注目の話題
「夫が家事を手伝うのは当たり前」
初対面の人と仲良くなれません。
発達障害者だって子供が欲しい

保育園って…😔働く意味ないじゃん💦

レス52 HIT数 32170 あ+ あ-

匿名さん( 20代 ♀ )
10/07/07 00:25(更新日時)

1才の娘がいます。

旦那のお給料だけでは少し生活が大変なので、私もそろそろ働いた方がいいなぁ💦と思ってます。
なので先日市役所に保育園の詳細を聞きにいきました。

市立と私立で違う点もありましたが、基本的に8時半~17時までの預かりで、その時間以外は30分ごとに延長料金が千円だそうです😥
しかも延長も18時半までがほとんど💦

所得差により料金違いますが、3才以下は高いし💦

私は妊娠前は介護職でした。
資格があるし、ケアマネを取りたい関係で実務経験が必要なので、やはり介護職がいいです。

職場にもよりますが、パートでも早番や遅番があります😔
日勤でも17時か17時半ぐらいまでが多いと思います。
職場から保育園までの距離にもよりますが、保育園に17時半までに迎えに行けない確率が高いです💦

保育園って、かなり時間が限られたものなんですね…。
働くママの味方だと思ってましたが😔

無認可はお金は高いけど、かなり遅くまでや24時間やってる所もありますよね⤴
なぜ無認可のように遅くまでやってくれる市の保育園が無いのでしょうか❓

延長料金や休日料金などを取られたら、私が稼いだお金の大半は保育園に消えます💦
働く意味無いじゃん💦

No.1147850 09/06/25 16:51(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
付箋

No.1 09/06/25 17:21
♀ママ1 ( 30代 ♀ )

うちは認可保育園ですが、延長料金は30分1000円です。
でも、それって月額1000円ですよ。

入園時と毎年年度始めに保育時間を申請するのですが、その時に延長時間にかかれば30分毎に月額1000円UPです。

申請に基づき役所が計算し役所から『今年は月額○○円ですよ』って通知書が来ます。

役所が毎日の個々の保育時間をチェックして毎月の保育料を計算するような手間のかかることをするとは思えませんがね。。


認可保育園が統一して保育時間が短いのは保育士さんが公務員だからじゃないですかね。⬅何の根拠もない個人的視点です。

No.2 09/06/25 17:51
匿名さん2 ( ♀ )

わかります💦パートだったら働かずに子どもみてたほうがいいですよね。私は正社員だけど、パートママさんなんか本当に悩むところですよね😥
旦那さんの親や自分の親に協力して貰えると一番良いんですがね。
うちは、上の子は市の福祉団体がやってる保育所に通ってますが、月々保育料は3千円ぽっきり。ただし、2歳からしかダメだしお迎えは夕方4時まで。義母にお迎え頼んでるから通わせられてます。土曜日は昼まで。
協力者のいない共働きの家庭が一番大変だと思います。

No.3 09/06/25 18:07
♀ママ3 ( 20代 ♀ )

そんなもんです💧
私は上が1才すぐで正社員で働いてましたが、月の半分はとられましたよ。5万5千円で、給料は10万前後でした。子供熱だしたりするから、休んたら給料も減るし💧

下が産まれパートにして、生後6ヶ月から預けたら保育料は2人で7万でした💧
上がもう年中だから保育園行かしてあげたかったから高くても通わしたんですがね💦
パートになって、給料は7万ぐらいだからプラスにならない😱
幼稚園も3万とか言ってたし、町に1つしかないから💦
幼稚園行かしてあげるお金もないし💧

正社員じゃないときついと思いますよ。

No.4 09/06/25 18:24
匿名さん4 ( ♀ )

>> 3 幼稚園が月三万って💦…私立ですか? 公立ならあり得ませんが☺

No.5 09/06/25 18:35
匿名さん5 ( ♀ )

働く保護者の為ですが、それ以上に子供の健康で健全な生活の為だからです。
子供は家族の中で夜にはゆっくり家でご飯を食べ早寝早起きをさせた方がいい。
色々な事情はあるけれど、教育的健康的に考えれば夜遅いのは子供によくないから。
なので厚生労働省がよくないと考える事はしません。
あくまでも子供は家庭の中で健全な生活を送って欲しいから。

