注目の話題
皆さんは精神科受診についてどう思いますか?
おばさんイジリされる職場
彼氏にカマかけたらクロ 別れるべきか

♒ LЁGЁЙD ♒

レス500 HIT数 19262 あ+ あ-

ΚαΚёЯα( ic5C4 )
08/10/28 22:04(更新日時)

スレタイを新たにし
  伝説・神話etc…

自分の興味有る事を
  ひたすら綴るだけ🎵
(〃・艸)


⚠ 前回同様
①人での~んびり
やりたいので 横レスは
ご遠慮下さいますよう
お願い致しま~す🙇

(。・・。)ノ゙ ヨロシク~🎵

No.1157161 08/08/10 13:46(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 08/08/10 14:31
ΚαΚёЯα ( ic5C4 )

(。・・。) 💬

前スレ
♒IЙТЁЯЁSТ♒の
続きで ファイアーサラマンダーを
✏しま~す 😊

No.2 08/08/10 15:38
ΚαΚёЯα ( ic5C4 )

🔥 ファイアー
    サラマンダー 🔥

ファイアーサラマンダー
(Salamander salamander
)は、ヨーロッパに生息する陸生有尾類。

古来サラマンダー(火トカゲ)と称されて来たのは本種である。

Salamanderはギリシア語の「🔥のトカゲ」又は毒を発射すると言う意味の(ファイアー)が語源。

No.3 08/08/10 15:48
ΚαΚёЯα ( ic5C4 )

   📝 形 態 📝

全長15-25㎝。

稀に30㎝に及ぶ。

体色は黒地に警戒色として鮮やかな黄色(稀にオレンジ色)や赤色の斑点や縞がある。

ずんぐりした体と短くがっしり四肢、太く短い指、胴体よりやや短い円筒状の尾を持つ。

後頭部の両側と、背中の正中線に沿って②列に並んで顆粒状の毒腺がある。

ファイアーサラマンダーの毒腺の大きさは有尾類最大である。

♂は♀よりやや体が小さく、特に繁殖期では総排泄孔がより膨れている。

No.4 08/08/10 17:11
ΚαΚёЯα ( ic5C4 )

  📝 形態:毒 📝

有尾類の多くは外敵からの防御の為皮膚から有毒或いは刺激性の分泌物を出す。

これの毒は表皮につく雑菌や寄生虫を防ぐ役にも立っているらしい。

ファイアーサラマンダーの場合はアルカロイド系の神経毒を持つ。

これは全ての脊髄動物に対して有効な、過呼吸を伴う筋肉の痙攣と高血圧をもたらす毒物である。

毒腺は後頭部の両側にある耳腺はと背部の正中線に沿った部分に集中している。

ファイアーサラマンダーの毒腺は骨格筋に囲まれており、さの力で乳白色の毒液を高速(秒速300㎝)で正確に相手を狙って噴射する事が出来る。

ここから発射する(ファイアー)サラマンダーと呼ばれる様になったとも考えられている。

この様な技の為、サラマンダーは多種と比べて極少量の毒で身を守る事が出来るようだ。

有尾類の毒はコレストロール派生物であり、生産に大量のエネルギーを要し、エネルギー
貯蔵の役割も果たしていると言う説もある。

No.5 08/08/10 18:20
ΚαΚёЯα ( ic5C4 )

  📝 下位分類 📝

以下の亜種が知られる。

🔍Salamander
salamander
alfredschmidti
テンディファイアサラマンダー

🔍Salamander
salamander almanzoris
スペインファイアサラマンダー

🔍Salamander
salamander bejarae
グレドスファイアサラマンダー

🔍Salamander
salamander bernardezi
イベリアファイアサラマンダー

🔍Salamander
salamander beschkovi

🔍Salamander
salamander crespoi
クレスポイファイアサラマンダー

🔍Salamander
salamander fastuosa
ピレネーファイアサラマンダー
最大でも15㎝に満たない小型亜種。吻端から背面、尾に掛けて②本の太い黄色い縦縞が入るが一般的。幼体を出産する事もある。

🔍Salamander
salamander galliaca
ポルトガルファイアサラマンダー
体形は太く、尾が短い。
成長に伴い耳腺や瞼を中心に黄斑の周辺に赤い斑点が現れる事がある。


   ─ 続く ─

No.6 08/08/10 18:33
ΚαΚёЯα ( ic5C4 )

>> 5    ─ 続き ─

🔍Salamandar
salamandar gigliolii
イタリアファイアサラマンダー
一般的に大きな黄斑があり、中には各々のが結合して全身ほぼ黄色になる個体もいる。

🔍Salamandar
salamandar longirostis
ロスバリオスファイアサラマンダー

🔍Salamandar
salamandar morenica
モレニカファイアサラマンダー

🔍Salamandar
salamandar salamandar
マダラファイアサラマンダー

🔍Salamandar
salamandar terrestis
フランスファイアサラマンダー
一般的に吻端から背面、尾に掛けて②本の黄色い縦縞が入る。稀に全身ほぼ黄色の個体もいる。アルビノやオレンジの個体もいる。

