私の常識の範囲で包むだけです。
それが揉める原因になったとしたら、墓と位牌、遺影を全てこちらに渡すよう言うだけです。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

トラブル掲示板のスレ一覧

いろんなトラブルに関する対処方法・疑問・相談はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