  • << 10 基本的に公務員のスケジュールで保育園の時間は決められてるんですよ。 だから朝7時半から空いていたりする所もありますが、朝は延長料金が発生しません。 夜だけなんて本当に不公平だと思います。

No.6 09/06/25 19:10
匿名さん6 ( 20代 ♀ )

うちは幼稚園に預けてます。

月極め延長保育で4万です。半日保育日は別途給食代かかります。私立です。


保育料を考えると高いですが、自分が年とるにつれて就職難になりますし、若いうちからキャリアつけておいた方がいい考えです。


💰の事考えるなら、旦那や家族が世話してくれる時(夜間とか)に働くのがいいと思います。

No.7 09/06/25 19:16
♀ママ3 ( 20代 ♀ )

幼稚園は町に一つしかないんです💧田舎なので。
聞いた話しですし、幼稚園行くつもりないので、私立とか公立とかは知りません。
知り合いの人は隣町の幼稚園行ってるって言ってたから高いんでしょうね。

No.8 09/06/25 20:57
匿名さん8 ( ♀ )

うちの市は一つだけ22時までやってる認可保育園がありますが、うちからは遠くて通わせられませんし、待機児童も100人以上いました😱
他の保育園は保育時間が短いとこだと9~16時です💧延長は別料金で17時半までだそうです。これじゃ延長してもパートで10~17時ぐらいまでしか働けませんし、昼休み抜かしたら実働6時間ですし、時給高くないと無理ですよね💧子供が一人ならプラスになるかもしれませんが、二人なら保育料も高く付くしキツイですよね😱
幼稚園は市立だと1万くらいで、私立だと2万5千円~3万くらいです💡延長はわかりません💦
姉が姪を無認可の託児所に預けてた事ありますが、7~19時で6万円くらいでした😱姪は当時3歳でした。乳児だともっと高くなると思います💦姉は正社員で8~18時まで働いていました💡姉が住んでる市には7~19時までやってる認可保育園があって、幸い半年くらいで順番が回ってきて入園できました💡

No.9 09/06/26 00:33
♀ママ ( 20代 ♀ Xe5Ee )

介護職(デイケア)しています。正職員だとデイでも早出とかありますよ💦基本5時まで勤務でも7時近くまで残ることもよくあります😠うちの娘が通ってる保育園は認可の私立ですが最大7時~19時まで預かってくれて時間外料金無しです👌うちの市は公立私立ともに認可園は延長取られないですよ‼主さんの市みたいに5時半までだと正社員で働くのは周りの協力がないと厳しいですね😣

No.10 09/06/26 13:30
♂♀ママ10 

>> 5 働く保護者の為ですが、それ以上に子供の健康で健全な生活の為だからです。 子供は家族の中で夜にはゆっくり家でご飯を食べ早寝早起きをさせた方がい… 基本的に公務員のスケジュールで保育園の時間は決められてるんですよ。
だから朝7時半から空いていたりする所もありますが、朝は延長料金が発生しません。
夜だけなんて本当に不公平だと思います。

No.11 09/06/26 13:50
匿名さん11 ( ♀ )

少子化対策で企業の育児休暇を充実させろとか言うくせに、子供できたら仕事せずに家で子育てしろってことですよね。矛盾を感じます。
早く上がれるパートでも保育園にかかって黒字にならない、正社員でも17時に終わらなければならない…
無理に決まってますよね💧

No.12 09/06/26 23:00
♂♀ママ12 

正職で保育士の2児の母です。
働いてる私立認可園は朝7時半から19時半までの保育で、8時から18時までは延長料金がかかりません。が延長料金がかかる時間帯の園児数は全園児数の一割程度です。中には朝7時半~19時半まで保育園で過ごす子も居ますが…
18時までにお迎えに来れる職場って正社員では定時上がりや職場が近くないと無理な話だと思います。
保育園の基本時間帯のみで働くとなるとやはりパートか理解ある会社の正社員にと思いますがこの世の中難しいですね。

ちなみに我が子達は幼稚園に通ってます。就業時間が長く残業も多いので近所の認可園ではお迎えに間に合わず保育料も高くなるので、同居の祖父母でも送迎可能な徒歩3分位の預かり保育有り幼稚園にしました。
2人合わせて6万位払ってます💧💧