No.7 08/08/10 18:51
ΚαΚёЯα ( ic5C4 )

   📝 生 態 📝

暗く湿った場所を好む。

一番多く生息するのは、近くに繁殖に使える水場がある落葉樹林や混合林の林床で、殆どの時間を石や倒木の下、木の根の隙間、他の動物の掘った穴等の隠れ家で過ごす。

ファイアーサラマンダーは空間認識能力に優れており、餌を取りに出歩いた後は、元の隠れ家に帰る。

主に視覚、補助的に嗅覚によってランドマークとなる地形を覚えて帰り道を判別する。

特に繁殖期になると、♂同士は縄張り争いをする事がある。

お互いに立ち上がってレスリングを行う事もある。


   ─ 続く ─

No.8 08/08/10 23:10
ΚαΚёЯα ( ic5C4 )

>> 7    ─ 続き ─

餌を取りに出るのは主に夜間だが、☔の後等は日中でも出て来る事がある。

少しでも✨がある時は、視覚に頼って獲物を探し、動きと形状とサイズで餌と判断したものに喰い付く。

この場合食べ物の匂いがしても動かない物には反応しない。

逆に完全な闇の中では嗅覚が主になり、動かなくても匂いがすれば喰い付く。

これは特に変態直後数週間の学習が強く働いており、この時期に匂いはあるが動かない餌のみ、或いは匂いの無い動く餌のみしか与えなければ、もう一方の感覚での捕食は上手く出来なくなる。

本種の👀の光受容器は、暗所で機能する〓体細胞が56%を占めており、人間の視力では完全な闇である10-4ルクスの弱光下でも視覚を使った採餌や隠れ家への帰り道を辿る事が出来る。

色覚もある。


   ─ 続く ─

No.9 08/08/10 23:17
ΚαΚёЯα ( ic5C4 )

>> 8    ─ 続き ─

獲物は粘液腺に富む👅を伸ばして捕らえるか、直接噛み付くかして丸呑みする。

ミミズ・ナメクジ・クモ・飛ばない昆虫やその幼虫、更には小さな両生類等様々な地上性の小動物を食べる。

変温動物なので極端な温度の時は不活発になる。

ヨーロッパ北方に分布する個体は冬の一番寒い時期には殆ど動かない。

No.10 08/08/10 23:32
ΚαΚёЯα ( ic5C4 )

  📝 生態:外敵 📝

成体のファイアサラマンダーは外敵に襲われると、相手に耳腺をかざすような警告姿勢を取る。

警戒色の為もあり、自然界には成熟したファイアサラマンダーを好んで襲う天敵と言える様な動物はいない。

毒液の射出はファイアサラマンダーにとって最後の武器であり、余程追い詰められないと行われ無い。

飼育下で飼い主を狙って撃つ様な事故は未だ起こった事が無いらしい。

皮膚の毒腺の為、外部寄生虫も見られないが、肝臓や腸・口腔粘膜に線虫等が寄生している事は良くある。

未だ力の弱い幼体・亜生体のファイアサラマンダーは、オサムシ類等の肉食昆虫に襲われる事がある。

その際必ず腹部から食べられ、背中の皮膚と頭部と尾部は食べ残される。

未だ毒腺を持たない幼星の時が最も危険である。

ヤゴ等の水生昆虫やマスやカジカ等の魚類、同種の幼生も含めた水生両生類の良い餌になる。

No.11 08/08/11 00:03
ΚαΚёЯα ( ic5C4 )

   📝 生活環 📝

生後4-5年で性成熟する。

繁殖期になると、♂の総排泄孔は顕著に膨れ上がり、中で精包を作る。

ファイアサラマンダーの多くは卵胎生である。

交接は他の有尾類とは違い陸上で行われる。

多くの亜種では夏、♂は交配可能な♀を嗅覚に従って見付ける。

鼻孔の中にあるヤコブソン器官が交配相手のフェロモンを探知するとされる。

♂は♀を下から前肢を絡める様に抱え、落とした精包を上手く身体をずらして♀が総排泄孔にくっつきやすくする。

🐣は♀の卵管の中で孵化してそのまま成長する。

8-9ヶ月後(多くは春先)
の🌠、♀は単独で水辺に行き、後半身を水に浸けて四肢のある全長25-35
㎜の幼生を産む。

高地の個体群は①年おきにしか出産しない事が知られている。

幼生の数は母親のサイズや栄養状態によって異なるが、平均30仔、最大70仔程度である。

精子は数年間保存が可能で、続く産卵期には交接無しで出産出来る。


   ─ 続く ─

No.12 08/08/11 11:23
ΚαΚёЯα ( ic5C4 )

>> 11    ─ 続き ─

陸上で変態の終わった数体の幼体を産む亜種としては、スペインに分布するS.s.fastuosaの一部(同一個体でも幼生を産んだり幼体を産んだりする)
S.s.bernadeziやS.s.alfredschmidtiがある。

