「耳 自律神経」に関するみんなの体験談や口コミ
他のテーマも読んでみませんか
耳 自律神経についての話題を掲示板で探そう(52件)
- 1
- 2
-
9967
Hit13
レス吐き気・目眩・耳つまり・しびれ閲覧専用 美容・健康その他
長文になってしまいますが分かる方よろしくお願いします🙇 妊娠9ヶ月の妊婦です。 今日は朝から吐き気があったのですが 朝ご飯食べたら少しまっしになり家事を済ませ、用事があり家族で車にのって出かけました…
-
7989
Hit10
レス統合・自律神経失調症[放置で治りますか?]わたしの病気
私は過去に人格障害(ボーダーライン)と診断され、途中から統合失調症と自律神経失調症と診断されました。 耳の軽い難聴、喉の違和感、頭痛、吐き気、意味不明な熱、低体温、腹痛、だるさ、様々な不調が今まであ…
-
7257
Hit回答:4
+
お礼:0 -
6130
Hit8
レスいつまで続くのぉ😱❓閲覧専用 嫁姑舅
舅は自律神経失調症と言う病気です。いろいろありますが舅の場合は心が成長しきってなくて物事は一つの事しか考えられず、その間周りの事は耳に入りません。すぐイライラしたり感情的になったり八つ当たりをしてきま…
専業主婦更新日時10/10/11 15:06タグ 疲れる
-
5522
Hit8
レス注意欠陥多動性障害かもしれない。教えてご相談総合
私は物心ついた時から片付けが出来ずによく怒られていました。 それと同時に忘れ物が激しく、どんなに前日に用意をして確認していても忘れ物をしていて、よく怒られていました。 今は20代前半、今でもその癖…
-
5349
Hit12
レスメニエール病の方いらっしゃいますか⁉教えて👂閲覧専用 教えてご相談総合
3年前不眠症になり内科に行ったところ自律神経から?と言われ通院… 暫くして鬱病の症状などが出て心療内科へ… 軽かったのか、このまま薬に頼ったり、鬱病から抜け出したい気持ちを大きく持ち勝手に病院を通う…
-
3737
Hit回答:9
+
お礼:9 -
3318
Hit回答:5
+
お礼:4 -
3247
Hit回答:10
+
お礼:10親の相手に疲れました。閲覧専用 家庭・家族の悩み
母親とケンカ?しました。 母は5年ほどまえから自律神経失調症を患っています。 ひどいころは過呼吸があったり一日中寝ていたりでした。 通院や薬を飲んだり、精神病に効くらしいということ(鍼や電気?)をいろ…
-
3125
Hit回答:5
+
お礼:5うつ病ですか?お願いします。長文です。閲覧専用 心の悩み
こんばんわ。 夜中にすいません(T_T) 現在、産後4ヶ月ですが 肥立ちがあまり、良くなくて 常に耳の詰まった感じ めまい、手足のしびれ、動悸 息苦しさがあります。 動悸がす…
-
3084
Hit回答:4
+
お礼:3適応障害なのに自殺願望閲覧専用 身体の悩み
嫁姑問題ではなく、主に義父とのコミュニケーションがうまくいかず、体調に異変をきたし、精神科で適応障害・自律神経失調症と診断されました。 今では病気が一人歩きしているかんじです。実家で静養中ですが、心が…
-
3071
Hit18
レス自律神経失調症と診断されたら何でも雑談!
自律神経失調症と診断されて不利になることってありますか。私は 症状的には自律神経失調症だと思いますが そう診断されるのが嫌なので治まるまで ほっといてます。でも 辛いです😔 症状は 疲れが取れなくた…
-
3062
Hit回答:11
+
お礼:10 -
2878
Hit回答:8
+
お礼:11 -
2709
Hit回答:5
+
お礼:4産後5ヶ月。精神科。閲覧専用 身体の悩み
ミクルでいつもお世話になっています。 産後5ヶ月、完全母乳で夜は8時間空いています。 産後2ヶ月頃から動悸、動悸がした時に吐き気、めまい、耳の詰まった感じと痛み、時々偏頭痛、かなり息苦しく…
-
2448
Hit回答:5
+
お礼:3 -
2355
Hit回答:9
+
お礼:7 -
2218
Hit回答:15
+
お礼:15 -
2133
Hit回答:2
+
お礼:2痔を治すつもりがカラダがボロボロに(涙)閲覧専用 身体の悩み
昨年末に痔の手術をしました。 その際、脊髄麻酔(くも膜下麻酔)を行ったのですが、その合併症(脊髄麻酔後頭痛)を見事に発症。 翌日から後頭部から肩にかけての強烈な痛みと強張り、眼球や鼓膜が吸い込まれ…
-
1987
Hit回答:1
+
お礼:1 -
1944
Hit回答:1
+
お礼:1自律神経?長文です。閲覧専用 身体の悩み
