注目の話題
妻の過去について
ディズニーの写真見せたら
☆ダブル不倫15☆

空を眺めている雌雄の二匹の仔猫達の雑学&昔話喫茶店[1]

No.39 19/10/02 07:32
wagonRrr ( ♂ bDs51b )
あ+あ-

>お酒に強い人と弱い人の違い
日本では昔からお酒に強い人を「ざる」とか「酒豪」といい、ほとんど飲めない人を「下戸(げこ)」と呼ぶが、この違いは何だろうか?
アルコールが体内に入ると肝臓で毒性のあるアセトアルデヒドという物質に分解され、さらに酵素の働きで水と炭酸ガスに分解される。遺伝的に分解する酵素の働きが強い人と弱い人がいて、これが「お酒に対する強さ」となる。アセトアルデヒドは有害物質で分解できないと頭痛や吐き気を起こしてしまうため、下戸の人はほとんどお酒が飲むことができない。お酒に弱い人に無理に飲ませないように、またお酒にあまり強くない人は二日酔いにならない程度にお酒を楽しむのがよい飲み方。
>うなぎと梅干しは実は食べ合わせが良い
食べ合わせが悪い食べ物として、「スイカと天ぷら」「カニと柿」などとともに、「うなぎと梅干し」と言われるが、実は「うなぎと梅干し」は食べ合わせが良いという。
「うなぎと梅干し」は、相互作用して健康上の理由として良くないということは見当たらず、梅干しを食べると消化液が分泌されるため、むしろ一緒に食べたほうが良い。なぜこのような迷信が生まれたのだろうか。約300年前の江戸時代、全国各地に薬を売り歩いていた富山の薬売りは、薬だけでなく、健康のために注意すべき食べ合わせ表も配っていた。しかし、その食べ合わせ表には迷信のものもあり、その一つが「うなぎと梅干し」だったという。
>黄身が入っていない白身だけの卵がある
黄身が2つ入っている卵がある一方で、黄身が入っていない白身だけの卵もある。
養鶏場の卵をパック詰めし出荷する工場では、光を当てて卵の中身を検査する。見た目は問題なくても中身に異常がある卵は取り除かれ、出荷されない。この検査で、黄身がない卵であることが分かり、出荷ラインから弾かれる。
黄身のない白身だけの透明な卵は、「無黄卵(むおうらん)」と呼ばれ、約10万個に1個の割合であるという。上記のように工場でチェックし取り除かれるため、一般の消費者は滅多に見ることがない。ちなみに、この無黄卵は普通の卵と比較して黄身がないだけなので、味気はないが普通に食べることはできる。

39レス目(379レス中)
このスレに返信する

何でも雑談!掲示板のスレ一覧

何でも雑談掲示板。みんなで楽しくまったり語り🗯合おう❗ 暇つぶしにもぴったり。いつでもどこでも投稿や閲覧が可能です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