温暖で水場に乏しい乾燥した気候に対する適応と考えられる。

この場合、幼生は母親の卵管の中で無精卵を食べて成長する。

他の幼生を共食いする事もある。

これは、母親によって栄養が与えられる真の胎生である。

幼生は温暖な地方では4週間程、寒冷な高地では3-6ヶ月で変態し、50-
70㎜の幼体になって陸に上がる。

変態は先ず尾のヒレが消失し、四肢が太くなり、皮膚の色が変わり始める。

次に頭部の形状が変化し
👅と瞼と👀が発達する。

最後に外鰓が消失する。

皮膚の色の発達は変態後にも暫く続き、視覚刺激によってパターンが変わっていく。

地面が黒い土の所では黒い部分が多くなり、黄色い土の所では黄色い部分が発達するとしたカンメラー
の実験は信憑性が無い。


   ─ 続く ─

No.13 08/08/12 11:02
ΚαΚёЯα ( ic5C4 )

>> 12    ─ 続き ─

成長に伴って脱皮を行う。

環境が悪い時は特に頻繁に脱皮を行う。

脱皮中は毒が出せず無防備になるので、通常は夜間に隠れ家で行われる。

しばしば脱皮前は③日間位絶食する事がある。

脱皮は先ず木や石に吻端を擦り付け、頭部の皮を首迄ずり下げる。

脱皮不全を起こす時は、良くこの段階で引っ掛かってしまい、そのまま窒息死してしまう事がある。

更に肩と胸まで皮を脱ぐと、あとは靴下を脱ぐ時の様にひとまとめに体を抜いてしまう。

脱皮殻はそのまま食べてしまう事が多い。

新しい皮膚は未だ湿り気が多く、脆弱で敏感なので、何かと皮を乾かそうと手足を伸ばす様が良く見られる。

非常に長命であり、🇩のMuseum Koenigで飼育させていた個体は1863-1913年の50年間に渡り飼育させていた。

No.14 08/08/12 11:14
ΚαΚёЯα ( ic5C4 )

   🌏 分 布 🌏

ファイアサラマンダーは南欧・中欧・東欧に生息する。

分布は北限では🇩からポーランドに掛けて。

東はカルパティア山脈に沿ってウクライナとルーマニア迄。

南はブルガリアを越えてギリシャと🇮へ。

西は🇫を越えてイベリア半島迄である。

スカンディナビア・🇬・アイルランド
には生息しない。

多くは標高400-1000mの山地に生息する。

🇩ではもっと低地にも見られる。

逆にバルカン半島やスペインではもっと高地にも見られる。


   ─ 続く ─

No.15 08/08/12 11:34
ΚαΚёЯα ( ic5C4 )

>> 14    ─ 続き ─

又、以下は嘗て亜種とされていたが現在は独立種に昇格したものである。

🔍Salamandar corsica
(コルシカサラマンダー) コルシカ


🔍Salamandar algira
(アルジェリアサラマンダー)
アルジェリア・モロッコ・チュニジア


🔍Salamander
   infraimmaculata
(ムジハラサラマンダー)
小アジア
(イスラエル・レバノン・トルコ)

No.16 08/08/12 12:00
ΚαΚёЯα ( ic5C4 )

 📝 人間との関係 📝

ファイアサラマンダーは、古代ヨーロッパでは🔥の中で生きる事が出来る生物だと考えられていた。

体温が余りに冷たい為🔥を寄せ付けず、或いは🔥を消し去るのだと言う。

薪の隙間に入り込んでいたファイアサラマンダーが、その住居ごと🔥にくべられ、体液が多い為直ぐに焼け死なずに逃げ出す様からそう信じられたらしい。

アリストテレスやプリニウスの様な古代の権威もそのように記述した為、実験によっていずれ焼け死ぬ事を確認した人間が何人もいたにも関わらず、中世を通じてこの迷信は続いた。

⑱世紀に到ってもその様に述べた書物が出版されている。

更には🔥を燃え上がらせる霊能を持つともされ、ゾロアスター教徒は聖火を高く燃え上がらせる為にサラマンダーをくべた。

⑯世紀にパラケルススは四精霊中の🔥の精霊をサラマンダーとした。

それまでは人間型、特に女性の姿の火精と言う観念もあったが、これ以降は🔥の精はトカゲ或いはサンショウウオの形をと言う考えが一般的になった。

但し、パラケルスス自身は四精霊は人間に近い形と考えていた。


   ─ 続く ─

No.17 08/08/12 12:25
ΚαΚёЯα ( ic5C4 )

>> 16    ─ 続き ─

象徴としてサラマンダーは、苦難に負けずに貫き通される信仰や熱情に囚われない貞節、善なる🔥を燃え上がらせ悪なる🔥を消し去る正義を表すとされた。

紋章学では🔥の様に燃え盛る勇猛や豪胆を意味する。

初期の紋章では🔥に囲まれた🐶の様な描写をされていたが、時代が下るにつれ現実のサラマンダーやトカゲの様に描かれる様になった。

フランス王フランソワ①世は
「Nutrico et extimguo
(我は育み、我は滅ぼす)
」と言う銘と共にサラマンダー
を己の紋章とした。

ル・アーヴルの紋章、
メーヌ=エ=ロワール県の紋章、
ドルドーニュ県の紋章。

石綿で作られた燃えない布が東方からもたらされると、ヨーロッパ人はそれをサラマンダーの毛から織られた物と考えた。

又、ファイアサラマンダーは恐ろしい毒を持つと過大評価された。

木の中に入り込んだだけで果実を致死性の毒物に変え、その止まっていた石の上に置いた🍞を食べただけでも命に関わると言う。

その様な強力な毒を持つからには強力な薬効もあるだろうと考えられ、強壮剤や催淫剤、脱毛剤等にもなると思われていた。


   ─ 続く ─

No.18 08/08/12 13:21
ΚαΚёЯα ( ic5C4 )