No.13 09/06/27 00:25
♂ママ13 

生活が苦しいので働こうか迷っています。
うちは近くに協力してくれる親がいないのでどうしてもお迎えの時間が厳しくなるのと同時に保育料を考えると今は働くのを我慢するしか無いのかな…とも思っています。
あとうちの市では幼稚園の私立はバスがあったり車の送迎オッケイなのに、公立はバスも無いし、車の送迎もダメらしいです。このままだと私立なんて通わせられないから公立の幼稚園ですけど、家からかなり遠いし、雨の日なんて最悪です。保育園は車は大丈夫みたいですが…
お金かかりますよね😥

No.14 09/06/27 00:50
匿名さん14 ( 30代 ♀ )

「保育園は働くママの味方」という発想を、まず代えたほうがいいかもしれません。
家の子の保育園では「厳しいようですが」と前置きしたうえで
「保育園は親のためにあるのではなく、親と過ごせない子供のためにあるということをまず認識してください」とはっきり言われました。
子供は荷物でもなく、保育園は便利屋でもない。親の都合で預けるところではない、と。
延長を夜8時までにしたら必ず、その時間を自分の娯楽のために仕事以外の理由で使う保護者が出てくること。
預かり時間を6時半までにしているのは、せめてそれ以降の時間は、子供のために親と一緒に家庭で過ごしてほしいという願いのあらわれであること。
仕事の種類がいろいろあるのは承知しているけど、子供がいる以上子供本位で生活サイクルを動かしてあげてほしい(職種の選択も含めて)という親へのメッセージであること・・・・・。
私も交代勤務のある職種だったけど、核家族でほかに子供を見てくれる人がいないし、やむを得ず日勤のみのパートになりました。
親になるってこういうことなんだなぁ・・・としみじみ思いました。

No.15 09/09/11 15:52
匿名さん15 ( 20代 ♀ )

私は認可保育園に通ってました。今はその保育園はありません。統合しました。でもスクールバスで送り迎えしてくれます。朝は8時頃夕方は4時にはバスが来ます。私の親は共働きだったので、朝はバス停まで送ってくれますが、帰りは友達の親がバス停まで迎えに来てくれて、友達の家で遊んでました。

親の都合で保育園は成り立ってません。私の保育園も遅くても6時までの預かりでした。先生たちにも都合があります。
兄弟も同じように育ちました。小学校の夏休みも親は仕事なので、朝早くから幼なじみの家に行って遊んでました。夏休みは母がお弁当作ってくれてました。専業主婦の友達の親だったので、お昼もご馳走になったり、たまに夕食も、どこか行くのも一緒に連れて行ってもらいました。
何とかするしかないんですよ。

No.16 09/09/11 17:59
♀ママ16 

保育園経営にお金がかかるからに決まっているでしょう。
ニュースにもなってましたよ?
経営苦しくて給食の量減らすとこもあるくらいだって。

その上保育園開園時間を三時間でもプラスしたらその分の人件費(時間外手当上乗せ)やら光熱費やら給食費やらかかって…潰れますね。
保育料あげるか、税金もっととって投入すればいいかもしれないけど。

そもそも皆の保育料だけで賄えてる保育園の方が少ないんじゃないですか。現時点でも税金は投入されてると思いますけどね。

No.17 09/09/11 21:06
♀ママ17 ( ♀ )

本当にそうだと思います😭
うちも貯金をしたくて下の👸が3歳になるまで高いので保育園の入園を待ちました💧
来年やっと4歳3歳でいれて働きます😃
が💧最近役所で2人の保育料を聞けばまだまだ高い😱
少ししか貯金できません😭
でも上の子は2年保育になるので幼稚園か保育園にいれないとなので保育園にいれて頑張ります❗
というか民社党よ1番に保育料無料にしてくれ~って感じですね😣

No.18 09/09/11 21:26
匿名さん6 ( 20代 ♀ )

>> 17 保育園が無料になったら、保育士が今より少なくなったり、給食や教材費などのお金の負担は誰がするんですか?


