「つわりもあるから通勤が辛い・・」妊娠7週妊婦の悩み

つわりがある時期の満員電車対策

毎日、同じ時刻の電車に乗り通勤するのであれば、同じ時間に利用する人も多いでしょう。妊娠7週目ですとまだ外見からは妊婦だと分かりません。

マタニティマークをつけるという方法もとれますが満員電車の中では、みんなイライラしていますから暴言を吐かれないとも限りません。

でも、つわりがあるし立っているのも辛い…。

そんなときの対策の一つとしては、自分よりも前の駅で下車する人を探してその人の前に立つようにするということ。その人は、必ず特別なことがない限り自分より前の駅で下車します。あなたは、毎日、座る席を確保できます。しかも、誰にも気を遣わずに。

これは、あくまでも一つの対策ですが周囲にも文句を言われない方法としては良いと思います。 

つわりがあるときは、揺れが強い車両の両端には座らない、何かあったときすぐに降りることができるように各駅停車に乗車するなどの対策も有効です。

通勤がつわりで辛くても、そういう理由では会社を休めない人も多いと思います。是非、少しでもラクに通勤できる対策として活用して頂ければ幸いです。

妊娠初期は、流産する可能性の高い時期です。くれぐれも無理せずにマメに休憩をとり、ストレスを溜めないように気分転換を心掛けましょう。 

仕事を出産後も続けていくのであれば、仕事をしていない場合と違い気丈さも大切になってきます。

 個人差がありますが、妊娠しながら職場に通うことは決してラクなことではありません。職場の人が理解してくれる人ばかりだったらよいのですが妊娠に対する経験や知識が浅く、「妊娠くらいで」と言われることもあるかもしれません。

自分の身は自分でしっかりと守る気丈さは、ある意味、必要になってくると思います。

いかなる記事内容もその正確性が保証されているものではありません。自己判断でお願い申し上げます。
この記事に誤りがある場合は、こちらまで詳細をご連絡ください。
※対応結果等はご案内差し上げておりませんので、ご了承ください。

他のテーマも読んでみませんか