注目の話題
言い方とか、誹謗中傷等したりはやめて下さい。原因はなんだろね
私が悪いのですが、新入社員に腹が立ちます。
私の人生観、おかしいですか?(長いです)

自閉症育児、限界です

レス14 HIT数 20705 あ+ あ-

♂♀ママ
18/02/27 10:33(更新日時)

年末で、子ども二人を連れて、私の実家に帰省してきました。今年こそは楽しいお正月を迎えたいと思っていましたが、やはり無理そう。

実は、6歳の息子は高機能自閉症、3歳の娘は多動症。二人とも、一日中かんしゃくを起こして泣きわめき暴れています。障害を理解しているはずの私の母から先ほど「あなたの育てかたが悪い。愛情不足だ」と言われました。

私はこの1年を振り返って、涙が止まりません。自営業をしている夫から「家庭のせいで仕事に集中できず店が傾いている。今後、俺は一切家のことはやらない」と宣言されたため、3月に10年近く続けてきた仕事を泣く泣く退職し、子どもたちを療育やピアノ、スイミングに送迎し、家事をほぼ一人でこなす毎日でした。

私は、これからも、夫の協力なく、母にせめられ、他人からはいつも「しつけがなっていない母親」と後ろ指さされながら、道端で泣きわめき暴れる子どもたちに、恥をかかされながら、生きていかないといけないのでしょうか。真面目に生きてきたのに何の罰ゲームなのか、もう電源切ってもいいですか



No.2288083 15/12/29 15:19(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 15/12/29 16:23
通行人 ( ccrgG )

負担になってるのなら、ピアノ、スイミングのどちらか才能の無い方を止めてはいかがでしょう。
上のお子さんも次小学生でしょう?娘さんは次、幼稚園ですか?
少し一人になれますのでそこで一気に家事が出来ますよ。

障害の事は周りにオープンにすると差別する人はさり、受け入れてくれる人は残ってくれます。
外出先での心無い声はもう慣れるしかないです。色々つらいですが療養続けると落ち着くようになるから頑張って下さい。

No.2 15/12/29 16:30
匿名さん2 

障害を持つ親の会などがあるはずなので近くを探し参加して情報交換してみたり、習い事の送り迎えにヘルパーさん利用したり色々ありますよ

No.3 15/12/29 17:12
匿名 ( LPawF )

自分に与えられた宿命だと思って貫いたら?

途中下車するしないは貴方の勝手だけど

No.4 15/12/29 22:30
匿名さん4 

今が1番大変な時期ですね。ご家族の理解がないのが何よりも苦しいよね。同じ障がいを持つ子供のママとお話するのが何より心休めになると思います。私もそうでしたから…
もう、充分頑張ってるから苦しいんだよね。出来る事ならお茶でもしながらお話したいよ。療育の先生に話聞いてもらえませんか?少しはスッキリ出来る事願ってます。

No.5 15/12/30 02:35
匿名さん5 


昔の自分を見ているようです。

一緒に悩んで、試行錯誤をしてほしい夫は、どこか他人事で逃げるんですよね。これは障害児をもった父親には多いタイプです。
男って、受け入れるのに時間がかかるんですよね。
誰が作った子だっ!
誰の遺伝子で出来ていると思ってるんだ!
ですよね。

実母って一番味方になってほしいじゃないですか?
その人に否定されるのって辛いんですよね。
うちも言われましたよ「我が子を障害児にしたいのか?」て。
うちは早くに診断を受けたので、見た目では「どこが障害なの?」という感じでした。
これから大きくなったら心配ないのに(根拠はない)わざわざ障害名までもらって・・・
と、孫可愛さなのは分かったんですが、ズキッときました。

うちは自閉症の子と、ADHDの子がいるので主さんの日常がよく分かります。

分からないなら、分かってもらおう!
夫が休みの時に子どもをおいて「出掛けます」とだけ言って、数時間家を空けました。
帰ってきたら、夫は泣きそうな顔で「大変だった・・・」と。
「それが私の毎日」と返しました。
それから少しずつ変わりました。

実母も時々預かってもらっている内に、健常の子とは違うと気付いたみたいです。

辛いけど時間は必要だと思います。
それまでは、他の方も書かれている親の会等で仲間作りや、愚痴を言える場所を作ると気持ちは変わりますよ。

福祉サービスも利用して、息抜きの時間を作ってくださいね。

多動は年齢と共に落ち着いてきますよ。
癇癪もゼロにはならないけれど、今のままではないですから。
もう少しで一山越えると思いますよ。

うちはもう大学生です。ちゃんと学校にいってます。


No.6 15/12/30 05:50
♂♀ママ0 

スレ主です。
こんなに、親身にレス頂けるなんて...みなさんありがとうございます。

来年から、上は小学生、娘は幼稚園です。一人になる時間、家事ができる時間、確かに今より確保できますよね。苦しい毎日の繰り返しの中で、そんな近い未来のことさえ見えなくなっていました。

障害の事は、幼稚園の先生には伝えてありますが、友人たちにはオープンにできないでいます。しかしもう隠せるレベルではないのも事実です。わかってくれる人が残ってくれたらいと、腹をくくらなければならないですね。

療育は、同じ障害をもつ子達と集団療育に通っていましたが、少しも座っていられなかったり、ちっともお遊戯に参加できなかったりするのはうちの子だけで、個別療育に切り替えられてしまいました。私がすっかり落ち込んでしまい親の会からも遠ざかっています。でも話せるのってやっぱり療育の先生や、同じ障害をもつ子の親しかいないんですよね。

