注目の話題
旦那がいちいち人のやることにけちつけてくる。
インターネットがない昭和時代の会社員はどう働いたの?
食事の予定日になっても返信なし

義理両親の老後のお金は長男が払うべきなんでしょうか??

レス39 HIT数 19283 あ+ あ-

ちょこ( 30代 ♀ Rrksl )
10/10/06 14:21(更新日時)

義母から、退職金を支払え!払えないなら結婚資金400万を分割で返せ!と言われました…
 
少し長いですが、意見を教えて下さい。
 
簡単に…状況説明します。
 

結婚と同時に主人が会社をはじめました。
と、言っても元々下請けでどんぶり勘定だった父親の会社を主人が法人にして、数千万の設備投資で新婚早々からローンを背負いながら、夫婦+義父に手伝ってもらいスタートしてなんとか丸4年。
代表は主人です。
最初の設備投資では義理両親からは援助はありません。
元々の会社のお金(数万円の通帳)はいただきました。
ローンがあるのでなかなか会社の貯金は増えず…
でも、きちんと義父にはお給料を支払っています。
 
義理家族は、義父が60で家を建替えました。
長男の主人に相談もなく、義妹と義母で勝手に決めました。
…ナント;35年ローンです。名義はローンがくめる妹にしていました。
 
義父は今64歳でそろそろ少し仕事から離れようかという事があります。
本人に任せています。
そしたら、義母が、退職=収入がなくなる。
さて…家のローンは??
と。。。
 
すみません続きます💧

タグ

No.1433515 10/10/02 01:33(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 10/10/02 01:36
あち ( 30代 ♀ xe1hb )

ドウゾ✨

  • << 6 ※1さんありがとうございます✨

No.2 10/10/02 01:57
ちょこ ( 30代 ♀ Rrksl )

※主です 続き 法人にした時に10万円あるかないかの通帳はいただきましたが、それ以外は義父に手伝っていただいている以外は援助はありませんし、夫婦で苦労する覚悟でしたから、もちろん援助は期待していません。 4年たち、まぁ人並みに生活をしています。二人目の子どもがお腹にいる為に、自分たちの生活も改めて、自分たちの貯金をもっと増やして一軒家を考え始めた矢先…義母から、お金の事を細かく言われました。なにかと“あんた達にどれだけしてあげたと思ってるの!”とよく主人が言われています。どれだけというのは結婚式のお金なんです。

No.3 10/10/02 01:59
ちょこ ( 30代 ♀ Rrksl )

※主です、続き
 
私たちは、結婚式に700万かかり、両家で折半しました。結納は30万です。家具や家電は7割は私の両親、3割は自分達で揃えました。私は自分の貯金と足りない分は両親に助けてもらい、主人は両親が出したようです。(元々下請けで親子でやっていたのでお給料制ではなく、使う時に使う分をもらうシステムだったみたいです)義父と主人が働いたお金は義母が管理。
義父のお小遣い3万円、主人のお給料は売上の2~3割。残りは義母が管理。
 
↑の状態だったので、義母は人並み以上の生活だったとおもいます。
 
法人にしてからは、会社のお金は会社のお金。義父も私たちも給料制です。
 
この場合、退職金はどの位払うべきですか??

No.4 10/10/02 02:05
ちょこ ( 30代 ♀ Rrksl )

※主です、続き
 
私は基本的には自営業に退職金なんてないのでは??と思っていました💦
でも、法人にしてからは役員として名前がある義父には4年分のお礼をした方が良いのでしょうか??
 
また、結婚資金は返すべきなんでしょうか;
うちの両親の方が何かとお金を出してくれましたが、
“してやった”
なんて言われた事がないのでびっくりしています。
 
老後の面倒って、こちらから何かしてあげたいという気持ちでするのかと思っていましたが、攻められて攻められて、気分が悪いです🔥
 
私たちにはこれから子どもを育てたり、家を建てたり家族を守らなきゃいけないんだ!と、半喧嘩になり主人も怒り言い返していましたが、
“あんたは親を見殺しにするのか”
と、
“直接○○ちゃん(私)言う!”
と夜中に何度も電話をかけてきます;主人が出なくていいと言うので出ていませんが、怖くて眠れません💣 

No.5 10/10/02 02:07
ちょこ ( 30代 ♀ Rrksl )

