ご祝儀袋の包み方と金額の相場

知っておきたいご祝儀のマナー

結婚式や披露宴に招かれた際に必ず必要なものが「ご祝儀」です。

細かいルールが多いご祝儀の包み方ですが、ポイントをしっかり押さえておきましょう。

祝儀袋を選ぶ際には、右肩に「のし」が付いたもの、水引は蝶結びではなく、一度結んだら解けない「結び切り」のものを選びます。

また、金額や相手にふさわしいものを選ぶ必要があるので、たくさんの種類があって迷った場合は店員さんに聞いてみると良いですね。

祝儀袋には中にお金を入れるための中袋があります。

中袋の表側とお札の表(人物が描かれた側)を揃えるように入れ、表面に金額、裏面に自分の住所と名前を記入します。

中袋をのりで閉じる人がいますが、新郎新婦が開封する際の手間となるので封はしなくてよいです。

表書きを書く「上包み」の包み方も祝儀と不祝儀で包み方が真逆になるため、間違えないように事前に包み方を確認しましょう。

金額、相場はどれくらい?

ご祝儀を渡す際に気になってしまうのが金額です。

年齢によって変わってきますが、一般的に友人の結婚式であれば3万円が相場と言われています。

しかし、学生さんの場合、周りの友人と金額を合わせることも多いようです。

2万円はマナー違反と言われることもありますが、ペアという意味で必ずしもマナー違反にはならないといった考えもあります。

心配でしたら周囲に相談してみましょう。

結婚式のご祝儀に関する疑問や悩みは色々あるようです。

いかなる記事内容もその正確性が保証されているものではありません。自己判断でお願い申し上げます。
この記事に誤りがある場合は、こちらまで詳細をご連絡ください。
※対応結果等はご案内差し上げておりませんので、ご了承ください。

他のテーマも読んでみませんか