保育園側は、預かって世話する責任もあるし、保育料かかるのは仕方ないと思います。…😥

No.19 09/09/11 21:42
♂♀ママ19 ( 20代 ♀ )

5さんと14さんの言うとおりだと思います。
私も正規保育士で2児の母です。働く母親としては主さんの気持ちも本当に身にしみてわかります。
そして14さんの園の園長さんの言うとおりだけど、今はそれは理想であり通らないのもまた事実。
保育士はモチロン誰よりも子どものことを考えたいけど、同時に保護者とその地域の為の施設でもあるということも考えなきゃいけなくなっています。
現場は苦悩してますよ。公立が譲らないのは子どものためを思うから。
でも子どものためにいいことと、親のニーズや社会の状況が違いますから。
そして、責められるのは現場ですから。
だから、親として私が思うのは保育園に24時間でも病気でも預かってほしい…ではないです。
子どもが小さなうちは17時には帰れる・給料・病気などがあれば堂々と休める社会(職場)にしてほしいです。働くお母さんの味方をすべきは職場だと思います。

  • << 26 ヨコレス失礼💦企業に変われと言っても何百年かかるか分かりませんよ。 保育園の仕事でも、小さいお子様のいる職員が、子どもの病気・行事などで頻繁に休んでたら仕事になりませんよね。特に正職や担任は任せられないのでは。そこで企業(ここでは保育園)の体制変えようと、担任の代替を雇うとします。職員を多く雇う分個々の給料削減になるのではないですか❓業務内容も上手く回らないのでは❓ 堂々と休むにはパートなどを希望するしかないと思います。延長時間を延ばしたらコストがかかるとは思います。たった一人の園児が残っていたとしても保育士に残業代つけないといけないし。 なので国は保育料無料にするより、その辺に補助金を出したらいいと思います。また病時保育する機関を増やすとか。 子どもの為に良いこととニーズや社会状況が違うには納得です。 ただ理想通りに出来ない現実。雇われているから。

No.20 09/09/11 21:54
♂♀ママ19 ( 20代 ♀ )

あ、あと働く意味がないことはないでしょう。
大半が保育料になったとしても、働いたら1万円でもプラスになりますから。働かなきゃそのプラスは有り得ないです。
そのお金プラス分と、働く負担(心身ともに)を考えても、働く意味をみつけられないなら仕事をやめたほうがいいと思います。
私は大半が保育料になっても、少しのプラスが先々を考えて重要だと思うから大変でも働きます。
働くことに、意味はきちんとあると思います。

No.21 09/09/12 22:55
匿名さん21 ( ♀ )

延長保育に追加料金がとられるのは仕方ないですよ。

延長保育をすると、延長保育担当の保育士も勤務時間が8時間を越えるために、残業手当を出さなきゃいけないし。

確かに一人一人の保育料で考えると高く感じるかと思いますが、保育園側の経費を考えると、保育園って結構ギリギリだと思いますよ。

No.22 09/10/10 04:48
♂ママ22 ( 20代 ♀ )

保育園はお役所さんの為の金持ちが行く所だと思います。

No.23 09/10/11 20:47
匿名さん23 ( 20代 ♀ )

分かります😩
うちの保育所も市で経営してる保育所ですが…
少しでも17時過ぎると会社に鬼コールです💧


そのうちクビになるんじゃないかとビビッてます😔


働く親と子供のためなのに何か本当にガッカリですよね💦

No.24 09/10/20 09:10
匿名さん24 ( 20代 ♀ )

同僚も17時きっかりで迎えがあるから、と急いで帰って行きます

週末には彼女は疲れてヘトヘトです

保育園…もっと長く預かってくれればイイですよね

仕事(残業できない)
買い物

家事(女性メイン)
育児(女性メイン)
女性はヘトヘトですよね。

さらに、出産も…。
これで給料は男性よりも少ない…

住みにくい国ですね…

No.25 09/10/20 09:47
♀ママ25 ( ♀ )

正社員になれなくていけない。けど、仕方ないとおもってます。子供がいて正社員とか贅沢なんだなぁと割り切りです。
保育園の時間を考えてパートで仕事していく。
朝8時から5時までの仕事。
こんな日本とゆう国に生まれ育ち、また日本とゆう国で子を産み育てるしかない私はそうしてます。