※主です、続き
 
ようは、今まで操り人形だった主人が、私と結婚した事により、思い通りにいかない…焼きもちから来ている気がします。 
…最初の一年で私は鬱になり医者に行く程嫌がらせを受けた為(義母は知りません)に、こうなっても受け入れられません💧 私はどうするのが一番良いのでしょうかm(_ _)m  
※義母とは会った時は普通の仲です(^-^;)
 
長々と読んで下さりありがとうございます。
 
説明が下手なので、うまく伝わるでしょうか;

  • << 13 会社役員というポジションなら退職金は支払うべきですよ💨

No.6 10/10/02 02:11
ちょこ ( 30代 ♀ Rrksl )

>> 1 ドウゾ✨ ※1さんありがとうございます✨

No.7 10/10/02 02:15
専業主婦7 ( ♀ )

退職金は わからないけど そこまでされたなら老後みなければよいのでは?


私は 義理の親に使ってもない旦那名義の借金を支払わされてます💢


今にみてろ💢 あんたらなんかみてやらん💢と思いながらいます

No.8 10/10/02 02:21
ちょこ ( 30代 ♀ Rrksl )

>> 7 ※7さん早々にご意見ありがとうございます✨
 
嫁姑は所詮他人なので、いかにそれまでお互いを思いやれるか、大事にしてくれていたらこちらだって。。。
と、染々感じます。
 
義理宅に行くと毎回、主人&孫に親切で、私は空気です(^-^;)
 
ただ、義父は優しいので大切にしたいです💡
義母は、義妹が面倒見ればいい!と主人と話しています(^-^;)
 

No.9 10/10/02 02:48
専業主婦9 ( ♀ )

私的には老後のお金なんて年金+自分達で貯めておくものだし、長男が出すなんておかしな話だと思います😥
結婚した時350万出してもらったお金を返せというならそれだけ返してあとは知らん顔しとけばいいと思います😁

育ててもらったのだから経済的な事も含めて老後をみるのは当たり前だという考えの方もいますが、私はそれとこれとは別で、親なら子供に迷惑かけないようにするのが普通だと思いますね💦

  • << 21 9番さんに激しく同意します。 うちの義母も 「子供に頼って当たり前。今まで育ててやった」 といった考えです。 貯金はもちろんゼロだし年金も未納です。 固定資産税も滞納していました。 病気などで仕方なかった場合はいくらでも援助しますが、本人たちの考えが甘かったり、怠慢であったりする場合、いくら主人の親でも援助したくありません。 しかしどこにでもいるんですね。 自分勝手で自分のことしか考えてない親って…

No.10 10/10/02 03:03
ちょこ ( 30代 ♀ Rrksl )

>> 9 ※8番さん、レスありがとうございます✨
 
親なら子どもに迷惑をかけないように…✨そうゆう心がけが見られたら、助けてあげたくなるかもしれませんね☺

最初から頼ろうだなんて、失礼極まりない💣
 
今までの貯金はどうしたんだろうと不思議です。月々最低100万位はあったと思うんです。会社のローンなんてなかったので。
生活基準を上げるのは簡単だけど、下げる事が出来ないんでしょうね⤵
 
今の世の中、長男も次男もあまり関係なくなってきましたよね💡

No.11 10/10/02 03:20
ミント ( ♀ yYE4l )

よその家の経済的事情は
分かりませんが

お金に余裕がないのに
結婚資金を(大金)出したりしたのからして、
義理のご両親は
身のほど知らずだと思います その事は主さんご夫婦は知る由もないですよね。

お金に余裕がないのに
ローンを組んで家を建てたり。

恩に着せるなら
結婚資金というのを
返しちゃって

その後は
距離を置くと良いのではないでしょうか?

No.12 10/10/02 03:50
専業主婦12 ( 30代 ♀ )

義妹さんは独身蓜 建て直した家は“実家”ですよね蓜 主さん達も暮らせる仕様になってる訳じゃないですよね蓜 なんか、むかつきますね。
でもなんで家なんか建てて、しかも35年ローン?普通ローンを引き継ぐ人を確保して、家を建てますよね?妹さんでローンを組んだのに妹さんは払えないの?
あとあとうるさいと困るので義母さんが結婚費用かかったというなら400万だけ返して『もうありませんから俉』と言ったらどうですか蓜 主さん達が働いたお金をいちいち吸い取られていては将来の設計が立ちませんよね。
うちも会社していて義母がまだ働いています(家は別々)。社長は夫です。私は子供3人がまだ小さいので働けず役員に名前は連ねていますが給料は無しです。 義母は、私が臨月だろうが、小さい子供を見ながら新生児をかかえていようが、近所なのに何の手助けも無く、会社がお金に困った時も知らん顔で『自分達の事は自分達で』と言われました。ちなみに義母は年金があるので収入は夫と同じ位になります。うちは5人、義母は一人暮らしです。
将来義母にも自分の事は自分でして貰おうと思ってます。