>> 17    ─ 続き ─

毒腺から乳白色の汁を出す事から、ミルクが好物で寝ている♀🐮を襲って乳を飲み尽くすと言う悪名も着せられた。

🇩のSalamandar Schuh
GmbH(ザラマンデル成靴社)では広告にファイアサラマンダーのLurchiが活躍する子供向けの漫画を1937年から使用している。

Lurchiと森の仲間達が(👞を巧く利用して)冒険を繰り広げると言う物語である。

Lurchiは人形や縫いぐるみが発売される程の人気のあるキャラクターだと言う。

スペインのナバラ州ではSALA Salamandraと言う銘柄の赤🍷が生産させている。

ラベルにはファイアサラマンダーのシルエットが描かれている。

オーストリアニーダーエスターライヒ州の最高峰Schneebergではファイアサラマンダーの模様をペイントしたラック式鉄道が運行されている。

   ─ 続く ─

No.19 08/08/12 13:33
ΚαΚёЯα ( ic5C4 )

>> 18    ─ 続き ─

幼生の生育する水場の破壊・生息地の分断・化学物質による汚染等が原因で確実に数を減らしており、ウクライナ・🇩・スイス・オーストリア
などの国別のレッドリストに入っている。

1979年のベルリン会議では保護動物とされ、その流れで1992年のEU生息地指令付属書Ⅰに記載され、Natura2000による生息地の保全が進んでいる。

それ以外にも、生息地を横断する道路の下を通って移動出来るトンネルの設置、繁殖池の設置、繁殖に使われる水場のコンクリート護岸の撤去、隠れ家になるシェルターの設置、出産期の生息地への車両の一時的立ち入り制限等の方策が採られている。

No.20 08/08/12 14:23
ΚαΚёЯα ( ic5C4 )

  ❤ 風:シルフ ❤
  (シルフィード)

🔍シルフ(sylph)は、四大(四精霊)のうち、風を司る精霊(elementals)。美しい女の姿を取る事が多く、その為、シルフィード
(sylphid)と女性形で呼ばれる事もある。ジルフェとも。


🔍シルフは、天野こずえの漫画『ARIA』における職業(風追配達人)の名。


🔍シルフは、蜂鳥。アマツバメ目ハチドリ科に属する🐤の総称。


🔍シルフは、アスキー・メディアワークスの少女雑誌。→シルフ(雑誌)


🔍シルフは、嘗て株式会社ライブドア代表取締役社長だった堀江貴文が所有していた競走馬。

No.21 08/08/12 14:27
ΚαΚёЯα ( ic5C4 )

💛 水:ウンディーネ 💛

ウンディーネは、四精霊(四大)の内水を司る精霊。

語源は(「波」の意)である。

他言語では(オンディーヌ)、(アンダイン又はアンディーン)、(ウンディーナ)。

No.22 08/08/12 14:36
ΚαΚёЯα ( ic5C4 )

   📓 伝 承 📓

湖や泉等に住んでおり、性別はないが、殆どの場合美しい女性の姿をしているとされる。

人間との悲恋物語が多く伝えられている。

パラケルススによると、ウンディーネには本来魂が無いが、人間の男性と結婚すると魂を得る。

しかしこれには大きな禁忌が付きまとう。

🔍ウンディーネは水の側で夫に罵倒されると、水に帰ってしまう。


🔍夫が不倫した場合、ウンディーネは夫を殺さねばならない(一旦水に帰った後でも)。水に帰ったウンディーネは最終的には魂を失う。

No.23 08/08/12 14:43
ΚαΚёЯα ( ic5C4 )

📓オンディーヌの呪い📓

先天性中枢性肺胞低換気症候群は、睡眠時に呼吸不全に陥る先天的な疾患であるが、オンディーヌが夫に掛けた「眠ると死に至る魔法」から「オンディーヌの呪い」と呼ばれる事がある。

No.24 08/08/12 14:47
ΚαΚёЯα ( ic5C4 )

📝 ウンディーネを
   題材にした作品 📝

以下では便宜上、タイトルとして「ウンディーネ」「オンディーヌ」
等から①つを挙げているが、絶対的なものでは無く、別の形が使われる事もある。

No.25 08/08/12 14:58
ΚαΚёЯα ( ic5C4 )