No.26 09/10/20 13:55
匿名さん26 ( 20代 ♀ )

>> 19 5さんと14さんの言うとおりだと思います。 私も正規保育士で2児の母です。働く母親としては主さんの気持ちも本当に身にしみてわかります。 そし… ヨコレス失礼💦企業に変われと言っても何百年かかるか分かりませんよ。
保育園の仕事でも、小さいお子様のいる職員が、子どもの病気・行事などで頻繁に休んでたら仕事になりませんよね。特に正職や担任は任せられないのでは。そこで企業(ここでは保育園)の体制変えようと、担任の代替を雇うとします。職員を多く雇う分個々の給料削減になるのではないですか❓業務内容も上手く回らないのでは❓
堂々と休むにはパートなどを希望するしかないと思います。延長時間を延ばしたらコストがかかるとは思います。たった一人の園児が残っていたとしても保育士に残業代つけないといけないし。
なので国は保育料無料にするより、その辺に補助金を出したらいいと思います。また病時保育する機関を増やすとか。
子どもの為に良いこととニーズや社会状況が違うには納得です。
ただ理想通りに出来ない現実。雇われているから。

  • << 30 あの…、パートだって堂々と休める訳ではないんですけど😥 私は月曜日~金曜日の9時~4時までパートしてますが、めったなことでは休みませんし、堂々と休めません💧 パートですら、土日出れて残業できる人を優先する時代?です⤵ パートは休むの楽みたいな印象だったので、つい反抗してみちゃいました😂

No.27 09/10/20 14:01
匿名さん26 ( 20代 ♀ )

主さんの言う事は一理あると思います。
子どもがいる事でなかなか仕事も決まらないし、子どもの為にパートにしても保育料でほとんど消える。
またもっと稼ごうとすれば、所得が増え保育料アップ💦
結局お金稼ごうと思ったら20万位無いとあんまり意味ない。

No.28 10/06/25 06:40
匿名さん28 

子どもを預けて、時間制限で勤めてそれで実務経験欲しいうんぬんはあまりにも身勝手すぎませんか?遅出夜勤だめ、土日は休みたいなんて介護職員になる資格なんかないです!子育てに専念すべきです!介護をどう捉えているかわかりませんがあまりの身勝手さにはらが立ってます!

No.29 10/06/25 09:24
♀ママ29 ( 20代 ♀ )

うちも来年から、3歳と一歳半で保育園に預けますが、保育料だけで六万くらいになりそう…

でも、働く意味あると思いますよ😃
少しでもプラスになるし、子供も保育園での集団生活でしか学べない事もあるから、子供の成長のために働くと思えば、無駄にはならないんじゃないかなぁ😊

No.30 10/06/25 23:52
♂ママ30 

>> 26 ヨコレス失礼💦企業に変われと言っても何百年かかるか分かりませんよ。 保育園の仕事でも、小さいお子様のいる職員が、子どもの病気・行事などで頻繁… あの…、パートだって堂々と休める訳ではないんですけど😥

私は月曜日~金曜日の9時~4時までパートしてますが、めったなことでは休みませんし、堂々と休めません💧

パートですら、土日出れて残業できる人を優先する時代?です⤵

パートは休むの楽みたいな印象だったので、つい反抗してみちゃいました😂

No.31 10/06/26 01:15
プレママ31 ( ♀ )

『働く親の為の保育所』っておかしくないですか??

そもそも、『働きたいから子供を預ける保育所』ではなく、『保育所に子供を預けてると時間が空くから働く』なんじゃないですかね。

私は保育所は子供の習い事・教室的感覚で通わせています。

生活リズムをつけ、集団生活に慣れ、沢山のことを学ぶ所。

自分が働いたお金で子供に充実した生活を送ってもらえるなら、十分働く意味があるんじゃないですか?

自分の仕事中心に考えるから不満が出るんです。

家で3歳までお母さんと過ごす子供と、1歳くらいから保育所に通ってた子供。同じ3歳でもかなり成長は違いますよ。


あと、無認可は時間は遅くまでやってますが、夜間料金や延長料金は高いですよ。時間も基本は決まってます。

無認可ですから当然保証もないので、お金のことは認可よりシビアですよ。

  • << 41 違うと思います😥 保育園は、保育が必要なこどもを、昼間保育する事が出来ないからあるんですよ💦 こども預けて暇が出来たから働くって…順番違います。それは幼稚園じゃないかな?