No.13 10/10/02 03:50
ベテラン主婦13 ( 20代 ♀ )

>> 5 ※主です、続き   ようは、今まで操り人形だった主人が、私と結婚した事により、思い通りにいかない…焼きもちから来ている気がします。  …最初… 会社役員というポジションなら退職金は支払うべきですよ💨

No.14 10/10/02 04:04
離婚検討中14 

自営ならまだ義父に働いてもらったらどうでしょう蓜

うちの義父は67まで働いていましたよ。会社からはまだ来て欲しいとの事でしたが、孫の面倒みる為に会社を辞めましたが、私は息子を保育園に入れてしまったので毎日やり事がないです煜

でも、今時珍しい義両親ですね渹

だいたいの家庭は、若い人達の世話になりなくないとおっしゃるのに昉

義両親の面倒なんてみる必要ないわよ煜

主さん達の生活があるんだから俉

だから、働けるうちは働いてもらえばいい煜

ちなみに実家も自営ですが、父はまだ現役です煜

No.15 10/10/02 04:29
匿名 ( 40代 ♂ tBbfl )

会社の社内規定に退職金の規定が無いなら、支払わ無くて構わないですよ
ただ内情(会社の成り立ち)が把握出来ないので何とも言い難いですが。
非常勤役員として置かれるなら税金対策の為にも、決算時に役員報酬の形で支給されては如何ですか。

役員なら今でも、給料では無く役員報酬ですけどね。

実家の名義は誰になっています?

後老後の件ですが、感情論は通用しません。

全ての子供に親を扶養する『義務』がありますから。

よく遺産相続で揉めるのが、老後に介護をしながら、親の面倒を診て居た子供も、全く面倒を診て無い子供も(遺言無し)法律上は均等割りです。

此が全ての子供に親を扶養する義務と言う事で処理されます。

No.16 10/10/02 05:39
ミント ( ♀ yYE4l )

No15匿名さん


実家の名義については、
スレ本文に書かれています。

レスの後半は正論・法律を並べてるだけで、主さんが必要とされている内容ではありませんよね。

親の面倒を見る義務については知りませんが、
面倒見ないとは
言われていないですよ❗

No.17 10/10/02 06:54
専業主婦17 ( 30代 ♀ )

>> 16 横レス失礼します。

ローンの名義は義妹さんと書いてありますが、実家の名義は書いてないですよ。

あと、レスの中に、義母は義妹が面倒みればいいとスレ主さんがご主人と話していると書いてあるので、面倒みない気持ちだと思いますが…。

No.18 10/10/02 07:34
ミント ( ♀ yYE4l )

>> 17 専業主婦17様

横レスありがとうございます
「専業主婦」のご経験からどれだけ完璧な答えを頂けるかと期待して拝読しました。
義妹さんの名義の家はご主人の実家だからそれで良いのですよ😊
主さんの実家の名義は関係ございませんよ😊


義理のご両親の面倒見る・見ないにつきましては
現状は見ない方向に進んでいる と言うのが正しいかと思います。😊


失礼いたしました。

  • << 32 再横レス失礼。 さすがミントさん。返しも🆒ですね。 15番さんは、スレタイに対する法的回答を分かり易く説明されてます。 最終的に頼りになるのは法律です。知っているのと知らないのとでは大きな差があります。情報(知識)の一つとして覚えておいても損はないでしょう。 また、どなたかが法律が変わったの?と言ってましたが、法律は変わってません。民法877条で扶養義務者は「直系血族及び兄弟姉妹は互いに扶養する義務がある」と規定しています。「互いに」が意味するところが「親が子を」だけでなく、「子も親を」扶養する義務があると言うわけです。 本当に横レスですが「専業主婦」としてますが、育休中の公務員です。だから頭が固いと言われても仕方ないです。

No.19 10/10/02 09:37
専業主婦19 

親が子供を養育する義務はあっても

子供が親を扶養する義務は法律上ないはずですが…

それともいつの間にか法律、変わりましたっけ?