📓 フーケの
  『ウンディーネ』 📓

🇩の作家フリードリヒ・フーケは
1811年、中編小説
『ウンディーネ』を出版した。

美しき水の精霊ウンディーネ
と、騎士フルトブラントの悲恋を主題とした。

ヨハン・ヴォルフガング・フォン・
ゲーテも「ドイツの真珠」と絶賛したドイツロマン主義小説の名作。

たちまち数ヵ国語に翻訳された。

🇯でも「岩派文庫 水妖記 ウンディーネ」や「ドイツ・ロマン派全集5 フケー/シャミッソー」や「ウンディーネ」が出版させている。

この作品は、多くの派生作品を生んだ。

No.26 08/08/12 16:19
ΚαΚёЯα ( ic5C4 )

📓 ジロドゥの
  『オンディーヌ』 📓

🇫の戯曲家ジャン・ジロドゥ
は、1939年フーケ
『ウンディーネ』を原作とし
戯曲『オンディーヌ』を書いた。

オンディーヌは美しい姿の水の精であったが、ハンスと言う青年と恋に落ちて人間世界に姿を変えてやってきた。

しかし、オンディーヌの自由奔放な性格に嫌気をさしたハンスは人間の娘ベルタに浮気し結婚に迄発展してしまった。

オンディーヌが人間界に遣わされるにあたって神から、もし相手がオンディーヌを裏切った時には相手を殺す様にとの託宣を受けていた。

この命令に従って、オンディーヌはハンスに眠ると死に至る魔法を掛けて破滅させてしまった。

オンディーヌは再び水の精に帰ったが、人間界での出来事は全て記憶から消されてしまっていた。

尚、戯曲の中のオンディーヌ
は、ハンスを助ける為に、「ハンスが私を裏切る前に私がハンスを裏切った」と嘘を付く。

この作品はミュージカル
『オンディーヌ』として
ブロードウェイで上演された。

又、🇯では劇団四季の浅利慶太演出によるストレートプレイとして公演が行われている。

No.27 08/08/12 16:55
ΚαΚёЯα ( ic5C4 )

  💙 土:ノーム 💙

ノーム 四大(四精霊)の内、大地を司る精霊・妖精(elementals)。

主に地中で生活しており
老人の様な容貌をした小人。

手先が器用で知性も高く、優れた細工品を作る。

『ニルスの不思議な旅』に登場するスウェーデンのトムテもノームの一種。

「ノーム」は英語読み。

語源はギリシア語の「ゲノムス(Genomus,地中に住むもの)」で、「グノーム(Gnom)」の女性形「グノーメ(Gnome)」が本来の読み。

上記から派生したファンタジーにおける架空の種族。

『ダンジョンズ&ドラゴンズ』や『ウィザードリィ』等に登場し、ドワーフと近しい小人の種族とされる事が多い。

No.28 08/08/12 18:02
ΚαΚёЯα ( ic5C4 )

(。・・。)💬

以上で 四大精霊 完了🎵
(〃・艸)


と言う事で『西洋』編も
完了🎵
(〃・艸)


次は…☝😃

No.29 08/08/12 18:06
ΚαΚёЯα ( ic5C4 )

(。・・。)💬

次は『中東』編の
「巨大な魔物」から✏
します 😊

No.30 08/08/12 18:22
ΚαΚёЯα ( ic5C4 )

💚 イルルヤンカシュ 💚

イルルヤンカシュ(Illuwankas)は
ヒッタイトの神話に伝わる邪悪なる🐍。

🌊の支配者とされる。

別名イルヤンカ
(Illyanka,Illuyanka)。

名前の意味は「蛇」で先住民言語起源説と印欧語起源説がある。

神話としては、プルリヤシュ
祭で読まれる🌀の神との戦いが②バージョン残っている。

その物語では、一度嵐神に勝利するが、女神イナラシュの策略に落ち、🍶で酔った所を嵐神に殺害される。

No.31 08/08/12 20:54
ΚαΚёЯα ( ic5C4 )

  💜 ウベルリ 💜

ウベルリ(Ubelluri)は、ヒッタイトの神話に登場する原初の巨人。

ウベルリ(Upelluri)とも。

海底で天と地を支えていたと言われる。

非常に鈍い巨人で、その右肩に乗った巨人ウルリクミ
が大きく成長しても、まるで気付か無かったとされる。

No.32 08/08/12 20:58
ΚαΚёЯα ( ic5C4 )

  📝 登場作品 📝

🎮『女神転生』シリーズ

No.33 08/08/12 21:17
ΚαΚёЯα ( ic5C4 )

 ❤ ウルリクムミ ❤

ウルリクムミ(Ullikummi)は、ヒッタイトの神話に登場する岩の巨人。

その全長9000ダンナ
(約96300㎞)に達すると言う。

神々の王位の座を追われたクマルビが、再び王に返り咲く為に創造した。

海底にいたウベルリの肩から植物な様に生まれ、頭が神々の住む天界迄届く程に成長した。

神々のあらゆる攻撃が通用しなかったが、天と地を切り分けた剣により両足首を斬られて🌊に転げ落ちた。

その際、テシェプ達神々を非難しながら海中に沈んでいったとされる。

No.34 08/08/12 21:34
ΚαΚёЯα ( ic5C4 )

