注目の話題
言い方とか、誹謗中傷等したりはやめて下さい。原因はなんだろね
いじめなのか本当に息子が悪いのか
私が悪いのですが、新入社員に腹が立ちます。

ADHDの母とその子の母

レス11 HIT数 6564 あ+ あ-

専業主婦( ♀ )
11/03/08 13:33(更新日時)

旦那の義妹はADHDです。結婚しましたが、離婚しました。出来婚だったので子供がいます。子供は一人じゃ育てられないと市から判断され、施設に行きました。

旦那の実家は、私達も住んでおり、当初義父は私達に遠慮して義妹と子供を呼べないんじゃないかと思い、私達が出ようかとも話しました。でもそれは違うと言われました。

実は施設に行ってから、里親に出す話しも出たそうです。でも義母が泣いてそれを拒んだらしいです。

現在月に1、2度義妹とその子供が泊まりに来ます。(施設に今も子供はいます)

義(父)母が子供を里親に出したくない(最終的には引取たいんでしょう)と言う言葉とは裏腹に、泊まりに来た様子を見てると、本当に大丈夫なの?って思えてしまうんです。

続きます

タグ

No.1539780 11/03/08 09:08(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 11/03/08 09:17
専業主婦0 ( ♀ )

続きです

まず…義母の仕事に関して。もし、義妹と子供を引き取るとならば、義妹の収入だけではやっていけません。となると、資本は義父母の稼ぎが必要。

けれど義母は働くより自分の時間が優先。何かあれば仮病をつかって休んだりもします。今はいいかもしれませんが、先々でもお金は必要になりますよね?

義妹の子供が15歳(高校進学の時期)の時、年齢からすれば義父は定年してます。

昨日もこけて足が痛いといい早退しました。

実は昨日から明日まで義妹と子供が連泊していきます。多分、子供(孫)との時間を優先したんでしょう。

孫といたい気持ちは分からなくもないですが、義妹もその気持ちは一緒です。

続きます

No.2 11/03/08 09:27
専業主婦0 ( ♀ )

>> 1 続きです

そして先程の少し触れましたが、義妹も子供といたい気持ちは義母と同じです。

でも何かと、母親の義妹以上に母親面をします。

泊まりでご飯を食べる時何か特にそうですが、義妹にはお茶一口すら子供に与えさせる事を怒ります。

『施設で決められたご飯を食べたから‼』

『お腹の調子が悪いから‼』と怒って、義妹は手出し出来ず。

でも、その直後義母は子供(孫)にお茶を飲ませてました。

自分が自分がで、義妹は母親ながら肩身を狭くしてご飯を食べていると、たまたまお酒の入ったコップが近くにあり、子供が口をつけてしまいました。

勿論かんかんに怒ってました。

義妹の不注意でもありますが、子供を陣取って看ていた義母にも責任はあると私は思いました。

けれど義妹ばかり責められてました。

母親以上に母親する義母。これは義妹の為にならないと思うんですが、義母自身は全く気づきません。

続きます

No.3 11/03/08 09:59
専業主婦0 ( ♀ )

>> 2 続きです(長くなりスイマセン)

最終的な(私個人が思う)目標は母親である義妹が子供をきちんと看る事と思います。勿論一人では無理なので周りの支えは必要になります。

でなきゃ、里親に出さなかった意味がなくなると思うんです。親じゃない誰かが育てるなら里親に出すのも変わらないと。

その為には義妹も、出来る限りやれる事を積極的にやらせなきゃ、義父母に甘えてばかりで結局何も出来なくなると思います。

例えば家事一つにしてもそう。

義母は義妹に料理を教える事がありません。私には当然の事ながら(義妹達が泊まり来た時)頼みます。

今日も、足が痛いのを理由に私に買い物をと言われました。でも昨晩義父が義妹にご飯の材料を買ってきて作りなさいと言っていたので、そのように伝えた所、不服の様でした。

私はご飯を作りたくない訳じゃありません。

私が居るから私に頼めばいい。きっとそう思ってるんでしょうが、私達が家を出た後。もし今みたいに義母が本当に足が痛くて動けないなら、どうするんだろうと思うんです。

私がでしゃばってする事ではないかもしれないですが、やっぱり離れて暮らしてたとしても何かあれば私に電話がくるでしょうし、負担を私に。

このような状態ですが私は何も言わず、ただ義母の言いなりに動けばいいのでしょうか?