このまま義理両親は長男に頼ってローンの支払いしたいのは見え見えですが

知らん顔するにしても、結果ローン払えず破産するのは目に見えてますね。

遺産放棄してローンの借金を背負わないようにして逃げ切るしかないのかなと思います。


何の相談もなく家建てて、『あとよろしく~』みたいなのは許せませんよね。

No.20 10/10/02 11:11
専業主婦20 ( ♀ )

すごい義両親達ですね😱
私達は結婚式でお祝い金で払えない分を旦那の親と私の親で折半で払ってもらいました、返せと言われた事ないです😥
他に出してもらったのは旦那の独身時代の借金50万程義両親に払ってもらっただけ、普段お金厳しい時は私の親が援助しています😥
義両親は旦那には散々してやったと(そんなにしてもらってないです)、私達が困った時知らんぷり、義実家には義妹がいて義妹には贅沢な暮らしをさせています(何年も無職でお小遣いをかなりあげて、働いてる今も贅沢させてます)、うちの子供にもあまりしてくれてません、いつもうちの親が買ってくれます😢
義両親は年金はかけてますが、貯金なし生命保険入ってないし家のローン後6年残ってるし、途中義両親のどっちかが働けなくなったらどうするんだろうって思います😱
私は出してもらったお金分は返して、後は看ません😃
義妹は贅沢ない暮らしさせてもらったんだし、義妹に看てもらえばって思ってます😁
でも義妹は私は知らない、兄ちゃんと○○ちゃん(私)で看てよねって…
私は看る気ないです、私はお金だけじゃなく、旦那のお母さんとはいろいろ合ったので看たくはないです‼

No.21 10/10/02 14:12
専業主婦21 

>> 9 私的には老後のお金なんて年金+自分達で貯めておくものだし、長男が出すなんておかしな話だと思います😥 結婚した時350万出してもらったお金を返… 9番さんに激しく同意します。

うちの義母も
「子供に頼って当たり前。今まで育ててやった」

といった考えです。

貯金はもちろんゼロだし年金も未納です。

固定資産税も滞納していました。

病気などで仕方なかった場合はいくらでも援助しますが、本人たちの考えが甘かったり、怠慢であったりする場合、いくら主人の親でも援助したくありません。

しかしどこにでもいるんですね。

自分勝手で自分のことしか考えてない親って…

No.22 10/10/02 14:22
専業主婦22 ( ♀ )

結婚資金は返しましょう。元々、自分達で用意できない金額の結婚式をやる所がまず、おかしい。

退職金も、義父が今までキチンと働いてくれていたなら、払いましょう。金額は会社の経営状態や給料の額と照らし合わせてご主人に決めてもらいましょう。
それだけ払って、家のローンはほっといていいと思います。
が、ローンが払えなくなって家がなくなってしまったら、面倒見てあげて下さい。

主さんを始め勘違いされてる方が多いですが、嫁が姑の老後を看る事は、「今まで姑から嫁にしてもらった事への恩返し」ではありません。 「今まで姑から息子である旦那にしてもらった事の恩返し」を、仕事で忙しい旦那に代わって嫁がするだけの事なんですよ。
だから、嫁が看たい看たくないの感情は一切関係ないんです。今までの嫁姑関係で看る看ないを決めるなんて、おかしいです。

本来ならば、旦那の親を看る義務は、嫁ではなく息子である旦那にあります。 でも、旦那は家族を養う為に仕事をしている分、時間がない。 だから代わりに嫁が看るんですよ。旦那は家族を養う為に働いてるんだから。

なので、「老後は知らない」は通用しません。

  • << 24 素晴らしい意見だと思います。 ですが、自分たち家族の生活がギリギリでも、援助しなくてはならないのでしょうか? 病院に連れて行く、家事をしてあげるなどの面倒は看るにしても、お金の援助はどうですか? 子供に金銭的な面倒をかけないことは、親としては最低限の義務だと思うんですが。 病気などの事情で貯金できなかったなどの理由は別です。 ただの浪費、計画性の無さでの貯金無し年金無しの場合でも、やっぱり面倒看るのが当たり前なのでしょうか? 私は本当にあなたに喧嘩を売っているわけではなく、本当に素晴らしい意見だと思ったので、上記のことを聞いてみたくなりました。

No.23 10/10/02 14:54
ベテラン主婦13 ( 20代 ♀ )

>> 22 ⬆素晴らしいです☺

No.24 10/10/02 15:42
専業主婦21 

>> 22 結婚資金は返しましょう。元々、自分達で用意できない金額の結婚式をやる所がまず、おかしい。 退職金も、義父が今までキチンと働いてくれていたな… 素晴らしい意見だと思います。

ですが、自分たち家族の生活がギリギリでも、援助しなくてはならないのでしょうか?