  ❤ オアンネス ❤

半魚人(はんぎょじん)とは、人と魚類の中間的な身体を持つ、伝説の生物。

二腕二脚だが鱗やエラを持つ等の特徴がある事から水棲人(すいせいじん)とも呼ばれ、英語ではマーマン
(Merman)と称される事が多い。

尚、上半身が人間、下半身が♓で脚が無いものは人魚と呼ぶのが普通である。

又、アマゾン川に生息すると言われる(?)、上半身が♓、下半身が人間と言う形態のものは魚人と呼ばれる。

グアラニー族の民間伝承に登場する妖怪イプピアーラ
(Ipupiara)は、半魚人であるとされたり人魚であるとされる。

西ヨーロッパにも🌊の司教(Sea bishop)と呼ばれる生物の伝説があり、鱗の生えた人間のすをしている。

普段は海中に棲んでいるが、時折人間達に捕らえられる事があると言い、捕らえられた「🌊の司教」
は言葉を理解する事は出来ないが、地上で暮らす事は出来るとされる。


   ─ 続く ─

No.35 08/08/12 22:19
ΚαΚёЯα ( ic5C4 )

>> 34    ─ 続き ─

メソポタミアの伝説の生き物♓のアプカルル(英文献ではFish-Apkallu)は発掘された彫像によると頭から背中にかけて♓を被った様な姿をしている。

身体の前部が人間、後部が♓、と言う姿をしているのである。

神話の中では、アプカルルは古の賢者であり、人々に知恵を授けたとされている。

彫像は守護精霊として⑦体セットで用いられた。

アプカルルは、ヘレニズム時代のバビロン神官ベロッソスが著した『バビロニア誌』にオアンネス
(Oannes)として現れる。

オアンネスはペルシア湾から上陸して来て、極短期間に人々に文明を授けたと言われている。

近年の創作作品の中では、「手足にヒレや水掻きがあり、全身が鱗で覆われ頭部が♓の言葉を話す人間の様な生物」と言った形態がステレオ的に用いられている。

No.36 08/08/12 22:39
ΚαΚёЯα ( ic5C4 )

📝登場する作品:小説📝

この項目の定義で言う魚人(上半身が♓、下半身が人間)の、最も有名な絵画表現。

📓『インスマスの影』
(1931年、怪奇小説、
H.P.ラヴクラフト)
「インスマス顔」と呼ばれる特徴的な容貌を持つ人々が登場する。


📓『共同の発明』
(L'invention
collective、1934年)


📓『大四間氷期』
(「世界」1958年7月号~
1959年3月号に記載、連載終了後に同標題で講談社より1959年に刊行)SF小説


📓『我が赴くは蒼き大地
』 SF小説


📓『ハリー・ポッターと
   炎のゴブレット』


📓『ハリー・ポッターと
   謎のプリンス』

No.37 08/08/12 22:52
ΚαΚёЯα ( ic5C4 )

📝登場する作品:映画📝

🎬『大アマゾンの半魚人
』(1954年、アメリカ🎬)


🎬『半魚人の逆襲』
(1955年、アメリカ🎬)


🎬『海底大戦争』
(1966年、邦画)


🎬『人喰い半魚人』
(1977年、アメリカ🎬)


🎬『モンスター・パニック』(1980年、アメリカ🎬)


🎬『バイオドロイド/
   戦慄の魔獣海域』
(1992年、アメリカ🎬)


🎬『D.N.A.V』
(1996年、アメリカ🎬)


🎬『アクアノイド』
(2003年、アメリカ🎬)

No.38 08/08/12 22:58
ΚαΚёЯα ( ic5C4 )

📝登場する作品:特撮📝

📺『ウルトラQ』
(20話「海底原人ラゴン」)


📺『ウルトラマン』
(4話「大爆発5秒前」)


📺『ウルトラセブン』
(42話「ノンマルトの使者」)


📺『海底人8823』


📺『仮面ライダー』
(22話「怪魚人アマゾニア」)


📺『仮面ライダーキバ』

No.39 08/08/13 00:01
ΚαΚёЯα ( ic5C4 )

📝登場する作品:漫画📝

📖『南国少年パプワくん』


📖『PAPUWA』


📖『ONE PIECE』
(尾田栄一郎)
「魚人」は作品世界における有力種族の①つであり、様々な♓(ないし水棲動物)の要素を持った個体が登場する。


📖『宵闇眩燈草紙』
(八房龍之助)


📖『半魚人』
(楳図かずお)


📖『うる星やつら』


📖『めだかの学校』


📖『瀬戸の花嫁』


📖『あたしンち』


📖『海底人類
   アンチョビー』

No.40 08/08/13 00:12
ΚαΚёЯα ( ic5C4 )

📝登場する作品:ゲーム📝

🎮『悪魔城ドラキュラ』
シリーズ


🎮『ヴァンパイア
      オルバス』


🎮『シーマン』
(PS2、ドリームキャスト)


🎮『ゼルダの伝説』
シリーズ
ゾーラ(敵として登場する作品と、友好的な種族として登場する作品があり、外観が異なる。)


🎮『ぷよぷよ』
すけとうだら


🎮『人魚の烙印』 (PS)


