注目の話題
親が会社に挨拶、、
がんばっても何も言ってもらえない会社
🍀語りあかそうの里🍀1️⃣0️⃣

フランス語orドイツ語

レス11 HIT数 2897 あ+ あ-

高校生( 10代 ♀ )
11/06/27 19:34(更新日時)

今年大学に進学する予定なのですが、専攻語をフランス語にするかドイツ語にするかで悩んでます💦
将来国際的な企業に就職するには、どちらの言語を習得した方がいいのでしょうか??😣

No.1499438 11/01/05 19:35(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
付箋

No.1 11/01/05 19:46
大学生1 

進む道で選択肢が違います。
工業や医学の専門書はドイツ語が多いです。
サッカーのFIFAなど世界的機関の本部はフランスに多く、フランス語と英語でのリリースが多いです。

理数系なら迷わずドイツ語

No.2 11/01/05 20:16
英会話講師 ( 40代 ♀ 3waHl )

旅行していると、中部ヨーロッパではドイツ語が話せる方が便利です。 フランス語に比べるとドイツ語の方が英語に近いです。 ドイツ語は文法がきっちりしていて習得が容易ですからまだ進路を決めていないなら、若いうちにフランス語をされてはいかがでしょうか?私はドイツ語とイタリア語は30才過ぎてから覚えました。

No.3 11/01/06 01:41
名無し3 

フランス語

No.4 11/01/06 02:32
匿名4 

フランス語のほうがいいと思うけど

そのニ択だけ?

私はスペイン語かポルトガル語のほうが
将来的に役立つ気がする

No.5 11/01/06 07:02
名無し5 

ドイツ語

No.6 11/01/06 16:35
大学生6 

何に進むかによるけど、国際的な言語といったら英語、フランス語、スペイン語だと思います。植民地もってたから結構広がっているはずです。

一度、国際的なイベント(?)に参加しましたが、①英語②フランス語③中国語(人口多いから)④開催国の言語(日本語)で同時通訳されていたような…。

曖昧で申し訳ないです💦参考程度に🙇

No.7 11/06/23 23:27
通行人7 

僕は母国語がドイツ語と日本語だけど、向こうでフランス語もかなり勉強させられたから贔屓なしに平等に見れると思う。さてどっちが有利かは専門分野によるけど、将来外交官や貿易会社、大手企業ならドイツ語の方がいいと思う。理由‥フランス語だとフランス、ベルギー、スイス以外、アフリカ等で多く使われ、途上国への転勤が結構多く、友人もアルジェリアに数年飛ばされハンパじゃ無かった。ドイツ語はドイツ以外、オーストリアとスイス、また北欧語も入り易いから主にヨーロッパ先進国になる。ってかそれ以外はない。ただこれらの国で取引相手とはほとんど英語になるが。

No.8 11/06/24 12:16
サラリーマン8 

今の時代は、英語と中国語ですね。

フランス語、ドイツ語は昔の話しです。

  • << 10 追伸:文部省の教育システムは改革が遅れている。 中国は、日本を追い抜き世界第2の経済力を持った国になった。 自動車販売台数は世界一。 今後も、世界一の分野が増えていく。 後20年で、アメリカも追い抜くと言われている。 人口は13億、世界中多くの国に、中華街が有り、華僑が活躍している。 日本国内で、販売されている中国製品は、日用品、衣料品を、始めとして、存在感をましている。 日系の大手企業で、中国に進出していない会社はない。

No.9 11/06/24 20:13
通行人7 

けど日本の文科省なんか今でも英仏独の3つだけ特別扱い。センター試験もこの3つならどれでもOKだが、スペイン語や中国語は確かNG。また英語は世界に広まったが、中国語は東アジア限定。将来ヨーロッパや南米で通じるのは大いに疑問。だったらインド(言語大杉)も近い将来進出して来るかも。とにかく欧米文化が世界のスタンダードな事は今でも変わらんから、仏独は教養を更に磨くに必要では?その奥にラテン、ギリシャ語と来るがこれは余りに日本人には関係ないだろう。洋文化マスター目指す以外なら。まあアジア限定なら確かに中国語が重要かも知れないな。

No.10 11/06/25 00:15
サラリーマン8 

>> 8 今の時代は、英語と中国語ですね。 フランス語、ドイツ語は昔の話しです。 追伸:文部省の教育システムは改革が遅れている。

中国は、日本を追い抜き世界第2の経済力を持った国になった。
自動車販売台数は世界一。
今後も、世界一の分野が増えていく。

後20年で、アメリカも追い抜くと言われている。
人口は13億、世界中多くの国に、中華街が有り、華僑が活躍している。

日本国内で、販売されている中国製品は、日用品、衣料品を、始めとして、存在感をましている。

日系の大手企業で、中国に進出していない会社はない。

No.11 11/06/27 19:34
通行人7 

そういう一面もあるでしょうが、中国を持ち上げ過ぎ!私はアメリカも特に好きではないが矢張りまだまだ実力で中国より遥かに上。また中国は今後内政で真剣に民主化しないと潰れてしまうだろう。貧富の大差、100を越す少数民族の人権問題、マナー、モラルのグローバル化が為されないなら没落は近い。単にGDPだけでなく、文化でアピールしないと。母国語だけなら英語より中国語はずっと多いが、まだまだ世界での普及率は雲泥の差。日本もつい最近までGDP2位だったが日本語が世界に広まったろうか?

投稿順
新着順
付箋

新しいレスの受付は終了しました

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