病院に連れて行く、家事をしてあげるなどの面倒は看るにしても、お金の援助はどうですか?

子供に金銭的な面倒をかけないことは、親としては最低限の義務だと思うんですが。

病気などの事情で貯金できなかったなどの理由は別です。

ただの浪費、計画性の無さでの貯金無し年金無しの場合でも、やっぱり面倒看るのが当たり前なのでしょうか?

私は本当にあなたに喧嘩を売っているわけではなく、本当に素晴らしい意見だと思ったので、上記のことを聞いてみたくなりました。

  • << 27 自分達家族の生活を壊してまで金銭援助を…とは思いませんが、自分達の家に住まわせ、3食食べさせてあげるだけでもなんとか生きてはいけますから、それくらいはしてあげられないものかな、とは思います。それで生活に不満があるなら出て行って構わない、という事だけ伝えて。 というか、どれだけ援助するかはやはり息子である旦那の気持ち次第かなと思います。 もし、自分の親がそんな人間で、老後路頭に迷っていたら…「自業自得」と簡単に切り捨てる事ができるのか。しかも自分が稼ぎ頭だったら。 どんな親でも、それなりに育てて貰っていたら、やはりそう簡単には割り切れないと思います。 親が死んだ後に旦那が後悔しないように、旦那の意志をできるだけ尊重させてやりたいな、とは思います。

No.25 10/10/02 16:08
ミント ( ♀ yYE4l )

専業主婦No22さん


結婚資金を返すことには同意します。 特にご主人のご両親はご主人の分全額出されていますから負担も大きかったでしょう。

‘苦労は二人で背負って行く’とご夫婦で決めておられると言う前提があります
義理のご両親の老後の面倒は、専業主婦No22さんの案は、主さんが、ご主人の収入100%で養ってもらっているならば完璧だと思います。
主さんは会社の事に多少関わっておられますから、(通帳を預かっておられるのでもしかして経理を任されている?)
主さんがどのように解釈されるかが問題だと思います。

No.26 10/10/02 16:13
匿名 ( WZKzl )

旦那だけが家族を養うために働いてる昔とはちがって、今は夫婦で働き、養っている家庭が多いですからね…。

嫁も今や大黒柱状態。

そんな時代だからこそ、親はしっかりして、迷惑かけないようにするのも必要ではないかと思います。

だいたい、よくしてくれた人には自然と助けたいと言う気持ちになります😒

No.27 10/10/02 16:15
専業主婦22 ( ♀ )

>> 24 素晴らしい意見だと思います。 ですが、自分たち家族の生活がギリギリでも、援助しなくてはならないのでしょうか? 病院に連れて行く、家事をし… 自分達家族の生活を壊してまで金銭援助を…とは思いませんが、自分達の家に住まわせ、3食食べさせてあげるだけでもなんとか生きてはいけますから、それくらいはしてあげられないものかな、とは思います。それで生活に不満があるなら出て行って構わない、という事だけ伝えて。

というか、どれだけ援助するかはやはり息子である旦那の気持ち次第かなと思います。

もし、自分の親がそんな人間で、老後路頭に迷っていたら…「自業自得」と簡単に切り捨てる事ができるのか。しかも自分が稼ぎ頭だったら。

どんな親でも、それなりに育てて貰っていたら、やはりそう簡単には割り切れないと思います。

親が死んだ後に旦那が後悔しないように、旦那の意志をできるだけ尊重させてやりたいな、とは思います。

No.28 10/10/02 16:21
専業主婦21 

>> 27 ありがとうございます。

なるほどと思いました。

でも、今の時代は、共働きが多いですよね…

自分たち家族の生活でいっぱいいっぱいで、共働き、さらに義親への金銭的援助はやはりきついですよね。

No.29 10/10/02 16:30
専業主婦29 ( ♀ )