🎮『獣王記-PROJECT
ALTERED BEAST』 (PS2)

No.41 08/08/13 00:29
ΚαΚёЯα ( ic5C4 )

♓ 半魚人の
    キャラクター ♓

🔍『ハンギョドン』
サンリオのキャラクターの①つで、忍者として描かれており、お供に「サユリ」と言う🐙を従えている。


🔍『おさかなボーイ、
   おさかなガール』
おさかな天国のプロモーション・📹に登場するキャラクター。後に縫いぐるみ等も販売された。


🔍『サハギン』
(ダンジョンズ&ドラゴンズ、
FFシリーズ)


🔍『ハンギョモン』
デシタルモンスターの一体。半魚人がモチーフ。

No.42 08/08/13 00:45
ΚαΚёЯα ( ic5C4 )

   💛 ズー 💛

ズー(Z〓)は、メソポタミア神話に登場する怪物。

現在ではアンズー(Anz〓)がより正確な呼称であるとされる。

♌の頭を持つ鷲の姿で表される事がある。

ズーは天の主神エンリルに仕えていたが、主神権の簒奪を目論み、主神権の象徴である「天命の書板」を盗み出してしまう。

この話は幾つかバージョン
があり、あるバージョンでは、「天命の書板」を取り返す為に神々がルガルバンダを送り込み、かれがズーを殺した事になっており、又、別のバージョンでは、エアとベレト・
イリがニヌルタを書板の奪還に向かわせたと言う。

又、アッシュールバニパルの讃歌では、マルドゥクがズーの討伐を命じられている。

No.43 08/08/13 11:13
ΚαΚёЯα ( ic5C4 )

   💙 パズズ 💙

パズズ(Pazuzu)はアッカド
に伝わる風と熱風の悪霊。

♌の頭と腕、鷲の脚、背中に④枚の🐤の翼と♏の尾、更には🐍の男根を隠し持つと言う。

風と共に熱病をもたらす事からアッカド人に恐れられていた。

しかし逆に悪霊の王である事から、その彫像が悪霊を統御する護符として用いられる事もあった。

メソポタミアの「風の魔王」とされている。

人間の体に♌の頭とロバ
の歯を持つ「ラマシュトゥ」を妻に持つ。

🎬「エクソシスト」では蝿の王と呼ばれるベルゼブブのイメージで描かれているが実際は事なる。

🎬「エクソシスト2」では、蝗を操る悪魔として登場している。

🎮『女神転生』シリーズでパズスと誤記され、これがある程度流布している。

No.44 08/08/13 11:29
ΚαΚёЯα ( ic5C4 )

  💚 フンババ 💚

フンババ(アッカド語:Humbaba
シュメール語:Huwawa フワワ)は、
『ギルガメシュ叙事詩』に登場する怪物。

叫び声で洪水を呼び、💋から🔥をと毒の息を吐き、巨大な体は倒れると森の木々が21㎞にも渡ってざわつくとされる。

神々の所有するレバノン杉の森の番人であったが、英雄ギルガメシュにより退治される。

ホルヘ・ルイス・ボルヘスの『幻獣辞典』では、足にハゲワシの爪、頭に🐮の角があり、尾と男根の先端が🐍になっている姿で紹介されている。

本来は自然の精霊であったとされる。

又、フンババの顔を彫り込んだ像は魔除けとして使われていた。

No.45 08/08/13 11:41
ΚαΚёЯα ( ic5C4 )

  💜 ベヒモス 💜
(ベヘモト、ビヒーモス)

ベヒモス、ベヘモト(behemoth)
はヘブライ聖書・ヨブ記40:15
に記述されている水陸両生の動物の名前である。

カバや水牛等が由来になっていると推測される。

恐らくベヒモス(behemoth)はヘブライ
語で動物を意味するbehamahの複数形であり、これは複数の動物を集めたのと同じ位の大きさだった事から来ていると考えられている。

ベヒモスはそれを造り出したものにしか殺す事が出来ない。

ヨブ記の場合ではヤハウェ(創造主)になる。

ヨブ記によると草食で、杉の様な尾と銅管や鉄の棒の様な骨を持ち、川が氾濫しても平気だと言われる。


   ─ 続く ─

No.46 08/08/13 11:50
ΚαΚёЯα ( ic5C4 )

>> 45    ─ 続き ─

聖書(創造論)を信じる多くの科学者は、ベヒモスを恐竜と解釈している。

ユダヤ教の言い伝えでは、世界の終末の日には、レヴィアタンやジズ(ziz)と共にベヒモスも食べ物として食卓に供されると言われている。

ベヒモス、レヴィアタン、ジズは各々ペルシャ人の言うハドハヨシュ、カル、シムルグと同じものである。

ユダヤの伝承ではレヴィアタン
とベヒモス両方が🌊に住む事になっていたのだか両者が🌊に住むと海水が溢れ出してしまう為ベヒモス
だけが陸に住む事になったのだと言われている。

No.47 08/08/13 12:03
ΚαΚёЯα ( ic5C4 )

 ❤ レヴィアタン ❤
  (リヴァイアサン)

