注目の話題
母親の誕生日プレゼント何が良い?
がんばっても何も言ってもらえない会社
親が会社に挨拶、、

上の子のおたふく💣下の子は⁉

レス9 HIT数 15277 あ+ あ-

♂♀ママ( 30代 ♀ )
10/12/01 18:47(更新日時)

今日、上の子がおたふく風邪になったようです💧

通っている幼稚園で流行っていて、もう半分以上の子がかかっていると思います😫

朝少し、耳の下が痛いと言っていたので見てみると、少し腫れてました💨
でも、熱もないしあまり痛がらないので、このまま軽く済めばいいなと思います😊

質問なんですが…
その子の下に2人いて保育園に通っています🐰

まだ下の子たちはおたふくの症状もないので保育園行っても大丈夫ですか⁉

潜伏期間に人に移してしまう事はありますか⁉😠

明日からまた保育園があるので困っています💧

すぐにお返事できないかもしれませんが、よろしくお願いします🙇

No.1384610 10/08/01 12:29(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 10/08/01 13:24
匿名さん1 ( 20代 ♀ )

あれ~❓❓

確か…
兄弟とかで おたふくや水疱瘡などにかかってたら その兄弟も登園できないような気がしました💦
うちの通ってる保育園と 学校は…ですが…

  • << 3 返事遅くなりましてすみません💦 やはり休ませるようですかね😣 一応、明日保育園に確認してみます💡 レスありがとうございました🙇

No.2 10/08/01 17:52
♂ママ2 

確かおたふくは発症してからじゃなく潜伏期間にうつるんですよね~。
水疱瘡は発症してからだけど。

  • << 4 すみません、返事遅くなりました💦 おたふく風邪は潜伏期間でも移るんですね😱 しばらく休ませるようですね💧 明日、保育園に連絡してみます😠 レスありがとうございました🙇

No.3 10/08/01 21:42
♂♀ママ0 ( 30代 ♀ )

>> 1 あれ~❓❓ 確か… 兄弟とかで おたふくや水疱瘡などにかかってたら その兄弟も登園できないような気がしました💦 うちの通ってる保育園と 学… 返事遅くなりましてすみません💦

やはり休ませるようですかね😣
一応、明日保育園に確認してみます💡

レスありがとうございました🙇

No.4 10/08/01 21:46
♂♀ママ0 ( 30代 ♀ )

>> 2 確かおたふくは発症してからじゃなく潜伏期間にうつるんですよね~。 水疱瘡は発症してからだけど。 すみません、返事遅くなりました💦

おたふく風邪は潜伏期間でも移るんですね😱

しばらく休ませるようですね💧

明日、保育園に連絡してみます😠

レスありがとうございました🙇

No.5 10/08/02 01:07
匿名さん5 

うつるのは 腫れている時と高熱の時です
潜伏期間ではうつらないと医師に言われましたよ

出なきゃどこにも出れませんよね
潜伏期間の子供 大人 ウジャウジャ💦

早くうつっておくほうがいいんです

予防接種はまたかかるみたいですし

No.6 10/08/02 10:16
♂♀ママ0 ( 30代 ♀ )

>> 5 レスありがとうございました🙇

保育園に確認したら、症状が出てなければ大丈夫との事でした😃

今保育園においてきました💡

そうですね…潜伏期間も休ませるとなると今から約1ヵ月も休まないといけなくなるし😥

それに予防接種💰高いので今かかればラッキーですかね😁

No.7 10/08/02 21:32
匿名さん7 ( ♀ )

おたふく風邪って
予防接種してても
簡単にうつるの? 予防接種自体
軽く済むっていう
意味なんですかね…

No.8 10/11/30 22:00
みくママ ( C6V0 )

うちの4歳の娘が保育園で流行っているのがうつっておたふく風邪になりました。みんななっている中なかなかうつらず、やっとという感じです。潜伏期間2週間ですからちょうどかもしれませんが。
流行り始めに予防接種をと病院に問い合わせると今の年齢なら普通にかかった方がいいと言われました。
でも確かに予防接種代は高いし、早い内になっておくと大人になってからも安心ですよね。
特に薬も出されず腫れと熱が下がるのを待つのみと言われました。完治まで1週間から10日かかるそうです。
腫れがひけたら登園大丈夫だそうです。

No.9 10/12/01 18:47
がんこ親父 ( ecaHF )

家族が発症した場合はその数日前からウィルスがでているために予防接種が間に合いません。
水ぼうそうは発症翌日までに家族がワクチンをうければ間に合うのですが。
おたふくはかかって命を落とすことはないのですが、高度難聴になることが多いことがわかってきました。
500-1000人にひとりですので、全員がかかったら毎年1000人もの難聴者ができてしまいます。
片側だけが多いので見つからないことも多いようです。私の父も片側がまったく聞こえず年を取ってからはずいぶん苦労しました。まれには両側難聴で聾学校に行かなくてはならないのは気の毒です。
ということで、幼稚園で流行している、なんてのんきなことを言っているところはちょっと危機管理がなってないです。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

幼児・就学前掲示板のスレ一覧

満一歳から小学校就学前までの子供🧒🏻の話題、子育てについての相談・質問はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