自分に合った婦人科を見つけましょう

自分に合った婦人科を探す

女性である以上、婦人科とのつながりは切っても切れないものです。 出産や、女性特有の病気、ガンの予防なども含めて定期的にお世話になる施設です。 それを考えますと、やはり他の部位の病院と同様にかかりつけ医を持つことが得策と言えます。 毎回、同じ病院を受診することでカルテにデータが蓄積されていくので、あなたの体質や癖などが先生側も把握してきます。毎回、症状を説明しなくても、データがあることで先生の理解が早く誤診を防ぐ対策にもなります。 婦人科は、初めは敷居を高く感じるかもしれませんが、だからこそ自分に合った婦人科を見つけておくことが大切になってきます。

婦人科と産婦人科の違い

婦人科は、不妊治療、や女性疾患などの治療を行いますが、出産は対象外になります。 出産を想定しているのであれば、産婦人科にかかることが望ましいでしょう。 婦人科の場合は、出産以外であれば専門的な治療を受けられるメリットがあります。

自分に合った病院を

自分に合った病院をどうやって探すのかポイントを挙げてみました。

  • まず、通院できる場所にあること。
  • 仕事を持っている人は、土日祝日なども診察している病院を選ぶと通院しやすい。
  • 女性の先生が良ければ、女性の医師がいる病院を選ぶ。
  • インターネットなどで病院を検索して口コミなどを参考にする。
  • 家族や知人などが通院している病院を紹介して貰う。
  • 忙しい人は待ち時間が少なくて済むように予約制の病院を探す。

病院によっては、漢方薬を処方してくれる病院もあります。私のかかりつけ医は、子宮筋腫の経過をチェックするのに毎回、内診はせずにエコー検査でチェックをしてくれます。以前の病院は必ず内診があり、それがとても嫌でした。今の病院に巡り会ってからは、他には行きません。あなたも、自分に合った婦人科を見つけることで婦人科への距離が縮まり身近なものになると思います。

いかなる記事内容もその正確性が保証されているものではありません。自己判断でお願い申し上げます。
この記事に誤りがある場合は、こちらまで詳細をご連絡ください。
※対応結果等はご案内差し上げておりませんので、ご了承ください。

他のテーマも読んでみませんか