会社に退職金の規定がないなら、特に退職金を払わなくても良いと思います。
でも長々と色々うるさそうなので、結婚以降貰った現金を分割して返してはどうですか?もちろん、貰った分だけ、と釘をさして。
(一括で返すと、お金があると思われてたかられると思いますし、毎月定額の支払いにすると、そのお金を込みでの生活が出来てしまうので、終了時にまた揉めると思います。)

ひょっとして、退職金をまるっきり拒否すると、役員として名前だけ連ね時々経営に口出しをするだけで、役員報酬だけちゃっかり要求するのでは?とも思います。
私の父も自営ですが、そういう事態が起きると嫌だから、と、兄は後を継ぐのを拒否し他県へ行ってしまいました。

それから、主さんの義両親の家の立て替えの費用が払えなくて、そこを引き払亜うことになった場合、主さん夫婦が困らないなら、その件は特に触れたり考慮しなくて良いと思います。
だって、決断したのは義両親と義妹なのですから、自分達で始末をつければ良いと思います。

No.30 10/10/02 16:50
専業主婦9 ( ♀ )

21番さん同意ありがとうございます😃
私も貴女の全てのレス同感です!
22番さんは素晴らしい考え方をされてますが、理想と現実はやはり違うと思います。
旦那だけが働いて生活に困らないだけの収入を得られるなら22番さんの考え方が正しいと思います。
でも今は共働きが当たり前の時代。妻もフルで働いてる家庭も多いです。
そして親の老後は子供に教育費が一番かかる時期と重なる事も多く、親の医療費や生活費負担のために子供が大学を諦めなければならない…という風にならないように親はせめて経済的には自立していてほしいものです。
うちの義両親はお金がないのに子供を三人も作り、旦那含め子供達も中卒、子供達が働くようになってからは子供達のお金をアテにし、義母はパートすらしなくなりました。
年金も未納、結婚の時やうちに子供が生まれた時も一円も頂いていません。
おまけに旦那は八つ当たりの標的にされ、虐待的な躾をされて育ったのでうちは面倒みるつもりはありません。

No.31 10/10/02 22:20
専業主婦31 

レスの題に対してですが、老後の義親の面倒を長男だからと言って全て看る必要ないと思います。
義妹がいる以上、折半でしょ。
同居等で、生活の面倒を看たとしても、金銭的な事は折半でいいと思います。
まして、同居でもなく、家の名義が義妹なら、義妹の財産なんだから、主さん達には関係ない財産になるから、払う必要はないと思います。
退職金として、結婚祝いを返せと言うなら、それだけは少しずつでも払って、家のローンに関してはノータッチでいいと思います。

No.32 10/10/03 07:46
専業主婦17 ( 30代 ♀ )

>> 18 専業主婦17様 横レスありがとうございます 「専業主婦」のご経験からどれだけ完璧な答えを頂けるかと期待して拝読しました。 義妹さんの名… 再横レス失礼。

さすがミントさん。返しも🆒ですね。

15番さんは、スレタイに対する法的回答を分かり易く説明されてます。
最終的に頼りになるのは法律です。知っているのと知らないのとでは大きな差があります。情報(知識)の一つとして覚えておいても損はないでしょう。
また、どなたかが法律が変わったの?と言ってましたが、法律は変わってません。民法877条で扶養義務者は「直系血族及び兄弟姉妹は互いに扶養する義務がある」と規定しています。「互いに」が意味するところが「親が子を」だけでなく、「子も親を」扶養する義務があると言うわけです。


本当に横レスですが「専業主婦」としてますが、育休中の公務員です。だから頭が固いと言われても仕方ないです。

No.33 10/10/03 09:36
専業主婦19 

>> 32 『兄弟姉妹は互いに』であって

『親子間』という意味ではないのでは?