本当に、夫や実母の、無神経な言葉が、一番こたえます。障害に一生気づかないふりして済むならどんなにいいか。でも受け入れて適切に関わってあげないと、一番困って苦しんでいるのはこの子だから。
夫には、過去に2度だけ子守りを頼んだことがありますが、一度目は骨折させ、2度目は喉に異物を詰めさせ、どちらも帰宅した私が異変に気づいて急患診療所に駆け込む事態になりました。夫だけが気づいていませんが、夫は息子の特性をそっくり持っています。夫が私の苦しみを理解してくれることは、たくさん痛い目に遭ってきて完全に諦めました。
母も、孫可愛さからでしょうが、私をいつも追い詰めてくれるのでなかなか。
ここ数日は、この世に私の味方は一人もいない、なんで私だけがこんな目に、死にたい、とかなり絶望的に思いつめていました。

こんな私にアドバイス下さり、本当にありがとうございました。一人じゃないんだな、見えない味方がいるんだなって、思いました。
親の会や福祉サービスをうまく活用しながら、この子たちなりの成長を、長い目で信じるしかないですね。
今はまだ出口のない真っ暗なトンネルを歩いてますが、いつかそれを懐かしく笑って思い出せるところまで、私もいきたいです。

皆さまに、たくさんの幸せがありますように。ありがとうございました。

No.7 15/12/30 05:51
匿名さん7 ( 30代 ♀ )

旦那にもう限界だとメールしてみては?
ご主人、お店の傾きを子どものせいにして、逃げたいだけだと思います。
きっと主さんも専業主婦になったから、全部やらなきゃとか思ってるんでしょうけど、子どもが小さいうちは夫も家事くらい手伝ってくれなきゃ!!
ゴミ捨てや、風呂洗い、出来ることは自分でしてもらえないですか?
子育て大変なの分かってて旦那も二人目作ったんだし。

習い事もやめてしまっては? 結構ストレスのもとになったりするんですよね。

No.8 16/02/13 16:36
通行人8 

はじめまして。
俺の子供も自閉症です。
生まれた時から一人で育てて来ました。
何かアドバイスできたらと思いますので
良かったらお返事下さい。
よろしくお願いします。

No.9 16/03/12 13:22
通行人9 

お母さんは、よく頑張ってますよ。お子さんが夢中になるものを多分探しているんでしょうね。私は中学生の不登校児がいますが、とても手がかかって大変です。癇癪を通り越して罵倒するし、力もあり余ってるし・・・泣きながらの子育て大変だけど頑張ろうね。私もどうなるかは分からないけど、進学もあるし・・・今も怒りが炸裂中。

No.10 16/03/12 23:33
匿名さん10 

主さんの気持ちとっても分かります。
うちも自閉症の子が居ます。
今は小学生ですが、保育園辺りが一番酷く、公園連れて行ってもパニックで泣き、ファミリーレストランでもパニックでギャン泣き、スーパーでもひっくり返って泣いたりしていました。ほんとどこへも連れ出せず引きこもっていました。
周りからは虐待してるかのように白い目で見られ、そのパニックを目の当たりにした義父からは私に向かって「しっかりせんかー!」
と怒鳴られました。
毎日こんなに頑張ってるのに、、、。
やるせなかったです。
今も低学年で毎日辛いです。
でも一つ言える事は、自閉症児でもゆっくりながら成長します。
ずっと同じではありません。
うちも癇癪が減りました。今一番踏ん張りどころだと思います。
私は大声出して泣いたり、いっぱいいっぱいのときは、枕投げたりして何とかしのいできました。
主さんは1人じゃないですよ。
みんな仲間がついています。

No.11 16/10/27 14:41
匿名さん11 

高機能の子は特定の分野で凄い能力発揮できますし、多動症の子は才能のある子が多いですよ(^_^)小さい内は手がかかると思いますが、きっと良くなってきますよ大丈夫p(^_^)q

No.12 18/01/29 22:57
匿名さん12 

精神科に行き、児童相談所に相談してみましょう。 
その程度でも養護施設で今は受け入れてもらえますよ。
十分がんばっているので、少し子供と距離をおいてみては?

No.13 18/02/26 06:42
♂ママ13 

家も中2の自閉症の娘がいます。 3才の頃から療育に通いましたが、家庭ではほとんどやっていなくてとても後悔しています。旦那さんや実母とも上手くいかず私自身のことで悩んでいました。 とにかく今は頑張らないで一呼吸して欲しいです。 今後少しでも子どもさん達が前に進む為に、自閉症的な旦那さん、理解ないお母さんが主様のストレスになるのが一番良くないですよね。 私は最近旦那さんと別居し実母とは連絡を取らず、理解ある父とだけ関わっています。 ストレスを与えるだけで有益でない人間は期待するだけ無駄な気もします。
早期の家庭での療育でかなり変わるらしいですよ。 違うパートナーとの人生を考えたり主様とお子さんの前向きな人生を夢見て頑張るのもいいのではないでしょうか

No.14 18/02/27 10:33
通行人14 

気比神宮の巫女です。

お子さんは脳に損傷があるのでは?
物理的な損傷なら文句なしそうなりますよ。
転んでケガして頭を打ったんですよ?
打ち所が悪かったですね。
しつけなんて関係ないですね。
よくあることです。

この世には偽の神が居て神道でも有名です。
偽神という偽の神が祟る場合がありますので。
神社で神様に相談してね。

日本の神様はとても優しいので。
神社(お宮)によくお願いしてね。
正当な理由をつけて通うと大吉!

人の力はか弱きもの。
常に頼めよ神様に。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

育児ストレス掲示板のスレ一覧

育児でイライラ😫がつのる、もうストレス😖で限界❗ 子育ての悩みやストレス解消法についての相談、さらにはママ友には言えない思いなど、日頃のモヤモヤをぶつけてみませんか?育児を気持よく楽しく実践していくためのきっかけを見つけてください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