No.32 10/06/26 01:39
匿名さん32 ( ♀ )

今公明党が保育園無料化にするために動いてますよね💡


公明党って、妊婦ってわかるマークのキーホルダーを作ったり、出産一時金の金額あげたり、女性の味方なんですね✨


知りませんでした☺

私は病院附属の保育園に預けてて月2万円くらいです✨
もっと、施設や会社の附属で保育所をつくってほしいです💧

No.33 10/06/26 03:07
匿名さん33 

>> 32 何でも無料無料って・・

そのお金は誰が出すの?
お布施からかしら??

  • << 36 税金だよ💦 ばかなのかしら💨

No.34 10/06/26 08:44
匿名さん34 

うちの市町村は所得によって保育料違うし、朝7時~夜7時まで預かってくれますよ。保育料うちは最高額ですけど、無認可に比べたら安いし、細かく見てくれて土曜日も預かってくれる。ありがたいですよ。感謝してます。
自分の仕事優先に考えたら、長く預けれて安いってのは理想ですけど、世の中自分中心にあるわけではないので、折り合いが必要だと思います。

No.35 10/06/27 16:01
匿名さん28 

資格があるから介護職?、働くいみなかったら無理して働かないほうがいいっておもう

No.36 10/06/27 20:35
匿名さん32 ( ♀ )

>> 33 何でも無料無料って・・ そのお金は誰が出すの? お布施からかしら?? 税金だよ💦
ばかなのかしら💨

  • << 39 バカなのはあ・な・た 33さんが嫌みで『お布施』って言ったの気づかないの~?(笑) 公明党をほめるとは💧💧💧さては32さんは学会員だな💨 選挙近いからね~ご苦労さん 絶対入れないから😁 主様 横レス失礼しました

No.37 10/06/27 21:08
匿名さん37 ( 20代 ♀ )

>> 36 公明党と●●学会の関係ってしらないの?

No.38 10/06/27 22:30
匿名さん32 ( ♀ )

知ってる~

No.39 10/06/28 00:39
通行人 ( 2bs3e )

>> 36 税金だよ💦 ばかなのかしら💨 バカなのはあ・な・た

33さんが嫌みで『お布施』って言ったの気づかないの~?(笑)

公明党をほめるとは💧💧💧さては32さんは学会員だな💨

選挙近いからね~ご苦労さん
絶対入れないから😁

主様 横レス失礼しました

No.40 10/06/28 01:12
匿名さん32 ( ♀ )

>> 39 学会員ではないけど……


人それぞれでもいいんじゃないかな……

今まで公●党がしてきたことって女性の味方のことばかりじゃない?


妊婦検診の補助券とかってものすごく助かるし……

そこまで反対する理由はなに?

  • << 43 本当に女性の味方なのかなぁ❓ 目先の事ばかりで、将来的な事まで考えてくれてるとは思いません😥 保育料を無料化して、本当に国民のためになるのかな❓ 妊婦検診の補助券、確かに助かったけど…それも、目先の利益だけで、結局は税金が増えるだけ… てか、税金って言ってるけど、税金じゃあ賄えなくて、結局は自分達の子供に借金させてるだけですよね💧 なんか、なんの解決にもならない政策ばかり…

No.41 10/06/28 11:49
匿名さん2 ( ♀ )

>> 31 『働く親の為の保育所』っておかしくないですか?? そもそも、『働きたいから子供を預ける保育所』ではなく、『保育所に子供を預けてると時間が空… 違うと思います😥
保育園は、保育が必要なこどもを、昼間保育する事が出来ないからあるんですよ💦
こども預けて暇が出来たから働くって…順番違います。それは幼稚園じゃないかな?

