好印象を与える服装のマナーと注意点~結婚式編~

結婚式での服装の常識

結婚式に出席することが決まったら、まず始めに何を着ていったらいいのか悩みますよね。

カジュアルな服装が非常識というのははっきりとわかりますが、常識という点で考えると悩ましいのが本音です。

最近よく見かけるファッションが、ワンピース、スーツ、パーティドレス、着物の4点です。

ここでは、圧倒的に多いワンピースとパーティドレスに焦点を当ててみましょう。

ワンピースやパーティドレスの場合、基本無地である事が基本マナーとなっています。

ただし、ワンピースの場合どうしても地味になりがちなので、髪型、小物やアクセサリー等で華やかさを演出しましょう。

パーティドレスは基本「ひざ丈」が目安となっています。

ロングドレスは、花嫁のお色直しと被る場合がありますし、ワンピースにも当てはまりますが、丈が短か過ぎると下品になりがちですので控えるようにしましょう。

上品さを演出してエレガントなコーディネートを意識しましょう。

着物を着ていきたいけど、難しい?

パーティドレスやワンピースに比べて着物を選ぶ方はまだまだ少ないですが、圧倒的に喜ばれるのが着物です。

着物を着た方が居るだけで、パーティ会場がグッと華やかになる独特なパワーを着物はもっていますよね。

振袖は未婚女性だけに限られます。「大振袖」「中振袖」「小振袖」の3種類に分かれています。

大振袖は花嫁も着用する場合があるので、なるべく避けるようにした方が良いでしょう。

挙式・披露宴は、中振袖を着用することが基本マナーとなっています。

小振袖は、二次会やパーティなど気軽に礼装を楽しみたい場合におすすめです。

振袖は未婚女性に限られますが、「訪問着」は既婚未婚を問いません。

色味は出来るだけおさえる配慮は必要ですが、柄や帯で華やかさを演出しましょう。

結婚式の服装に関する疑問やマナーは様々のようです。

いかなる記事内容もその正確性が保証されているものではありません。自己判断でお願い申し上げます。
この記事に誤りがある場合は、こちらまで詳細をご連絡ください。
※対応結果等はご案内差し上げておりませんので、ご了承ください。

他のテーマも読んでみませんか