『直系血族』ということは義理親は入ってないようですが…


横ですいません。ちょっと気になりました。



最近のお嫁さんははっきりしているので心配はしませんが

主さんは周りから絡め手のように
義理家族の都合のいいように誘導されていきそうで
心配になりました。


あとは人情的な問題かな。

割にあわなくても面倒みるひとはみるでしょうから。

No.34 10/10/03 09:48
専業主婦19 

>> 33 御主人から見て直系って事ですね。

お嫁さん視点からしか見てませんでしたね。失礼(汗



ただ実の親でも法律上の義務はないと

どこかで聞きました。


歳老いた両親の経済的な面倒をみるのを苦にした
若い独身女性が自殺したというニュースの時に
そういう話題が出てました。

経済状況や収入でも変わってくるのかもしれませんが…



スレ違いになるのでここまでにします。

主さん、皆さん、失礼しました。

No.35 10/10/06 13:15
ちょこ ( 30代 ♀ Rrksl )

※主です。
 
皆さんたくさんのレスをありがとうございます✨
 
息子や主人の前ではなかなか📱をいじれませんでした💦
と、同時に体調を崩して夜中の返信もなかなか出来ず;
 
皆さんのご意見、賛否両論でお勉強になります☆
 
今の状態としましては、結婚当初に義母の過干渉や、義理宅から一分の距離のアル中が原因で人が死んで空き家になった家を勝手に買わされそうになったりが原因で過呼吸になった事もあり、正直義母は苦手です。
だから余計に私もなかなか素直に心決められません💧
 
続きます。

No.36 10/10/06 13:25
ちょこ ( 30代 ♀ Rrksl )

※主です
 
スレを立てた翌日、義母から連絡があり、朝から色々言われました。
 
まず、あんたはうちの嫁でしょう。○○家に嫁にきたんでしょう。と…
 
近くに来たついでじゃなく、月に一度は朝から夜まで遊びに来なさい。ついでに寄るのは嫌なの!
 
親戚(義母側の)家に遊びに行きなさい。
 
○○日に家に来なさい。
↑予定があるので別の日が良いと答えたら、
ヒステリックにあなたは私が死んでも予定があってもこれないのね。へぇ。
と…
 
最終的には、義母は私の葬式にも来なくても良いから○○日だけは来なさい!!🔥と。
 
続きます

No.37 10/10/06 13:37
ちょこ ( 30代 ♀ Rrksl )

※主です
 
自営業ですと、会社の事と家庭の事が混ざってしまうんでしょうね;
色々な事が重なりヒートアップしていました。。。
 
経理士さんにも勝手に電話して、売上やら、主人の給料やらを聞いたり、役員から私は一生外れないから!と告知したり。
 
法人に主人がする前に購入した物をあの時に○○○円かかったんだから返してとか…
 
親戚の方たちにもあちこちに言い回っているようで親戚のおばさんにも話が聞きたいから来てと声をかけられました。
 
続きます

No.38 10/10/06 14:15
ちょこ ( 30代 ♀ Rrksl )

※主です
 
ここまで言われて、ここまでされて今まで以上の関係には今さらなれませんし、今までと同じようにも無理だと思います。
 
でも、結婚資金を返す意味でも少しずつお支払していこうと思っています。
 
老後だって別に少しの援助位は考えていましたが、今まで海外旅行やらブランドやらで贅沢し、定年近くなったから急に長男の嫁だから当たり前だという考えで、面倒を見る、援助する気持ちがなくなりました。
 
家のローンは引き受けてしまうと近々自分たちの家を予定しているので、自分たちの生活を諦める事になります💧
 
主人の家は一階はキッチンと納戸、二回に6畳が3部屋(妹・祖母・父が使ってます)なので同居も不可能ですし、絶対嫌です。 
続きます

No.39 10/10/06 14:21
ちょこ ( 30代 ♀ Rrksl )

※主です
 
レスにありましたが、
土地の名義は母方祖母、建物は妹です。
義父は前の家はまだ築20年だったんだから建て替える必要がなかったのに、義母と妹で勝手に話を進めて妹が払う約束で建てたんだから、ローンは払う事ないと言ってくれました。
 
…義父は義母に今までは物申す事が出来ない位おとなしい方です;
 
会社の方は、義母は名前だけの役員で(会社設立の際に私の名前をあえてはずし、自分が役員に入った)一生役員は外れないと宣言してきました⤵
 
役員は自分でおりない限り外せませんよね💧
 
主人と二人三脚でやって行こうとスタートし、義父が元気なうちは力を貸してくれると始めたはずだったのに…
誰よりも会社の事に口をだして来るのは義母で;
皆参っています💧
 
一人っ子で、社会に出た経験がない義母なので、常識はずれな部分が多いんだと主人も参っています💧
 
どう思いますか…

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

嫁姑舅掲示板のスレ一覧

結婚後の嫁・姑(しゅうとめ)👵🏻・舅(しゅうと)👴との関係など、家族生活に関する悩みを匿名で語れる掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