No.4 11/03/08 10:30
専業主婦4 ( ♀ )

病気の認識が正しくないかもしれないし、アドバイスが適切かわかりませんが…
お義母さんが一番義妹さんの自立の障害になってる気がします。
市の保健師なり、施設の人なりに、お義母さんの関わり方がよくないんじゃないかということを、第三者として連絡してみてはどうでしょう?
外部の人からの指導という形なら、お義母さんも受け入れやすいかもしれないし、場合によってはお義母さんから切り離した支援も考えられるかもしれませんよ💡

  • << 7 主。 お礼を飛ばしてスイマセン💦 それは、市の方になり 私が密告?すると言う事でしょうか? そういう事は考えた事がなかったです。 私からは言いずらい事ですし、旦那が代わりに言ってくれる訳でもないし… 私も、義妹の障害を全て理解出来てる訳ではないし、専門家ではないので何が義妹に良いのか何て偉そうに物言える立場ではないですが、素人との私から見ても今の状況がいいものとは思えません。まぁ、私の独断と偏見なので…本当に、今の状態でいいのか悪いのかさえも判断出来ないんですが。 保健師さんに相談何て思いつかなかったので、少し希望の光が見えた感じです。

No.5 11/03/08 10:55
通行人5 

ADHDって欠陥注意多動性障害ですよね?
・市の判断でお子様は施設に入所しており里親に…って話に義母が待ったを出したんですよね?
・主さん達が出るとなったら義父がそれは違うと待ったを出した。
・定期的に義妹は泊まりにくるが義母がお子様の面倒をみる。その間食事は主さん。
・義母にはさぼり癖がある。

孫はかわいいのです。月に数回しか会えないのなら溺愛するのもわかります。義両親、義妹親子、主さん達で一緒に暮らすという考えはないのですか?一緒に生活し義妹が自立できるようにしてあげてはいかがですか?
一緒に生活することで義母のさぼり癖や母親面は治ると思いますが…

No.6 11/03/08 11:05
専業主婦0 ( ♀ )

>> 5 主。
レス有難うございます。

叩かれるかもしれませんが正直な気持ちを言いますね…

私達にも子供がいます。義妹に少しでも自立して欲しいのは、私自身の負担も減らしたいです。義妹は見ていて、可哀相だなと思う面もあります。

でも、金銭面以外で…もし何かあった時に自分の家庭を疎かにしてまでも義妹の事で駆け付けれるか?と言われたら、行けないと思います。冷たいと思いますが…本音です。

で、実際義妹達を家に戻すとなると部屋数が無いので、どちらか(私達夫婦か義妹)が出なきゃ住む事が出来ません。

  • << 8 主さんにもお子様がいらっしゃり、義妹親子が帰ってくると部屋数がたりなく困難でしたら義妹に近くに越してきてもらうのはいかがですか? 市や義父母が義妹の様子を見に行くようにしたら?義妹もお子様といる時間を増やしたら母親の自覚を今以上にもて自立のお役にたてるのでは?

No.7 11/03/08 11:14
専業主婦0 ( ♀ )

>> 4 病気の認識が正しくないかもしれないし、アドバイスが適切かわかりませんが… お義母さんが一番義妹さんの自立の障害になってる気がします。 市の保… 主。
お礼を飛ばしてスイマセン💦

それは、市の方になり
私が密告?すると言う事でしょうか?

そういう事は考えた事がなかったです。

私からは言いずらい事ですし、旦那が代わりに言ってくれる訳でもないし…

私も、義妹の障害を全て理解出来てる訳ではないし、専門家ではないので何が義妹に良いのか何て偉そうに物言える立場ではないですが、素人との私から見ても今の状況がいいものとは思えません。まぁ、私の独断と偏見なので…本当に、今の状態でいいのか悪いのかさえも判断出来ないんですが。

保健師さんに相談何て思いつかなかったので、少し希望の光が見えた感じです。

  • << 9 説明不足ですみません。 密告というつもりはなかったです。 ミクルのスレで、義母が子どもの世話をほとんどしてしまい、家事しかさせてもらえず子どもになついてもらえない、というお嫁さんのスレがありました。 その方は保健師さんに相談して、保健師さんが直接お義母さんにお話をしてくれたようでした。(それで全て解決したわけではありませんが…) なので主さんのケースも、第三者として見ている限りそこに問題がありそう、と連絡をいれるのもありかな?と思いました。 また、単に義妹が帰ってきて主さん一家が出ていくのが嫌ということなら、まず旦那さんにしっかり味方になってもらい、義妹さんに別居していてもらうのが義妹さんの自立のためになる、とう感じでお義母さんとお義父さんを説得してみてはいかがでしょうか?

No.8 11/03/08 11:53
通行人5 

>> 6 主。 レス有難うございます。 叩かれるかもしれませんが正直な気持ちを言いますね… 私達にも子供がいます。義妹に少しでも自立して欲しいのは… 主さんにもお子様がいらっしゃり、義妹親子が帰ってくると部屋数がたりなく困難でしたら義妹に近くに越してきてもらうのはいかがですか?