レヴィアタン(Leviathan,英語読みリヴィイアサン)は旧約聖書に登場する🌊の怪物である。

その起源はワニや🐳に遡る可能性もある。

「捻れた」「渦を巻いた」と言う意味のヘブライ語liwjatanから来ている。

又未加工の羊毛を洗う装置の事も意味する。

それからレヴィアタンと言う言葉は大きな怪物や生き物を意味するものとなった。

キリスト教七代罪・嫉妬の対応👿。

旧約聖書のレヴィアタンは、サタン等と同じ👿、又はイザヤ書に登場する怪物ラハブと同じものと考えられていた。

それはバアルか⑦つの頭を持つ🌊の怪物リタンと戦い、アナトの助けを借りてこれを倒したと言うカナン人の伝説と同じ起源である。

古代バビロニアの神話にある、🌀の神マルドゥクは🌊の怪物ティアマトを殺し、その死骸から天と地を創造したと言う話との類似性もある。


   ─ 続く ─

No.48 08/08/13 14:35
ΚαΚёЯα ( ic5C4 )

>> 47    ─ 続き ─

聖書「ヨブ記」によれば、
レヴィアタンはその巨大さ故に🌊を泳ぐ時には波が逆巻く程で、💋から🔥を、👃から煙を吹く。

💋には鋭く巨大な歯が生えている。

体には全体に強固な鎧を思わせる鱗があり、この鱗であらゆる武器を跳ね返してしまう。

その性質は凶暴そのもので冷酷無情。

この🌊の怪物はぎらぎらと🌟る👀で獲物を探しながら海面を泳いでいるらしい。

本来は番で存在していたが、余りにも危険な為に繁殖せぬよう、♂は殺されてしまい♀だけしかいない。

その代わり、残った♀は不死身にされている。

又、ベヒーモスを♂とし、対に当たるレヴィアタンを♀とする考えもある。

伝説によれば、世界の終末の日にベヒモスやジズと共にレヴィアタンが食べ物として供される事になっている。

又レヴィアタンは🌊そのものを意味する事もある。

同じ様にベヒモスは大地を意味し、ジズは空を意味する事もある。


   ─ 続く ─

No.49 08/08/13 14:45
ΚαΚёЯα ( ic5C4 )

>> 48    ─ 続き ─

ユダヤ教の伝説では、アダム
を女の姿で、イブを男の姿で誘惑した両性具有の🐲だと考えられていた。

👿学では、レヴィアタンは水から生まれた👿である。

レヴィアタンは大嘘つきで、人に取り憑く事も出来、それを追い払うのは非常に難しいとされた。

特に女性に取り憑こうとする。

大航海時代のヨーロッパの船乗りにとっては、レヴィアタンは🚢の周りをぐるぐる泳いで渦巻きを作り、🚢を一飲みにしてしまう🐳の様な巨大な🌊の怪物だった。

桶を投じる事でレヴィアタン
を避ける事が出来ると信じられた。

No.50 08/08/13 15:08
ΚαΚёЯα ( ic5C4 )

  📝 関連作品 📝

レヴィアタン(リヴァイアサン)と言う言葉は文学に限らず色々な所で使われている。

📓『リヴァイアサン』
トマス・ホッブズの著書
(1651年)

📓『イルミナティ』
三部作

📓『白鯨』

📓『鋼鉄の
   レヴァイアサン』
横山信義の架空戦記。
口径60㌢の主砲、20万㌧
の超弩級戦艦ヴァツーチンが登場する。

📓『リヴァイアサン』
ポール・オースター(1992年)

📓『リバイアサン1999』
影山民夫(1993年)

🎮『ファイナル
   ファンタジー』
シリーズの幻獣/召喚獣

📺『フアースケープ
   宇宙からの帰還』
シリーズの宇宙生物

🎬『リバイアサン』
(1989年)

🎬『リヴァイアサン』
(2007年)

💿イングヴェイ・マルムスティーンの
楽曲「LEVIATHAN」
(「FIRE AND ICE」収録、
1992年)

🃏マジック:ギャザリングの
カード


   ─ 続く ─

  • << 51    ─ 続き ─ 📖『リヴァイアサン』 「電撃コミックガオ!」 作画:衣谷遊 原作:大塚英志 📼『アトランティス』 ディズニーのアニメ アトランティス人の守護神の像 📖『新・旭日の艦隊』 コミック版で核動力電磁推進式潜水艦『レヴィアタン』が登場する 📖『レヴァイアサン』 政治学の実証研究の季刊学術誌 🎮『アーマード・コア ネクサス』、 『アーマード・コア ラストレイヴン』 に登場する大型兵器 🎮『ロックマンゼロ』 シリーズに登場するレプロイド ネオ・アルカディア四天王の紅一点で、妖将と呼ばれる 等 他にも多数ある。
投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

趣味掲示板のスレ一覧

趣味の話題はこちらで。ファッション👗、コスメ💄、ガーデニング🌵やジョギング🏃🏻‍♀️、ダンス💃🏻、釣り🎣、歌🎤など、自分と同じ趣味の仲間を掲示板で見つけよう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