No.42 10/06/28 13:30
匿名さん42 

気持ちはお察しします。今時定時に帰れる仕事なんてそうそうありませんもんね。
しかし、それが保育園で働く方々の生活を時間的に壊す理由にはならないですし、延長すれば高いのは当然では?
働く意味が無いと言っていますが、良く考えてください。延長30分毎に1000円て人間使ってる保育園であれば当然の料金じゃないですか?面倒見て貰えるだけマシだと思います。
そんなに何のために働くのか分からないのなら無理に保育園に預けずに、ご自分で面倒を見られては?

No.43 10/06/28 14:58
♀ママ29 ( 20代 ♀ )

>> 40 学会員ではないけど…… 人それぞれでもいいんじゃないかな…… 今まで公●党がしてきたことって女性の味方のことばかりじゃない? 妊婦… 本当に女性の味方なのかなぁ❓

目先の事ばかりで、将来的な事まで考えてくれてるとは思いません😥

保育料を無料化して、本当に国民のためになるのかな❓
妊婦検診の補助券、確かに助かったけど…それも、目先の利益だけで、結局は税金が増えるだけ…

てか、税金って言ってるけど、税金じゃあ賄えなくて、結局は自分達の子供に借金させてるだけですよね💧

なんか、なんの解決にもならない政策ばかり…

No.44 10/06/28 18:11
匿名さん32 ( ♀ )

>> 43 確かに……💧
けど少子化を打破しなければ未来に何もうまれないような気がします💧

デンマークみたく、税金はものすごく高いが小中高無料化・医療費無料化・ただし共働きをするのが条件みたいな社会って素敵だと思いました。

No.45 10/07/06 02:48
匿名さん45 ( 30代 ♂ )

市町村の保育園って、皆さん高給取りなんですよ。某所の給食おばちゃんは、1千数百万の年収よ! 血税を注ぎ込むんですよ~ 民営化して、2百50万にコスト削減をするのです。 例えば、お誕生日の色紙など公の運営だと 手作りのアイテムに溢れてます。民営だと購入品で済まします。故に残業代が出せるか?出せないか?に関わるのです。公営なら人件費は、最優先ですからどこでどれだけ働いても税金ですからサービス残業も無いので、最大限ワークします。民間ならどうでしょう?自ずと限界があります。限界の中でも涙ぐましい努力をしている園もあります。

No.46 10/07/06 03:01
匿名さん45 ( 30代 ♂ )

続きです。
故に保育園と言っても簡単ではないかも? 介護と保育は紙一重だと感じてます。
複合的な施設だとかも場合によっては必要ですよ。ちなみにうちの市では、市民病院の向かいに保育園が併設しており、持病に悩むお子さんも通える所もあります。ポニョのリサとソウスケが隣同士も便利ですよね。
役所も同じ金を使うならもう少し考えてもらいたいです。

No.47 10/07/06 08:29
匿名 ( 20代 ♀ WFQse )

私も二人目妊娠までパートしてたけど本当三万ぐらいしか手元に残らなかったな😥パートで保育園は無謀ですよね…子供が保育園休んで母親も仕事休んだら収入ないのに保育料は払う…何の為に働くのか本当にわかんなくなります…気持ちも不安定になるし⤵ 絶対働くなら正社員ですよね。


宗教が絡んでる党は信用性がないですよね…公明党のドクターヘリだって維持費ばかにならないし。先を見据えた政策を考えてほしい。

No.49 10/07/06 09:00
♂ママ49 ( 20代 ♀ )

パート程度の仕事なら幼稚園入るまで、節約してやりくりしたほうが賢いです!
家計の為なのか保育料の為なのかわからなくなりますよ💦

正社員や高収入などなら保育園に入れても働きたいですよね

No.50 10/07/06 09:01
匿名さん50 ( ♀ )

気持ちはわからなくもないけど…働く親のためのものというよりは、働かざるを得ない親とその『子ども』のためのものです。
 
仕事は自分の技術が活かせる仕事がいいと決めているみたいだし、親の都合は通したいのに預かってもらえないと嘆くのは、違うような…

その前に、なぜ旦那さんの収入や、生活ができるように準備してから、と計画しておかないのかと不思議。

小さい頃は親が一緒にいることが大前提だからだと思います。

投稿順
新着順
付箋

新しいレスの受付は終了しました

幼児・就学前掲示板のスレ一覧

満一歳から小学校就学前までの子供🧒🏻の話題、子育てについての相談・質問はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