市や義父母が義妹の様子を見に行くようにしたら?義妹もお子様といる時間を増やしたら母親の自覚を今以上にもて自立のお役にたてるのでは?

  • << 10 主。 うちは田舎で、近くにアパート等ないんですよね💧(うちの住んでいる、字?町?と言うんでしょうか?) 一応でも今は、同じ市内。自転車で30分くらいの距離の所に義妹が一人で暮らしてます。それだけでも、義妹にとっては凄い事だとは思います。 金銭面の管理以外なら一人でも十分やってはいけるみたいですが、そこに子育てが入ると駄目らしいです。離婚する前は、ワーカーさん?も義妹を見に行くような事を義母が話してましたが、離婚が決まったら施設に…と話しが飛躍してて私も実際市がどこまで支援してくれるのか把握し兼ねます💧スイマセン💦 義父母は共に働いているので、離婚前は義妹から電話が入れば行くくらいでした。やっぱり近くにいると、どうしても手出し口出ししたくなるんでしょうね。私の時もそうでしたが、実の娘となると…私の時以上です。

No.9 11/03/08 11:54
専業主婦4 ( ♀ )

>> 7 主。 お礼を飛ばしてスイマセン💦 それは、市の方になり 私が密告?すると言う事でしょうか? そういう事は考えた事がなかったです。 私か… 説明不足ですみません。
密告というつもりはなかったです。
ミクルのスレで、義母が子どもの世話をほとんどしてしまい、家事しかさせてもらえず子どもになついてもらえない、というお嫁さんのスレがありました。
その方は保健師さんに相談して、保健師さんが直接お義母さんにお話をしてくれたようでした。(それで全て解決したわけではありませんが…)
なので主さんのケースも、第三者として見ている限りそこに問題がありそう、と連絡をいれるのもありかな?と思いました。

また、単に義妹が帰ってきて主さん一家が出ていくのが嫌ということなら、まず旦那さんにしっかり味方になってもらい、義妹さんに別居していてもらうのが義妹さんの自立のためになる、とう感じでお義母さんとお義父さんを説得してみてはいかがでしょうか?

  • << 11 ごめんなさい💦しっかり読んでいなかったので、ちょっと間違ったレスしました🙇 出ていくのが嫌、という訳ではなさそうですね。 どちらにしても、お嫁さんから色々いうのはトゲがあると感じられそうなので、まずは旦那さんに妻と子どもを最優先に考えてもらって、主さんがすべきじゃないことは旦那さんから断ってもらったり、義妹さんのことも旦那さんを通して伝えてもらうのが良いかと感じました。

No.10 11/03/08 12:27
専業主婦0 ( ♀ )

>> 8 主さんにもお子様がいらっしゃり、義妹親子が帰ってくると部屋数がたりなく困難でしたら義妹に近くに越してきてもらうのはいかがですか? 市や義父… 主。

うちは田舎で、近くにアパート等ないんですよね💧(うちの住んでいる、字?町?と言うんでしょうか?)

一応でも今は、同じ市内。自転車で30分くらいの距離の所に義妹が一人で暮らしてます。それだけでも、義妹にとっては凄い事だとは思います。

金銭面の管理以外なら一人でも十分やってはいけるみたいですが、そこに子育てが入ると駄目らしいです。離婚する前は、ワーカーさん?も義妹を見に行くような事を義母が話してましたが、離婚が決まったら施設に…と話しが飛躍してて私も実際市がどこまで支援してくれるのか把握し兼ねます💧スイマセン💦

義父母は共に働いているので、離婚前は義妹から電話が入れば行くくらいでした。やっぱり近くにいると、どうしても手出し口出ししたくなるんでしょうね。私の時もそうでしたが、実の娘となると…私の時以上です。

No.11 11/03/08 13:33
専業主婦4 ( ♀ )

>> 9 説明不足ですみません。 密告というつもりはなかったです。 ミクルのスレで、義母が子どもの世話をほとんどしてしまい、家事しかさせてもらえず子ど… ごめんなさい💦しっかり読んでいなかったので、ちょっと間違ったレスしました🙇

出ていくのが嫌、という訳ではなさそうですね。
どちらにしても、お嫁さんから色々いうのはトゲがあると感じられそうなので、まずは旦那さんに妻と子どもを最優先に考えてもらって、主さんがすべきじゃないことは旦那さんから断ってもらったり、義妹さんのことも旦那さんを通して伝えてもらうのが良いかと感じました。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

嫁姑舅掲示板のスレ一覧

結婚後の嫁・姑(しゅうとめ)👵🏻・舅(しゅうと)👴との関係など、家族生活に関する悩みを匿名で語れる掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