現在、産後3ヶ月になります。 2ヶ月頃から夜はもう5時間~6時間は 寝てくれて、授乳して そこからまた5時間位は寝るので 1日7時間~9時間寝ているので 寝不足はありません。 産後…
-
1864
Hit回答:6
+
お礼:7 -
1811
Hit回答:4
+
お礼:2肉体的にも精神的にも辛い閲覧専用 心の悩み
何から話したらいいのか分からないくらいたくさんの悩みがあります。体の不調からいえば ・いつも夢の中にいるようなボーッとした感覚 ・何かするとすぐ疲れる ・全身の凝りがものすごい(17歳くらい…
-
1711
Hit回答:4
+
お礼:0自律神経失調症になった私。結婚されてる方お願いします閲覧専用 家庭・家族の悩み
今家庭の事で悩んでいます。私は子供2人おり、上の子四歳になります。旦那とは毎日の様にケンカが堪えず、子供が耳をおさえ泣いてしまいます。本当に馬鹿な母親だとわかってますが、ケンカしてしまいます。旦那はパ…
りさ更新日時11/10/18 16:04タグ 子供
-
1606
Hit回答:6
+
お礼:9 -
1587
Hit回答:3
+
お礼:0自律神経?同じ方!医師の方!アドバイス下さいm(u_u)m閲覧専用 身体の悩み
喉が何か苦しいとゆうか詰まる感じが何ヶ月も結構続いてます。 その前には突発性の低音難聴にもなり、いまは治りましたが時々人の声で左耳の鼓膜が振動してる感じになったりはあります。 もっと前には急に駅の…
-
1420
Hit回答:3
+
お礼:1精神的なものでしょうか?こんなに悩んだのは初めてです。閲覧専用 心の悩み
半年前くらいから悩むことが増えたのですが、ここ数日でいろいろな症状がでてきました。 まず一番辛いのが睡眠です。 寝つきが異常に悪く、それでも寝ようとすると苛々します。 やっと眠れても4時間ほどで目が…
-
1400
Hit1
レス二人目不妊&自律神経😢⤵閲覧専用 育児その他
はじめまして💡 私は群馬県に住む9歳になるママしてます💡 実は再婚して2年になるのですがなかなか赤ちゃんが授かれません… 去年に結婚式したのですが耳なり,めまい,吐気,不眠などうまれてはじめて苦し…
-
1396
Hit回答:5
+
お礼:5私どうしちゃったんだろう⁉閲覧専用 心の悩み
かれこれ二年前の元旦早々… 息苦しさと胸の痛み…だんだん酷くなり内科に行ったところ自律神経からと言われました。 次になかなか寝付けない時は時々あったけれど完璧昼と夜が逆転してしまう生活になってしまい、…
-
1357
Hit回答:7
+
お礼:1 -
1347
Hit回答:2
+
お礼:2 -
1340
Hit回答:1
+
お礼:0 -
1331
Hit回答:1
+
お礼:1 -
1170
Hit回答:3
+
お礼:4何の病気かわかりません。閲覧専用 身体の悩み
二年前の夏、保育園行事の納涼祭で焼き鳥を焼いていたら冷や汗が出で手足が冷たくなり、心臓が止まりそうで病院で点滴を受けました。その数か月後、義両親と口論した後、息苦しくなりまた病院で点滴を。医者から心療…
悩める人更新日時08/05/31 16:49タグ 同じ様な方 いらっしゃいませんか
-
1114
Hit回答:6
+
お礼:2自律神経失調症?閲覧専用 心の悩み
出産1か月前くらいから耳の閉塞感があり、産後1か月くらいにひどい耳の閉塞感と同時に立てないほどの目眩があり、耳鼻科を受診したところ軽いメニエールではないかといわれ薬を処方されそれ以来大きな目眩はなくな…
-
1086
Hit10
レス -
1046
Hit回答:1
+
お礼:1 -
1031
Hit回答:2
+
お礼:2 -
993
Hit回答:3
+
お礼:2 -
971
Hit回答:2
+
お礼:0 -
931
Hit回答:2
+
お礼:0 -
904
Hit回答:6
+
お礼:0 -
900
Hit回答:6
+
お礼:1ストレスフリーなはず…閲覧専用 質問板
頭痛に耳なりが続いたので、病院へ行きましたが、結果は自律神経の乱れと。 ストレスを抱えないようにと言われました。 私は専業主婦です。 生活面は全く問題ありません。正直欲しいものを買える状況です。 食事…
-
850
Hit回答:3
+
お礼:0欠陥品なのか?閲覧専用 その他の悩み
独り言になります。 流してください。 鬱病だ。過敏性腸症候群だ。自律神経失調症だ。酷い腰痛だ。耳も痒い。 疲れ果てた
-
705
Hit回答:1
+
お礼:0 -
627
Hit回答:1
+
お礼:0 -
465
Hit回答:3
+
お礼:5 -
448
Hit回答:3
+
お礼:0 -
432
Hit回答:13
+
お礼:5 -
331
Hit回答:4
+
お礼:1
- 1
- 2